自民党の杉田水脈衆院議員は23日、X(旧ツイッター)に、アイヌ民族と在日コリアンに関する自身の差別的言動を正当化する趣旨の短文を投稿した。札幌と大阪の両法務局から人権侵犯だと認定された過去のブログ記事に関し、記事中で取り上げた相手は「左派の活動家」であり、非難を浴びる筋合いはないとの認識を示した。 ブログ記事は、2016年にスイスで開か…
![自民・杉田氏、また言動正当化の投稿 相手は「左派活動家」と主張 | 毎日新聞](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/1b2d78eebd6c8103de80c2c79d958bec2de8ef93/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.mainichi.jp%2Fvol1%2F2023%2F11%2F23%2F20231123k0000m010167000p%2F0c10.jpg%3F1)
Published 2023/11/23 16:06 (JST) Updated 2023/11/23 16:23 (JST) 日本維新の会長崎県総支部に所属する長崎市議と大村市議の計3人は23日までに、党県総支部執行部からパワハラや嫌がらせを受けたなどとして、離党届を提出したことを明らかにした。県内の所属議員は不在となる見通し。 3市議は、今年4月の統一地方選で初当選した長崎市議の梅本圭介氏(55)と都留康敏氏(34)、大村市議の中村仁飛氏(33)。 連名で発表した文書では「県総支部執行部によるパワハラ行為に悩まされた」「被害が議員の家族や後援会に及んだ」などと主張。執行部に定期的に意見を伝える場がなく「健全な組織運営ではない」として、党本部に刷新を求めたが、認められなかったという。
Published 2023/11/23 17:37 (JST) Updated 2023/11/23 18:39 (JST) 自民党の杉田水脈衆院議員は23日、X(旧ツイッター)に、アイヌ民族と在日コリアンに関する自身の差別的言動を正当化する趣旨の短文を投稿した。札幌と大阪の両法務局から人権侵犯だと認定された過去のブログ記事に関し、記事中で取り上げた相手は「左派の活動家」であり、非難を浴びる筋合いはないとの認識を示した。 ブログ記事は、2016年にスイスで開かれた国連女性差別撤廃委員会の一部参加者に言及した内容。「チマ・チョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさん」などの表現に関し、杉田氏は「対日審査の傍聴に来ていた左派の活動家の様子を書いたものです」と書き込んだ。
宝塚歌劇団(兵庫県宝塚市)の劇団員の女性が死亡した問題で、西宮労働基準監督署が22日、歌劇団に立ち入り調査した。歌劇団によると、数日前に予告があり、労働基準法などの法令に基づき、組織の体制、労働時間の管理方法、勤務実態などの聞き取りを受けた。歌劇団は「今後も指示があれば、真摯(しんし)に対応したい」とコメントした。 死亡した劇団員の女性はフリーランスという形式で、歌劇団とは雇用契約(労働契約)ではなく、業務委託契約を結んでいた。弁護士チームがまとめた調査報告書は、死亡直前1カ月に118時間の「時間外労働」があったと試算し、長時間の業務などにより心理的負荷がかかっていた可能性を指摘した。歌劇団の木場健之(こばけんし)理事長も14日の記者会見で「安全配慮義務を果たせなかった」と言及した。
大阪の御堂筋で23日に行われたプロ野球・阪神とオリックスの優勝記念パレードでは、大阪府・市の職員約2500人がボランティアで警備や案内役を務めた。 【写真】優勝パレード、計100万人のファンが大熱狂! 同日に行われた兵庫県神戸市でのVパレードは、県や市の職員が公務として出勤扱いだったが、大阪府・市は志願のボランティア。会場との往復の交通費も自腹だ。 ある女性の市職員は、午前8時30分から午後4時の拘束だったという。仕事は希望申し込み制ではなく、あらかじめ決められており、女性職員はパレードを間近で見られる場所の担当ではなかったが「仕方ないですね」と話していた。 参加した職員は、着用したスタッフ専用のキャップとジャンパーが“特典”でもらえる。ともに両球団のリーグVロゴマークがプリントされた“レアもの”で、オークションやフリマアプリへの出品の禁止通達は職場ではなかったというが、複数の男性職員が「
