タグ

Mac OS Xとcocoaに関するdelegateのブックマーク (2)

  • 永遠ログ

    以前下記のような記事を書いた。 永遠ログ:[Swift2]NSCalendarUnitの合成 Swiftは頻繁に文法が変わり、APIの変更もあるのだがこの回りはどんどん変わっている。Swift3ではほとんど書いていないので分からないのだが、Swift4で同じ事をしようとしたらまた変わっていた。Swift3でも同じようだ。 Dateから年・月・日などの数字だけを抜き出すときのこと。Objective-C時代は NSCalendarUnit だったが、それがSwift2では NSDateComonents を使うようになっていた。Swift4は Calendar.Compontent を使う。 例えば、ある日付データから何日かを取得するには以下を使う。 続きを読む

  • MacOSX用のアプリケーションを簡単に作るワザ

    Mac用のアプリケーションは開発するのが難しいとよく言われます。 実際、難しいですし、MacOSXでの開発で使うObjective-Cも非常に変態的個性的で習得の壁も高いような気がします。 しかし、最近では少し事情も変わってきてさくさくっと開発できるようにもなってきています(もちろん、その先には大きな壁が立ちはだかってはいるのですけど)。 今回は、CoreDataというフレームワークを使って、コードを書かずに(一行も!)アプリケーションを作ってみます。 まるで魔法のようにアプリケーションが完成するので、ぜひ、実際に手を動かしてみてください。 Xcodeを起動する まず、開発環境であるXcodeを起動します。 HDD内のDeveloper/Applicationsの中に入っています。 もし、まだXcodeをインストールしていない場合は再度インストールを行う必要があります。 以下のリンク先のド

    MacOSX用のアプリケーションを簡単に作るワザ
  • 1