タグ

2023年1月11日のブックマーク (10件)

  • 海の厄介者が社会課題を解決する?

    海産物を捕したり、漁網に大量にかかって廃棄処分が必要になったりするなど、ヒトデは漁業者にとって海の厄介者である。このヒトデを活用し、様々な商品を展開する企業が「ヒトデを科学する」というキャッチコピーを掲げる北海道環境バイオセクターだ。ヒトデが鳥避けや消臭洗剤といった製品に生まれ変わる理由とともに、環境問題の解決という次なる大きな挑戦を聞いた。 現在、世界には約2000種、日近海には約300種のヒトデが生息しているといわれる。漁網にかかるヒトデの量は、北海道だけで年間約1万5000トン。ヒトデがホタテなどを捕することによる漁業被害も深刻化している。また、漁具にかかった大量のヒトデの廃棄処分も、自治体や漁業者にとって大きな負担となっている。 とはいえ、ヒトデは人間に害をもたらすだけではない。漁業者を悩ませるヒトデも、やり方次第では“宝の山”となる可能性を秘めている。抗菌・滅菌作用や抗酸化

    海の厄介者が社会課題を解決する?
    dekaino
    dekaino 2023/01/11
    サポニンは自然界にありふれた毒物(または薬効成分)。蒟蒻芋もサポニンで食害を防いでいる。朝鮮人参の薬効成分もサポニン。蒟蒻芋の毒抜き過程で出てくるサポニン含有茹で汁の方がヒトデを潰すよりコスト安そうだ。
  • 岸田首相が派閥の会長を続けていることに苦言 菅前首相 | NHK

    自民党の菅前総理大臣は、訪問先のベトナムで記者団に「いまは国民の声が政治に届きにくくなっている」と懸念を示したうえで、「歴代の総理大臣の多くは所属する派閥を出て務めていたのではないか」と述べ、岸田総理大臣が派閥の会長を続けていることに苦言を呈しました。 菅前総理大臣は日時間の10日夜、訪問先のベトナムで記者団の取材に応じました。 この中で「政治家は国民の負託を受けて出てきているので、みずからの理念や政策よりも派閥の意向を優先するようなことはすべきでない。いまは、国民の声が政治に届きにくくなっている」と懸念を示しました。 そして、岸田政権と派閥の関係について問われ「総理大臣は国民全体の先頭に立って汗を流す立場にある。歴代の総理大臣の多くは所属する派閥を出て務めていたのではないか」と述べ、岸田総理大臣が派閥の会長を続けていることに苦言を呈しました。 また、少子化対策を充実させるための財源につ

    岸田首相が派閥の会長を続けていることに苦言 菅前首相 | NHK
    dekaino
    dekaino 2023/01/11
    いまの与党支持率のままだと選挙区が横浜市の菅さんは選挙区落選するおそれ大だから必死になるよね。甘利さんみたいに死に体にはなりたくなかろう。
  • JavaScript で CPU が Intel かどうかを判定する(ついでに JIT を検知する)

    先日、次のような Tweet を見かけました TIL I discovered that TensorFlow.js uses an interesting trick to sniff your CPU architecture in WebAssembly. pic.twitter.com/LVyywIM48I — Robert Knight (@robknight_) January 4, 2023 面白かったので、なぜこうなるのかの解説と、ついでにこのテクニックを使った JIT 検知方法などについて紹介します。 JavaScript における低レイヤーの扱い JavaScript においては、挙動が比較的しっかりと仕様に定められているために、環境による振る舞いの違いはあまり発生しません。しかし、低レイヤーに降りるほど振る舞いは実装依存になり、環境差が発生する余地が出てきます。 一番

    dekaino
    dekaino 2023/01/11
    なるほどね
  • ChatGPTのヤバさは、論理処理が必要と思ったことが確率処理でできるとわかったこと - きしだのHatena

