タグ

ブックマーク / dime.jp (7)

  • つらい文字起こしの作業こそAIの手を借りよう!Copilot for Microsoft 365を使って会議終了後に0.5秒で議事録を作成する方法|@DIME アットダイム

    今や自動文字起こしは当たり前。Copilotを搭載して大きく進化したTeamsをはじめ、AIで劇的に使い勝手がよくなったオンライン会議と最新の議事録ツール、さらに専門家に学ぶ、議事録を次の一手に生かす方法まで、詳しく解説する。 Cynthialy代表取締役 國知里さん 議事録の自動化、見える化で無駄な会議がなくなる!? 会議はこれから、大きく変わるかもしれない。Copilotが搭載されたTeamsには、そう思わずにいられない驚きの機能が満載だ。話者ごとのリアルタイムの文字起こしをベースに、会議の途中でも要約やタスクの洗い出しが可能。終了後には録画データが自動的にチャプター分けされ、誰がいつどんな発言をしたかや、要点がメモに自動的にまとめられる。客観的な振り返りは、無駄な会議の削減や効率化にもつながるだろう。 Teams×Copilotに限らず、AIを用いた議事録ツールは数多い。文字起こし

    つらい文字起こしの作業こそAIの手を借りよう!Copilot for Microsoft 365を使って会議終了後に0.5秒で議事録を作成する方法|@DIME アットダイム
    deep_one
    deep_one 2024/04/19
  • 「5-56を鍵穴にさすな!」漫画家がTwitterで拡散した真実に衝撃の声|@DIME アットダイム

    #5-56を鍵穴にさすな! 金属の潤滑剤についての「警告」が話題となっている。投稿者は『やわらかスピリッツ』で作品を連載しているホラー漫画家の洋介犬さん。その投稿が修理業者に言われた「556を鍵穴にさすな!」。 使用した直後は鍵の回りがよくなるものの、吹き付けた部分にホコリがたまって固まりやすくなり、時間がたつと鍵が使いものにならなくなるという。5-56を販売する呉工業のホームページにも「複雑な構造の鍵には使わないで」と書かれており、使用するなら同社の『ドライファストルブ』をーと紹介されている。鍵の調子が悪くなった際はご注意を! 万が一、鍵穴に使用してしまった場合は業者に連絡して早めに鍵の交換を。面倒だからと放っておくと家に入れなくなることも。 取材・文/渡辺雅史

    「5-56を鍵穴にさすな!」漫画家がTwitterで拡散した真実に衝撃の声|@DIME アットダイム
    deep_one
    deep_one 2023/03/30
    5-56でさび取りする時は後でふき取らないといけないので流し込んだら駄目だって聞いた。堅いボルトナットを開ける時とかが一番使う場面らしい。あと、普通のさび取り。
  • Android OSにも対応!レノボの〝赤ポチ〟付きワイヤレスキーボード「ThinkPad トラックポイント キーボード Ⅱ」|@DIME アットダイム

    TOP テクノロジーPC・周辺機器 Android OSにも対応!レノボの〝赤ポチ〟付きワイヤレスキーボード「ThinkPad トラックポイント キーボー… Android OSにも対応!レノボの〝赤ポチ〟付きワイヤレスキーボード「ThinkPad トラックポイント キーボード Ⅱ」 2020.06.13 レノボ・ジャパンは、ワイヤレスキーボード「ThinkPad トラックポイント キーボード Ⅱ」を発売した。価格は14,500円(税別)。 「ThinkPad トラックポイント キーボード Ⅱ」は、ThinkPadの使い心地のよいキーボードをワイヤレス環境で実現した「ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード」の後継モデル。「ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード」が発売されたのが2013年6月なので、実に7年ぶり

    Android OSにも対応!レノボの〝赤ポチ〟付きワイヤレスキーボード「ThinkPad トラックポイント キーボード Ⅱ」|@DIME アットダイム
    deep_one
    deep_one 2020/06/15
  • エッチな表現になってるかも!?日本人が誤解しがちな英語|@DIME アットダイム

    上司が外国人のため英語でしかコミュニケーションが取れなかったり、英語が社内公用語になるケースが目立つようになってきた。後悔しても始まらないが、「学生時代にもっと英語を勉強しておけばよかった……」と思っているビジネスパーソンは多いであろう。 このように、ビジネスで英語を使わざるを得ない場面が、グローバル化の進展で増加している。しかし、日人の話す英語は、ネイティブからすると「えっ!」と思ってしまうようなことが多々あるという。そんな日人が言い間違えてしまう英語表現を集めたのが、『日人のちょっとヘンな英語2』(アスコム刊)である。 同書は、日人が言い間違える英語表現を使ったコミックエッセイで、ベストセラーとなった『日人のちょっとヘンな英語』の続編。言い間違えてしまう英語表現が、ネイティブが聞いたらどういう意味で受け取り、そして正しい表現は何かをレクチャーしてくれる。原案を担当したデイビッ