下村 健 @Shimo_x2 生業とまでは言えないけれど、旧作日本映画(戦前から70年代あたり、特に新東宝)研究&それに関するライター。 他にシネマヴェーラ渋谷の上映企画のお手伝い、自主上映企画「シネマ△トライアングル」運営・中川信夫監督を偲ぶ集い「酒豆忌」実行委員・石井輝男プロ関係者等々。 「異端の映画史 新東宝の世界」(洋泉社刊)絶賛発売中! nipponeiga.com 下村 健 @Shimo_x2 知人がやっている飲食店で箒の穂先が傷むからと逆さに立てかける様にアルバイトに指示しているのを見て「えっ、逆さ箒!?」と思ったが、今は判る人の方が少ないかと何も言わずにおいた。 小津の『彼岸花』の浪花千栄子のこのシーンも若い人には意味不明だろうな。 pic.twitter.com/Yw56508uRb 2023-11-22 22:05:39
パレスチナ自治区ガザ地区のシファ病院のムハンマド・アブサルミヤ院長。ハマスのメディア当局の動画より(2023年11月1日撮影)。(c)AFP PHOTO / HO / HAMAS MEDIA OFFICE 【11月23日 AFP】(写真追加)パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)最大のシファ(Al-Shifa)病院の医師がAFPに語ったところによると、院長ら一部の幹部職員が23日、イスラエル軍に身柄を拘束された。 同病院のハリド・アブサムラ医師は、「ムハンマド・アブサルミヤ(Mohammad Abu Salmiya)院長ら数人の幹部職員が拘束された」と証言した。(c)AFP
F-16の供与が不可欠になってきた(写真はフレアーを投下したF-16、2019年6月6日撮影、米空軍のサイトより) ウクライナ軍の6月からの反転攻勢の進捗は、予想よりも早くない。 現在では、全般的に見て概ね膠着している。戦線によっては、わずかながら進展しているところもある。 【筆者作成図】ロシア空軍機によるウクライナ地上軍への対地攻撃戦闘イメージ 予想に比べ進展しないのは、ロシア軍の防御の障害の多さ、地形を利用した守りの固さ、損害を厭わない戦法などが理由に挙げられる。 これらに加えて、ロシア空軍が6月ウクライナ軍の反転攻勢前の5月から、空爆の重点を都市から戦場に変更したことも重大な理由である。 今回は、その空爆への変更について、ロシア軍の空爆状況、ウクライナ軍の防空、「F-16」戦闘機が供与された場合の航空戦闘と空爆推移、そして、ウクライナ軍の攻撃進展の可能性を分析し、考察する。 ■ 1.
ウクライナ東部ドネツク州で、ロシア軍関係者が集まる式典がウクライナ軍の砲撃を受け、ロシア兵25人のほか、公演中だった女優が死亡したとロシアの独立系メディアが報じました。 ステージで楽器を手に歌う女性。その直後に爆発音が響き、映像が途切れます。 複数の独立系メディアによりますと、ドネツク州で今月19日、ロシア軍関係者が集まる式典がウクライナ軍の砲撃を受け、ロシア兵25人が死亡、100人以上が負傷しました。 この攻撃で、兵士を慰問するため、式典のステージで公演していたロシアの女優のポリーナ・メンシクさんが死亡したということです。 南部ザポリージャ州では“今月3日にウクライナ軍の式典がロシア側の攻撃を受け、少なくとも19人が死亡していて、今回の攻撃はその報復だとみられる”と伝えています。 国営ロシア通信は、攻撃にはアメリカが供与した高機動ロケット砲システム「ハイマース」が使われたとしていますが、
相変わらずジェンダーがどうとかつまらない話が多いので、過去の用例から「奥さん」あるいは配偶者呼称についていろいろ考えたいなあ。と思って書きます。 勿論、女中などに似ようはないと、夢か、うつつか、朦朧と認めた顔のかたちが、どうやらこう、目さきに、やっぱりそのうつ向き加減に、ちらつく。従って、今声を出した、奥さんは誰だか知れるか。 それに、夢中で感覚した意味は、誰か知らず、その女性(にょしょう)が、 「開けて下さい。」 と言ったのに応じて、ただ今、とすぐに答えたのであるが、扉(ひらき)の事だろう? その外廊下に、何の沙汰も聞えないは、待て、そこではなさそう。 「ほかに開ける処と言っては、窓だが、」 さてはまさしく魘(うな)された? この夜更けに、男が一人寝た部屋を、庭から覗き込んで、窓を開けて、と言う婦(おんな)はあるまい。(「沼婦人」泉鏡花、1908(明治41年) 「奥さん」は、自分の配偶者
