タグ

2009年1月24日のブックマーク (5件)

  • イギリスの崩壊

    2009年1月24日  田中 宇 記事の無料メール配信 米国オバマ政権の就任と時期を合わせたかのように、英国の金融崩壊が急速に進んでいる。昨年9月のリーマン倒産を機に一気に悪化した米国発の国際金融危機は、それまでのレバレッジ金融の金余りによって高値になったロンドンの不動産などの相場を急落させた。その後、昨年末の決算時に英金融機関の資産の時価評価額が減り、いくつもの大手銀行が事実上の債務超過に陥っていることが、今年に入ってわかった。 ロンドン不動産など英国に投資して儲けていた資金の3分の1は、外国からの流入だった。たとえば昨秋に財政破綻したアイスランドの金融界は、国家経済規模(GDP)の10倍もの資金を全欧から集めていたが、その主たる運用先は英国だった。金融危機がひどくなるにつれ、世界から英金融界に入っていた資金は流出し、英ポンドは下落した。世界金融の中心として300年の歴史を持つ英金融界と

    deep_one
    deep_one 2009/01/24
    いつの間にかブックマーク数が大変なことに。/基本的に「海外で主流の情報の紹介」なので、大外れはないんだけどねぇ
  • asahi.com(朝日新聞社):「追い出し屋」被害で指針策定へ 国交省方針 - 社会

    賃貸住宅の家賃を滞納した借り主が、家賃保証会社から法的手続きを経ずに退去を迫られる「追い出し屋」被害が相次いでいるのを受け、国土交通省は家賃保証業務のガイドライン作りに乗り出すことを決めた。悪質な業者による「追い出し行為」を防ぐのがねらいだ。  家賃保証業務は監督官庁がなく、政府も正確な業者数を把握していない。国交省は昨年12月に調査に着手。日賃貸住宅管理協会を通じ、会員企業などに契約書の提出を求め、契約件数、売上高、利用者の相談窓口の有無などを調べている。全国宅地建物取引業協会連合会や全国賃貸住宅経営協会にも保証会社との取引状況などの報告を求めている。  すでに届いた数十社分の契約書のなかにドアロックや家財処分など、違法性の高い記載があることを確認。これを踏まえ、国交省は被害の広がりをくい止めるためには、契約書の適正化に重きを置いたガイドラインが必要と判断した。  2月上旬にも調査結果

  • ネットで百科@Home

    廃車にしようと思ってる「ボロボロな車」や「走行距離が10万キロオーバー」の車を売ることができるのをご存知でしょうか!? 一般の車買取専門店やディーラーでは0円もしくは逆に処分費用が請求されることもある、廃車の買取ですが、解体業者や廃車買取店を使うことで、1万円以上で売ることができるのです。 以下のような車を売るなら廃車買取を使おう このような車だと、普通に売ると0円になります。 もしくは上述したとおり、お金を取られちゃうこともあります。 廃車買取店へ売るメリット 来なら売ることできない車でも、1万円~数万円で買取してくれます。 基的にどんなに古い車だろうと、走行距離が30万キロであっても買取してくれます。 ディーラーや中古車買取店では売ることができないのに、お金になるだけでも嬉しいです。 しかも、廃車買取店を利用することで、引き取りも無料でやってくれるケースが多いです。 手間もかからず

    ネットで百科@Home
    deep_one
    deep_one 2009/01/24
    そのうちバージョンアップする
  • 404

    誠に申し訳ございませんが、お探しのページは削除されたか、URLが変更になった可能性があります。 お手数ですが、以下のナビゲーションからページをお探しください。

    404
    deep_one
    deep_one 2009/01/24
    ネットワーク機能の「協力していないのに人の役に立っている箇所」がちょっとおもしろい。死んだところに残る血痕とか。
  • オバマ大統領:愛用の携帯端末使用継続へ - 毎日jp(毎日新聞)

    deep_one
    deep_one 2009/01/24