    ChatGPTのヤバいところは、論理処理が必要だと思っていたことが、じつは多数のデータを学習させた確率処理で解決可能だと示したことだと思います。 たとえば、このように正規表現にマッチする文字列を生成するには、特別に専用の論理処理が必要だと思っていました。 前のブログのときには特殊処理が必要だと考えてましたね。 ウソはウソと見抜ける人じゃないとChatGPTを使うのは難しい - きしだのHatena けど、123_45678world.mdはマッチするのにマッチしないと言っているので、そのような誤りが入ることを考えると、どうも確率処理だけでやっているようです。 考えてみると、3層以上のニューラルネットであれば論理素子を再現できるので、ディープラーニングで論理処理を模倣することは可能なんですよね。 バックプロパゲーションでニューラルネットの学習 - きしだのHatena そもそも論理は、多数の

    ChatGPTのヤバさは、論理処理が必要と思ったことが確率処理でできるとわかったこと - きしだのHatena
    dekaino
    dekaino 2023/01/11
    直感でバット1050円、ボール50円ってわかる人には理解が難しい比喩なんだよな
  • 「どうしてミルクは白いと思う?」トヨタ生産方式の伝導師が部下に2時間考えさせた問いかけの真意 「トヨタらしい教育」とはなにか

    他社にないのは自主研の活動ではないでしょうか。トヨタ生産方式のカイゼン活動の発表会が自主研です。生産現場、関係会社、サプライヤーでも行われています。 事務技術系と呼ばれる事務や開発の部署でも自主研の活動は始まっています。自主研は日だけではありません。世界各地で行われています。 この連載を読んだ人が「トヨタらしい教育だな」と感じるのはやはりトヨタ生産方式に関わるところでしょう。稿ではその点をまとめてあります。 豊田章男社長が定義する「トヨタ生産方式」とは トヨタ教育、研修で他社との違いがあるとすれば、それは対話を重視していることではないでしょうか。徒弟制度で教育していた当時の気配が色濃く残っているといってもいいでしょう。 トヨタイムズという同社のオウンドメディアを見ると、教育研修の様子がそのまま配信されています。例えば社長の豊田章男さんがトヨタ生産方式とは何かについて話す時でも、一方的

    「どうしてミルクは白いと思う?」トヨタ生産方式の伝導師が部下に2時間考えさせた問いかけの真意 「トヨタらしい教育」とはなにか
    dekaino
    dekaino 2023/01/11
    理系相手だとチンダル現象とかレイリー散乱とか核心を突いた即答するけどどうするの?
  • 家づくりはソフトウェアと同じ。子育て重視で移住&戸建てを選択した話【エンジニア、家を建てる】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    職業柄、「よりよいもの」や「よりよい環境」を求める方が多いエンジニア。そんなエンジニアの「家づくり」にはきっと、さまざまなこだわりが詰め込まれているはず。 「エンジニア家を建てる」第4回は、兵庫県に戸建てを建てた、はまーんさんに寄稿いただきました。 子育てをする中で、当時住んでいた賃貸物件に手狭さを感じていたはまーんさん。コロナ禍をきっかけに、県内の“田舎”に土地を買い、もともと憧れていたという「家づくり」をスタートさせました。 心がけたのは、自然たっぷりな周囲の環境を生かすこと。エンジニアという仕事は四六時中何かを考えていることが多くなりがちですが、この家のおかげで「何も考えずに過ごす時間」をたくさんつくれているそうです。 こんにちは、はじめまして。はまーんです。 一時的、東京に住んでいたこともありますが、基的にほぼ関西圏を拠点にソフトウェアエンジニアをしてきました。今はお客様のビジ

    家づくりはソフトウェアと同じ。子育て重視で移住&戸建てを選択した話【エンジニア、家を建てる】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    dekaino
    dekaino 2023/01/11
    ソフトウェアは完成してしまえば安価かつ簡単にコピーしてデプロイしまくれるけど、家はそうはいかないからなあ
  • サンマ 去年の水揚げ量 4年連続で過去最低 | NHK