食中毒を引き起こした疑いがあるマフィンを販売した東京都内の店が、商品回収の情報を公開するSNSを突然閉鎖しました。対応の不適切さから、保健所が指導する事態となっています。 【画像】「ひと口食べただけで吐き気…」「グニャという感触で…」“糸引きマフィン”が突然閉業 ■5日間で3000個は「かなり無理がある数字」 マフィンの購入者:「栗とマフィンの生地の周りが濡れていて、ひと口食べただけで、それ以上は吐き気がして…」 先週、イベントで販売されたマフィンの購入者の間で相次いだ体調不良。 マフィンの購入者:「私が食べたのはヌチョヌチョという感触というか、グニャという感触で…」 マフィンを提供した店主は、およそ3000個ものマフィンを最長5日間、クーラーで温度管理した室内で保管していたと釈明しています。 しかし、そもそも、たった1人、5日間で3000個ものマフィンが作れるのでしょうか? 都内のマフィ
1990年に任天堂から発売されたゲーム機「スーパーファミコン」は、「スーファミ」の愛称で親しまれ、『スーパーマリオワールド』や『スーパーマリオカート』をはじめ、さまざまな名作が産声をあげました。 【画像】見たことなかった! スーパーファミコンで衛星通信ができた「謎の機器」の外観(6枚) 「スーファミ」の性能は、1983年発売の「ファミリーコンピュータ」から大きな進化を遂げ、グラフィックやサウンドなどでさまざまな新機能が搭載されました。たくさんの人がスーファミでゲームを楽しんだと思いますが、この本体の底面に「謎の端子」があることに気がついた方は、それほど多くないのではないでしょうか。 実はこの端子、スーファミの専用周辺機器である「サテラビュー(Satellaview)」という機体を接続するためのものです。当時は時代を先取りし過ぎていた周辺機器「サテラビュー」について振り返ります。 1995年
宮崎県高鍋町の県立農業大学校で、イネ科の穀物「ソルガム」を発酵させたエサを牛に食べさせる試験が11月上旬から実施されている。総合商社「双日」が県内の企業と提携して栽培しており、地域内で資源を循環させ…
デンマークのシルケボー近くの泥炭地で発見されたトーロンマンの穏やかな死に顔の裏には、約2000年前の暴力的な死因が隠されている。同じ泥炭地の中で保存されていた革紐は、彼が絞殺されてから湿地に投げ込まれたことを示唆している。(ROBERT CLARK/NATIONAL GEOGRAPHIC IMAGE COLLECTION) 1640年にドイツのホルシュタイン地方で初めて発見されて以来、まるで生きているかのようなヨーロッパの「湿地遺体」は人々を魅了し続けてきた。アイルランド、英国、ドイツ、オランダ、ポーランド、スカンジナビア、バルト三国から、これまでに約2000体を超える湿地遺体が発見されている。だが、2023年1月10日付けで考古学の学術誌「Antiquity」に発表された画期的な論文は、この数字は控えめで、実際の数ははるかに多いかもしれないと推定している。 湿地遺体は私たちに、遠い過去と
身長150cm未満のチビ女。 吊り革は届かない。背伸びすれば指の第1関節で引っ掛けるくらいはできる。 (だからといってチビに吊り革を合わせるわけにもいかないのは分かる) 世間じゃ蛇蝎のごとく嫌われる狛犬ポジが取れればマシ。嫌がられるのは知ってるけどここにいる時が一番楽。まあここにいられることは滅多にないけど。 シートの端についてるポール的なやつに掴めるのも楽。 ギリギリな状態で吊り革に指を引っ掛けてるときにリュック背負ったままのサラリーマンや男子学生が前方にくると息がし辛い。 というかそもそも混んでると他人の身体が顔の周辺を囲むのでそりゃ息苦しいよね。 子供の頃は「なんか知らんけど乗ると気持ち悪くなる」のが理由で電車嫌いだった。 今も嫌いだけど車移動もできるので余程必要な時以外は避けられるだけマシ。 でもたまに乗るとやっぱ満員電車ってクソだなって思う。
