タグ

2010年11月4日のブックマーク (14件)

  • テロ資料流出:故意の可能性 データ形式がウイルスとは別 - 毎日jp(毎日新聞)

    国際テロに関する警察内部資料とみられるデータの流出問題で、データの形式がファイル共有ソフト「ウィニー」のウイルスに感染した場合と異なることが関係者への取材で分かった。一部のファイル名には警視庁公安部幹部名が付けられていた。セキュリティーの専門家は「アジア太平洋経済協力会議(APEC)の首脳会議直前に、幹部のパソコンがウイルスに感染したように装ったとも考えられる」と指摘。警視庁は何者かがタイミングを計って故意に流出させた可能性があるとみている。 ウィニーに詳しい情報セキュリティー会社幹部によると、ウイルスに感染すると、パソコン内の文書ファイルなどがウイルスのプログラムに沿って圧縮ファイルにまとめられ、名前や感染日時が付けられる。しかし今回は、警視庁外事3課などが作成したとみられる国際テロ捜査に関する資料ばかり114の文書が集められていた。ほとんどが電子文書のPDF形式に変換されていた。 デー

    deep_one
    deep_one 2010/11/04
    故意くさい。誰かが誰かの失脚を狙って仕掛けた?だとしたらそいつの公共心はデータがみれる地位にふさわしくないが。仕掛けるなら汚職で引っかけるとかハニートラップとかに。/本当の「工作」の線も残るが。
  • 北方領土:「露のシグナル見逃す」 東郷元欧州局長が分析 - 毎日jp(毎日新聞)

    ロシアのメドベージェフ大統領の北方領土訪問について、ロシア情勢に詳しい元外務省欧州局長(当時・欧亜局長)の東郷和彦・京都産業大学教授は毎日新聞のインタビューに「7月の択捉島での軍事演習や事実上の対日戦勝記念日制定などの延長線上にある」との見方を示した。3日に一時帰国した河野雅治駐ロシア大使は菅直人首相らに「12年の大統領選を見据えた国内向けの動き」との分析を伝えた模様だが、東郷氏は麻生、鳩山両政権の瑕疵(かし)が要因との見方を提示。現在の政府・外務省とは真っ向から対立する見方に立って警鐘を鳴らしている。【西田進一郎】 東郷氏は最近1年間の日露関係を考察し、(1)ラブロフ外相が7月に演説した際、アジア太平洋で協力関係を進めたい国として韓中印ASEAN(東南アジア諸国連合)などを挙げたが日は含まれなかった(2)7月に択捉で軍事演習(3)9月に太平洋戦争勝利記念日制定--などを挙げ、「顕著に悪

    deep_one
    deep_one 2010/11/04
    この分析だと、今回の北方領土問題の第一責任者は麻生元首相?そして態度を変える必要性に気づけなかった最近二代の両首相。
  • 世界の雑記帳:「紅茶が熱過ぎてやけど」とスタバ提訴、米控訴裁が棄却 - 毎日jp(毎日新聞)

    11月2日、米ニューヨーク市の女性がスターバックスに対し、やけどを負ったのはこぼした紅茶が熱過ぎたためだと損害賠償を求めた裁判で、第2巡回区控訴裁判所は原告の訴えを退ける判断を下した。写真は2008年7月、ニューヨーク市内のスターバックス店舗前で(2010年 ロイター/Chip East) [ニューヨーク 2日 ロイター] 米ニューヨーク市の女性がコーヒーチェーン大手スターバックスに対し、やけどを負ったのはこぼした紅茶が熱過ぎたためだと300万ドル(約2億4000万円)の損害賠償を求めた裁判で、第2巡回区控訴裁判所は2日、原告の訴えを棄却した一審判断を支持する判決を下した。 この女性は76歳だった2008年2月、マンハッタンにある同チェーンの店舗で紅茶のふたを外そうとした際、紅茶を左足にこぼしてやけどを負った。女性はこのやけどで皮膚を移植したほか、入院中にベッドから転落して椎間板ヘルニアも

    deep_one
    deep_one 2010/11/04
    …なんで紅茶をこぼしたやけどでそこまでの重傷に?その方が気になる。
  • 時事ドットコム:サンリオに製造停止命令=ミッフィー著作権侵害訴訟−オランダ

    サンリオに製造停止命令=ミッフィー著作権侵害訴訟−オランダ サンリオに製造停止命令=ミッフィー著作権侵害訴訟−オランダ 【ブリュッセル時事】オランダからの報道によると、ウサギのキャラクター「ミッフィー」の作者ディック・ブルーナ氏(83)が日のサンリオに著作権を侵害されたと訴えた訴訟で、アムステルダムの裁判所は2日、同氏の主張を認め、サンリオに同社キャラクター「キャシー」関連商品の販売・製造差し止めを命じた。  判決は、キャシーの頭部と体の釣り合いや耳、目、襟の付いた洋服の形、手足の位置などは「ほとんどミッフィーと同じだ」と指摘。キャシーは耳にリボンをあしらっている点がミッフィーと異なるが、「双方の全体的な印象が大きく異なるとまでは言えない」として、サンリオによる模倣を認定した。  差し止めはオランダとベルギー、ルクセンブルクの計3カ国での販売・製造などが対象。判決はサンリオが差し止めに従

