タグ

2012年10月16日のブックマーク (57件)

  • PC

    PDFいまどきの使い方 PDFに文章の修正指示やイラストを挿入、コメント機能と描画ツールを使いこなす 2024.02.02

    PC
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    「脇が甘い!」
  • アップルとの正しい付き合い方

    業務システムでの活用事例が急増している「iPhone」や「iPad」。これらが主に消費者向けの製品であることを忘れてはならない。アップルはiPhoneiPadに関する企業向けのサポートサービスを提供していないからだ。企業がアップル製品を利用する際の六つの課題と、正しい対処法を見ていく。 目次

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    企業での導入について。途中で「結構いけるか?」と思ったが、最終的には「やっぱり無理だ」と思った。BYODぐらいにしておいた方がいい。
  • iPhone/iPadの導入計画が立てづらい

    出典:日経コンピュータ 2012年3月15日号 pp.70-77 (記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります) アップルは新機種を突然発表し、即座に販売を始める。製品に関する秘密主義を貫いており、顧客にあらかじめ「ロードマップ」を示すことはない。このため、企業がiPhone/iPadの導入計画を立てるのは、なかなか難しい。 新機種を発売すると、旧機種の販売を即座に打ち切るケースがある。「iPad」がそうで、2011年3月に「iPad 2」を発売すると、すぐにiPadの販売を終了した。「エンドユーザーへの教育コストを考慮して、社内に展開する端末は同一機種に統一したい」と考えても、それが実現できるかどうかはアップル次第だ。 iOS新バージョンのリリースにも注意すべきである。アップルが製品出荷時にインストールするOSのバージョンが、すぐに最新バージョンに更新されるからだ。

    iPhone/iPadの導入計画が立てづらい
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    『「エンドユーザーへの教育コストを考慮して、社内に展開する端末は同一機種に統一したい」と考えても、それが実現できるかどうかはアップル次第だ。』
  • 有料iOSアプリの大量導入が困難

    出典:日経コンピュータ 2012年3月15日号 pp.70-77 (記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります) iPhone/iPadにアプリケーションをインストールする際には、アップルが定めた手順に従う必要がある。実は企業にとって、ここに意外な落とし穴が存在する。App Storeにある有料アプリの大量導入が難しいのだ。 iOSにおけるアプリの配布シナリオを確認しておこう(表)。iOSでは、アプリは必ずエンドユーザーが手動でインストールする必要がある。システム管理者によるアプリのプッシュ配信はできない。企業がアプリを大量導入する場合は、エンドユーザーに対してメールやMDMツールを使ってアプリのURLを通知し、そのURLからダウンロード/インストールをさせるのが基だ。 企業が独自に開発した「社内向けアプリケーション」は、ファイルを社内Webサーバーに置いて、それをダ

    有料iOSアプリの大量導入が困難
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    「社内向けアプリは、企業向け開発者プログラムであるiDEPに参加すれば、開発できるようになる。」「米国では、有料アプリの大量導入を容易にするサービスが利用できる。」
  • iPhone/iPadには企業向けサポートが無い

    出典:日経コンピュータ 2012年3月15日号 pp.70-77 (記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります) 業務システムでの活用事例が急増している「iPhone」や「iPad」。これらが主に消費者向けの製品であることを忘れてはならない。アップルはiPhoneiPadに関する企業向けのサポートサービスを提供していないからだ。企業がアップル製品を利用する際の六つの課題と、正しい対処法を見ていく。 「当社はiPhoneiPadに関する企業向けサポートを行っていないので、個別の取材には応じられない」。誌の取材依頼に対し、アップル広報部はこう答えた。 アップルのスマートフォン「iPhone」やタブレット端末「iPad」は消費者向けの製品である。アップルによる企業向けサポートは無く、アップル純正のiPhone/iPad向け運用管理ツールも存在しない。iPhoneiPa

    iPhone/iPadには企業向けサポートが無い
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    にもかかわらず導入するところがあるのが常々謎だったのでシリーズを読んでみるか。
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    互換性が問題になるレベルの機能を使わないなら大丈夫でしょうがね。ネイティブみたいなアプリを作るのはまだ早い。実際にコードする前に、情報収集して投げた(笑)
  • マクドナルドさん、メニュー表を無くさないでください - 泣きやむまで 泣くといい

    かなりの数の関連ツイートがあるようなので、togetterでまとめられたらよかったのだけれど、はじめてで扱い方がよくわからなかったのであきらめて自分の言葉で書く。 McDonalds_infor 【日から】レジの所のメニュー表がなくなります.入口においてあるメニュー表や,レジ上部にあるメニューをご覧になり,ご注文をお決めになってから,カウンターにお進み頂ければと思います.最初は戸惑う事もあるとは思いますが,どうぞご協力よろしくお願い致します. 2012.10.01 07:01 twitter https://twitter.com/McDonalds_infor/status/252528620839505920 公式アカウントからのツイートではないようだ。しかし、どうやら関係者からの発信ではあるようだし、既に「今日マクドナルドに行ったら、確かに無かった」という声がたくさん聞かれるので

    マクドナルドさん、メニュー表を無くさないでください - 泣きやむまで 泣くといい
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    私の眼鏡も度を読書用に絞ってあるので、遠くのメニューは見にくいです…。そういえば私も今まで指さしで注文していたな…若干コミュ障気味。
  • イー・モバイルLTEユーザーの墓場はこちらです - はげあたま.org

    イー・モバイルが真っ先にLTE提供を始めたので,WiMAXがあったり,2年縛りという壁もあったけど,気にせず突貫したのが今年の3月. 当初は全然エリアつかむことはありませんでしたが,冗談抜きで毎週ごとにLTEエリアの拡大を感じており,実用レベルでは十分な頻度でLTEでの快適通信が出来てて大変満足しておりました. しかし,しかし,日のソフトバンクによるイー・アクセスの買収で全てが終わりました.買収情報入った瞬間は淡い期待を抱いてましたが,今終わったソフトバンクの発表会見で死刑宣告ですよ!!! その会見内容は iPhone5すばらしい LTE帯域はとくにテザリングにより足りなくなる イー・モバイルの1.7GHz帯まで使えば素晴らしい体験になる という話で終始しており,既存のイー・モバイル(とくにLTE)ユーザー視点は全く出てきませんでした. さらに,その後の記者会見で”既存のイー・モバイルユ

