タグ

2011年4月20日のブックマーク (31件)

  • 【速報】東芝、液晶テレビ“REGZA”新モデル - 4コアで6ch録画の「ZG2」とパッシブ3D対応の「ZP2」 - PHILE WEB

    (株)東芝は、液晶テレビ“REGZA”の新モデルとして、オールインワン型の最上位機「ZG2シリーズ」と小型プレミアムモデル「ZP2」を発売する。また、BDレコーダー“REGZAブルーレイ”新モデルも発表した。 ■液晶テレビ“REGZA”「ZG2」シリーズ →詳報はこちら ・55V型「55ZG2」¥OPEN(予想実売価格49万円前後)5月下旬発売 ・47V型「47ZG2」¥OPEN(予想実売価格39万円前後)5月下旬発売 ・42V型「42ZG2」¥OPEN(予想実売価格30万円前後)5月下旬発売 高い画質性能と機能を備えながら、オールインワンタイプの薄型筐体を採用したシリーズ。すべてフルHDで4倍速駆動のIPS液晶パネルが搭載されている。バックライトはエッジ型でエリア駆動にも対応する。 メインエンジンには、Z2に搭載されたデュアルコアの「レグザエンジン CEVO」を2組使った、クアッドコア構

    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    REGZAの名がついたAndroidタブレットはこれにあわせて出るのか。納得。
  • SYNODOS JOURNAL : 「ゼロリスク幻想」とソーシャル・リスクコミュニケーションの可能性 山口浩

    2011/4/1923:17 「ゼロリスク幻想」とソーシャル・リスクコミュニケーションの可能性 山口浩 2011年3月11日に発生した東日大震災と、それによって引き起こされた福島第一原発の事故は、1ヶ月以上経過した現在もなお、大きな余震や放射線漏れ、あるいは風評被害など、現在進行形のリスク要因としてわたしたちの生活を脅かしつづけている。 わたしたちが何をして何をしなかったか、何がどういうふうに起きて現在の状況がもたらされたのかを検証していく作業には大きな意味がある。この手の話はえてして責任追及に関心が向きがちだが、それが重大なものであればあるほど、再発防止のための事実の把握や背景の分析に大きな力が割かれなければならない。 ◇深刻な風評被害◇ なかでもいま個人的に気になっているのは、国内外で発生している風評被害だ。とくに今回は原発事故が関係しているため、被災地への観光だけでなく、被災地の産

    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    最後のあたりの論は「みのもんたがいうことは奥様連中に信用される」みたいな事だろうか(笑)
  • 福島原発に新型ロボ投入へ 建屋内のがれき除去 - 日本経済新聞

    東京電力は20日、福島第1原子力発電所の原子炉建屋内を詳しく調査するため、がれきを除去する新型ロボットを投入する方針を固めた。遠隔操作で、最大100キログラムを持ち上げることができる。既に放射線量の測定に投入したロボットの進行ルートを確保する。調査用ロボットも現在の2台から6台に増やす。調査範囲を現在の1階から地下や2階にも広げる。原子炉近くの実態把握を急ぎ、復旧作業の戦略作りに生かす。計画で

    福島原発に新型ロボ投入へ 建屋内のがれき除去 - 日本経済新聞
    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    見本市状態になりつつあるな…/国内で提供が可能とされたリストの中に、重機系はなかった気がする。
  • 震災受け、東北3県の地デジ移行が正式延期へ

    総務省は4月20日、東日大震災の影響を受け、岩手、宮城、福島の東北3県について、7月24日に予定されていたテレビ放送の完全地上デジタル化を延期すると発表した。 延長期間は最長1年としており、実際に延期する期間については7月24日までに告知するとしている。 これにより岩手、宮城、福島の3県では、7月24日以降もアナログ放送が継続される。また3県以外の地域については予定通りアナログ波を停波し、地上デジタルへと移行する。

    震災受け、東北3県の地デジ移行が正式延期へ
    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    テレビ局に対する補助をしないと地方局の財政がやばそうだ。
  • アップル、App Storeでアプリ順位付けの仕組みを変更か--米報道

    Appleが「App Store」でアプリケーションを順位付けするためのアルゴリズムを変更したと米国時間4月18日に報じられた。 この変更については、Flurryなどのサードパーティー分析プロバイダーが先週発見し、ブログのInside Mobile Appsが報じている。報道によると、ランキングの精度を向上するために、App Storeのトップセクションにアプリケーションを表示する際の要素として、ダウンロード件数のみだけでなく、ダウンロード後の日次と月次の利用頻度も追加されたという。 この変更によってFacebookやNetflix、Pandoraなどのアプリケーションが上位に急浮上したと記事は述べている。Android OSを提供するGoogleも、4月に入ってから「Android Market」で同様の仕組みを開始したと報じられている。 Appleにコメントを求めたがすぐには回答を得ら

