2016年7月10日のブックマーク (13件)

  • 選挙期間中は、政治の話ができない?

    今日、第23回参議院選挙が公示されました。弊社ニッポン放送も含めて様々な放送の現場で、これから神経質な番組作りが行われます。よく言われるのが、 「これから政治に関する話が出来なくなるなぁ」 というボヤキ。中にはオンエアの中で 「選挙期間中なので、政治に関する話はできないんです」 と宣言する人までいる始末です。 そして、もし政治トピックを取り上げる場合には、「公平・公正を期さなければならない。」具体的には、「話すのならすべての候補を平等に扱わなければならない。」と言われています。 しかしこれ、少し考えると、放送の根と相反するものなんです。大きな話をしますが、放送の大きな目的の一つが、国民の「知る権利」に応えること。選挙期間中は、普段政治に興味がない人でも少しは政治の情報を知りたいと思う時期。その時期に「公平・公正」を気にするあまり、政治トピックそのものを扱わないというのは、「知る権利」に正

    選挙期間中は、政治の話ができない?
    degashi
    degashi 2016/07/10
  • スマホで操作する調光ユニット「OTTO」が国内販売を再開!1年以上の自粛期間を経て再リリースへ | Techable(テッカブル)

    ホームロボットTipronなど、革新的な製品開発で知られるCerevoが、遠隔操作可能な電源タップ「OTTO」の国内販売を再開したと発表。1年以上の自粛期間を経て、再び陽の目を見ることとなった。 ・スマホで操作する“見せる”調光ユニット 「OTTO」は、スマートフォンで制御する“見せる”調光ユニット。大容量8個口のAC100V差込口を内蔵し、乱雑になりがちなリビングルームの電源周りをスマートに管理する。 筐体内には、MacBookProのACアダプター、iPhone/iPadのACアダプター各4つを収納。自宅はもちろん、仕事部屋や企業の会議室など、公的な場所でも大いに利用できる。 照明器具としても大活躍。2個の差込口は、手持ちの端末による調光操作に対応。アプリを使って簡単に、明るさを調整できるようになっている。8個口すべての差込口がWiFi対応のため、オンオフの操作も手元で楽に行える。 ・

    スマホで操作する調光ユニット「OTTO」が国内販売を再開!1年以上の自粛期間を経て再リリースへ | Techable(テッカブル)
    degashi
    degashi 2016/07/10
  • 真山勇一氏(民進)が当選 神奈川 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

    朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.

    真山勇一氏(民進)が当選 神奈川 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル
    degashi
    degashi 2016/07/10
  • 大人になっても身長が伸びることはあるのか?

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB11687939370047813834804582170313115019918.html

    大人になっても身長が伸びることはあるのか?
    degashi
    degashi 2016/07/10
  • 元外務官僚、自民の松川るい氏が初当選…大阪 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    degashi
    degashi 2016/07/10
    お!松川元室長良かったねぇ。
  • 大阪・西成で集団乱闘か 5人けが、現場にバイク50台:朝日新聞デジタル

    9日午後11時ごろ、大阪市西成区花園北1丁目の路上で多数の人がけんかをしている、と通行人から110番通報があった。大阪府警や同市消防局によると、約50台のバイクに乗った集団と通行人らがけんかし、5人が頭などを負傷。このうち1人が重傷とみられるという。 現場はJR新今宮駅南側の国道26号付近。通報を受け、パトカーや救急車など数十台が出動した。西成署によると、近くの居酒屋から出てきた40代の男性客が走行中のバイク集団に向かって自転車やごみを投げつけ、避けようとしたバイク1台が転倒。これをきっかけに男性、通行人、バイクに乗った集団の間でけんかに発展したという。

    大阪・西成で集団乱闘か 5人けが、現場にバイク50台:朝日新聞デジタル
    degashi
    degashi 2016/07/10
  • 【毎日美女大学】

    サイトを楽しんでいただいたユーザーのみなさま、ご登場いただいた美女大学生のみなさま、当にありがとうございました。

    【毎日美女大学】
    degashi
    degashi 2016/07/10
  • 家に帰ったらくつろぐコアラの姿が……? ソファに座ってゆったり

    オーストラリアにて7月5日、旅行から帰ってきた人の家の中で、1匹のコアラがくつろいでいる姿が発見されました。その後家に向かった保護団体のFacebookにて、コアラが家のソファにちょこんと座っている写真が確認できます。 ベストくつろぎポジションを見つけたコアラ(HKPS Koala Care and RescueのFacebookより) 海外のニュースサイトによると、コアラは家の中でも一番居心地の良いソファに、テレビの方向を向いて座っていたということです。最近の雨で寒くなり、暖まりにきたもよう。かわいい侵入者だ……うちにも来てください。 発見した家の女性は、念のため保護団体に連絡し、その後コアラを近くに放したとのことです。 侵入されたい…… (宮原れい) advertisement 関連記事 窓をブチ割って侵入し、部屋を荒らした犯人のふてぶてしい顔をご覧ください 大胆な犯行にふさわしい態度