    イー・モバイルLTEユーザーの墓場はこちらです - はげあたま.org
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    なるほど、二年縛りか。
  • 海洋堂は「ブラック企業」なのだろうか? - 琥珀色の戯言

    参考リンク:オタクを超えた精巧さ!大英博物館も認める技術集団:海洋堂社長 宮脇 修一(みやわき・しゅういち)氏(テレビ東京『カンブリア宮殿』2012年9月27日放送分) 海洋堂のフィギュアは僕も大好きなので、この番組、興味深く観ました。 (番組の概略は、上の「参考リンク」のページを見ていただければわかると思います) 僕はこの回を見ながら、海洋堂は「ブラック企業」なのだろうか?と、ずっと考えていたんですよね。 村上隆さんが海洋堂を「オタクのハプスブルグ家」と評していたのには笑ってしまったのですけど、海洋堂というのは、1軒の模型店に集まってきたマニアたちがつくってきた会社なのだそうです。 既存のモデルに飽き足らなくなったマニアたちが、「自分で自分を満足させられるモデルをつくる」ことからはじまり、同好の士たちが次第に集まってきて、いまの形になったのです。 いまでもマーケティングはせず、「他社より

    海洋堂は「ブラック企業」なのだろうか? - 琥珀色の戯言
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
  • 大阪府の財政状態が再び危機に。そのからくりが明らかに!|マサシ358のブログ

    久し振りにブログを書きます。 大阪府の実質公債比率が18.4%となり、起債許可団体になったばかりではなく、このままでは、5年後に財政健全化団体になってしまうという報道に接し、心配になってので、9月28日大阪府議会を傍聴してきました。 とても重要な質問がなされていましたが、どういうわけかあまり新聞でも報道されていないようですので、つたない表現ですが、ブログに書いてみました。 個人的な理解もありますので、詳しくは、府議会の議会中継録画をご覧ください。 今回は財政基金積立不足について書きますが、この代表質問には、他にもとても大切な質問が多くありましたので、また、続けて書いてみます。 自民党の出来議員による代表質問です。 ○財政基金積立不足について 大阪府では、今年度実質公債比率が18.4%と初めて18%を越え、新たな府債の発行に総務大臣の認可が必要な起債許可団体となった。 大阪府は、これまで橋下

    大阪府の財政状態が再び危機に。そのからくりが明らかに!|マサシ358のブログ
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
  • プログラミング言語同士がどう影響を与え合っているのかを示した相関図

    世の中には数千種類のプログラミング言語がありますが、その多くは何らかのプログラミング言語から影響を受けてできており、また、自身も他のプログラミング言語に影響を与えています。その関係を1つのマップ上に落とし込んだ相関図が「Programming Languages Influence Network」です。 Programming Languages Influence Network | Exploring Data https://exploring-data.com/vis/programming-languages-influence-network/ まるで星のように見えている点がそれぞれ1つのプログラミング言語を表しています。たとえば「Lisp」にマウスオーバーすると、このように関連する言語までのラインが表示されます。このうち、オレンジ色は「影響を受けた言語」、青色は「影響を与え

    プログラミング言語同士がどう影響を与え合っているのかを示した相関図
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    CとJavaみたいな間違いはきっと色々あるんだろうな…
  • Google 検索アプライアンスに最新版--「あらゆる情報にアクセスできる」

    グーグルは10月16日、イントラネットやファイルサーバ、コンテンツ管理システムなど企業内の情報を検索できるソリューション「Google 検索アプライアンス」(GSA)の最新版となるGSA 7.0を公開した。2009年の6.0から約3年ぶりのバージョンアップとなる。 GSA 7.0では、新たに「ユニバーサル検索」機能を追加。社内の情報をPC、スマートフォン、タブレットなど、マルチデバイスで検索できるようになったほか、管理者は社内ストレージ、クラウド、ウェブ、SNSなどのコンテンツを簡単に追加できる。また、「Microsoft Sharepoint 2010」とも連携できるようになった。 Google エンタープライズ検索担当 プロダクトマネージャのBrent VerWeyst氏は、ユニバーサル検索の3つのポイントとして、(1)あらゆるコンテンツにアクセスできること、(2)検索を非常にセキュア

    Google 検索アプライアンスに最新版--「あらゆる情報にアクセスできる」
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    ハードウェアになっているアプライアンスなのに、年額制なのか。
  • 時を止めて過去にたたずむ、人が住む気配が残された、世界9の放棄された島 : カラパイア

    かつては家が作られコミュニティーが形成され、永住の地として長世紀にも渡って人々が住んでいた島々。栄枯盛衰を物語るかのように、その後、自然災害や核実験、都会への移住などの理由から、そして誰もいなくなった島々。ここでは、当時の建物や町並みが手付かずで残っている、時が止まったような見捨てられた世界にある9つの島を見ていくことにしよう。

    時を止めて過去にたたずむ、人が住む気配が残された、世界9の放棄された島 : カラパイア
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    ちなみに、軍艦島ストリートビューはその後10月くらいに出ています。
  • サンコー、液晶のVESAマウントに取り付けるタブレット用アーム

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    なんという逆転の発想(笑)
  • 「ポメラDM100」がファームアップデートでFlashAir対応に ~無線LAN経由でEvernoteへのアップロードが実現

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
  • 技術部だより:InDesignにおける「GSUBフィーチャ文字化け」の解明 | 技術部だより | (株)出版デジタル機構

    これまで技術部だよりでは、DTPデータから電子書籍を作成する際の「文字化け」について、出版社や編集者の方々への情報共有として各種資料をご紹介してきました。 >> 2012年6月12日  編集者が知っておきたい「電子書籍の文字化け」 >> 2012年8月6日 「電子書籍の文字化け」セミナー資料 今回は、これまでの資料をさらに技術的に解析・解説し、実例のデータリストとともに公開いたします。具体的には、DTPアプリケーションのInDesignで作成したデータを、他のアプリケーションにコピー・アンド・ペーストしたり、フォントを変更した際に発生する「GSUBフィーチャ文字化け」を解説したものです。 過去のDTP制作データを電子書籍へ再利用していく場合、テキストレベルでの互換性は重要な問題ですが、文字コードの他にもフォントやOSなど複数の要素が絡むため、いままでは包括した資料が公開されてきませんでした

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
  • ソフトバンクのスプリント買収は何をもたらすか

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    「勝利の可能性はないが、議論に参加するチャンスは得られるようになるはずだ。」ないんだ、可能性(笑)
  • 同性愛者を転向させる必要はあるのか?