ゆにクリエイトが運営するタレント事務所「ライヴラリ」に所属するVtuber「図月つくる」が11月22日、活動終了を発表しました。同事務所の所属タレントでは「赤月ゆに」「無月めもり」続く3人目の活動終了で、残すは活動休止中の「餅月ひまり」のみとなります。 【画像】これまでの経緯を見る 「図月つくる」が11月30日に活動終了 図月さんは活動終了の理由について「自分の心身がどうしても追い付いてこないなぁと感じることが増えてきてしまいましたね」とコメント。ライヴラリ側は図月さんから「活動に対する意欲の低下を事由とした活動終了の申し出」を受けたとし、本人の「図月つくるとして元気なまま活動を終わらせたい」という希望を尊重したいとしています。 活動は11月30日に終了。それに伴い、YouTubeチャンネルのメンバーシップやFANBOXについても11月30日の0時をもって終了する他、BOOTH(ゆにクリエ
中国がモスク(イスラム教の礼拝堂)を閉鎖あるいは破壊したり、別の目的で利用したりしているという報告書を、国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)が22日に発表した。
パレスチナ自治区ガザ地区南部ハンユニスで、大雨の後テントを乾かすパレスチナ人家族(2023年11月15日撮影)。(c)Mahmud HAMS / AFP 【11月22日 AFP】国連(UN)は21日、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)で燃料・水不足、公衆衛生の悪化に加え、医療施設への攻撃と多数の避難民が過密状態で暮らしていることから、「悲劇のパーフェクトストーム(複数の悪い事が同時に起こる状況)」がつくられていると警告した。 国連による統計を一部まとめた。 ■子どもへの影響 ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマス(Hamas)は先月7日、イスラエルを急襲。イスラエル当局によると、約1200人が殺害され、約240人が人質として拉致された。死者の大半は民間人だった。 イスラエルは報復としてガザ地区への爆撃と陸上侵攻を実施。ハマスの保健当局によると1万3300人以上が死亡、うち少
1938年にドイツで起きたユダヤ人迫害事件「水晶の夜」から85年目を迎えた日に、ベルリンのシナゴーグ(ユダヤ教の会堂)で行われた追悼式典に出席したナンシー・フェーザー内相(前列右から3人目、2023年11月9日撮影)。(c)JOHN MACDOUGALL / POOL / AFP 【11月22日 AFP】ドイツのナンシー・フェーザー(Nancy Faeser)内相は21日、国内のムスリム(イスラム教徒)団体に対し、パレスチナのイスラム組織ハマス(Hamas)による10月7日のイスラエルへの越境攻撃を明確に非難し、イスラエルへの連帯を表明するよう呼び掛けた。 ドイツには約550万人のイスラム教徒がおり、キリスト教徒に次いで多い。 フェーザー氏は独公共放送ARDとのインタビューで、「ムスリム団体に求めるのは、自分たちの立場を明確に表明し、社会的な責任を果たすことだ」と主張。 各団体にはハマスの
メリッサ・バレラ - Jamie McCarthy / WireImage / Getty Images イスラム組織ハマスによる大規模な奇襲攻撃後、ガザ地区への激しい空爆と地上侵攻を続けてきたイスラエルを「大量虐殺」と非難したメキシコ人女優メリッサ・バレラが、映画『スクリーム』シリーズ第7弾から解雇された。 【画像】美しい…メリッサ・バレラ The Hollywood Reporter によると、『イン・ザ・ハイツ』でも知られるメリッサは「ガザは現在、強制収容所のように扱われている。皆を追い詰め、逃げ場はなく、電気や水もない」「人々は歴史から何も学んでいない。そしてその歴史通り、全てが起こるのをただ黙って観ているだけ。これは大量虐殺で、民族浄化だ」などとInstagramストーリーで声を上げていたのだという。 ADVERTISEMENT ハリウッドは基本的に親イスラエルであり、メリッサの
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く