    エッチな表現になってるかも!?日本人が誤解しがちな英語|@DIME アットダイム
    deep_one
    deep_one 2017/09/26
    “meet on the street”なるほど。street girlね。
  • GMTって?香箱って?覚えておきたい機械式時計の基礎用語|@DIME アットダイム

    機械式時計のことを、とっつきにくいと思ってはいないだろうか?基構造は至ってシンプル。しかし、そこに歴史とロマンが詰まっている。それを味わうための、専門用語の基礎知識を伝授!腕時計が駆動する基的な構造の模式図(イラスト提供/セイコーウオッチ)。文を読みながら、《基礎用語集》を注釈として見ていくと、理解が深まります!◎機械を味わい、機能を楽しむためのキーワード 機械式腕時計とは、一言でいうと「ゼンマイで動く」腕時計のこと。では、どんなメカニズムなのか? 基的な構造は、ぜんまいを巻き上げて香箱(1)に動力を蓄え、それがほどける力を輪列(2)に伝えて時刻表示をする機械ということになる。精度を制... 全文を読む シチズンが飽和潜水仕様の格ダイバーズウオッチ『エコ・ドライブ プロフ… シチズン時計は、プロフェッショナルユースウオッチとしての「信頼性」と「機能性」に加え、「想像力」という価値

    GMTって?香箱って?覚えておきたい機械式時計の基礎用語|@DIME アットダイム
    deep_one
    deep_one 2017/03/05
    歯車な某ラノベの「ブレゲ」はこの偉人からか。/GMTやUTCがデュアルタイム機能の呼称として使われるのは納得いかない(笑)
  • なぜ、全米で「おっぱいレストラン」が急増しているのか?|@DIME アットダイム

    2010年10月の日初上陸以来、「フーターズ」は大阪や名古屋でも開店してすっかり定着した感のあるコンセプトレストランだが、アメリカではフーターズ以外にもいくつかのチェーンがあり、総称として「ブレストラン(breastaurant)」と呼ばれている。意訳すれば“おっぱいレストラン”ということになるだろうか。このブレストラン市場は今も意外ほどの成長を続けているという。 ■テキサス州のローカル“ブレストラン”が全米進出へ 日でもアメリカでも総じて低迷しているといわれている外産業だが、何故か元気なジャンルなのがこのブレストランで、ここ数年でも毎年5%程度の成長が続いているといわれている。そして今後も成長が見込まれるアメリカのブレストラン市場にまた新たな動きが起こっているようだ。 現在、米・テキサス州で4店舗が営業中のブレストランチェーン「Bombshells(ボムシェルズ)」は、ウェイト

    なぜ、全米で「おっぱいレストラン」が急増しているのか?|@DIME アットダイム
    deep_one
    deep_one 2017/01/16
    (本題に関係ない)原語はダジャレなので「胸」にこだわっているわけではない。もっとよい訳を考えるべきだな。
  • キングジムが作った初のノートPC『PORTABOOK』速攻レビュー|@DIME アットダイム

    最近のノートパソコンの進化には冒険的な試みがあまり見られず、マンネリ化している印象がある。そんな中で斬新なフォルムのノートパソコンが登場した。しかも文具メーカーのキングジムからである。 それがこの『PORTABOOK』だ。「ブック」という名前通りというべきなのか、そのボディ形状は通常のノートPCと異なっている。サイズはコンパクトな代わりに適度な厚みがあるのだ。 折り畳みキーボードを搭載した『PORTABOOK』。 閉じた状態でのボディサイズは、約204(W)×153(D)×34(H)mmになる。 縦横のサイズは8インチ級のタブレットに近く、カバンに入れて持ち運びやすい。 そして、その重量はわずか約830gに過ぎず、とても軽い。『MacBook Air』の11インチが1.08kg、『MacBook』12インチが920gなのだから、それと比べても非常に軽いといっていい。 しかし、その小さなボデ

    キングジムが作った初のノートPC『PORTABOOK』速攻レビュー|@DIME アットダイム
    deep_one
    deep_one 2015/12/14
    たたんだ状態で人が持っている絵がないとサイズ感がピンと来ない。最近のスマホはでかすぎでやっぱりサイズ感がないのだ(笑)
  • 1