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    ↓カリフォルニアといったら、同性婚が可能な土地。最初の例になったのは単にその方面の政治が開けているからだろう。
  • PC遠隔操作:犯行声明、欧州サーバーから- 毎日jp(毎日新聞)

    パソコン(PC)の遠隔操作ウイルス事件で、東京放送(TBS)に送り付けられた犯行声明とみられるメールは、欧州のサーバーを経由していたことが、捜査関係者への取材で分かった。送信者を特定する追跡捜査を困難にするための工作とみられ、警視庁は他国への協力要請も検討している。【小泉大士、喜浦遊、松惇】 警視庁などによると、「犯行声明」は今月10日にTBSに届き、捜査1課などが調べたところ、メールはTBSに届く直前、欧州のサーバーが利用されていたことが判明。同課はサーバーの特定を進めるとともに、複数の国を経由したとみて確認を急いでいる。 海外サーバーを経由した場合、発信元を調査するにはその国の捜査機関の協力が不可欠で、手続きに時間がかかることが多い。捜査協力を得にくい国もあり、発信元が特定できない一因となることもあるという。 インターネット上で犯罪予告をしたとして大阪府警に逮捕された男性のPCは何者

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
  • 「FxCamera」が2000万ダウンロードを突破--Androidカメラアプリで世界一に

    ビットセラーは10月16日、Android向けカメラアプリ「FxCamera」のダウンロード数が2000万件を突破したと発表した。 FxCameraは2009年に誕生し、現在では225カ国のユーザーに利用されている。2012年4月には、ビットセラーが開発者だった山下盛史氏から全事業を取得。山下氏がビットセラーの取締役に就任するという形で開発を進めてきた。 6月には大きなリニューアルを実施し、機能の全面強化を図った。この結果、ユーザー数がこれまでの3倍のペースで増加し、2000万ダウンロードを突破するに至った。現在では11名で開発をおこなっており、日々伸びているユーザー数に対応している。 FxCameraは、撮影した画像に数種類のエフェクトを誰でも簡単にかけることが可能で、GooglePlayの無料写真カテゴリーランキングでは常に上位をキープしている。ビットセラー代表取締役の川村亮介氏は「2

    「FxCamera」が2000万ダウンロードを突破--Androidカメラアプリで世界一に
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    ビジネスモデルは何なの?
  • 「原発ゼロ社会」は選択の問題ではない。不可避の現実である:日経ビジネスオンライン

    筆者は、東京電力福島第1原子力発電所の事故を受け、内閣官房参与として2011年3月29日から9月2日まで、官邸において事故対策に取り組んだ。そこで、原発事故の想像を超えた深刻さと原子力行政の無力とも呼ぶべき現実を目の当たりにし、真の原発危機はこれから始まるとの思いを強くする。これから我が国がいかなる危機に直面するか、その危機に対して政府はどう処するべきか、この連載では田坂広志氏がインタビューに答える形で読者の疑問に答えていく。シリーズの8回目。 政府も財界も気づかない最大の「アキレス腱」 民主党政権が「革新的エネルギー・環境戦略」において表明した「原発ゼロ社会をめざす」という方針に対し、財界からは「原発は、コストの安い電源だ。安全性を確認して稼働し、存続させるべきだ」「原発を稼働しないと、日経済が破綻する」「核燃料サイクルを放棄すると、日米関係がおかしくなる」といった強い批判が起こってい

    「原発ゼロ社会」は選択の問題ではない。不可避の現実である:日経ビジネスオンライン
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    高速増殖炉がこけたのも一因ではなかったっけ?
  • Kindleが抱える3つの不安

    進出が間近と報じられているAmazon電子書籍サービス「Kindle」。報道が現実になれば、2010年12月のSonyの「Reader」、2012年7月の楽天「kobo」とあわせて、電子書籍のグローバルなプレイヤーが、ようやく日に出そろうことになる(8月英国に進出したBarnes & Nobleを除く)。米国民が当たり前に享受している電子読書環境が、やっと日でも手に入るわけで、「電子書籍元年」と言われた2010年から、いやそれ以前から、この日を待ち望んでいた人は少なくないだろう。筆者もその一人である。 その一方、様々な報道やAmazon自身の動きから、いくつかの不安要素が感じられることも事実。Kindleが日で発売される「Xデイ」を前に、心配される要素をまとめてみた。 Kindleとは? 論に入る前に、「Kindleとは何か」を簡単にまとめておこう。 英語の「e-book」が

    Kindleが抱える3つの不安
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    表示の品質っていうのは、「気にしない」といっていた人がいざ実機を取ると結局は気にするというパターンが多いというのが経験的な感想。ウェブサイトの「デザインはどうでも良い」と同じ…
  • ソフトバンク株が大幅反騰--買収による不透明感薄れる

    米携帯電話会社Sprint Nextelの買収を10月15日に正式発表したソフトバンクの株価が10月16日、大幅に上昇した。 2兆円規模とも言われた新たな債務負担により財務体質の悪化が懸念されたものの、前日の記者発表会でソフトバンクの孫正義社長が、既存の株式の希薄化を伴うようなエクイティファイナンスではなく、手元資金と借り入れによる現金を用いた買収であると説明。Sprintの経営が上向いていること、全体として資金繰りのめどが立っていることが分かったことにより、買い安心感につながったと見られる。 10月16日の午前の取引を終えた時点で、ソフトバンク株は前日比10.8%上昇の2512円。同社が買収すると発表したイー・アクセス株も、11.8%高い4万900円となった。NTTドコモは1.6%高い12万4300円(12時59分)、KDDIは2.3%高い5900円だった。 【15時追記】 ソフトバンク

