タグ

ブックマーク / wakizaka.hatenadiary.org (15)

  • 最近買った本 - Absolute Territory

    給料出てから全く自重しなくなった。オライリーを買い過ぎで、結構な痛手 技術系 WEB+DB PRESS Vol.44 作者: 鵜飼文敏,ミック,はまちや2,小飼弾,萩順三,角田直行,きたみりゅうじ,小田慎一郎,河合太郎,大野道誉,宇野浩史,田中洋一郎,大塚知洋,nanto_vi,縣俊貴,岩澤直樹,下岡秀幸,山陽平,伊藤直也,高井直人,永安悟史,角谷信太郎,高林哲,WEB+DB PRESS編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2008/04/23メディア: 大型購入: 2人 クリック: 31回この商品を含むブログ (50件) を見るアルファギークに逢いたいがヤフーの中の人だったので買った。ヤフーの中はほとんどCで動いてるとかなんとか… JavaScript 第5版 作者: David Flanagan,村上列出版社/メーカー: オライリー・ジャパン発売日: 2007/08/1

    最近買った本 - Absolute Territory
    denken
    denken 2008/05/06
    「給料出てから全く自重しなくなった。」
  • 初任給 - Absolute Territory

    初任給が出たので、今まで世話してもらった両親にそれっぽいものをあげた。

    初任給 - Absolute Territory
    denken
    denken 2008/04/30
    おっぱいのようなものですね。わかります
  • 最近読んだ記事 - Absolute Territory

    暇だからブログを書く事くらいしかない。ついったー不調だし http://labs.unoh.net/2008/04/pythonorm1.html このエントリの中身がどうこうと言う訳ではなく、あらためてUnohが業務でpython使ってる事をしって、Unoh受けときゃ良かったなと思ったりした。こんな風に思ったのは研修でC言語を書かされたからだったりもする。 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51155100.html みなさん大変な努力をしていらっしゃるようで… これくらい想われたい タイプ別モテない理由 これがこの前読めって言われた奴かな? 当てはまる部分が多いのはとりあえず置いといて、 仲良くなったとしても「何してる?」「どうしたのhttp://d.hatena.ne.jp/images/admin/markup_url.gif?」「メール返

    最近読んだ記事 - Absolute Territory
    denken
    denken 2008/04/22
    「あらためてUnohが業務でpython使ってる事をしって、Unoh受けときゃ良かったなと思ったりした。こんな風に思ったのは研修でC言語を書かされたからだったりもする。」
  • twitterボット「ZAWATTER」を作ったよー\(^o^)/ - Absolute Territory

    id:Number6が発案し、PHPで作成したものを、とある事情でpythonで作り直しました。 このボットがどのようなものかというと、ZAWATTER (@ZAWATTER) | Twitterをfollowした状態で、twitterに「っ・・・!」のような福伸行先生の作品に良く出てくるような発言をすると、ZAWATTERが「ざわ・・・ざわ・・・」し始めるという何の意味もないボットです>< ただ、pythonで作ったはいいのですが、当初動かすことを予定していたXreaは金を払ってないの原因かしりませんがcronが使えません\(^o^)/ またcronが使えても1時間に一回しか使えない(確認はしてない)っぽいので、1分に一回動かそうと思ってたのでどっちにしろ使えないかも\(^o^)/ 仕方ないので大学の研究室の鯖に置き土産として動かそうとしたのですが、なんかわけのわからないエラーがでて動

    twitterボット「ZAWATTER」を作ったよー\(^o^)/ - Absolute Territory
  • 無線使い放題のカフェ - Absolute Territory

    http://d.hatena.ne.jp/dropdb/20080127/1201442756 将来は雪の降らない地方都市で、特に儲けも考えずに喫茶店のマスターとしてのんびり暮らしたいと考えているwakizakaです。 カフェと言えば、俺が地元でよく行く眼科の隣にある店はなぜか無線が使えた気がする。 しかも眼科が込んでるときはコーヒー無料券をくれる。 さらに眼科の看護婦が全員綺麗。しかもフレンドリー。 さらに待合室にはスラムダンクがある。 これだけでも通う価値があるのに、最も重要な医療面も過去3つ行った眼科の中でもトップだった。 この眼科のおかげで、今まで使っていたコンタクトがいかにだめで、このまま将来使っていくとどんなに危険かを知ることができた。 というわけで、滋賀県の片田舎にある眼科おすすめです^^ レトロなゲーム【パソコン・PC版】 カフェの話をするつもりが、いつの間にか眼科の話に

