タグ

ブックマーク / shinjuku.keizai.biz (12)

  • 新宿中央公園で野外上映イベント 高層ビル群の夜景を背景に

    新宿中央公園・水の広場(新宿区西新宿2)で7月26日から、「Screen@Shinjuku Central Park 2017」が開催される。 「水と緑のEvening Bar!!!2017」(19日~9月22日)の実施期間中に、新宿高層ビル群の中に位置する同園内に約縦5メートル×横11メートルのスクリーンを設置。公園の緑の中で高層ビルの夜景を背景に映画を鑑賞しながら、酒や事を楽しむことができるイベントになっている。 第1弾の企画は今月26 日~29 日の4日間、「ゴーストバスターズ」「フラガール」などのヒット作品を上映する。 「『もっと新宿の魅力を、訪れた方に感じ愛着を持ってほしい』思いで昨年、日随一の高層ビル群の夜景を楽しめる映画イベントを企画し開催に至った」と話す小田急電鉄、新宿プロジェクト推進部の北島大さん。 「今年は小田急グループが一体となり、シネマとバルを組み合わせ、新宿を

    新宿中央公園で野外上映イベント 高層ビル群の夜景を背景に
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2017/07/22
    うーむ
  • 新宿にマグロ料理専門店 生マグロの解体ショーも毎日実施

    新宿・歌舞伎町に12月3日、「売切御免!毎日解体 まぐろ商店」(新宿区歌舞伎町1、TEL 03-5155-3255) がオープンした。経営は三信商事(新宿3)。 マグロ解体ショーの後に提供される「まぐろの桶盛り」 店舗面積は70坪、席数は113席。古時計や梁(はり)などで古民家をイメージした宴会場も備える。店内中央に位置するオープンキッチンで毎日生マグロの解体ショーを行うのが目玉の同店。オープンキッチンから離れた席ではモニターでショーを見ることができる。 メニューは、「生まぐろの桶盛り」(解体後19時~19時30分=1,999円、以降=2,800円)、「生まぐろの5点盛り」(1人前=900円)、「生まぐろの年輪刺し(背中)」(2人分=1,380円)、「ホホ肉ガーリックステーキ」(950円)、「生まぐろ豪快〆丼」(940円)、「生まぐろ串が入ったおでんおまかせ盛り」(950円)など。 アルコ

    新宿にマグロ料理専門店 生マグロの解体ショーも毎日実施
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2015/12/07
    うーむ
  • 完成まであと1年-新宿駅新南口ビルと新宿交通結節点の工事進む

    JR東日(渋谷区)と国土交通省、東京都、新宿区が協力して整備を進めている、国道20号線(甲州街道)に面したJR新宿駅南口の「新宿駅新南口ビル(仮称)」と「新宿交通結節点」。2016年春の完成を予定しており、徐々に“駅前空間”としての姿を現し始めている。 新宿交通結節点は、5階以上の文化交流施設も形が見え始めている 同ビルは、地上33階・地下2階、高さ約170メートルの複合ビル。延べ床面積は約11万1000平方メートルで、1~5階の商業施設部分には新宿で3館目となるルミネが入り、6階からはオフィスとなる。隣接する新宿交通結節点は、JRの線路上空部に設けられた約1万4700平方メートルの人工地盤に、歩行者や交通の機能を集約させたもの。サザンテラスと直結する2階は駅施設および歩行者広場、3階はタクシー・一般車の乗降場、4階は高速路線バスターミナルとなる。またその上の5~7階部分には、約300人

    完成まであと1年-新宿駅新南口ビルと新宿交通結節点の工事進む
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2015/03/27
    うーむ
  • 紀伊國屋書店新宿本店で「KAIDAN BOOKS」-それぞれの年齢に贈る160冊を階段で紹介

    紀伊國屋書店新宿店(新宿区新宿3、TEL 03-3354-0131)で、竣工50周年記念フェア「KAIDAN BOOKS」が開催されている。 「KAIDAN BOOKS」紹介のフェア台 階段を人生になぞらえ、1歳から80歳までそれぞれの年齢に合わせた“書店員のお薦め”160冊を、地下1階から8階までの階段に掲示されたポスターで紹介。新宿通り側の階段では下から年齢を重ねるように80冊を、靖国通り側ではさかのぼるように80冊を紹介する。は2階入り口横のフェア台に展開し、選者のコメント入り書籍リストも配布している。 絵やコミック、小説、詩集、エッセー、評論などさまざまなジャンルから書店員数人が倍以上の冊数を選定し、会議や投票で絞り込んでいった。「選者の年齢層が20~40代なので、自分たちが経験してきた年齢までは選びやすかったが、70~80歳は難航した」と話すのは、選者の一人である山﨑陽

    紀伊國屋書店新宿本店で「KAIDAN BOOKS」-それぞれの年齢に贈る160冊を階段で紹介
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2014/12/27
    うーむ
  • 西新宿に時間無制限日本酒飲み放題「さけくらべ」オープン