    アップル、App Storeでアプリ順位付けの仕組みを変更か--米報道
    deep_one
    deep_one 2011/04/20
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    バッテリーが交換可能なのか…
  • 知ってるつもりで知らない端末のほんとの挙動

    知ってるつもりで知らない端末のほんとの挙動:イチから始める! Androidセキュリティ(2)(1/3 ページ) 「もいちどイチから! HTTP基礎訓練中」でWebアプリケーションの脆弱性と対策について学んだクウが、今度はAndroidの世界に挑戦。Android特有の問題、PCや従来の携帯電話向けのWebアプリとの違いや対策について紹介します。(編集部) まずは開発環境を整えるのだ ベンチャー企業で働くクウは、仕事のかたわら、Androidアプリの自作に取り組んでみた。さっそく同僚に見せびらかしたところ、「パスワード、取れちゃうよ?」との指摘。どうやら、従来の携帯電話向けの作り方では、思わぬ穴ができてしまうようだ。 クウ 「よ~し! Androidアプリ開発するぞ!」 ナツ 「うんうん。元気でいいね。じゃあ、開発環境を整えようか」 クウ 「はーい」 ナツ 「開発環境を作るために必要なアプ

    知ってるつもりで知らない端末のほんとの挙動
  • Facebook、二要素認証や報告機能の拡張でセキュリティとプライバシーを強化

    米Facebookは4月19日(現地時間)、二要素認証やHTTPSでの接続など、ユーザーのプライバシー保護を強化する新しい機能を発表した。 二要素認証は、メールアドレスとパスワードに加えて、もう1つの要素を記入しないとログインできないようにする機能。同日か全ユーザーに向けて段階的に同機能を追加していく。 Facebookは1月に通信データを暗号化するHTTPS接続をオプションで有効にできるようにしたが、これをさらに拡大し、ユーザーがHTTPSを利用せずにFacebookにアクセスしている場合でも、利用完了時にセッションを自動的にHTTPSに切り替える。 また、不適切なコンテンツを報告する範囲を拡大し、プロフィール、ページ、グループに関しても報告できるようにした。コンテンツの報告の際には、ユーザーが自分でできる対策についてのアドバイスが表示されるようになった。例えば「この写真を報告」で「この

    Facebook、二要素認証や報告機能の拡張でセキュリティとプライバシーを強化
    deep_one
    deep_one 2011/04/20
  • 東電、福島第1原発事故の写真を日本語サイトで公開

    東京電力は4月19日、福島第1原子力発電所の事故に関連した写真・動画を日語サイトで公開した。報道機関向けに配布していたもので、これまでネットでは同社の英語サイトのみ、海外の報道機関向けに公開していた。 報道機関向けに配布した写真・動画をまとめている。公開されている写真の1枚目は、地震翌日の3月12日に撮影された、建屋上部が骨組みだけになった1号機の写真。22日に撮影された4号機への放水の様子、4月15日に無人機が撮影した1号機、3号機、4号機の様子など、19日時点で約120点の写真・動画が掲載されている。

    東電、福島第1原発事故の写真を日本語サイトで公開
    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    そもそも、海外には出していたから「隠してた」わけじゃないだろう。多分、「記者会見とかしているから必要ない」と思っていたんじゃなかろうか?
  • サマータイムはデメリット多い──日本公開天文台協会が反対声明

    各地の公開天文台で構成する「日公開天文台」はこのほど、夏の電力不足対策として提唱されているサマータイム導入に反対する声明を発表した。サマータイムの節電効果には「有効性の確証にあたり考慮が必要な要素が多い」としている。 声明では、 (1)年に2度の時刻の書き換えを要し、会社、家庭、公共機関等に配置されている時計、コンピュータ、GPSその他の機器の時刻の書き換えには、その前後で多くの人的作業が発生する。時間の変更に伴う設定や仕様の変更は広範囲に及ぶことが多く、膨大な作業とそのための電力消費を伴うことが予測されるが、この点の評価が存在しないようだ (2)日睡眠学会・サマータイム制度に関する特別委員会では、睡眠覚醒リズムが混乱し健康を害する可能性と、日人の文化とライフスタイルの特性から、睡眠時間の短縮を危惧している。後者は電力消費の増加をもたらすものとして懸念されるが、この点の評価はまだのよ

