2014年4月30日のブックマーク (9件)

  • マイクロソフト「IE」の脆弱性に世界震撼

    "インターネットへの入り口"が大きく揺れている。米マイクロソフト社製ウェブブラウザInternet Explorer(IE)に発覚したセキュリティホール(安全性に関する脆弱性の問題)が波紋を拡げているのだ。 同社は米国時間の4月26日(日語では28日)、「Internet Explorer の脆弱性により、リモートでコードが実行される」というセキュリティ警告を発表。このセキュリティホールを利用すると、第三者がIEでアクセスしたコンピュータ上でプログラムコードを動かしたり、意図しないウェブコンテンツへと誘導することが可能になる。IEのバージョン6以降、最新版のバージョン11まで、すなわち現在稼働している、ほぼ全てのIEで確認されている。 米国土安全保障省(DHS)のコンピュータ緊急対応チームは、今回の問題がコンピュータ内の使用済みメモリ領域を自由に使えてしまうなどの問題、IE6~11への攻

    マイクロソフト「IE」の脆弱性に世界震撼
    degashi
    degashi 2014/04/30
  • NMB48“映画”が史上初の快挙、モー娘。やAKBも未達成の映画DVDで1位。

    アイドルグループ・NMB48のメンバーたちが出演した学園コメディドラマの劇場版DVD「NMB48 げいにん! THE MOVIE お笑い青春ガールズ!<初回限定豪華版>」(4月23日発売/laugh out loud records)が、発売初週に0.8万枚を売り上げ、今週5月5日付けのオリコン週間DVDランキング(集計期間:4月21日〜27日)の総合首位を獲得した。 女性グループの映画DVDによる総合首位獲得は、オリコンが1999年4月にDVDランキングの発表を開始して以来史上初の快挙。モーニング娘。の「モーニング娘。in ピンチランナー」が2000年10月30日付けで獲得した総合3位と、NMB48も属するAKB48グループの「DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見るスペシャル・エディション」が2012年4月30日付けで獲

    NMB48“映画”が史上初の快挙、モー娘。やAKBも未達成の映画DVDで1位。
    degashi
    degashi 2014/04/30
  • 大学の学食カレーをレトルト化、第1弾は中大・日藝・共立女子の3種類。

    ファミマ・ドット・コムは、学研究家の唐沢明氏が推薦する、中央大学、日大学藝術学部、共立女子大学の「学カレー」をレトルトカレーとして商品化。「famima.com」で独占先行販売を開始した。 ファミマ・ドット・コムでは、全国ご当地カレーから個性派カレーまで、約180種類以上のレトルトカレーを取り揃えているが、このたび大学卒業生や、憧れの大学の味をいち早く味わいたい受験生、さらには“学グルメ”に興味を持つ人への企画として、「学カレー」をレトルトカレーとして商品化した。 第1弾として、大学の公認学生団体“で世界を笑顔にする会 くすくす”のメンバーが監修したレシピをもとに商品化された「共立女子大学カレー(ココナッツミルクトマトカレー)200g 3個セット」(税込価格:1,200円)や、「中央大学 白門カレー(チキンカレー)200g 3個セット」(税込価格:1,200円)、「日大学 藝

    大学の学食カレーをレトルト化、第1弾は中大・日藝・共立女子の3種類。
    degashi
    degashi 2014/04/30
    美味しそう\(^o^)/
  • マックの新商品は「とんかつ」、サクサクでジューシーなバーガーに。

    マクドナルドは5月7日から、サクサクでジューシーなとんかつを使用した新メニュー「とんかつマックバーガー」の販売を開始する。5月下旬までの期間限定で、価格は単品399円(税込み)。 「とんかつマックバーガー」は、和の定番「とんかつ」がマクドナルドのバーガーになった新メニュー。主役の豚肉にはやわらかでジューシーなロース肉を使用しており、粗目と細目の2種類のパン粉をブレンドしたこだわりの衣で絶妙なサクサクの感が楽しめる。 また、とんかつに欠かせない付け合せ、みずみずしい千切りキャベツを挟み、こだわりの特製とんかつソースは、すりおろした玉ねぎ、人参、トマト、りんごをブレンド。さらにマスタードが とんかつの旨味を引き立てる。そしてバンズにはブランバンズを使用し、こだわりのバーガーに仕立てた。

    マックの新商品は「とんかつ」、サクサクでジューシーなバーガーに。
    degashi
    degashi 2014/04/30
    これは\(^o^)/
  • 【IEの乱】上司「IEってなに?」「ヤフーなら大丈夫」職場で混乱が起きて大喜利状態に!!

