タグ

ブックマーク / www.jla.or.jp (11)

  • 図書館資料への反論文書の貼り付けについての考え方

    令和6(2024)年能登半島地震について この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。 また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。 日図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。 被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。 saigai★jla.or.jp (★を半角@に換えてください。) 図書館資料への反論文書の貼り付けについての考え方 2022年4月3日(2022年5月1日追記) 公益社団法人日図書館協会図書館の自由委員会 御嵩町立図書館での寄贈(杉裕明著『テロと産廃:御嵩町騒動の顛末とその波紋』花伝社,2021)の取り扱いに関して,町の方針として,同書には事実と違うことが書かれているとして当事者による「反論文書を付け,閲覧でき

    deep_one
    deep_one 2022/04/06
    『ラベリング:アメリカ図書館協会知的自由委員会の「ラベリング声明」第2版(1981年)』さすが出版物にやたらうるさいアメリカ。その時点で既に二版か。初版はいつだろう。(調べた)赤狩り時代だった。
  • 捜査機関から「照会」があったとき | 日本図書館協会

    地震、大雨、台風など全国で頻発する災害の影響を受けている皆様に心よりお見舞い申し上げます。日図書館協会は被災した図書館に寄り添い、支援をいたします。 図書館災害対策委員会 図書館等公衆送信サービス関連情報 書店・図書館等関係者における対話の場 新型コロナウイルス関連情報 日図協図書館のご案内 ・『図書館の自由』第89号(2015年8月)の記事をサイトにも掲載しましたが(2017/3/10)、再構成し、関連文献や類似事例の解説を加えました(2018/5/21掲載)。 ・「令状主義」の原則について解説をさらに加えました(2019/7/3掲載)。 ・2.(4)に警察庁通達の内容について加え、また(6)捜査関係事項照会対応ガイドライン(JILIS)を加えました(2022/2/4掲載)。 はじめに 「図書館の自由に関する宣言」では、「令状主義」-憲法第35条にもとづく令状を確認した場合以外は利用者

    deep_one
    deep_one 2018/05/24
  • いわゆる「読書通帳」サービスについて:「図書館の自由」の観点から

    令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。 また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。 日図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。 被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。 saigai★jla.or.jp (★を半角@に換えてください。) 『図書館の自由』第93号(2016年8月)に記事を掲載しましたが、新たな製品や学校図書館での導入事例もでてきたことから、追記を加えました(2018/05/01掲載)。 1.問題意識 「読書通帳」と総称される、個人の「図書館での借受履歴(あるいは読書履歴全般等)」を記入するためのノート(手帳)を

    deep_one
    deep_one 2018/05/17
    子供の頃小さなノートにつけてた。
  • 出版者から回収・差替えの要求があったとき

    地震、大雨、台風など全国で頻発する災害の影響を受けている皆様に心よりお見舞い申し上げます。日図書館協会は被災した図書館寄り添い、支援をいたします。 図書館災害対策委員会 図書館等公衆送信サービス関連情報 書店・図書館等関係者における対話の場 新型コロナウイルス関連情報 日図協図書館のご案内 出版物に問題があるとして、出版者から図書館へ該当出版物の回収・差換えを求める文書が届くことがあります。みなさんの図書館ではどのように対応しておられますか。 【基的には】 基は、いったん出版されたものについて、それが出版されたという事実を記録するという図書館としての社会的・歴史的役割に即して、回収を要求された版を保持すること、修正版が提供される場合は修正版をも受け入れるという対応です。 これまでの事例では、回収の理由をまったく示さないか、曖昧な表現でのみ示す場合も多くあります。「データに誤りがありま

    deep_one
    deep_one 2017/08/18
  • 日本図書館協会の見解・意見・要望

    令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。 また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。 日図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。 被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。 saigai★jla.or.jp (★を半角@に換えてください。) PDFファイルはこちら 2014.7.4 学校図書館法の一部を改正する法律について(見解及び要望) 公益社団法人日図書館協会 2014年6月20日、学校図書館法の一部を改正する法律が、衆議院会議(6月13日)及び参議院会議(6月20日)でそれぞれ超党派の賛成によって可決され、成立した。学

    deep_one
    deep_one 2014/07/15
    「2012年度からの学校司書配置のための地方財政措置は年間約150億円、この金額は、週30時間の職員を2校に1名程度配置し、一人あたりの配置単価を年間105万円としている。」さすがみるところが細かい。
  • 2014/02/25 公立図書館における「アンネの日記」破損事件について(声明) - 日本図書館協会

