タグ

2008年7月29日のブックマーク (15件)

  • 広告に対する辛辣な批判を繰り広げていたネット・ベンチャー | WIRED VISION

    広告に対する辛辣な批判を繰り広げていたネット・ベンチャー 2008年7月29日 経済・ビジネスITメディア コメント: トラックバック (0) (これまでの 歌田明弘の「ネットと広告経済の行方」はこちら) 検索広告をクリックして商品を購入すれば、Yahoo!Googleなどの検索会社や広告主は儲かるが、消費者に金銭的メリットはない。ほとんどの人はそうしたことに疑問を持ったことはないだろう。しかし、それはおかしいのではないか、と言いだした人びとがいる。 Jellyfishという会社を作った人たちだ。 Jellyfishは「100%成果報酬型の広告モデルを採用している初めての比較商品検索エンジン」とのふれこみで生まれた。前回書いたように、昨年9月、マイクロソフトが買収して、Live Search Cashbackという商品検索を立ち上げている。このサイトで検索して商品を購入すれば、キャッ

    deep_one
    deep_one 2008/07/29
    広告費の半分をユーザーに還元することでwin-winを目指すビジネスモデル?
  • 最新版「Adobe Reader 9」の登場に伴って準備しなければならないこと

    最新版「Adobe Reader 9」の登場に伴って準備しなければならないこと 「2世代製品サポート」の原則でも最新版移行の準備を 最近,ある企業のシステム管理者から『Adobe Readerの最新バージョンの「Adobe Reader 9」がリリースされたらしい。Adobe Readerの最新バージョンが登場した際のシステム管理者として考慮すべき点をアドバイスしてほしい』との相談を受けました。 アドビ システムズは7月2日,PDF閲覧ソフトの最新バージョンである「Adobe Reader 9」日語版をリリースしました。「最新バージョンのAdobe Readerのダウンロード」のページから,早速「Adobe Reader 9」日語版がダウンロード可能になっています。 [関連記事]PDF閲覧の最新版「Adobe Reader 9」が登場,Flashが動作可能に(2008/07/02) 新

    最新版「Adobe Reader 9」の登場に伴って準備しなければならないこと
  • Apple,トラブル続きの「MobileMe」について状況報告を配信へ

    Appleは2008年米国時間7月25日,立ち上げからトラブルに見舞われている新しい有料オンライン・サービス「MobileMe」に関する情報をほぼ1日おきに公表すると告知した。MobileMeで何が起こっているかユーザーに知らせるように,同社CEOのSteve Jobs氏が担当チームに指示したため。 「.Mac」の後継サービスとなるMobileMeは,新携帯電話「iPhone 3G」の発売前日にあたる7月10日より提供する予定だった。.Macのユーザーは自動的にMobileMeのユーザーにアップグレードされるはずだったが,メンバーシップの更新ができないといったトラブルが発生するなど,移行作業が難航した。Appleはこれに対する措置として,MobileMeのアカウント有効期間を無償で30日間延長することを7月16日に決定している(関連記事:Apple,「MobileMe」への移行トラブルで

    Apple,トラブル続きの「MobileMe」について状況報告を配信へ
    deep_one
    deep_one 2008/07/29
    アップルって足下が弱いのだろうか。
  • [セキュリティのずさんな実態]現場に危機感はあるのか

    あるシステム開発者は,こう語る。「社内でセキュリティ担当者グループを組織しているが,基的な情報収集すらしていない。いつも担当外の者から不十分な点を指摘され,その場限りの対応をするだけ。この怠慢ぶりに不安を抱いている私は,たびたび社内で対策を十分するように訴えているが,いまだに聞き入れられない」――。 こうした話を聞くと,一部にセキュリティ意識の高い人がいることは分かるが,現場全体として見たとき,「当に危機感があるのだろうか?」と考え込んでしまう。 セキュリティのリスクがかつてないほど高まっていることは,誰もが知っているはずだ。ここ数カ月を振り返るだけでも,アデコやカカクコム,クラブツーリズムのように,Webサイトが不正アクセスを受け,一時閉鎖に追い込まれる事件が立て続けに起こった。情報漏洩事件も,いまだに毎日のように報道されている。 ウイルスによる被害も相変わらず多い。IPA(情報処理

    [セキュリティのずさんな実態]現場に危機感はあるのか
    deep_one
    deep_one 2008/07/29
    『社内システム部門を『収益を上げていない』という理由で解散させた。』 マジですか…。それは「無いとリスクがますもの」なんですがね…いや、これが情報リテラシーというものか。/出典古いな。
  • Oracle,SAPに対する訴訟を拡大