    リンク www.nikkei.com IE 6~11に深刻な脆弱性 標的型攻撃の恐れあり 米Microsoft(マイクロソフト)は現地時間2014年4月26日、同社のWebブラウザーInternet Explorer(IE) 6~11に、標的型攻撃に悪用されうる脆弱性があると公表した(米 イチロヲ📛 @ichirowo 午前中まとめ 情シス「IEを一時的に使用禁止」 皆「承認フローのシステムはIEのみ対応なので、業務が回らない」 総務「IEを使ってください」 情シス「IE使用禁止!」 総務「お前らが悪い」 情シス「お前らが悪い」 2014-04-30 11:44:24

    【IEの乱】上司「IEってなに?」「ヤフーなら大丈夫」職場で混乱が起きて大喜利状態に!!
    degashi
    degashi 2014/04/30
  • 無人牛丼店が開店 完全機械化で人件費ゼロ

    牛丼チェーン「松田家」を運営するカミカゼホールディングス(HD)は来月1日から、牛丼の調理など全て機械化した「店員ゼロ」店舗の試験営業を開始する。まずは全国10店舗から始め、順次拡大していく方針。 カミカゼHDでは低価格高品質の牛丼を提供するため、コスト削減を徹底的に図った結果、従業員を置かないことが最も効率的であると判断した。 従業員を1人しか置かない「ワンオペ」体制を敷く企業もあるが、店舗の清掃が十分に行き届かず、洗っていない器が店内に山積みになっていたり、従業員が厨房で居眠りしたりするなど、これら悪評の拡散による金銭的損失は企業経営をじわじわ蝕んでいく可能性が高いという。 松田家が導入する「店員ゼロ店舗」は、回転寿司のようなレーンのあるカウンターに座り、代金を支払うと、厨房の電子レンジで温めた牛丼が流れてくる仕組み。器は全てスチロールトレーを使い、べ終われば目の前にある投入口に

    無人牛丼店が開店 完全機械化で人件費ゼロ
    degashi
    degashi 2014/04/30
    安定の虚構新聞\(^o^)/ルンバで掃除はわろた\(^o^)/
  • 特集ワイド:学テ公表に大死角 順位と平均点では見えてこない - 毎日新聞

    degashi
    degashi 2014/04/30
    そもそもテスト=競争という概念というか、そういう話しか議論が出てこない時点でレベルが低い。なぜ、自校の教育の質の向上という意見が出ないのか。
  • 「ITパスポート試験」が緊急中止、システムで「Struts 1」を利用

    情報処理推進機構(IPA)は2014年4月29日、4月29日および4月30日開催予定の国家試験「ITパスポート試験」を中止することを発表した(画面)。中止の理由は、同試験で利用するシステムの一部で、脆弱性(セキュリティ上の欠陥)のある「Apache Struts 1」を使っていたため。5月1日からは通常通り再開する。 ITパスポート試験は、IPAが実施している情報処理技術者試験の1つ。情報処理の基礎知識を問う国家試験で、2009年4月から実施されている。2011年11月には、従来の筆記試験方式からCBT方式に切り替わった(関連記事)。CBT方式とは、コンピュータを利用して実施する試験方式。受験者は試験会場に行き、コンピュータに表示された試験問題にマウスやキーボードを用いて解答する。 このCBTのシステムの一部に脆弱性が見つかった。受験申し込みサイトにおいて、脆弱性が確認されているApach

    「ITパスポート試験」が緊急中止、システムで「Struts 1」を利用
    degashi
    degashi 2014/04/30
  • サイバーエージェント、2015年度新卒プロデューサー採用試験の内容を全公開!藤田社長による最終面接もノーカット! | ゴリミー

    サイバーエージェントと言えばキラキラ女子を中心とした若手プロデューサー陣が輝いているイメージがあるだろう。暖かくなると全員が全員カーキー色のパンツに黒縁メガネ、白シャツの上にカラーセーターを羽織る人が続出する、そんなイメージもあるだろう(あれ?そう思ってるのは僕だけ?)。 そんなサイバーエージェントのプロデューサーに憧れる学生も少なくないだろう。何とかしてサイバーから内定が欲しいと思いつつも、筆記試験の内容や面接の質問事項については一般に公開されていなかった。 ところが、4月20日からサイバーエージェントは同社の公式YouTubeチャンネルにて「2015年度新卒採用特別企画!プロデューサー採用試験」というプレイリストを突然作成!全14、藤田社長による最終面接も含む「プロデューサー職」を希望する2015年度新卒の採用試験をドキュメンタリー形式で公開している! サイバーエージェントから内定を

    サイバーエージェント、2015年度新卒プロデューサー採用試験の内容を全公開!藤田社長による最終面接もノーカット! | ゴリミー
    degashi
    degashi 2014/04/30