    令和6(2024)年能登半島地震について この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。 また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。 日図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。 被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。 saigai★jla.or.jp (★を半角@に換えてください。)

    deep_one
    deep_one 2014/02/25
    捜査についての解説はない。
  • [PDF]PREMIS 保存メタデータの ためのデータ辞書 第 2.0 版 PREMIS 編集委員会 栗山正光  訳 日本図書館協会 1.This is a Japanese translation of the original English paper PREMIS Data Dictionary for Preservation Metadata vers

     ERROR 404 お探しのページは存在しません。 日図書館協会のホームページはリニューアルしました。 URLが変更・移動した可能性があります。 TOPページより、目的のページをお探しください。 5秒後に自動的にTOPページへジャンプします。 自動的にジャンプしない場合はコチラをクリックしてください。

    deep_one
    deep_one 2013/07/19
  • 図書館の自由に関する宣言

    図書館は、基的人権のひとつとして知る自由をもつ国民に、資料と施設を提供することをもっとも重要な任務とする。 日国憲法は主権が国民に存するとの原理にもとづいており、この国民主権の原理を維持し発展させるためには、国民ひとりひとりが思想・意見を自由に発表し交換すること、すなわち表現の自由の保障が不可欠である 知る自由は、表現の送り手に対して保障されるべき自由と表裏一体をなすものであり、知る自由の保障があってこそ表現の自由は成立する。 知る自由は、また、思想・良心の自由をはじめとして、いっさいの基的人権と密接にかかわり、それらの保障を実現するための基礎的な要件である。それは、憲法が示すように、国民の不断の努力によって保持されなければならない。 すべての国民は、いつでもその必要とする資料を入手し利用する権利を有する。この権利を社会的に保障することは、すなわち知る自由を保障することである。図書館

    deep_one
    deep_one 2012/09/28
    最近「プライバシー」という言葉の意味が拡散しているが、ここでいう「プライバシー」は今時の言葉で言うところの「機微情報」にあたるのではないかと思っている。
  • 武雄市の新・図書館構想について - 日本図書館協会の見解・意見・要望

    令和6(2024)年能登半島地震について この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。 また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。 日図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。 被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。 saigai★jla.or.jp (★を半角@に換えてください。) 2012年5月28日 社団法人日図書館協会 5月4日に発表された「武雄市とカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の武雄市立図書館の企画・運営に関する提携基合意について」には、図書館運営のあり方に関わって解明されるべきことがあります。 「基合意の骨子」(以下、「骨子」)として、「武雄市図書館歴史資料館をより市民価値の高い施設として運営するにあ

    deep_one
    deep_one 2012/05/30
    そもそも変な委託さえなくて、まともな教育を受けた資格持ちの司書が運営していれば、我々が心配しているような問題は発生しようが無いからな。取り上げる順番としては別におかしくないと思うが。
  • 図書館の自由委員会|日本図書館協会

    図書館の自由委員会は、図書館の自由を守り、広げる責務を果たすため、次のことを行う。 (1)「図書館の自由に関する宣言」及び「図書館員の倫理綱領」の趣旨の普及並びに維持発展 (2)図書館における知的自由を侵害し、又は侵害する恐れのある事実の情報収集、調査研究及び必要な場合の意見表明 (3)会員、地域図書館団体又は活動部会の求めに応じた調査研究の成果の提供及び発表 研修会の開催についての相談にも応じています。事務局または委員までご連絡ください。 お知らせ 新着 図書館の自由に関する宣言70周年記念講演会 憲法学者からみた「図書館の自由」/木村草太氏(2024年9月7日)を開催します。2024年7月7日(日)から9月1日(日)までにお申し込みください。(2024/6/7) 新着 図書館の自由展示パネル「何でも読める自由に読める」-2023年10月改訂-を片道送料のみの負担で利用いただけます。(2

    deep_one
    deep_one 2012/05/09
  • 東日本大震災への対応 | 日本図書館協会

     ERROR 404 お探しのページは存在しません。 日図書館協会のホームページはリニューアルしました。 URLが変更・移動した可能性があります。 TOPページより、目的のページをお探しください。 5秒後に自動的にTOPページへジャンプします。 自動的にジャンプしない場合はコチラをクリックしてください。

    deep_one
    deep_one 2011/03/22
  • 1