    サマータイムはデメリット多い──日本公開天文台協会が反対声明
    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    サマータイムの定義があやふやになっているのが一番の問題である…。ついこの間議論された(却下された)のは本物の「サマータイム」だったからな。
  • パイオニア、実売約2万円のBDプレーヤー「BDP-4110」

    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    3Dについて触れられていない?
  • Android版Skypeに情報漏えいの脆弱性、ファイルの不適切な保存が原因

  • ワコム、iPadやスマートフォンで使えるスタイラスペン「Bamboo Stylus」

    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    だが、やっぱりそれなりに高い。
  • 株式会社インターネット - 東日本大震災 チャリティソングの販売

    このたび発生しました東日大震災で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 被災地が一日も早く復興することを心よりお祈り申し上げます。 株式会社インターネットでは、今回の地震で被災された方々を支援するため、弊社ボーカロイドで作成したチャリティソングの販売を実施させていただきます。

    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    この社名はいつも一瞬何のことか分からなくなる(笑)
  • 東芝、Android 3.0搭載の「レグザタブレット AT300」

    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    値段設定はXoomとかと変わらないな…
  • 福島第一原発プラントの水位・圧力・温度データもCSVで提供 

    deep_one
    deep_one 2011/04/20
  • 日立情報、コンテナ型データセンターに小型版3モデルを追加

    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    東京から事務所を移転するとなったときにそのまま運べそうだ(笑)
  • 何か面白い話をしてください

    何か面白い話をしてください

    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    コメント欄があったら「全身白い犬がいてね…」と書きたかった。「尾も白い話。」
  • 0.02%の嘘 - lizard-tail studio

    水を飲んでも大丈夫?誰かにこう問われ、僕は一瞬迷い、大丈夫だよと答える。これぐらいなら大したことないよ。一瞬の躊躇を見抜いたのか、相手は怪訝そうな顔をする。 理由を一生懸命説明する。今伝えられているような放射線の量では滅多な事じゃガンにはならない。はっきり影響が出るような数字には全然足りない。不安そうな表情は消えない。彼らや彼女たちが聞きたいのは解説なんかじゃない。ただ安心したいだけだ。言葉は空しく虚空に消えていく。 当に? うん、大丈夫だよ。 少しだけ良心の呵責を覚える。僕はたぶん嘘をついている。 日では約1/3の人がガンで亡くなる。「あなたは福島原発の放射線が原因で、ガンにかかって死ぬかもしれない」この予言は後半は1/3の確率で当たり、前半は決して証明できない。たとえば10万人が1mSvの放射線を浴びるとガンで亡くなる人が5人増える。残りの約3万人は別の原因でガンになって亡くなる。

    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    個人的には「閾値はある」という立場だが、「閾値は不明」なのも理解しているので色々微妙。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    deep_one
    deep_one 2011/04/20
  • 「消費の自粛を越える」、売り上げ倍増のホテル風早(上):日経ビジネスオンライン

    全国を「消費の自粛」という嵐が吹き荒れる中で、強烈な数字をたたき出しているホテルがある。全国のホテルや旅館で宿泊予約のキャンセルが約56万件に上っているというのに、そのホテルの対前年同月比の売上高の数字は、その影響をものともしない。 1月 50%増 2月 79%増 3月 80%増 そして4月には今のペースでいくと、120%増という数字を軽く達成するという。「20%増」ではない。「120%増」である。 その宿は「ホテル風早」。その名称を聞いても、多くの人が聞いたことがないはずだ。 それもそのはず、私がその地を訪れると、思いがけない風景が広がっていた。 「恵まれない」立地 大分県日田市にある古い街並みを残す豆田地区。JR日田駅からタクシーで5分ほどの場所にある。そこにあるのはレトロな商店や堂、そして一般の住宅も多く、住民はごく普通の暮らしを送っている。 何か取り立てて特徴があるわけではな

    「消費の自粛を越える」、売り上げ倍増のホテル風早(上):日経ビジネスオンライン
    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    リタイア層、連泊客を狙っている時点で戦略は全く変わるし、部屋数が六部屋である時点でもさらに変わる…/需要の平準化はリタイア層を狙っている時点でかなり達成されているような。/パーセンテージは無意味(笑)
  • asahi.com(朝日新聞社):「原発事故、回避できた可能性」世界の専門家16人声明 - 社会