    Oracleは米国時間2008年7月28日,ドイツのSAPを相手取った訴訟において,第二修正訴状を提出したことを明らかにした。米メディアの(CNET)によると,今回の修正訴状では,SAP傘下のTomorrowNowがOracleの著作権物を不正入手していた件について,「SAPのCEO(最高経営責任者)をはじめとする幹部が同社を買収する前から認識していた」と主張しているという。 TomorrowNowは,Oracleの「PeopleSoft」「JD Edwards」「Siebel」ファミリ製品などサードパーティ製アプリケーションのサポートおよびメンテナンス・サービスを提供する企業。SAPが2005年2月に買収した。Oracleは2007年3月,SAPと同社米国法人SAP America,TomorrowNowなどがOracleのプロプライエタリ・ソフトウエアのコードなどの不正入手に関与した

    Oracle,SAPに対する訴訟を拡大
    deep_one
    deep_one 2008/07/29
    Oracleもサポートで儲けたいのに…ということか。
  • NTT Com,企業向けデータ通信サービスをMVNOとして提供へ

    NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2008年7月28日,MVNO(仮想移動体通信事業者)による企業向けデータ通信サービス「モバイル/リモートアクセス ドコモモデル」の受け付けを7月29日に開始すると発表した(発表資料)。このサービスは企業向けのもので,NTT ComのVPNサービス「統合VPN」への接続を技術的に安全な状態で実現する。受信時の最大速度は7.2Mb/s。NTT Comは,NTTドコモのデータ通信サービス「FOMAハイスピード」をMVNOとして定額性で提供する。 NTT Comは,申し込みの受け付けから料金の請求,サービスの保守などを一元的に提供する。故障時もNTT Comが一元的に対応する。同社は,「NTT ComのVPNサービスとNTTドコモのFOMA網を直接接続するため,社外においてもセキュアなビジネス環境を実現できる。またオプションとして認証機能(RADIU

    NTT Com,企業向けデータ通信サービスをMVNOとして提供へ
    deep_one
    deep_one 2008/07/29
    一瞬、何がMVNOなのか分からなかったが、一応別会社だからか。
  • GoogleとIBMの元社員が立ち上げた検索サービス「Cuil」,インデックス数1200億ページ

    Googleや米IBMなどの元社員が設立した米Cuilは,大規模な検索インデックス・データベースが特徴の検索サービス「Cuil」を開始した。インデックス化済みWebページは1200億ページあり,ほかの検索エンジンに比べ3倍以上多く「最大規模」(同社)という。 Cuilは大量のインデックス・データとコンテンツ解析機能を組み合わせて検索を実行する。そのため,Webページ間のリンク状況やトラフィックを調べる方法よりも,高度な検索が可能としている。適切なWebページを見つけやすくするため,検索結果を類似項目でまとめて出力するほか,分かりやすいタイトルや画像なども表示する。 検索結果の順位は,Webページの内容をもとにして決める。順位決定にクリック数や検索履歴などの個人情報を利用しないため,プライバシ侵害の恐れがないという。 Cuilは,元IBM社員のTom Costello氏と元Google社員

    GoogleとIBMの元社員が立ち上げた検索サービス「Cuil」,インデックス数1200億ページ
    deep_one
    deep_one 2008/07/29
    More than Google?/でも「googleは一度のクロールで一兆URL」という記事もあったけど…
  • セキュリティ対策は限界を迎えた

    「社内システムにアクセスするのに,何回パスワードを入力させるんだ!」「ノートPCを持ち出すのに,いちいち上司とシステム部門の許可をもらうのは時間がかかる!」――。最近,こうしたセキュリティ対策に対する不満の声をユーザーから聞くようになった。情報漏えいやウイルス感染を防ぐために,セキュリティ対策を年々厳しくした結果,不満だけでなくユーザーの業務効率まで落としているケースも少なくない。 一方,システム担当者はセキュリティ対策によって,作業負荷の増大に直面している。たとえばセキュリティ・パッチの検証作業。アプリケーションが正常動作するかの確認が必要になる。アプリケーションが多ければ手間が多く,OSの種類やPCの種類が複数あれば,さらに作業負荷は増す。さらには権限設定作業。不要な権限を与えると不正アクセスの温床となるため,適切かつ丁寧に設定する必要がある。一般的に人事異動など大幅な変更がある3月末

    セキュリティ対策は限界を迎えた
    deep_one
    deep_one 2008/07/29
    パスワードの問題は指紋認証とかでかなり緩和可能だが。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    旧国鉄の客車、25年ぶり秩父路へ! 「傘寿」のSLがけん引、4日間の特別運行 秩父鉄道、JRの協力で4月に

    47NEWS(よんななニュース)
  • http://mainichi.jp/select/world/america/news/20080729k0000e030073000c.html