    不漁が続いている、サンマの去年の水揚げ量は4年連続で過去最低を更新しました。 サンマの漁業者で作る業界団体「全国さんま棒受網漁業協同組合」のまとめによりますと、主な漁のシーズンである8月から12月に、全国の港に水揚げされたサンマの量は去年、1万7910トンと前の年と比べておよそ2%減少しました。 これは、記録が残る1961年以降で最も少なく、2019年から4年連続で過去最低を更新しました。 水産庁や業界団体では、地球温暖化などによる海流の変化で漁場が遠くなったり、稚魚が育ちにくくなったりしていることが要因ではないかと分析しています。 一方、10キロ当たりの産地での年間の取り引き価格は、漁が始まった8月から9月にかけて水揚げされたサンマが比較的小ぶりだったことから、全国平均で5758円と前の年よりおよそ7%安くなりました。 業界団体は「燃料価格も高騰する中、遠くの漁場に行っても不漁だという現

    サンマ 去年の水揚げ量 4年連続で過去最低 | NHK
    dekaino
    dekaino 2023/01/11
    漁港と関連施設の整備工事予算増額またはせめて現状維持が水産庁の必達目標になってる。ゆえに漁獲量実績は絶対に減らさないマンになって禁漁期を短縮してまでもサカナ獲り尽くすのだ。
  • 社外取締役 島耕作の次はなに?

    もうないのでは? 島耕作も74歳だし、引退だろう ただ無理やり考えると、 ・隠居 島耕作 ・入院 島耕作 ・さよなら島耕作 ・地獄 島耕作 ・閻魔 島耕作 ・菩薩 島耕作 ・宇宙 島耕作 ・マルチバース 島耕作 ・異世界転生 島耕作(騎士団長 島耕作とかぶるか) くらいかな。 他にある?

    社外取締役 島耕作の次はなに?
    dekaino
    dekaino 2023/01/11
    レジェンド島耕作 そして黄昏流星群へ
  • 青春の禁じ手 | NHK | News Up

    お金がなかった。 学ぶためにどうしても必要ななのに、青年はそれを買うお金がなかった。 だから毎日、お目当ての古屋に行っては、やってはいけない禁じ手を使った。 そして、ついに店主に声をかけられてしまう。 「おい、お前、名前は何ていうんだ!」 DX、効率化、費用対効果、年が明け新しい取り組みがどんどん進んでいく。 だけど、数字に表れない大切なものだってきっとある。 (ネットワーク報道部 松裕樹) 去年10月、日には円安の嵐が吹いていた。 海外のモノが高くなり、その影響を取材しようと神保町の古屋街に行った。 「海外の洋書を扱う店なら影響があるだろう」 それくらいの気持ちでたまたま電話をしてつながったのが、崇文荘書店という洋書の専門店だった。

    青春の禁じ手 | NHK | News Up
    dekaino
    dekaino 2023/01/11
  • 中国、日韓に新規ビザ発給停止 コロナ水際対策に対抗 - 日本経済新聞

    【北京=羽田野主】中国政府は10日、中国に行く日人と韓国人に対するビザ(査証)の新規の発給業務をとりやめた。日韓は中国からの渡航者への新型コロナウイルスの水際対策を強化している。中国外務省の報道官は「中国への差別的な入国制限措置に断固反対する」と表明し、対抗措置だと明らかにした。在日中国大使館は10日「日国民への一般ビザの発行を一時停止する」と発表した。再開については改めて知らせるとい

    中国、日韓に新規ビザ発給停止 コロナ水際対策に対抗 - 日本経済新聞
    dekaino
    dekaino 2023/01/11
    これは中国に製造部門合弁会社を持つ企業はたまったものではなく財界から自国政府に強い圧力かけるだろう。日本政府は庶民の泣き言は無視するが財界の要求には弱い。中共は攻めどころちゃんとわかってて攻めてるよな