    ソフトバンク株が大幅反騰--買収による不透明感薄れる
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    不透明感は薄れたかもしれないが、先行きの見通しの悪さは消えない。
  • 子供を守れ!国際レベル最下位になった「日本の教育」に犠牲にならぬ方法:日経ビジネスオンライン

    政策学校代表理事の金野索一です。 「日の選択:13の論点」と銘打ち、2012年の日において国民的議論となっている13の政策テーマを抽出し、そのテーマごとに、ステレオタイプの既成常識に拘らず、客観的なデータ・事実に基づきロジカルな持論を唱えている専門家と対談していきます。 政策位の議論を提起するために、一つのテーマごとに日全体の議論が俯瞰できるよう、対談者の論以外に主要政党や主な有識者の論もマトリックス表に明示します。さらに、読者向けの政策質問シートを用意し、読者自身が持論を整理・明確化し、日の選択を進められるものとしています。 今回は【教育】をテーマに陰山英男氏(立命館小学校副校長)と対談を行いました。百マス計算の陰山氏は、これまでの「ゆとり教育」に抗して、PISAの第一回目学力調査での国際順位や中学生の宿題時間がOECD中で最下位であることを指摘し、まず「早寝、早起き、朝御

    子供を守れ!国際レベル最下位になった「日本の教育」に犠牲にならぬ方法:日経ビジネスオンライン
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    ものすごく色々言い切るな…最下位は学力じゃなく勉強時間らしい(笑)
  • キングジム、スキャナ内蔵マウス「MSC10」

  • [内的要因への対応策3]ダウンミーティング

    今回から、前職で実施した職場のコミュニケーションの活性化に関する施策について説明しよう。 社長が直接現場社員から職場の問題を聞く 「タウンミーティング」――。アメリカで生まれたこの会議の名称は、政策や予算執行に住民が直接関与する、住民自治の1つの形態を表す言葉だが、その後日でも執政者が住民の意見を直接聞く会議の名称に使われたことがある。 私は前職の社長に就任した際、この名を借りて直接メンバー(役職のない従業員)から職場の問題を聞くことを思いついた。それまでの日の職場では、組織の階層を尊重し、現場の問題は現場に任せるという不文律があった。いちいち社長が現場の問題に関わっていたら経営がなおざりになるし、現場の問題は管理職の担当なのだから、現場に突然首を突っ込まれたら仕事がやりにくくなるというのだ。 しかし、製品リリースは無期限に遅れ、休職者や退職者を多数出して、業績も低迷しているのは事実で

    [内的要因への対応策3]ダウンミーティング
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    ひょっとして、表題が「ダウン」になっているのは間違いなの?本文では「タウン」だが。
  • NHK「クロ現」で振り返るインターネットの変遷、公式サイトでまとめ記事 

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
  • 朝日新聞デジタル:小学校教諭、保護者を「モンスター」 和歌山でFB投稿 - 社会

    関連トピックスフェイスブック  和歌山県印南町立印南小学校(同町印南)の40代の女性教諭が、学校で面談した保護者について、インターネット上の交流サイト「フェイスブック」(FB)で、「モンスターやっつけた〜」などと書き込んでいたことが分かった。学校は15日付で女性教諭をクラス担任から外し、町教委は「保護者の信頼を失墜した」として処分を検討している。  町教委によると、この女性教諭は7月23〜25日にあった保護者面談の後、フェイスブックに「はぁーモンスター、態度悪い上に遅刻かよ! ちゃんと来い!!」などと書き込んでいた。  投稿はいずれも公開範囲を限定せず、誰でも見られる状態だった。町教委は12日に事実を確認。女性教諭は「無事に面談を終えたという気持ちを遊び半分で表現してしまった。保護者から理不尽な要望はなく、特定の人を指してはいない。軽率な行為だった」と反省しているという。 続きを読むこの記

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    というか、実際はモンスターですらなかったのかいな。
  • 朝日新聞デジタル:騎手のタクシー帰宅「認めません」 JRAに検査院指摘 - 社会

    栗東トレーニング・センター内の施設で餌をべる馬たち=滋賀県栗東市  【金子元希】日中央競馬会(JRA)が、所属する騎手がレース後にタクシーで帰る費用を負担しているのは不適切だとして、会計検査院は15日、改めるよう求めた。騎手はレース前夜、公正を保つため外部との接触を避けるといい、当日はタクシーを利用しての「出勤」を認めているが、「帰りは必要ない」と判断した。  こうしたタクシー代は、2010年度からの2年間で3658万円を節約できたという。  JRAは、調教場や宿舎施設があるトレーニング・センター(トレセン)を茨城県美浦(みほ)村と滋賀県栗東(りっとう)市に置いている。中央競馬の場合、騎手はレース前夜は外部の人と接触しないように、競馬場かトレセンに泊まる規定になっていて、トレセンに泊まると、東京や京都など5競馬場に限り、レース日のタクシー利用を認めている。さらに、レース最終日にはトレセ

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    それくらい良いんじゃないか…と思ったが、まぁ所詮「会計検査院の対象になる組織」なのだから文句言われても仕方ないか。他に文句を付けるところなかったの?
  • 顧客の期待値を“下げる”IT営業、「満足の科学」のススメ

    程度や状況の差こそあれ、契約した顧客企業から大きな期待を受けるのはうれしい。顧客のシステム構築に携わるSE(システムエンジニア)やIT営業ならば、普通に抱く感情だろう。うれしい感情が、「期待に応えて、顧客を満足させたい」といった仕事のモチベーションにもつながる。 しかし、顧客満足度を高める上で、顧客からの期待が過剰に高まっている状態は危険だ。IT営業のコンサルタントなどに携わるネットコマースの斎藤昌義氏は「顧客の期待値をあらかじめ下げることこそ、IT営業の仕事だ」と断言する。 もちろん、競合他社と競っている商談の過程で、後ろ向きの提案しかできないITベンダーに勝ち目はない。つまり、IT営業には、商談の進ちょくや受注の可能性を考えながら、上手に顧客の期待値を制御する手腕が問われるのだ。 期待との落差が満足度を決める 顧客の期待を下げておくのは、顧客の満足度がシステムに対する事前の期待値と最終

