タグ

2011年2月28日のブックマーク (8件)

  • 米国でいま最も注目を集める経済学者:シカゴ大のラジャン教授(1):日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Peter Coy(Bloomberg Businessweek経済担当エディター) 米国時間2011年2月10日更新「 Charting the Economic Fault Lines 」 米シカゴ大学ブース経営大学院のラグラム・G・ラジャン教授は、外交官を父に持つ。少年時代の大半を、母国のインド以外の国で過ごした。11歳のときにベルギーからインドに帰国した同教授は、それまでの人生で最大の衝撃を受けた。 驚いたのはインドにおける深刻な貧困だけではない。インディラ・ガンジー政権はインド社会を規制でがんじがらめにしており、ラジャン家のような中産階級世帯でも、非常に暮らしにくい国だったという。 ラジャン教授は「スーパーに行けば玩具などがふんだん

    米国でいま最も注目を集める経済学者:シカゴ大のラジャン教授(1):日経ビジネスオンライン
  • Shibu's Diary: ホンダを辞めて、DeNAに転職しました

    渋日記@shibu.jp 渋川よしきの日記です。ソフトウェア開発とか、ライフハックを中心に記事を書いていきます。 by kennymatic under CC-BY 昨年の12月末で技術研究所を退職し、1月付けでDeNAに転職しました。ホンダが嫌いでやめたわけではなく、自分のキャリアプランや夢と合わなかったのと、DeNAであれば自分の力をもっと生かせるんじゃないか、と思ったからです。。 ホンダを辞めた理由 3年ぐらい前から、「定年まではここにはいないで転職しよう」と思っていました。元々ホンダに入ったのは、カタチのないソフトウェアではなく、カタチのある製品に乗るソフトウェアを書きたかったからです。エンジン制御とか面白そうですよね?実際に配属されたのは、社内SEの部署でした。最初の希望とは違ってはいましたが、SIerとは違い、お金や見積もり、競合といった殺伐としたことをあまりしないで、目の

  • 株式会社フルライフの社長ブログ - マーク・アンドリーセン『ベンチャーなんてやめておけ』: ”The Pmarca Guide to Startups, part 1: Why not to do a startup”の翻訳

    【緩募】 ネットスケープ創業者Marc Andreesen氏のブログポストの日語翻訳: Why not to do a startuphttp://bit.ly/dk4jBa 非常に良ポストで日語でも読めると嬉しいです。見つからなければ自分でやります。。 http://twitter.com/#!/j_sato/status/2648977207984128 手を挙げていただいたのが、 @teeteebryan @myagura @jun_y @GkEc の4人の方。皆さん多忙なので日にちはかかってしまいましたが、募集してから3ヵ月して翻訳が完了。多謝。西田 (@GkEc) さんには一度も会ったこともなく、誰とも1回も打ち合わせすることなく、Googleドキュメントで翻訳が進められた。 The Pmarca Guide to Startups, part 1: Why not to d

  • 猫でもできるRailsデプロイ

    Deploying Ruby on Rails with Arduino. 名古屋Ruby会議02でのLTRead less

    猫でもできるRailsデプロイ
    dbfireball
    dbfireball 2011/02/28
    センサーに手をかざすだけでWebサイト更新が出来る時代の到来。
  • 【必読!】都道府県別Twitter利用者数ランキング最新版

    【必読!】都道府県別Twitter利用者数ランキング最新版

    【必読!】都道府県別Twitter利用者数ランキング最新版
    dbfireball
    dbfireball 2011/02/28
    これって、京都に旅行に行ってtweetしても京都扱いになったりするのかな?だとしたら納得だけども。
  • 情報デモクラシー2011:「テレビより先にネット」の時代 フジテレビ福原プロデューサーに聞く - 毎日jp(毎日新聞)

    紙「情報デモクラシー2011 ウィキリークスのある社会(6)」に登場したフジテレビプロデューサー、福原伸治さん(46)のインタビューの詳細を収録しました。取材は1月28日。 Q 「尖閣ビデオ」がネット上に流出していることに気づいたのはいつですか。 A 昨年11月5日の午前1時ごろ帰宅して、いつものようにノートパソコンでツイッターを見たら「尖閣の映像が(動画投稿サイトの)ユーチューブ にアップ(投稿)されている、とのツイート(つぶやき)が同時多発的に広がっていました。実際にユーチューブを見てみたら物らしい。テレビをつけたけど、どこの局もやっていない。「これはやばい」と思いましたね。 Q 「やばい」というのはどういう意味で……。 A 「ついに来たか」という感じ。いつか、重要な映像がテレビより先にネットに出るのではないかと思っていました。翌日の番組(「新・週刊フジテレビ批評」=土曜午前5時、

    dbfireball
    dbfireball 2011/02/28
    「ツイッターやフェイスブックはソーシャルメディアと呼ばれますが、昔はテレビがソーシャルメディアだったと思うんですよ。」ソーシャルメディアの意味が分かってない。一方通行のどこがソーシャルなのか。
  • 牛乳の賞味期限が10日から数カ月に。71歳社長、殺菌技術で特許+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    品を加熱せずに無害で殺菌できる技術を、還暦を過ぎて起業した大阪のベンチャー会社社長が開発し、特許を出願した。「高電界」と呼ばれる環境を常温で安全に作り出す仕組みで、牛乳なら風味を損なわずに賞味期限を数カ月に延ばせるという。年内の実用化を目指し乳業メーカーなどと装置を共同開発中で、賞味期限の短い品の輸出機会が拡大するなどの効果が期待できそうだ。 大阪市此花区の機能性セラミック製造業、アキュサイト=井川重信社長(71)=が開発した。井川さんは中山製鋼所の元取締役で、定年退職後の61歳で起業。製鉄の経験と知識を生かしセラミックを用いた浄水器などを製造しており、ミネラル水の自動販売機をこれまでにスーパーなどへ約150台販売している。 井川さんは既存の殺菌・滅菌技術に対し、「水道水の塩素は人体の免疫自体を弱め、プラズマは高価なうえ、有害なオゾンを発生する」などと懸念していたという。そこで大きな電

    dbfireball
    dbfireball 2011/02/28
    還暦過ぎてから起業したってのもすごい。
  • 超かわいい! お弁当にもぴったりなハート型のゆで卵の作り方

    超かわいい! お弁当にもぴったりなハート型のゆで卵の作り方2011.02.27 21:007,100 mayumine 見た目がすごく可愛いハート型のゆで卵がつくれます。 お弁当にもぴったり、作り方もそんなに難しくないのでお子さん用、そして大好きな人のために、ぜひここでぜひ作り方を覚えておきましょう! 必要なもの卵牛乳パック(フルーツジュースのパックでも可)箸(丸みがあるタイプが良い)ゴム 作り方牛乳パックを箸の長さくらいに切る。固めのゆで卵を用意する。ゆで卵が温かいうちに殻を剥いて牛乳パックの上に置き、箸を卵の中心に乗せ、ゴムで箸と牛乳パックを両端ずつ固定する。締め付けすぎて卵が壊れないよう気をつけましょう。10分程そのままに。夏だったら冷蔵庫に入れておきましょう。箸を外し、卵を半分にカット。はい、かわいいハート型のゆで卵が完成! いかがでしたか? そんなに難しくなさそうです! ゆで卵は

    超かわいい! お弁当にもぴったりなハート型のゆで卵の作り方
    dbfireball
    dbfireball 2011/02/28
    ハート型のホワイトチョコみたいだな。