    福島第一原発の事故をめぐり、国際的な原子力安全の専門家16人が国際原子力機関(IAEA)に再発防止に向けて声明文を提出した。事故について「比較的コストのかからない改善をしていれば、完全に回避できた可能性がある」と指摘している。日原子力産業協会が19日、翻訳してウェブサイトに掲載した。  声明では、福島第一原発の安全対策について「確率の低い事象が重なることに対する考慮が十分でなかった」と指摘。拘束力や強制検査権のある国際規制機関の創設も提案している。  16人はロ、印、スウェーデンなど11カ国の専門家。米国スリーマイル島原発事故(1979年)の対応に当たったハロルド・デントン元米原子力規制委員会原子炉規制局長や、仏電力公社の元原子力安全監察総監、チェルノブイリ原発の元主任技師ら。

    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    最初に着いた電源車に冷却系に接続出来るケーブルがあっただけでもかなり違ったと思うからな…演習不足。
  • asahi.com(朝日新聞社):民主に震災対策チーム次々 菅内閣に不満、揺らぐ一元化 - 政治

    民主党が菅内閣の東日大震災への対応に不満を募らせ、独自の対策を提言するチームを次々に作り始めた。震災は、内閣に政策決定を一元化するとしてきた民主党の大原則も変えつつある。  「政府に任せていると進まないものもある」。藤村修幹事長代理は18日の党の会議で、仮設住宅と電力需給で二つの政策チームを党内に発足させたことを報告した。18日には原発問題のチームも初会合を開いた。  民主党執行部は震災当初、政権交代時に打ち出した「政策決定の内閣への一元化」の原則に忠実なあまり、党独自の動きを抑えていた。  しかし、震災発生当初のガソリン不足が苦い教訓となった。経済産業省は「総量としては足りている」と党幹部に説明して回ったが、実際には被災地に行き渡っていなかったことが発覚。救援物資の搬送が滞り、給油待ちの車で死亡する人まで出た。党幹部からは「党がもっと情報収集で前面に出ていれば」と悔やむ声が上がっていた

    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    『経済産業省は「総量としては足りている」と党幹部に説明して回ったが…』 それは「内閣」じゃなくてまさに「政府」に不満があるんじゃないのか?役人が使えない、と。/小沢派の政争もあるだろうけど。
  • <5461726F2D817995BD90AC3231944E937894C5817A92988DEC8CA08365834C>

    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    まず、「特許は20年しか保護されないのになんで著作権は50年なんだ?」というところで引っかからせてくれるよいテキスト(笑)
  • 専門家に聞く 年代別の老後資金作り  :日本経済新聞

    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    「沖縄は遠いから。」当たり前だな。…というか、香港でも地理感覚がそんなものということに衝撃を受けるが、外国の地理なんてまぁそんなものか。
  • M6の地震で旅行代金払い戻します-日本への旅行ツアー - Japan Real Time - WSJ

    を訪れる観光客が激減するなか、旅行業界は東日大震災後の日が安全であることを潜在的な観光客にアピールしようと、戦略の練り直しを図っている。 しかし、香港のある旅行会社は既に独自の企画を打ち出している。それは、余震が続くここ暫くの間に限り、旅行中にマグネチュード(M)6.0以上の地震があった場合、旅行代金を全額返金するというものだ。 日行きツアー旅行は東日大震災とその後の福島原発危機を受けて中止されていたが、香港を拠点とする旅行代理店EGLツアーズなど、日へのツアー旅行をいち早く再開した会社もある。ただ、大震災当初の懸念が収まりつつあるものの、東北地方だけでなく東京でも余震が続くなか、観光客の不安感は依然として根強い。そこで、EGLツアーズがこのような不安を少しでも和らげようと考え出したのが、旅行中にM6.0以上の地震に遭遇した場合に旅行代金を全額返金するという企画だ。 香港から

    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    大阪と沖縄(笑) なるほど、そりゃ大丈夫だわ。というか、香港ですらその距離感覚なのね。
  • 福島原発:東電社員に四重のストレス 診察医師、休息必要 - 毎日jp(毎日新聞)

    福島第1、第2原発の東京電力社員約90人を16~19日に現地で診察した愛媛大医学部教授の谷川武医師(49)=公衆衛生学=が共同通信の取材に応じ、「不眠を訴える人も多く、このままではうつ病や過労死のリスクがいっそう高まる」と指摘、入浴や事の環境を整え、休息が取れるよう配慮すべきだと訴えた。 「危険な作業」「被災者」「肉親や友人の死」「加害者」の四重のストレスを感じている人もおり、早急に精神的ケアが必要な状態だという。 谷川医師は1991年から福島第1、第2原発の非常勤産業医。今月16日から4日間にわたり、第2原発の免震重要棟に寝泊まりしながら診察した。 谷川医師によると、中には24時間態勢で作業に従事し、一時、外出を禁止されていた人もいた。最初は1日1、現在は3になったが、缶詰やレトルト品が中心の偏った事だという。 第1原発で作業を終えた人は除染し、第2原発の敷地内にある500人収