    顧客の期待値を“下げる”IT営業、「満足の科学」のススメ
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    さすがにITに夢を持ちすぎる客も減ってきた…と信じたい。過剰な期待って、上限を知らないからな。
  • EU、グーグルの新プライバシーポリシーに非難を表明へ

    最新の報道によると、欧州連合(EU)はフランスで現地時間10月16日、フランスの情報処理と自由に関する国家委員会(CNIL)の主導によって、論議を呼んでいるGoogleのプライバシーポリシーを激しく批判する予定だという。 The Guardianが15日、複数の情報筋を引用して報じたところによると、CNILは16日、記者会見を開いて、Googleが2012年に実施したプライバシーポリシー変更はEU法違反に当たると批判する予定だという。事実上、Googleの複数のプライバシーポリシーを1つに統合した同社の動きは、顧客にオプトアウトを提供していないのでEU法違反になる、とThe Guardianの情報筋は話す。 Googleは2012年、1つのプライバシーポリシーの下で同社の多くのサービスを統合したことを批判された。Googleはその動きの中で、同社のすべてのサービス上で収集した各ユーザーの個

    EU、グーグルの新プライバシーポリシーに非難を表明へ
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    エンドユーザーの立場からすると、統一されていないプライバシーポリシーというのも実際的な問題なのだがね…違うポリシーを何度も読んで穴を探せっていうのか。
  • 署名サイト:日本語版開設 「社会を変える新たな力に」- 毎日jp(毎日新聞)

    「チェンジ・ドット・オルグ」の日語版責任者の鈴木さん(右)と、バイオリン返還を求める署名を呼びかけた門多さん=東京都千代田区で、日下部聡撮影 世界各地で政府や企業を動かす成果を上げて注目されているオンライン署名サイトがある。「チェンジ・ドット・オルグ」(Change.org)で、7月に日語版が開設された。従来の市民運動より参加のハードルが低く、日語版責任者のハリス鈴木絵美さん(28)は「ネットが広く普及する日では、社会を変える新たな力になると思う」と話す。【日下部聡】 バイオリニストの堀米ゆず子さん(54)が8月16日、独フランクフルト空港の税関で愛用のバイオリン「ガルネリ」を押収され、約1900万円の輸入税支払いを求められた。これに憤った堀米さんの友人、門多丈(かどた・たけし)さん(65)が9月10日、「仕事の道具に課税するのはおかしい」と、このサイトで、バイオリンを堀米さんに無

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    オンライン、署名というと「公開鍵暗号による改ざん防止」しか浮かんでこない技術者脳…。タイムスタンプサーバーみたいな奴のことかと思った。署名ってそっちか。
  • http://mainichi.jp/select/news/20121012k0000e040220000c.html

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    仕方ないのでやーさん達が自分でちくちくしている姿を想像してしまった…
  • 尖閣諸島:国有化のわけ、前原氏が説明- 毎日jp(毎日新聞)

    前原誠司国家戦略担当相は12日のBS朝日の番組収録で、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の国有化をめぐり、8月19日にあった野田佳彦首相と石原慎太郎東京都知事の会談内容を明らかにした。 前原氏は、同席者から聞いた話だと断ったうえで「知事がとにかくひどかった。『(中国と)戦争も辞さず』みたいな話をした」と説明。首相は首相公邸での会談後、「あきれた。東京都に(尖閣諸島を)持たせたら大変なことになる」と漏らしたという。内容は、中国側にも既に伝えてあると説明した。 前原氏は「石原さんが(都による購入を)言い出さなかったら、この問題は起きていない。海上保安庁も自衛隊も持たない都が『尖閣を守る』と気合だけで言ってもらっても困る」と批判。都が尖閣諸島を購入していれば「調査で何度も上陸するか工作物を作り、(日中両国が)紛争になる」と述べ、首相が国有化を決めたことに理解を求めた。【久田宏】

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    言われなくても分かってる。というか、「港湾施設を作る」っていうのは公言されていて、それ自体でも中国が反発する。
  • 接見中止:被告の写真撮影妨害は違法、弁護士が国賠提訴- 毎日jp(毎日新聞)

    東京拘置所で被告の男と接見した際、男をカメラ撮影したため職員に接見を中止させられたのは違法として、東京弁護士会の竹内明美弁護士(37)が12日、1000万円の国家賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。刑事訴訟法で保障された接見交通権を侵害したと主張している。 訴状によると竹内弁護士は3月、商船三井が運航するタンカーがアラビア海で海賊に乗り込まれた事件で、海賊対処法違反(乗っ取り未遂)で起訴されたソマリア人の男と接見。男が体調不良だったため勾留取り消しを主張する可能性も考え、持っていたカメラで男を撮影した。 ところが、拘置所職員が接見室のドアの小窓から撮影を発見、写真の消去を求められた。竹内弁護士は応じず、この日の接見は中止させられたという。 提訴は弁護士158人が支援。記者会見で竹内弁護士は「全ての弁護士に影響がある問題。撮影を禁止する法的根拠は何もない」と話した。【鈴木一生】 ◇撮影行為

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    「警備上の理由」という、法務省側の主張も分からないことはなかった。それぐらいで危険が発生するのかよ…とも思ったが。弁護士側が取りたいものと法務省側が取らせたくないものが重なっていないので、解決は可能。
  • イノシシ撃退装置:クマにも効果で注文2倍 青色LED- 毎日jp(毎日新聞)

    青色LEDライトがクマにも効果があると評判の「シシバイバイ」=福島市飯坂町のアサマ技研で、神保圭作撮影 クマの出没が相次ぐ中、福島市の電子機器組み立てメーカー「アサマ技研」(浅間好次社長)が開発した夜間にイノシシを撃退する装置「シシバイバイ」(6500円)が、クマにも効果があると評判だ。青色LED(発光ダイオード)ライトが点滅する仕組みで、クマを嫌がらせるという。 シシバイバイは、円柱のガラスケース(直径10センチ、高さ10センチ)内に青色LEDライト6個を備え、暗くなると自動点滅。畑や水田に設置することで、夜行性動物を寄せ付けない。04年に販売した当初はイノシシやタヌキの被害防止が目的だったが、「クマにも効き目がある」と評判になり、今年7、8月の注文は例年の2倍以上の約400個に上った。 日獣医生命科学大の羽山伸一教授(野生動物管理学)によると、青色LEDライトには動物を遠ざける「忌避

