タグ

artに関するdecobisuのブックマーク (13)

  • 2ヶ月かけて5500個以上の抵抗をハンダ付けして作った頭蓋骨 - MIKINOTE

    「素材」をテーマにしたアート展:LOVE THE MATERIAL in AOYAMAに展示参加します - MIKINOTE 実は明日、展覧会の作品搬入の日なのですが、よく考えたら、このブログで今回の展示に出品する作品の紹介をきっちりしたことなかったなあ、ということを思い出しました。 そこで、明後日から始まる展示に出品する作品2点(頭蓋骨と肺)について、制作工程とコンセプトなどを連続して書いていこうかなと思います。 この記事では、『iPSパーツ〜頭蓋骨』というタイトルをつけた作品について紹介します。 この作品は、素材として電子パーツの『抵抗』を使用しています。その数は5500個以上で制作期間は2ヶ月くらいです。一つ一つをピンセットでつまんでハンダ付けして作りました。 その名の通り、頭蓋骨をモチーフにした作品です。タイトルは「iPS細胞」と「電子パーツ」を組み合わせたような名前・・・というこ

    2ヶ月かけて5500個以上の抵抗をハンダ付けして作った頭蓋骨 - MIKINOTE
    decobisu
    decobisu 2016/06/05
  • ふともも写真の世界展

    フェティシズムアートのニューウエーブ「ふともも写真の世界展」とは? 当ギャラリーでは、2015年7月にゆりあ氏の初個展を開催、2016年のゴールデンウィーク、シルバーウィークの開催、2016年年末年始の開催で総来場数は2.5万人を超えました。 フェティシズムの追求からアートへと昇華した「ふともも写真の世界展」は、性別や嗜好を超えて楽しめる内容になっており、“フェティシズムアートのニューウエーブ”として新たなシーズンを迎えました。 『ふともも写真の世界展 南国編』みどころ 1.グアムで撮影された海外版ふともも最新作 展示内容がすべて新作、さらに展示作品数は500点以上、実に1,000脚のふとももが会場を埋め尽くす独自の世界を展開します。今回はグアムでの撮影を敢行。白い砂浜に透き通るような海、夕焼けなど自然と融合した健康的な“ふともも”アートを堪能できます。 ・写真家のゆりあさんコメント 「途

    ふともも写真の世界展
    decobisu
    decobisu 2016/04/13
    めっちゃ気になります
  • 『特撮博物館』巡回展開催決定! | 最新情報 | 館長庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技

    館長庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技 2012年7月10日(火)~10月8日(月・祝)

    『特撮博物館』巡回展開催決定! | 最新情報 | 館長庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技
    decobisu
    decobisu 2012/09/08
    行こうかな
  • 信じられないクオリティ。すべてが本で創られた風景たち。

    梅雨も格的になってきて、雨の日が多くなってきましたね。紫陽花の写真を撮りに行きたくてウズウズしているandy(@and_ex_)です。 さてみなさん。この一番最初の渓谷を底から見上げているような風景。 実は最初の画像も含めて、これから見て頂く風景は全てで出来ています。岩や山など、見れば見るほど圧倒的な完成度で「当にか!?」と疑ってしまいます。もはや神業ですね。 を削ってできた風景の彫刻

    信じられないクオリティ。すべてが本で創られた風景たち。
    decobisu
    decobisu 2012/06/18
    すごいなぁ
  • IIS7

  • Pinterest

    Discover recipes, home ideas, style inspiration and other ideas to try.

    Pinterest
  • NHK紅白嵐のチームラボによる演出が他アーティストの作品に類似・他にも商標権・著作権の侵害など続々

    NHKからこのtogetter経由で私のチームラボとKAGEMUの比較記事にアクセスがありました。つまりNHKの中の少なくとも一人の方がこの問題を把握していると考えて良いでしょう。 http://ocncn1800.tumblr.com/post/15395584940/nhkip 2011年NHK紅白においてチームラボの手がけた「嵐」の演出。これにはKAGEMUの演出との類似が指摘されています。過去のチームラボ作品にもKAGEMU作品との類似が。東京大学発のベンチャーであり、ウルトラテクノロジスト集団を自称する企業「チームラボ」は、過去に商標権・著作権の疑いのあるホテル「カオスサンライン」を手がけており、更にはpixivが赤雪姫氏のイラストを無断改変使用した件にも関わっているそうです。 KAGEMUのBLACKSUNとチームラボの作品の類似性検証については下記の記事でもまとめています。

    NHK紅白嵐のチームラボによる演出が他アーティストの作品に類似・他にも商標権・著作権の侵害など続々
    decobisu
    decobisu 2012/01/04
    どこの誰とか作品最初に見るときあまり考えてない
  • パラパラ漫画の進化系! あらゆるキャラが登場する鉛筆だけで描いたモノクロアニメがスゴイぞ!! | ロケットニュース24