    deep_one
    deep_one 2010/11/04
    いや、線の数がそこまで少なくなった時点で、重要なのは「バランス」のほうだろう。そんなこと言い出したらミッフィー自体に独自性がないと主張することにもなりかねん。
  • 民主・平田氏「弱腰と言うなら、ロシア大統領が乗った飛行機を撃墜しろとかいうのか」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    民主・平田氏「弱腰と言うなら、ロシア大統領が乗った飛行機を撃墜しろとかいうのか」 1 名前: アッキー(関西地方):2010/11/02(火) 17:52:15.71 ID:rh+grcxs0 ?PLT 【露大統領北方領土訪問】「時計の針の逆回し」西岡議長が批判 西岡武夫参院議長は2日の記者会見で、ロシアのメドベージェフ大統領による北方領土訪問について「長い交渉の歴史の中で時計の針を逆に回した。かなり大きな問題だ」と批判した。同時に「全力を挙げて今回のようなことが起こらないよう、阻止する努力をしたのか」と指摘、日政府の対応にも疑問を呈した。 民主党の平田健二参院幹事長は記者会見で「日の固有領土を不法占拠しておいて、 ああいう行動を取るのは論外だ」とロシアを非難。日外交が「弱腰」と批判されている ことについては「大統領が乗った飛行機を着陸させないとか、撃墜するとか、実力行使 しろという

    民主・平田氏「弱腰と言うなら、ロシア大統領が乗った飛行機を撃墜しろとかいうのか」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    deep_one
    deep_one 2010/11/04
    弱腰だと言っている自民党が代案を全く出してこないなら、まぁ切れて当然だろう。自民は何もできないことが分かっているから波風が立たないように回避し続けていただけと思うので、そっちもやっぱり使えない。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    deep_one
    deep_one 2010/11/04
    最適化?圧縮転送とかは使わないのかなぁ…
  • IE 8/7/6にパッチ未提供の脆弱性、すでに限定的な攻撃も 

    deep_one
    deep_one 2010/11/04
    データ実行防止って、最近のOSではデフォルトだったような?
  • セーフネット、クレジットカード情報を秘匿化する「トークン化セキュアパック」

    deep_one
    deep_one 2010/11/04
    それで範囲は縮小するのか?とも少し思うが。まぁ、いろんなところに恐ろしいデータがあるよりはましだけど。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    deep_one
    deep_one 2010/11/04
    おお、オンラインではたまにあるそういう現象、確かに「帯域の売り切れ」と考えることが可能か。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    deep_one
    deep_one 2010/11/04
    というか、書籍端末なの?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    deep_one
    deep_one 2010/11/04
    公称値で3.5hって、実測でどれぐらい?
  • 「Street View」撮影車両のWi-Fiデータ収集は「違法」--英監視機関が認定

    英国のプライバシー監視機関Information Commissioner's Office(ICO)は、Googleが「Street View」撮影車両によってセキュリティ対策の不十分なWi-Fiネットワークからデータを収集した行為について、同国のデータ保護法に違反していると認定した。 ICOは英国時間11月3日に声明を発表し、「Google Street View撮影車両が、英国でのWi-Fiマッピング行為の一環としてペイロードデータを収集した際に、重大なデータ保護法違反があった」と述べた。 1998年に制定された英国のデータ保護法は、同国での個人情報の保護に関連する方針を定めたもので、ICOが同法の施行を監視している。 声明の中で、ICOの長である情報コミッショナーのChristopher Graham氏は、Googleによるデータ収集は「公正でも合法でもない」との見解を示している。

    「Street View」撮影車両のWi-Fiデータ収集は「違法」--英監視機関が認定
    deep_one
    deep_one 2010/11/04
    暗号化されていない無線通信を誤って記録したら違法なのか?恐ろしいな(笑)
  • NICTと慶應義塾大学、認証基盤ソフトを開発し無償公開

    deep_one
    deep_one 2010/11/04
  • asahi.com(朝日新聞社):菅さん孤独? グループ会合に久々出席、「情報求む」 - 政治

    菅直人首相は2日、自らを支持する民主党の議員グループの定例会合に久しぶりに出席し、「首相というのは情報過疎。情報や意見は遠慮なしに寄せてほしい」と呼びかけた。内政・外交ともに苦境に立たされ、孤独感を深めているのか、親しい仲間に助けを求めたかったようだ。  「役所がまとめたものしか上がってこない。皆さんが持っている情報や意見を総合して判断していきたい。頼りにしてますよ」。首相は国会内の会議室に集まった約40人を前にこうこぼした。  あいさつだけで約5分間で会場を後にしたが、現職の首相が「派閥活動」に顔を出すのは、自民党政権でもまれだった。グループの幹部は批判を気にし、あいさつの場面を非公開にした。グループは菅氏の首相就任後、党内への配慮から定例会合を休止していたが、10月下旬に座長を務める江田五月前参院議長が首相と会い、5カ月ぶりに再開することを決めた。  首相が参加検討を打ち出した環太平洋

    deep_one
    deep_one 2010/11/04
    情報というか、本音?