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    「動物は学習能力があり効果は長続きしないことが多い。」まぁ、そりゃそうだ。向こうも切羽詰まって降りてきているから危険は犯してしまうし、やってみて危なくなければ学習する。
  • 東電:「原発事故、対処できた」 備えの甘さ認める- 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力は12日、福島第1原発事故に関して「事前の津波評価に基づく対策や過酷事故対策を十分に取っていれば事故に対処できた」とする見解を示した。今年6月、旧経営陣の下でまとめた社内事故調査委員会の報告書では「想定外の津波が原因」などとし、自己弁護とも取れる姿勢に世論の批判が集中した。今回は従来の見解を覆し、事前対策の不備を初めて認めた形だ。 東電は同日、有識者で構成する取締役会の諮問機関「原子力改革監視委員会」の初会合を開催。監視委の監督下で改革の具体案を練る社内の「原子力改革特別タスクフォース(TF)」が示したたたき台に、新たな見解を盛り込んだ。 たたき台では、想定を上回る津波の可能性を突き詰めて考慮すれば対処できた▽海外の過酷事故対策を参考に安全設備を多様化できた−−などと指摘。記者会見したTF事務局長の姉川尚史・原子力設備管理部長は「会社の見解と考えていい」と述べ、社内事故調との見解の

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    むしろ、津波による停止が起こったあとでもまだ対処できたと思っているぐらいだが…なぜ電源復旧できなかったのか。
  • 原発新増設:政令で防止を検討…経産相- 毎日jp(毎日新聞)

    枝野幸男経済産業相は12日の閣議後の記者会見で、原発の新増設を防ぐための政省令の改正を検討していることを明らかにした。原子炉等規制法の規定では、許認可権限は原子力規制委員会にあり、経産相は新増設について意見を求められるだけ。原発の新増設の権限をどこが握るのか、民主党政権の原子力行政の決定メカニズムがますます不透明になってきた。 枝野氏は会見で、経産省設置法に定められた所掌事務に「エネルギーに関する原子力政策」とあるのを根拠に、「前(建設)に進んでも意味がないと電気事業者が判断せざるを得ない」(枝野氏)ような政省令改正が可能との考えを示した。改正対象となる政省令は「まだ検討を省内に下ろしていない」として明らかにしなかった。 この発言に対し、経産省の担当者は「雲をつかむような話だが、原発関連の交付金を支給しないことが念頭にある可能性はある」という。立地自治体への交付金がなくなれば地元の理解を得

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    第三者的委員会である規制委に許可を出す権限があると、色々ややこしい…。政府側が認可したものを規制委が規制という観点から却下できる、というのが適切か。
  • 南京事件:犠牲者「40万人」と米高校副読本 市議ロスへ- 毎日jp(毎日新聞)

    1937年に中国で起きた南京事件を巡り、米ロサンゼルス市の高校が使う副読に犠牲者数について、日中両国の有識者の主張より多い「40万人」の記述があるとして、名古屋市議2人が14日、ロサンゼルス市に向かい、教育関係者と協議することが分かった。両市は姉妹都市で、河村たかし名古屋市長も「事件について意見交換したい」との趣旨のメッセージを市議に託す。沖縄・尖閣諸島の国有化で日中関係が緊迫化する中、協議の行方は論議を呼ぶ可能性もある。 市議によると、河村市長がロサンゼルス在住の日系女性から数年前、南京事件の質問を受けたのをきっかけに副読の存在がわかった。副読には「(南京では)日兵の銃剣の練習台にされたり、機関銃で撃たれて穴に落とされるなどして、40万人の中国人が命を落とした」などの記述があった。河村市長は「副読とはいえ、姉妹都市の教科書に根拠のない記載があるのは見過ごせず、議論が必要」との考

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    何で中国側の主張よりも多いのかは謎すぎる。
  • 兵庫県警:連続爆弾事件の捜査資料全て紛失- 毎日jp(毎日新聞)

    兵庫県警は12日、同県や東京都で13年前に連続発生した手製爆弾爆発事件の捜査資料を全て紛失していた、と発表した。外部への流出は確認されておらず、「誤廃棄の可能性が高い」としている。県警は「被害者に申し訳ない」と陳謝。時効は14年11月で、当時の捜査員や被害者らから改めて事情を聴いて資料を作り直し、捜査を続ける。 事件は99年11月以降、業務用洗濯機製造販売会社の関係者宅で連続発生。顧問だった同県川西市の男性宅門扉で鉄パイプと乾電池を使った爆弾が爆発し、男性が軽度の難聴になったほか、東京都世田谷区や神戸市灘区の同社幹部宅や駐車場でも相次いで手製爆弾が見つかった。県警は爆発物取締罰則(使用)違反と傷害の両容疑で捜査している。 県警刑事企画課によると、紛失した資料は計87通で、捜査部を設置した灘署の5階会議室のロッカー内に保管していた。起訴手続きに必要な被害者らの供述調書や現場検証調書、写真の

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
  • JR紀勢線:ポイントに亀が挟まり列車遅延…津・高茶屋駅- 毎日jp(毎日新聞)

    14日午前9時50分ごろ、津市高茶屋1のJR紀勢線高茶屋駅で、亀山発鳥羽行きの普通列車(乗客約10人)が発車しようとしたところ、信号が赤のまま変わらなくなった。職員が調べたところ、構内の線路を切り替えるポイント部分に体長約30センチの亀が挟まっていた。亀を取り除き、約40分後に運転を再開した。 JR東海によると、上下計4が最大約50分遅れ、約500人に影響した。広報担当者は「近くの川などから迷い込んだのかもしれない」と話した。【谷口拓未】

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    意外とあるんだ…
  • 路上生活者死亡:寝ていて襲われる? 大阪- 毎日jp(毎日新聞)