    家に帰ったらくつろぐコアラの姿が……? ソファに座ってゆったり
    degashi
    degashi 2016/07/10
  • 参院選、午後7時半の投票率は36.14% 前回下回る - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

    参院選の10日午後7時半現在の投票率は、総務省のまとめによると全国平均で36・14%で、3年前の前回を0・48ポイント下回っている。期日前投票分は除く。

    参院選、午後7時半の投票率は36.14% 前回下回る - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル
    degashi
    degashi 2016/07/10
    関係ないけどこの写真の某ゆるキャラ気になる。
  • 伝統技法で組み上げ 「山鉾建て」始まる 京都・祇園祭:朝日新聞デジタル

    degashi
    degashi 2016/07/10
  • ポテチそばの阪急またやらかす 今度は「かき氷そば」本気で提供

    かき氷そば 天ぷら添え(写真提供=阪急阪神レストランズ) 京阪神に路線を持つ阪急電鉄の駅そば店「阪急そば若菜」が7月9日、麺の上に盛り付けたかき氷をそばつゆで味わう夏季限定メニュー「かき氷そば」を売り出した。 画像をもっと見る ■夏の「変わりメニュー」 ポテチそば 若菜を運営するのは、阪急阪神レストランズ(大阪市北区)。同社では、そばにポテトチップスをトッピングしてべる「ポテチそば」などの変わりメニュー開発に力を入れてきた。 かき氷そばもその一環。十三店(同淀川区)と西宮北口店(兵庫県西宮市)に限って提供する。 関連記事:激マズ…?「ポテチ×そば」のコラボ自作で残念な結末に ■0℃の「冷感」が特長 同社によると、かき氷そばの特長は夏の暑さに合わせた「冷感」にあるようだ。 「そばつゆにワサビを溶き、かき氷全体にかけると氷がほどよく溶け、そばがさらに締まり、きりりとした冷たさを最後まで味わえ

    ポテチそばの阪急またやらかす 今度は「かき氷そば」本気で提供
    degashi
    degashi 2016/07/10
  • "賢く" なりたいあなたへ。知性的な人になるための4つの基本。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    賢くなりたい。頭が良くなりたい。誰しもが思ったことがあるはずです。例えば、あの人はすぐに最善の決断ができるのに、時間をかけて下した私の判断は間違っていた……というとき。私とあの人の間に差があるのは明らかなのに、一体何をすればいいのかは不明。これはもって生まれた才能か運命なのか? と諦めてはいませんか。 賢さや頭の良さは、なにも天性のものではなく、鍛えることが可能なもの。ほんのちょっとの心がけや、物事に対する取り組み方を少し変えるだけで、今まで感じていた賢さの差は埋まりますし、それどころか一歩先を行くことだってできるのです。今回は、そんな賢い人になるためにとるべき4つの行動を提案したいと思います。 効果的な情報収集 新聞はおろか、テレビのニュースもあまり見ない、という人はいませんか? 情報源はもっぱらインターネットという人は多いはず。しかし、インターネットだけに頼った情報収集には、取り入れる

    "賢く" なりたいあなたへ。知性的な人になるための4つの基本。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    degashi
    degashi 2016/07/10
  • 『週刊文春』編集長が語る仕事論「“真面目な人”は編集者に向いていない」

    宣伝会議が運営する「編集・ライター養成講座」2016年春コースが、6月に開講した。第1回の講義では、『週刊文春』編集長の新谷学氏と「NewsPicks」編集長の佐々木紀彦氏が登壇し、編集者としてのあり方や若手時代のエピソードなど、赤裸々なトークを繰り広げた。 ※記事は、6月18日に行われた講義の一部を記事化したものです。 『週刊文春』編集長が考える「週刊誌の役割」 佐々木紀彦氏(以下、佐々木):今日は編集・ライター養成講座の開講式ということで、100人を超える方々が会場に来ています。今回は、『週刊文春』編集長の新谷学さんに、私から色々とお話をうかがえればと思います。 新谷学氏(以下、新谷):皆さん勉強する意欲がすごいですね…あまり真面目な雰囲気は得意ではないのですが(笑)。私は平成元年の入社で、30年近く経っていますけど、スキル云々ということはまったく考えずに編集者人生を送ってきました。

    『週刊文春』編集長が語る仕事論「“真面目な人”は編集者に向いていない」
    degashi
    degashi 2016/07/10