    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    長丁場と分かっているんだから、最低でも作業環境は整備しないと。
  • 「政府発表を鵜呑みにせず自分の身は自分で守れ」チェルノブイリ事故処理班の生存者が語る凄惨な過去と放射能汚染への正しい危機感

    「危険ゾーンのなかでは植物が枯れ、動物が死に命あるものすべてが影響を受けた。放射能は動物の脳にも影響を与え、通常は人に寄りつかないキツネが近づいてきた」――。放射線生物学者として1986年に起きたチェルノブイリ事故の汚染除去作業を指揮したナタリア・マンズロヴァ氏は、硬い表情で当時を振り返る。同僚を失い、自らも甲状腺がんを2度患い、生死の境をさまよった。過酷な作業環境、そして今後予想される福島原発事故の健康被害の規模などについて、話を聞いた。(聞き手/ジャーナリスト、矢部武) ――福島原発事故が起きたときに何を考えたか。 ナタリア・マンズロヴァ(Natalia Manzurova) 生物が放射線から受ける影響を研究する放射線生物学者。チェルノブイリ事故の後、5年間にわたり汚染地域の放射線量の測定し、汚染物質を地面に埋めるなどの事故処理作業を指揮した。この仕事に従事した他の科学者13人全員は癌

    「政府発表を鵜呑みにせず自分の身は自分で守れ」チェルノブイリ事故処理班の生存者が語る凄惨な過去と放射能汚染への正しい危機感
    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    「当初、住民たちは放射線被曝の危険性をまったく知らされず、何の警告もなされなかった。」その時点で違うだろ…/だいたい、日本にはIAEAが来てるだろ。
  • 日東あられ:自主廃業に 黒字化に見込み立たずで - 毎日jp(毎日新聞)

    米菓製造販売の日東あられ新社(岐阜県池田町)が自主廃業を決めたことが19日明らかになった。近年は赤字続きで、黒字化の見込みが立たなかった。負債総額は三十数億円に上るという。18日に取締役会を開き、廃業を機関決定した。20日以降はすでに受注している分のみ生産を続け、2~3カ月後に事業を廃止する。約90人いる従業員は解雇される見通しだ。

    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    そもそも「新社」とついている時点で一度潰れているのか。
  • 原発怖くてパニックの派遣自衛官、車両盗み逃走 : 福島原発 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原発への対処のため福島県郡山駐屯地に派遣された陸上自衛隊練馬駐屯地(東京都練馬区)第1特殊武器防護隊に所属する前床(まえとこ)祥一郎3等陸曹(32)が、自衛隊車両などを盗み、逃走したとして、同駐屯地は19日、逮捕、送検された3曹を懲戒免職にしたと発表した。 「原発事故への恐怖心でパニックになり逃走した」と供述しているという。 同駐屯地によると、前床3曹は3月13日に郡山駐屯地に派遣されたが、14日夜に自衛隊のトラックで逃走。別の乗用車を盗んで逃走を続けた。

    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    怖くて逃げる…までならどうか分からないが、二件の車両盗難でアウトだろうな。
  • 「持病の薬飲み忘れた」6人死亡事故の運転手 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    栃木県鹿沼市樅山(もみやま)町の国道293号で18日朝、集団登校中の同市立北押原(きたおしはら)小学校の児童6人がクレーン車にはねられ死亡した事故で、自動車運転過失傷害容疑で逮捕された同県日光市大沢町、運転手柴田将人容疑者(26)が、栃木県警の調べに対し、「持病の発作を抑える薬を飲み忘れていた」と供述していることが19日、捜査関係者への取材でわかった。 県警は事故原因との関連について裏付け捜査を進めている。 捜査関係者によると、柴田容疑者は「てんかんの持病があるが、この日は発作を抑える薬を飲み忘れていた」と供述。また、事故直前にハンドルに突っ伏し、事故後もしばらく車内で動かないでいる姿が目撃されており、県警は発作を起こし、意識を失っていた可能性もあるとみている。

    deep_one
    deep_one 2011/04/20
    ちょっと前に居眠りというニュースも流れていたが…/発作って、それって下手すると本人も死んでいたんじゃないのか?/眼鏡の着用のように免許の要件にするのが両者のためかも。