    14日午前3時15分ごろ、大阪市北区角田町のJR大阪駅の高架下で、路上生活者の男性が倒れているのを通行人が発見し119番した。大阪府警によると、男性は搬送先の病院で間もなく死亡が確認された。職業不詳の富松国春さん(67)とみられる。顔に殴られたような痕があった。現場周辺では、13日未明から他の路上生活者の男性4人が襲われる事件があり、捜査1課が関連を調べている。 府警によると、13日午前4時半ごろ、死亡した男性が現場近くで口から血を流しているとの110番があり、曽根崎署員が駆け付けた。路上に座り込んでいた男性は、「寝ていたらいきなり暴力を振るわれた」と説明したが、病院搬送を拒否した。当初軽傷とみられ、男性は被害申告を拒んだ。数人の男に襲われたとみられる。男性は翌日に死亡が確認された。 一方、周辺では13日未明から、死亡男性の他に路上生活者の男性4人(40〜80代)が襲われる事件が連続して起

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    殺人あるいは傷害致死。警察も本気で捜すだろう。
  • iPS臨床問題:森口氏の肩書全て誤り…本紙掲載記事5本- 毎日jp(毎日新聞)

    毎日新聞は、人工多能性幹細胞(iPS細胞)から心筋細胞をつくり、世界で初めて心臓病患者に移植したとの主張の大半が虚偽だった森口尚史(ひさし)氏(48)に関して掲載した記事5について、その経緯などを検証した。いずれも森口氏の肩書を「米ハーバード大」の「研究員」や「客員講師」としていたが、ハーバード大は「99年〜00年の1カ月間、客員研究員だった」としており、少なくともこの点で記事に明らかな誤りがあった。 記事は、▽09年7月9日朝刊「肝がん細胞からiPS細胞」▽09年9月2日朝刊「肝がん細胞大半を正常化」▽10年2月24日朝刊「薬品投与でiPS細胞」▽12年2月22日朝刊「肝臓がん薬に糖尿病薬」▽12年8月4日朝刊「卵巣凍結でがん治療後妊娠」。これらの記事は計3人の記者が執筆していた。検証は、記者への聞き取りのほか、学会発表や科学誌への掲載の有無などを確認する形で行った。 いずれも端緒は、

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    訂正記事。
  • 青森・女性監禁死:首輪で拘束、40時間 - 毎日jp(毎日新聞)

    青森市のアパートで犬用の首輪で拘束されていたとみられる女性(31)が遺体で見つかった事件で、同居していたトラック運転手、桑野貴志容疑者(38)と友人男女の計4人=いずれも逮捕監禁容疑で逮捕=が約40時間にわたり女性を拘束していた疑いが強いことが15日、青森県警の調べで分かった。 県警によると、桑野容疑者は調べに「(遺体発見前日の)4日未明に首輪やワイヤなどを青森市内の量販店で購入した」と供述。その後、すぐにアパートに戻り、他の3人と台所で女性を監禁したことを認めているという。3人はそのまま帰った。 女性の死亡推定時刻は桑野容疑者が外出した5日午前11時ごろから、帰宅した同日午後7時半ごろまで。女性は事を与えられていたらしい。4容疑者は釣りやパソコンゲームなどを通じて知り合ったという。【吉田勝】

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
  • PC遠隔操作:逮捕の2人一時否認…「声明」言及の事件- 毎日jp(毎日新聞)

    TBSに犯行声明とみられるメールが届き、インターネット上で犯行予告をしたとして逮捕された男性が釈放された問題は新たな展開を迎えた。メールは大阪府や三重県の事件だけでなく、これまで遠隔操作による成り済ましが指摘されていなかった横浜市の小学校襲撃予告事件についても関与を認めた。警視庁や神奈川県警は捜査のさらなる検証を迫られる事態となった。 警視庁などによると、メールは「私が真犯人です」というタイトルで10日夜に送信された。これまで明らかになっている6件の事件の関与を認めたほか、公表されていない犯行予告の詳細な内容が記されていた。遠隔操作のマニュアルも添付されていたという。 動機について「警察・検察をはめてやりたかった。醜態をさらさせたかった」と説明。「あそんでくれてありがとう。またいつかあそびましょう」と警察への挑戦とも、新たな犯行を示唆するともとれる表現もあった。 横浜市のホームページに今年

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    「ただ、地検の調べには否認していた」 自白が作り出されたと疑うのが自然。取り調べ可視化はまだか…
  • 孫正義の決意「私が生きているうちに必ず世界一になる」

    ソフトバンクは10月15日、米Sprint Nextelとの間で買収の合意に達したと発表した。同社の70%の株式を取得することになる。 ソフトバンクは今回の買収に伴い、約201億ドル(約1兆5790億円)を投じ、そのうち約6割に当たる約121億ドル(約9469億円)でSprintの既存株式を取得。さらに新規に発行される株式をソフトバンクが80億ドル(約6240億円)で取得し、これをスプリントの財務体質の強化などに当てるという。 これにより、ソフトバンクは移動体通信事業者として世界第3位の規模になる。 今回の買収は「タイムマシン経営の二巡目」(ソフトバンク・孫正義社長)であるとともに、「私が生きているうちに必ず世界一になる」という、世界市場で戦うグローバルカンパニーとして大きな一歩を踏み出すものになる。 モバイルインターネットにタイムマシン経営のチャンス ソフトバンクの成長戦略は、孫社長がい

    孫正義の決意「私が生きているうちに必ず世界一になる」
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    自分が前に出すぎている決意というのは、ワンマン経営過ぎて好きじゃない。そこまでワンマンなら、ソフトバンクへの投資は「孫氏が好きか嫌いか」で決めるべきものということだろう。
  • 高度なスパイ機能のマルウェア「miniFlame」見つかる、標的型攻撃に使用か

    攻撃者はマルウェア「Flame」や「Gauss」に感染させた標的のコンピュータの中から特に興味深い標的を絞り込み、スパイツールの「miniFlame」を送り込んでいたとみられる。 Kaspersky Labは10月15日、国家が関与したといわれる「Flame」や「Gauss」などのマルウェアについて調べる過程で、別のマルウェア「miniFlame」(別名SPE)が新たに見つかったと発表した。 同社のブログによると、miniFlameは“フル機能”を備えたスパイモジュールで、感染したシステムにアクセスしてデータを盗み出す機能を実装。Flameのプラットフォームをベースとしているものの、単体のマルウェアとして運用されることも、Flameのコンポーネントとして運用されることもあるという。 さらに、miniFlameがGaussと組み合わせて使われていることも判明した。これは、FlameとGaus