    西新宿の大和家ビル10階に時間無制限で日酒の飲み放題ができる「さけくらべ」(新宿区西新宿1、TEL 03-5990-5444)が2月13日にオープンした。 同店のコンセプトは「日酒一点豪華主義。毎日が日酒利き酒会!」。入場料で日酒60種と生ビールが時間無制限で飲み放題が楽しめる。十四代、田酒、黒龍、醸し人九平次、磯自慢、鍋島、而今など純米大吟醸、大吟醸を含む日酒がラインナップされている。客席は最大40席。 「好きな酒を好きなだけ好きなタイミングでお客様自身が注ぐセルフ式。生ビールもワンタッチ全自動サーバー。日酒と生ビール以外ございません。自家製おつまみや、コンビニ・デパ地下で買ったもの、出前など料理も飲物も持込み自由。最上階10階からの西新宿の夜景やテレビを見ながらの利き酒を楽しんでいただけたら」と同店の林さん。 営業時間は17時30分~23時30分。料金は4,000円(金曜・

    西新宿に時間無制限日本酒飲み放題「さけくらべ」オープン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2014/02/20
    酒が飲めるぞ
  • 西新宿に時間無制限日本酒飲み放題「さけくらべ」オープン

    西新宿の大和家ビル10階に時間無制限で日酒の飲み放題ができる「さけくらべ」(新宿区西新宿1、TEL 03-5990-5444)が2月13日にオープンした。 同店のコンセプトは「日酒一点豪華主義。毎日が日酒利き酒会!」。入場料で日酒60種と生ビールが時間無制限で飲み放題が楽しめる。十四代、田酒、黒龍、醸し人九平次、磯自慢、鍋島、而今など純米大吟醸、大吟醸を含む日酒がラインナップされている。客席は最大40席。 「好きな酒を好きなだけ好きなタイミングでお客様自身が注ぐセルフ式。生ビールもワンタッチ全自動サーバー。日酒と生ビール以外ございません。自家製おつまみや、コンビニ・デパ地下で買ったもの、出前など料理も飲物も持込み自由。最上階10階からの西新宿の夜景やテレビを見ながらの利き酒を楽しんでいただけたら」と同店の林さん。 営業時間は17時30分~23時30分。料金は4,000円(金曜・

    西新宿に時間無制限日本酒飲み放題「さけくらべ」オープン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2014/02/20
    ほほーダイ
  • 西新宿に時間無制限日本酒飲み放題「さけくらべ」オープン

    西新宿の大和家ビル10階に時間無制限で日酒の飲み放題ができる「さけくらべ」(新宿区西新宿1、TEL 03-5990-5444)が2月13日にオープンした。 同店のコンセプトは「日酒一点豪華主義。毎日が日酒利き酒会!」。入場料で日酒60種と生ビールが時間無制限で飲み放題が楽しめる。十四代、田酒、黒龍、醸し人九平次、磯自慢、鍋島、而今など純米大吟醸、大吟醸を含む日酒がラインナップされている。客席は最大40席。 「好きな酒を好きなだけ好きなタイミングでお客様自身が注ぐセルフ式。生ビールもワンタッチ全自動サーバー。日酒と生ビール以外ございません。自家製おつまみや、コンビニ・デパ地下で買ったもの、出前など料理も飲物も持込み自由。最上階10階からの西新宿の夜景やテレビを見ながらの利き酒を楽しんでいただけたら」と同店の林さん。 営業時間は17時30分~23時30分。料金は4,000円(金曜・

    西新宿に時間無制限日本酒飲み放題「さけくらべ」オープン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2014/02/20
    おー、ふ゜ーん
  • 新宿に「ディスクユニオン昭和歌謡館」オープン

    新宿3丁目に11月23日、中古のCDやレコード、昭和歌謡の各アーティストの新品ベスト盤CDなどを中心に取り扱う「ディスクユニオン昭和歌謡館」がオープンした。 同店は、昭和の音楽とその周辺のカルチャーを検証しながら、懐かしさだけにとどまらない現在進行形の魅惑にあふれた昭和歌謡の世界をとことん追求し、CD・レコードを新品・中古品合わせて2 万枚を常時取り扱うほか、マルベル堂ブロマイドを常時4千枚展示している。また音楽書専門店「bookunion 昭和歌謡館」も併設し、「昭和」をキーワードに、名盤ガイドや自伝、写真集、昭和カルチャー研究など関連する新品と中古書籍を1千冊が並ぶ。売場面積は16坪。 同店オープンに合わせ昭和歌謡専門レーベル「昭和歌謡ジュークボックス」をスタートし、昭和歌謡のCD・レコードの復刻を展開する。 営業時間は11時~21時。

    新宿に「ディスクユニオン昭和歌謡館」オープン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2013/12/05
    へえ
  • 新宿に伝統祭り居酒屋「新宿 阿波おどり」オープン