    無線使い放題のカフェ - Absolute Territory
  • クリスマスも近いことだし - Absolute Territory

    そろそろ気出して、嫁でも作ろうかなぁと思った。 というわけで俺の嫁になってもいいという人はブクマコメントで挙手してくだしあ><

    クリスマスも近いことだし - Absolute Territory
    denken
    denken 2007/11/28
                          wkzkの真の嫁↓
  • twitterをやめた弊害 - Absolute Territory

    くだらんことをBlogに書くようになった。あんまり意味ない。 髪の毛切りたい

    twitterをやめた弊害 - Absolute Territory
    denken
    denken 2007/11/26
    我慢が体に毒であるという話。または質量保存の法則のうんこへの応用
  • Eclipseで最も早くSystem.out.println()を入力する方法 - Absolute Territory

    今日研究室の中でも知らない人が結構いたみたいなので、紹介しておきます。 Eclipseは豊富な補完機能が売りなので、javaで最も多く入力されるであろうSystem.out.println()の場合は特殊なショートカットが用意されています。 どうやるのかというと「sysout」と入力した後にCtrl+Spaceを押すだけです。そうするとSystem.out.println()が補完されます。 またsysout以外にも「main」と入力した後にCtrl+Spaceを押すとpublic static void main(String[] args){}が補完されます。 便利ですね。ただ重いだけのツールでは無いですね^^

    Eclipseで最も早くSystem.out.println()を入力する方法 - Absolute Territory
    denken
    denken 2007/11/14
    「どうやるのかというと「sysout」と入力した後にCtrl+Spaceを押すだけです。そうするとSystem.out.println()が補完されます。」←知らんかった
  • コードを書きたい - Absolute Territory

    最近卒論に追われて全然コードが書けなくて悲しいです。 かといって卒論は進んでるのかといえばそうでもないです>< なんか卒論がやばいやばいとは思うけど、あんまり先が見えず、考えるのが嫌になって、ついついGoogleReaderを見るだけの簡単なお仕事に集中してしまうので猛省せざるをえません。 実はゼミ生の中で一番やばいのは俺だと思います>< 卒論がやばいことは分かってるのですが、タイトルにもあるようにとてもコードが書きたいです。 大学に入ってC言語を習い始めたころは全然わからなくて、こんなこと思わなかった(一応最低限書けるようにはなりたいと思っていた)けど、今はすごくコードを書きたいです>< pythonでいろいろ作りたいし、Javascriptだって使いこなせるようになりたい。あと人工無能とかHaskellなんかにも興味あるし…時間がいくらあってもたりそうにありません>< 卒論さえ終われば

    コードを書きたい - Absolute Territory
    denken
    denken 2007/11/08
    その焦燥感を卒論にしたらいいんじゃないかな
  • PythonでAtomをパースする - Absolute Territory

    id:kishiがRubyでやってたので、なんとなくPythonでやってみた。 PythonでAtomを扱う場合はfeedparserを使えば超簡単です。 feedparserのインストール feedparserをインストールするにはいつものようにソースを落としてきて、 python setup.py installとすればいいのですが、Ubuntuを使っているのなら sudo apt-get install python-feedparserの方が簡単です。apt-getは超便利ですね>< 準備が整ったら Kishiさんと同じように、コマンドライン引数から検索ワードを受け取り,http://api.oshira.se/を使って検索し、取得した記事のタイトルを表示するプログラムを書いてみます。 # -*- coding: utf-8; -*- import feedparser,sys,u

    PythonでAtomをパースする - Absolute Territory
  • TAGGY MashUp Contest 2007の準グランプリがことばつながル!とかぶってる件について - Absolute Territory

