タグ

2013年9月23日のブックマーク (5件)

  • 「見つめ合うだけで温かい想いがあふれる」だの「こんな気持ちを教えてくれてありがとう」だの歌い上げるたびに殺伐とした気分になっていく…

    伊皿子りり子|編集Lily @lilico_i 吉田美和が「見つめ合うだけで温かい想いがあふれる」だの「こんな気持ちを教えてくれてありがとう」だの歌い上げるたびに殺伐とした気分になっていく… 伊皿子りり子|編集Lily @lilico_i 私が吉田美和を受け付けないひとつの原因はたぶん、間奏部分で多用される「あーああー」「へーい」だのいう歌ってる私って超ハッピーなの!って感じの雄叫び(ただし非常に雌くさい)が押し付けがましくてイヤなんだろうな。 伊皿子りり子|編集Lily @lilico_i 高校の学園祭とかでもクラスにひとりくらい必ずいたじゃない。ペンキ高い方買うか、安いのにしとくか程度の大したことない不協和音でも「みんな仲良くやろうよ!」とか言って泣いたりして、一手に関心を集めるタイプの面倒な女が。あの手の雌と同じにおいがするのよ、なんだか

    「見つめ合うだけで温かい想いがあふれる」だの「こんな気持ちを教えてくれてありがとう」だの歌い上げるたびに殺伐とした気分になっていく…
  • JR北海道の沿革と概況

    夏休み前から連日のようにJR北海道の事故がお茶の間をお騒がせしておりますこれはひとえに、国鉄分割民営化により知識と技術の継承が途切れたからです 今から26年前、1987年に国鉄は分割民営化されましたこの時、社員を目一杯抱え込んで発足したため、JR各社は長らく新規採用をやめましたこれでは教育が途絶えざるを得ませんでした 日と同時期に国鉄を民営化した多くの国では、技術が失われたことによる事故が続発して見直しが行われました一方日は民営化に起因する事故も信楽高原鉄道事故しか見られず、世界でもっとも成功した国鉄民営化だと考えられてきましたしかしどうやら、国鉄マンの生き残りがJRを支え続けていたにすぎなかったようです国鉄で鍛えられた彼らがJRを去る日が来ると、JRの現場は誰も気づかないうちに静かに崩壊してしまっていましたそれゆえに、諸外国、最も典型的にはイギリスが直面したような、技術の継承が失われ

  • ドイツ産業界、エコ・ドリームでコスト急増で反乱 - 今日の覚書、集めてみました

    Germany industry in revolt as green dream causes cost spiral (ドイツ産業界、エコ・ドリームでコスト急増で反乱) By Ambrose Evans-Pritchard Telegraph: 4:34PM BST 19 Sep 2013Germany's top economic adviser has called for a radical rethink of the country's energy policies, warning that the green dream is going badly wrong as costs spiral out of control. ドイツ屈指の経済評論家が、同国のエネルギー政策の抜的見直しを呼びかけ、コスト上昇が手におえない状況になる中で、エコ・ドリームは大失敗していると警

    ドイツ産業界、エコ・ドリームでコスト急増で反乱 - 今日の覚書、集めてみました
  • 「解雇できない特区」をつくってみた

    朝日新聞の「解雇しやすい特区」という記事がおもしろい。そんな名前は誰もつけてないのに、国家戦略特区を「解雇特区」と名づけて「働き手を守る仕組みは大きく後退する」だの「労働基準法や労働契約法をゆがませる」だのと主観的なコメントを記者が書いている。普通はこういう意見は「有識者」に語らせるものだが、最近の朝日の社会部記者はそういう基的な訓練も受けてないのだろうか。 そこで逆に彼らの理想らしい解雇できない特区を考えてみた。これは隗より始めよで、朝日新聞東京社のある築地にしよう。まず解雇は全面禁止だから、コピー取りも守衛も掃除のおばさんも全員、正社員(無期雇用)になる。朝日新聞の好きな平等主義で、彼らにも記者と同じ年収1300万円を払うことにしよう。もちろん終身雇用だから、コピー機がなくなってもコピー取りの「坊や」を65歳まで雇い続けなければならない。 マスコミは非正社員の多い職場で、だいたい正

    「解雇できない特区」をつくってみた
  • 扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part128 「狂気の集団」と化したリフレ派とこれに支持を与えてきた人たち - 今日の雑談

    さすがにこれは看過できない。 Economics Lovers Live ReF 増税をすすめて日経済を破綻の危機に陥れる代表的人物:財務事務次官 木下康司 消費税上げをすすめる財務事務次官の写真を加工して、「指名手配書」をまわしているわけです、要するに。 いま、田中先生の Twitter を見るとこんなことを書いている。 https://twitter.com/hidetomitanaka/status/381448341621456897 繰り返すが、いまの日で最も有効なのは木下康司財務省事務次官を批判すること。それが最も効果的。個人攻撃どんどんいこう! http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20130920#p1 … 「論」とかの批判もRTしまくるぞw https://twitter.com/hidetomitanaka/status/3814

    扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part128 「狂気の集団」と化したリフレ派とこれに支持を与えてきた人たち - 今日の雑談