    新宿東口に阿波尾鶏を使った郷土料理と「阿波おどり」をリアルに体感できる「伝統祭り居酒屋『新宿 阿波おどり』」が10月2日オープンする。 同店入口では徳島から直接取り寄せた阿波踊りの「連」の提灯が飾られ、約90坪・全134席の店内には提灯が並び、祭りの賑やかな雰囲気を演出。連の踊る舞台が設けられたメインフロアでは、高円寺阿波踊り連協会より派遣された連が、店内で指定の時間に踊りを披露するほか、踊りのない時間帯には舞台のプロジェクターでも現地の阿波踊りの様子を楽しむことができる。 また、徳島名物「阿波尾鶏」を使った「阿波尾鶏の炭火串焼き」「阿波尾鶏ムネ肉の鶏てん タルタルソース」などのメニューも充実。「阿波尾鶏を使った料理はもちろん、そのほかにも鯛やわかめなどの特選素材を中心に温暖な徳島の大自然が生んだ味わい深い郷土料理を取り揃えた」と広報担当の江角さん。 営業時間は17時から翌4時、ラストオー

    新宿に伝統祭り居酒屋「新宿 阿波おどり」オープン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2013/10/02
    うーむ
  • 新宿ハンズで新宿地下網羅した地図「新宿地下考現学」展示-ネットで話題に

    東急ハンズ新宿店(渋谷区千駄ヶ谷5、TEL 03-5361-3111)4階で現在、新宿の地下を網羅した手作り地図「新宿地下考現学」の展示が行われている。 「新宿地下考現学」のクローズアップ 同地図は、この春に東京芸術大学大学院を修了した志田成美さんの修了制作作品。大きさは縦2.2メートル、横3メートル。「東は新宿三丁目から、西は新宿公園まで」、地下3階から地上1階までが、エスカレーターやエレベーター、自動販売機などの詳細な情報と共に1枚にまとめられている。 今年2月にニュースサイト「Excite ニュース」に掲載され、ネットでも話題となった同地図。その存在を知った同店の担当者が、東急ハンズのイベントをプロデュースしているテリー植田さん(東京カルチャーカルチャー)を通して作者を紹介してもらい、直接交渉したという。「記事の最後に、今後展示の予定はないという表記があったので、それならばぜひうちで

    新宿ハンズで新宿地下網羅した地図「新宿地下考現学」展示-ネットで話題に
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2013/04/09
    うーむ
  • 新宿に米パンケーキ「スラッピーケークス」初上陸-客自らホットプレートで

    ルミネエスト新宿(新宿区新宿3、TEL 03-5269-1111)7階に2013年1月31日、パンケーキ&カフェレストラン「Slappy Cakes(スラッピーケークス)」日1号店がオープンする。運営は「コカレストラン」や「マンゴツリー東京」を運営するコカレストランジャパン(港区)。 テーブルにビルトインされたホットプレートで、パンケーキを焼く様子 「スラッピーケークス」は、2009年に米オレゴン州・ポートランドで開業したパンケーキ店。「All Day Breakfast Restaurant」と呼ばれ、全米のメディアから注目されているという。 最大の特徴は、テーブルにビルトインされたホットプレートを使い、客自ら調理できるところ。「他のパンケーキレストランとは違う、わくわくする楽しい体験を提供する」(同社広報担当者)。同店はポートランドの店舗に続く2号店となる。 店舗面積は約38坪、席数

    新宿に米パンケーキ「スラッピーケークス」初上陸-客自らホットプレートで
  • 小田急線「藤子・F・不二雄」ラッピング電車、都条例抵触で運行終了へ

    小田急電鉄(新宿区)は9月22日、「藤子・F・不二雄」のキャラクターを描いた特別電車「小田急F-Train」の運行を9月30日に終了すると発表した。 新宿駅のホームで行われた発表会の様子(関連画像) 8月3日より、小田急線「登戸駅」「向ヶ丘遊園駅」を最寄り駅とする「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」のオープンを記念して、「ドラえもん」をはじめとする10作品の藤子・F・不二雄キャラクターを車両内外にあしらった特別電車を運行。しかし、車体へのラッピング装飾が、東京都の「東京都屋外広告物条例」に抵触しているとの指摘を受けたことにより運行を終了する。同車両は、1年間をめどに運行を予定していた。 同社広報部担当者は「運行開始にあたり、車体へのラッピング装飾は車両塗装の変更であり、広告には該当しないものと認識していた。運行開始後、東京都から同条例に抵触しているとの指摘を受け確認したところ、広告物に

    小田急線「藤子・F・不二雄」ラッピング電車、都条例抵触で運行終了へ
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2011/09/22
    同社は、事前に許可申請を実施しなかったこと(東京都屋外広告物条例 第23条)、広告物の面積が基準(車体1面の10分の1以下)を超えていたこと(東京都屋外広告物条例 施行規則 第19条)が、条例への抵触内容と説明
  • 1