タグ

ブックマーク / blog.clouder.jp (5)

  • 最速Android開発環境構築手順

    Androidの開発環境を構築して、HelloAndroidするまで。 JDK 6、antをインストール Mac OS XだとDeveloper Tools入れてると Javaとantは既にインストールされてるかも? JDK6 http://developer.android.com/sdk/1.5_r3/index.html ant http://ant.apache.org/bindownload.cgi Android SDK http://java.sun.com/javase/downloads/index.jsp Android SDKをインストール(といっても解凍して適当な場所に置くだけ) 以下のようにtools/をPATHに追加(↓はtcsh用のもの)。 .bashrcとか.tcshrcとかに書いとけばOK。 あと場合によってはJava用にCLASSPATHの設定が必要かも

  • iPhoneにドコモの携帯の住所録を取り込む

    iPhoneは購入時に住所録の登録をやってくれないのは有名な話です。 (一応移行についてのサポートはしてくれるようだ) 自分はそもそもiPhoneを電話としてあまり使う気がないので移行する必要はそんなかなったんですけど、 試しにやってみようかなと思ってやってみました。 今回はドコモのD905iという機種から移行をしてみました。 手順としては以下のような感じになります。 D905iの機能で電話帳をSDカードにバックアップ。 出力されたファイルはvCardと呼ばれる形式になっています。 ↓ それをカードリーダーなど使ってMacに移動。 ↓ 転送したファイルの中身をちょっとだけ修正。 ↓ アドレスブックを使ってそのファイルをインポート。 ↓ iTunesを通じてiPhoneに同期。 この中で「転送したファイルの中身をちょっとだけ修正」っていうのがありますが、 これはファイルの中の SOUND;X

    dealforest
    dealforest 2009/04/15
    もっとはやくにしっていれば。。。
  • App::SocialSKK の socialskk.pl を自動起動するようにした

    antipopさんのApp::SocialSKKをさっそくインストールして使ってみた。 これは素晴しすぎる! 使えるまでを軽く説明しておく(Macの場合)。 まずインストール。 # cpan App::SocialSKK この際 socialskk.pl も同時にインストールされます。 次に $HOME/.socialskk に plugins: - name: SocialIME - name: HatenaBookmark - name: Wikipedia こんな感じに書く。 あとはsocialskk.plを起動するだけでApp::SocialSKK使える状態になります。 AquaSKK側での設定は「環境設定」の「辞書」タブで「+」を押して辞書を追加し、辞書の種類を「外部 skkserv 辞書」にし、場所を「localhost:1179」にするだけです。 (ちなみにいままでMacでは

    dealforest
    dealforest 2009/03/26
    [App::SocialSKK][mac]
  • Yokohama.pmテクニカルトーク#1に行ってきたよ!

    Yokohama.pmテクニカルトークが先週金曜日に行なわれたので、それに行ってきました! 参加人数は20数人とShibuya.pmに比べればぜんぜん少ない人数ではあったけど初回ということもあり、とても和やかな雰囲気のテクニカルトークで個人的にはとてもよかったです。 今回は主に横浜近辺在住の方々が多く参加していたようですが(一部千葉や埼玉の方もいました><)、飲み会などでも「時間を気にしなくていい」という意見が多く、その点でもやって良かったんじゃないかなぁと感じています。 今後もしばらくはこじんまりと着実な感じで2、3ヶ月に1回ぐらいのペースでやっていけたらと思っています。 なお、自分が発表したImagerのプレゼンは以下にあります。興味のある方はどうぞ。

    dealforest
    dealforest 2008/07/05
    imagerの使い方
  • MacBook AirにGMPをインストールする方法

    ZIGOROuさんのOpenIDの記事を読んで、Net::OpenID::Consumerをインストールしようとしたのですが、Net::OpenID::ConsumerはCrypt::DHを使っていて、そのCrypt::DHはMath::BigInt::GMPを使った方が速度が早いらしいということで、早速Math::BigInt::GMPをインストールしようとしてみたところMacBook AirにはGMP(The GNU MP Bignum Library)が入ってないことが発覚。 ネットを検索したら、 yoshidasterさんの「 Mac OSXNet::OpenID::Serverをインストール 」や 弾さんの「備忘録 - Intel Mac vs. GMP」や「gmp-4.2.2-core2」などがひっかかりました。 これらを試してみたのですが、どうもうまくインストールできません

    dealforest
    dealforest 2008/06/27
    macにGMPをインストール
  • 1