2020年1月20日のブックマーク (5件)

  • 【雑穀料理】カリッとじゅわっとお酢でさっぱり!即席もち南蛮の作り方・レシピ【大豆】 - Tempota Blog

    余ったおの消費にぴったりな雑穀料理の第三弾は、即席もち南蛮のレシピを紹介します。カリッとした揚げ感と南蛮酢のさっぱりした味わいが欲をそそります。噛めば噛むほど旨味が広がる雑穀料理です。ぜひ参考にしてみてください。 具材と分量 レシピ①南蛮酢を作る レシピ②揚げを作る 読者数1000人突破しました 具材と分量 具材と分量(1~2人分) ◎玉ねぎ 50g ◎赤パプリカ 50g ◎三つ葉 少々 ■南蛮酢■ ◎きび砂糖 大さじ1 ◎しょうゆ 大さじ2 ◎りんご酢 50cc ◎一味唐辛子 お好み ■揚げ■ ◎絹ごし豆腐 150g ◎片栗粉 40g ◎菜種油 適量 www.tempotablog.work www.tempotablog.work レシピ①南蛮酢を作る 南蛮酢の調味料をボウルの中に入れて、よく混ぜ合わせます。 そこに赤パプリカの細切りと薄くスライスした玉ねぎを加えて、しっ

    【雑穀料理】カリッとじゅわっとお酢でさっぱり!即席もち南蛮の作り方・レシピ【大豆】 - Tempota Blog
  • 台湾ファミリーマート(全家)福袋2020!! - ふんわり台湾

    やすまるです! 台湾はこれから旧正月を迎え、街もだんだんとお正月ムードに包まれています。 そんな中、お正月といえば!の福袋が台湾のファミリーマートで販売されていましたのでさっそく買ってみました! 銭鼠福袋(199元) 約730円の 福袋の中身を一挙大公開です〜! 実は3袋(わたし、夫、お義父さん)買ったのですが2つは中身がかぶっていました… お店にはA〜Eの文字が書いてある福袋の入ったダンボールがあったので最低5種類はあるんだと思います。 中身がほとんどべ物だった中、一つだけよく分からないものが。 ですよね。 がニワトリに乗っているプルバック式のおもちゃでした。 この福袋のお楽しみは中身がなんだろう!?というワクワク感の他にもう1つあります。 この福袋の中には赤い封筒のようなものが入っています。 中を開いて当たりが出たら、腕時計やiPhone11、Nintendo Switchなどが

    台湾ファミリーマート(全家)福袋2020!! - ふんわり台湾
  • お気に入りのレンコンメニュー - 綾なす

    レンコンは今が旬。 以前は料理で使ったことがないレンコンが今はお気に入り野菜。 我が家の定番レンコンメニューをご紹介。 いずれも簡単。 鶏ひき肉とレンコンのすりおろし揚げ コープのチラシに載っていたレシピです。 【材料】 鶏ひき肉  100g レンコン  300g 卵     1個 お酢    少々 お塩    少々 ■タレ 酢醤油+からし 【作り方】 レンコンは皮をむき すりおろし 水気を絞る ボールに全ての材料を入れ 混ぜる スプーンですくって170度の油で揚げる タレにつけてべる *** レシピでは上新粉を入れるようになっていましたが入れなくても十分団子状に固まりました。 すりおろしたレンコンは絞るとかなり量が減ります。 すりおろす作業も大変なので我が家では人間おろし器(主人)を使います。 揚げるとお酢のにおいが取れ、ほんのり甘くさっぱりいただけます。 たくさん作ったのですが翌日に

    お気に入りのレンコンメニュー - 綾なす
    dettotranoi
    dettotranoi 2020/01/20
    れんこん料理、どれも美味しそうですね(*^^*)
  • 相模原橋本!本格中華!中華街の姉妹店! 慶福楼(橋本/海老チャーハン) - 海老チャーハン と チャーハン は別物?

    美味しい海老チャーハンべ歩きブログ 第91 K七です。 今日は相模原橋の海老チャーハンです。 橋駅は、 JR横浜線と相模線が通っています。 京王相模原線の終点でもあります。 リニア中央新幹線の開通が 2027年に予定されています。 品川駅の次が橋駅になります。 スゴイですね! 橋駅のイオンの先にある『慶福楼』 『慶福楼』は、 橋店の他に、横浜中華街に2店舗あります。 昼13時、ランチ時間に伺いました。 混んでますね。大人気。 女性客9割です。 昼から円卓も埋まっています。 サービスランチがA、B、Cの三種。 ほとんどの一人客はこれをべるようなので、 メニューももらいませんでしたが、 K七は海老チャーハンを注文します。 ぶれません。 TBS「ぴったんこカンカン」で紹介されたようです。 大陸系のお店です。 お客さんも大陸系の方がいます。 慶福楼橋店 海老チャーハン 海老チャー

    相模原橋本!本格中華!中華街の姉妹店! 慶福楼(橋本/海老チャーハン) - 海老チャーハン と チャーハン は別物?
    dettotranoi
    dettotranoi 2020/01/20
    パラパラで美味しそうです!!デザート付きは嬉しいです(*^^*)
  • boulangerie onni(ブーランジェリー オンニ) @横浜高島屋 香りだけでもなんだか幸せ ライ麦香るパン - ツレヅレ食ナルモノ

    今度は高島屋でオンニ。こんなに好きなパン屋さんなのに、まだお店へ行ったことはありません。今回購入した4種類のパンのうち、ヨーグルトライはリピートなので、詳細は前回のもので。 ot-icecream.hatenablog.com ツヴィーベル・ブロート 470円(税抜) ライ麦量40%の玉ねぎのパン。 玉ねぎの甘みと香ばしさが強く出ていて、ヨーグルトライとはまた違った美味しさ。ライ麦の味もしっかりします。 チーズ・ブール 411円(税抜) フランスパン生地にサイコロ状のナチュラルチーズがたっぷり。 上にはとろけるチーズがかかっていてチーズ感触たっぷり。リベイクするとチーズの香りがふわーっと漂います。 カリーヴルスト 352円(税抜) こちらも生地はライ麦。大きなソーセージが入っています。 そして味はカレードイツの名物料理?なのかな?ソーセージが大きくてべごたえがあるし、スパイシーだし、こ

    boulangerie onni(ブーランジェリー オンニ) @横浜高島屋 香りだけでもなんだか幸せ ライ麦香るパン - ツレヅレ食ナルモノ