タグ

画像とPowerPointに関するdeejayrokaのブックマーク (1)

  • ポートフォリオの作り方 - DESIGNMAP

    その他「ポートフォリオ作りに参考になるクリエイター向けの6冊の」にポートフォリオ作りに参考になるをまとめておいた。 ポートフォリオの構成要素 ポートフォリオの構成要素としては、以下のようになるだろう。制作期間、スタッフ人数、数字は必須項目ではないが、書いておくと説得力や客観性が増す。 作品名 作品のスクリーンショット 担当箇所(これはなるべく詳しく明確に、正直に) コメント(こだわった点、強みのポイント、作品の背景や意図) ------↑ここまでが必須項目!------- 製作期間 スタッフ人数実績数字(ページ数、アクセス数、売上実績など) コーディング担当志望の場合だと、ソースコードも作品になる。ディレクター志望や経験者の方は仕様書や提案書もポートフォリオに盛り込むとよいだろう。ラフスケッチやワイヤーフレームなどの資料をのせてもよい。 立体作品、模型などは写真に撮ってみせるとよい。

  • 1