タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

musicに関するdenqueueのブックマーク (1)

  • Future Bass黎明期を辿る80曲|eaccount

    突然ですが、Future Bassの歴史を語りたいと思います。 『デレマス曲から辿るFuture BassとJersey Club 〜 Taku Inoue・石濱翔の楽曲から』を書いているうちに、Future Bass黎明期にどういった潮流があったのか、1の記事にまとめてみようと思い立ちました。特に2010年代初頭から、Future Bassが流行期を迎える2014年前半頃までの状況についてまとめます。 まとめようと思ったのは、この時代のFuture BassがSoundCloudの様なサイトで発表されてきた特性上、既に消えてしまったり、遡るのが難しくなってきているからです。 80曲を引用しているので少々長いかも知れませんが、お付き合い頂ければ幸いです。 ※  楽曲名は「」、アルバム・EP名は『』、レーベル名は<>で表記します。また、楽曲の日付は、リリース日か、それより早くSoundCl

    Future Bass黎明期を辿る80曲|eaccount
    denqueue
    denqueue 2019/08/27
    Hudson MohawkeのButterは初見でどう解釈して良いか悩むような、衝撃的な作品でしたね…。概観するとHudmo, Rustie, CID RIMが所属していたレーベルのLuckyMeがFuture baseに与えた影響は大きそうだなと感じたり。
  • 1