  • http://mainichi.jp/select/world/america/news/20080729k0000m030057000c.html

    deep_one
    deep_one 2008/07/29
    実効支配を認めているのかと思っていたが…/そういえば、Xboxでは竹島は韓国、というネタがあったが、これのせいか。
  • はとバス、おいらんショー観劇ツアーが10年ぶりに復刻! | ライフ | マイコミジャーナル

    はとバスは、定期観光バス向けツアー「平成版 おいらん道中in 六木」を25日より開始した。 同ツアーは、1960年から1998年にわたり、夜のはとバスツアーの定番として提供されていたものが復刻したかたちとなる。以前のツアーは引手茶屋として江戸時代から1998年まで続いた吉原「松葉屋」で吉原全盛時代の花魁の優艶や、江戸文化の伝統と情緒を味わうショー「おいらんショー」を観覧するものだったが、復刻版の今回のツアーでは、六木の大型アミューズメントショーレストラン「香和(かぐわ)」が演出・構成する「平成版・おいらん道中」の観覧を楽しみながら、都内を定期観光バスで巡ることになる。 コースは2種類。「平成版・おいらん道中」の観覧のほか、東京タワー展望、浅草観光などを含むコース「夜のお江戸」が、金・土曜日催行で東京駅丸の内南口または新宿駅東口(土曜発のみ)発。深川・屋形船「冨士見」で東京ベイエリアを巡

    deep_one
    deep_one 2008/07/29
    花魁としてどれ具合本物なんだろう。/ちなみに祇園の舞妓は(稽古日は)普段から和服だ。
  • 日本HP、「HP 2133 Mini-Note PC」の販売再開は8月中

    7月28日 発表 日ヒューレット・パッカード株式会社は28日、VIA C7搭載ミニノート「HP 2133 Mini-Note PC」の販売を8月中に再開すると発表した。 HP 2133は6月24日に発売開始されたが、人気のためすぐに在庫切れとなった。7月24日に再販したものの、当初予定の製造台数を大幅に上回る受注により、24日午後に販売を終了している。 再販の詳細な日時についてはWebサイトにて告知するとしている。 □日ヒューレット・パッカードのホームページ http://www.hp.com/jp/ □ニュースリリース http://h50146.www5.hp.com/info/whatsnew/fy2008/fy08-010.html □製品情報 http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/mini_note2133

    deep_one
    deep_one 2008/07/29
    再開する頃には次期バージョン?
  • フォトレポート:ハードディスクを処分する方法 - builder by ZDNet Japan

    デジタル時代のITインフラ構築術 仮想化統合、クラウドを経て今「マルチ」へ ITインフラの最適化と継続的進化への道筋 体験から学んだ成功への知見 マネーフォワード×エム・フィールド対談 Fintechプラットフォーム開発の「鍵」 時代はサーバ仮想化からコンテナへ あらためて整理したい企業ITにおける コンテナ活用の基礎と採用メリットを紹介 EDRトップランナー対談:後編 セキュリティ戦略を転換せざる得ない背景と EDRのような手法が必要な理由に迫る 特集:IT最適化への道 成功の秘訣をその道のプロが解説 カギとなるのはシステムの「見える化」 ものづくり現場の情報セキュリティ インダストリー4.0は製造業の変革期 工場のデジタル化によるリスクへの対応 ITインフラ運用からの解放 HCI+JP1による統合運用による負荷激減で 次世代IT部門への役割変革へ一歩前進 データ活用は次のステージへ ト

    フォトレポート:ハードディスクを処分する方法 - builder by ZDNet Japan
    deep_one
    deep_one 2008/07/29
    もうちょっと普通の方法を紹介しましょうよ(笑)
  • 純金積立なら三菱マテリアル GOLDPARK(ゴールドパーク) 三菱の金

    ゴールドショップ三菱各店舗では、プラチナおよび銀の現物のお取り扱いはございません。 金・プラチナ・銀は相場商品です。価格の変動により売却または市場売却受託サービス時に購入価格を下回る場合があります。 店頭価格はマイ・ゴールドパートナーでの月額積立購入、ボーナス月プラス積立購入、月間スポット積立購入と店頭およびお電話での当日スポット購入、等価メタル変更サービス、市場売却受託サービスに適用されます。 店頭価格およびWeb価格は市況により一日のうちで変更になることがあります。 変更があった場合は時刻を変えて発表します。 前営業日比は土曜・日曜・祝日および弊社休業日を除く前価格発表日の小売価格、買取価格および市場売却受託サービス価格終値と比較して算出しています。 Web価格はオンライントレード取引での当日スポット購入、等価メタル変更サービス、市場売却受託サービスに適用されます。

    deep_one
    deep_one 2008/07/29
    なぜ紙幣に価値があるのかについて“たぶん、思い込みでしょ”とは子供の解答。で、「何故ドルは偉いの」(笑)