    高度なスパイ機能のマルウェア「miniFlame」見つかる、標的型攻撃に使用か
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
  • Microsoft、いいとこ取りのクラウド音楽サービス「Xbox Music」発表

    「Xbox Music」はPandoraのような無料ストリーミング、Spotifyのようなサブスクリプションサービス、iTunes Storeのような音楽ショップを統合したクラウド音楽サービス。Xbox 360、Windows 8、Windows Phone 8で利用できる。 米Microsoftは10月14日(現地時間)、Windows 8、Windows Phone 8、Xboxで利用できるクラウド音楽サービス「Xbox Music」を発表した。米国をはじめとする15市場で16日から、まずはXbox 360向けの提供を開始する。Windows 8の発売日である26日には、Windows 8およびWindows RT搭載のPCあるいはタブレットでも利用できるようになる。 Xbox Musicは、Pandoraのような無料のストリーミングラジオ、Spotifyのような有料のサブスクリプショ

    Microsoft、いいとこ取りのクラウド音楽サービス「Xbox Music」発表
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    だが問題は対応プラットホームだ。
  • 「成功する自信あり」――ソフトバンクのSprint買収、孫社長の勝算とは

    「リスクは大きいが、成功する自信はある」――ソフトバンクの孫正義社長は10月15日、都内で会見し、米携帯電話事業者3位のSprint Nextelを約201億ドル(約1.57兆円)で買収すると発表した。買収によりソフトバンクグループの累計加入者数は9600万規模に、売上高は2.5兆円となり、ユーザー規模と売上高で世界3位の通信事業社に飛躍。「一番良いタイミングで投資した」と孫社長は自信を見せる。来日したSprintのダニエル・ヘッセCEOも「Sprintは回復途上にある」とアピールした。 新たに設立したソフトバンク全額出資の米子会社を通じ、121億ドル(9469億円)分の株式を既存株主から買い取るほか、80億ドル(6240億円)分の増資を引き受ける形でSprintの70%の株式を取得する。資金は手元資金と借り入れでまかなう。手元資金は約7000億円ほど保有しており、借り入れはみずほコーポー

    「成功する自信あり」――ソフトバンクのSprint買収、孫社長の勝算とは
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    日本もリスクというなら、出ていく先はインドとかタイとかだと思った…アメリカはむしろリスクの先輩。
  • SCE、PS Vitaに32GBカード付きの「ボーナスパック」

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    みんなのGOLFはほとんどただ?/確かに、クレードルは買うと意外と高いのだ(笑)
  • [本日の一品]フリクションボールを消す方法の最終進化形? 「電子ケシゴム」キット

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    広範囲を消すときはアイロンを掛けると聞いた(笑)
  • “遠隔操作ウイルス”作者の犯行声明か、TBSに「私が真犯人です」とのメール 

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    よくある真犯人割り出しの方法だな…(非公開情報を知っている)/これで「犯行を認めていた」という元容疑者がさらに問題になってきた。自白が取り調べで作り出されている…
  • BBTV、2013年3月末でサービス終了 

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
  • オスプレイ:市街地上空で飛行訓練 ルール違反常態化か- 毎日jp(毎日新聞)

    普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備された米軍垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ2機が15日、同市や那覇市、浦添市などの市街地上空で飛行訓練を実施しているのを、市職員による目視調査で確認された。配備完了後、市街地上空での飛行確認は初めて。回転翼を上に向ける垂直離着陸モードとみられる飛行なども目視されており、運用ルール違反が常態化されている可能性がある。 日米合意の運用ルールでは、人口密集地域上空の飛行を避け、垂直離着陸モードや回転翼を前傾させる転換モードは原則、米軍施設内に限るなどとしているが、これらに違反する可能性がある。ルールの実効性を懸念している沖縄の反発が更に強まるのは確実だ。 沖縄県と宜野湾、那覇、浦添3市によると、各市職員の目視調査などで、オスプレイ2機が午後2時10分ごろに普天間を離陸。3市にまたがるようなコースで計11回の旋回訓練を繰り返し、そのうち宜野湾市では少なくとも計

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    問題にするべきは転換モードだけだと思うけど。切り替えの時が一番危ないだろう。垂直離着陸モードは正直ヘリコプターと変わらない。
  • 時事ドットコム:アップルが控訴=スマホ特許訴訟

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    やはり、日本の特許基準では認められないのではなかろうか。アメリカは特許の基準が緩いのではないかと思うことが多い。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    最後のエピソードが地味にひどい。
  • ソフトバンクによる米スプリント社買収は、いつでも撤退できる条件?

    【今回のまとめ】 1.米国の携帯電話市場は成熟している 2.ソフトバンクはまずスプリント・ネクステルの19.9%だけを取得する 3.残りは公開買い付けになるが、条件は流動的 4.どちらも負債の大きい会社なので、様子を見ながら話を進める必要アリ 5.ソフトバンクによるメトロPCS買収は今のところ可能性は低い 米国の携帯電話市場 米国の携帯電話加入者数はすでに米国の人口より多い約3.8億人に達しており、普及率は120%程度となっています。 米国で最も大きな携帯電話会社はベライゾン(ティッカー:VZ)で、加入者数は1.11億人、第2位はAT&T(ティッカー:T)で1.05億人です。今回、ソフトバンク(9984)が買収を検討しているスプリント・ネクステル(ティッカー:S)は第3位で5640万人です。 つまり米国の携帯電話市場は成熟市場だと言えます。 最初に株を取得するのは19.9%のみ ソフトバン

    ソフトバンクによる米スプリント社買収は、いつでも撤退できる条件?
    deep_one
    deep_one 2012/10/16
    とりあえずは19.9%しか買わないのか。/株主が嫌気するなら、という点については、既に株価下落という回答が出ている気がする。