    » パラパラ漫画の進化系! あらゆるキャラが登場する鉛筆だけで描いたモノクロアニメがスゴイぞ!! 特集 疾走感に溢れたモノクロのアニメーション。よく見ると、どこかで見たことのあるキャラクターがたくさんでてくるのがわかります。 これから紹介するのは、スピード感に満ちた手描きのパラパラアニメーション動画、『Pencilhead』。サンプリングとリミックスの達人であるロシアのクリエイター・Qwaqaさんが制作したこの動画は、なんと全編鉛筆のみで描いた絵をめくっているだけという、いたってシンプルなもの。しかし、とてもそうだとは思えない完成度に仕上がっているのです。 1頭の馬が草原を駆けているシーンからはじまるこの動画には、『エヴァンゲリオン』『サマーウォーズ』『カウボーイビバップ』、そして『崖の上のポニョ』など日の有名アニメのキャラクターたちがたくさん登場しており、Qwapaさんが相当日のアニ

    パラパラ漫画の進化系! あらゆるキャラが登場する鉛筆だけで描いたモノクロアニメがスゴイぞ!! | ロケットニュース24
  • 神戸市立博物館:山本二三展

    2011年(平成23)7月16日(土) ~9月25日(日) (63日間) ※開館時間: 午前10時から午後5時まで (入館は午後4時30分まで) 金・土曜日は午後7時まで開館 (入館は午後6時30分まで) ※休館日: 月曜日・7月19日(火)・9月20日(火) *ただし 7月18日(月・祝)・8月15日(月)・9月19日(月・祝)は開館 山二三が描く背景画の世界 初公開 日を代表するアニメーションの画家・美術監督である山二三(やまもとにぞう、1953~)の展覧会を、神戸ビエンナーレ2011・プレ企画として開催します。 山二三は、テレビアニメーション「シートン動物記・くまの子ジャッキー」(1977)で美術助手を、そして「未来少年コナン」(1978)、劇場版「じゃりん子チエ」(1981)、「名探偵ホームズ」(1982)、「天空の城ラピュタ」(1986)などの美術監督をつとめました。 野

    decobisu
    decobisu 2011/09/02
    9/25まで
  • 村田蓮爾:rm drawing works | Clone of 京都国際マンガミュージアム - えむえむ

    企画展 & ライブ・ペインティング・イベント 村田蓮爾(むらたれんじ):rm drawing works イラストレーターなどとしてカリスマ的な人気を誇る、range murata=rmこと村田蓮爾。 その美麗なイラストレーション作品を、貴重な彩色前鉛筆画(原画)などと共にたっぷり紹介する展覧会です。 また、今回は、作家人の来館も実現!みなさんの前で実際に絵を描いていただくライブ・ペインティング・イベントを合わせ開催します。文字通り舞台裏となる会場で、制作現場の空気を体感してください! 2010年6月26日(土)~8月29日(日) ◇開館時間:午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで) ◇休館日:毎週水曜日 ※ただし、夏休み期間(7月14日~8月31日)は無休・午後8時まで延長(入館は午後7時30分まで) 第1期展示 6月26日(土)~7月25日(日) 第2期展示 7月26日(月)

    decobisu
    decobisu 2010/06/28
    行きたい
  • http://soytuaire.labuat.com/

  • FREEBASSEL - FREEBASSEL

    สล็อตเว็บตรง FAFA123 เว็บสล็อตรวมค่าย แตกหนัก ทำเงินไว ถอนได้จริง สล็อตเว็บตรง ไม่ผ่านตัวแทนของทางเรา FAFA123 ได้ทำการรวบรวมเกมสล็อตยอดฮิต ที่แตกง่าย แตกหนัก จ่ายจริง หากนักเดิมพันได้เข้ามาสมัครเป็นสมาชิกใช้บริการ สล็อตออนไลน์ ได้เงินจริง ทางเราพร้อมการันตีได้เลยว่า ทุกท่านจะสามารถลุ้นรับเงินรางวัลใหญ่ได้จริง เพราะทุกตัวเกมของเรา ได้มาพร้อมกับแจ็คพอตรางวัลใหญ่ ที่ไม่ว่าจะเป็นมือใหม่หรือมืออาชีพ FA

    FREEBASSEL - FREEBASSEL
  • 生物兵器派と機械ロボット派に分かれて戦うパラレルワールド、もうひとつの第一次世界大戦「レバイアサン」 : カラパイア

    カラパイア » 画像 » サブカル・アート » 生物兵器派と機械ロボット派に分かれて戦うパラレルワールド、もうひとつの第一次世界大戦「レバイアサン」 スコット・ウエストフェルドの描くファンタジーなパラレルワールドの舞台は1914年の第一次世界大戦。ヨーロッパの国々はダーウィンの発見から偶然生まれた、遺伝子操作生物武器を生み出した英国を中心とする「Darwinist」と、歩くロボットタンカーのような機械技術に優れたドイツを中心とする 「Clanker 」の二大勢力に分かれていた。 そんなパラレルワールドの勢力図がこれなんだそうだけど、なかなかにファンタスティックファンタジーなんだ。 *クリックで壁紙サイズに拡大できるよ イラストはケイス・トンプソンが手がけているんだけれど、モンスターのような生物兵器とロボットが戦うそんな世界が一目でわかる作品なんだ。 ケイス・トンプソンの描くファンタジーイラ

    生物兵器派と機械ロボット派に分かれて戦うパラレルワールド、もうひとつの第一次世界大戦「レバイアサン」 : カラパイア
    decobisu
    decobisu 2010/01/21
    美しい
  • 1