    以前出そうと思っていたTAGGAYのAPIを使ったコンテストの結果が発表されたようです。 http://www.taggy.jp/mashup/results.html どんな作品が賞をもらったのか気になって見てみたのですが、準グランプリであるhttp://www.keyword-tracker.net/がDesignRule – 株式会社デザインルールのhttp://kotoba.tsunaga.ruとほとんど同じような気がするのは私だけしょうか? ちょっと触った感じ、違いは関連ワードが3つかそれ以上までいけるかの違いのような気がする。 http://www.blogot.com/got/2007/10/taggy-mashup-co.html 上のリンク先によるとグランプリの選考基準は 「斬新なアイディアによる独創性」と、「ユーザーベネフィットを考慮した実用性」、またそれらを実現するた

    TAGGY MashUp Contest 2007の準グランプリがことばつながル!とかぶってる件について - Absolute Territory
  • 夏休みの宿題 - Absolute Territory

    夏休み最後の週は宿題に追われるというのが一般的なイメージだが、おれが高校生の頃はそんなこともなかった。小学生くらいの時は確かに宿題に追われ泣きながら日記とか書いた記憶があるが、高度な学習機能を備えた俺は高校生ともなると最終週になっても全くあわてなかったものだ。 と言っても「慌てなかった=宿題が完成した」というわけではない。 このブログを読んでる人なら、この俺が8月中にまともに宿題を完成させることなんてあり得ないことはわかりきっていることだろう。 一応答えをまる写しすれば完成させることは可能だが、そんなのは完全に時間の無駄なので、それをやるくらいならやらないほうがましだと思っていたし、そこまでして内申点がほしいとも思ってなかった。 ぶっちゃけ夏休みの宿題は9月に入ってからが勝負なのだ。 なぜかというと9月1日に提出する宿題よりも、9月に入ってから最初の授業で提出する宿題の方が多いからだ。 8

    夏休みの宿題 - Absolute Territory
    denken
    denken 2007/08/28
    「ちなみに俺は夏休みの宿題を12月になって出したこともあります(ぇ」←どっかのマンガで似たようなの見た
  • 現在時刻との差を求める - Absolute Territory

    指定されたディレクトリの中身のファイルを調べ、それらのファイルの最終更新時刻を参照し、その時間が現在時刻と2時間以上離れていたら、そのファイルを削除する。 というものをpythonで書いていた。練習にはちょうどいい内容だった。 # -*- coding: utf-8 -*- import os,time,sys from datetime import date #ディレクトリ dir = '/home/wakizaka/python/' for root,dirs,files in os.walk(dir): for file in files: #現在時刻をエポックで取得 ima = int(time.time()) #ファイルの最終更新時刻を取得 mae = int(os.stat(file).st_mtime) #差を計算 sa = ima -mae #差が2時間以上だった場合 i

    現在時刻との差を求める - Absolute Territory
  • こんにちは、世界 - Absolute Territory

    プログラミング言語を始めたら、まず最初にやることは「Hello World!」を表示させること。 まずは pythonのコマンドラインを起動させる。 「すべてのプログラム」→「python2.5」→「Python(command line)」を起動。 起動すると Python 2.5.1 (r251:54863, Apr 18 2007, 08:51:08) [MSC v.1310 32 bit (Intel)] onwin32 Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information. というのが表示されるはず。 表示させてみよう javaの場合Hello Worldを表示させるにはpublic class Hello{ public static void main(String[] args){ Sys

    こんにちは、世界 - Absolute Territory
  • 元モー娘。のレポートは… - Absolute Territory

    辻の結婚や藤の熱愛発覚などで揺れるハロプロですが、モー娘。卒業し慶応に入学した紺野あさ美のレポートが慶応大学のレポート提出BOX?みたなところにあがっています。外部からも見れるみたいなので、みなさん暇があったらどうぞ。 それにしても元アイドルの大学のレポートが読めるなんてすごい時代になったものだ (ネタ元) 紺野あさ美が書いた「インターネットを利用した新しい技術」についてのレポートが公開中 : 小心者の杖日記 (慶応のレポートBOX?) http://gc.sfc.keio.ac.jp/cgi/report/list_open.cgi?2007_26708+2 以下レポート内容 * タイトル:インターネットを利用した新しい技術 * 氏名:紺野 あさ美 * 提出日時:2007-05-21 10:22:07 「マイノリティ・リポート」に出てくる、「空飛ぶ車」の実現化に興味を持った。空飛ぶ車の

    元モー娘。のレポートは… - Absolute Territory
  • 1