タグ

2008年5月28日のブックマーク (4件)

  • すさまじく充実してる IT 勉強会カレンダー - てっく煮ブログ

    ここ最近、技術系の勉強会がものすごく多い印象がある。毎日どこかで誰かがやってるんじゃないの、と思ってたら、当にやっているらしい。これは id:hanazukin さんが Google カレンダーで運営中の IT 勉強会カレンダー。休日だけでなく、平日もぎっしり詰まっていて衝撃を受ける。例えば、今週土曜日は日全国で14個の勉強会が開催されるらしい。そんなにやってるのか!!勉強会名をクリックすると、場所と申し込みページが表示される。これはすごいといわざるをえない。あの勉強会の情報が載ってないよ!というのがあれば、id:hanazukin さんにメールすると記載してくれるみたい。伝えるときのガイドラインはIT勉強会カレンダーに情報を下さる方へを参照あれ。ただ、協力しようと思って探してみたけど、自分が知ってる勉強会は全部記載されていた…。すさまじい。ちなみに、新着の勉強会は こちらの RSS

  • QIQの設計と実装 - 讃容日記

    QIQエクステンションがやっていることについて。 PHPというかZend Engineでは、コンパイラとエクゼキュータが関数ポインタになっており、それぞれファイルの内容から実行コードを生成するzend_comiple_file、文字列から実行コードを生成するzend_compile_string、実行コードに対応するハンドラを呼び出すzend_executeが定義されています。また、それらのデフォルト実装としてcompile_file()、compile_string()、execute()があります。 言語としては良いか悪いかは別にして、堅くも柔らかくもない独自のポジションにあるPHPですが、コアのZend Engineはコンパイラやエグゼキュータが差し換えられたり、実行時のフックが追加できたりと、実は拡張性に富んでいるのです。でもマルチスレッドと演算子オーバーローディングだけは勘弁な!

    QIQの設計と実装 - 讃容日記
    dev0000_1
    dev0000_1 2008/05/28
    言語解析だけ入れ替える。すてき。
  • さくらサーバーにOpenCVをインストール

    さくらのサーバーにOpenCVをインストールしてみた。 rootが使えないので、単純にインストールすることはできないけど、なんとか出来た。 以下手順。 # cd ~ # mkdir opencv # wget http://nchc.dl.sourceforge.net/sourceforge/opencvlibrary/opencv-1.0.0.tar.gz # tar xvzf opencv-1.0.0.tar.gz # cd opencv-1.0.0 # ./configure --prefix=/home/USERID/opencv # make # make install # cd .. # wget http://search.cpan.org/CPAN/authors/id/J/JI/JIRO/Image-ObjectDetect-0.11.tar.gz # tar xvz

    さくらサーバーにOpenCVをインストール
  • 要件定義はトリアージが鍵を握る - プログラマの思索

    「成功する要求仕様 失敗する要求仕様」ではトリアージの概念が説明されている。 つまり、システムを実現する要求は、納期やコスト、リソースの観点から優先順位付けして、高い優先順位から要求をまとめていくというもの。 ヨードンの「デスマーチ」でも、デスマーチプロジェクトから脱出する唯一の方法はトリアージを行うことだ、と書かれていた。 そもそもトリアージとは、救急医療の用語。 災害医療等において、有限のリソース(医師や医薬品など)を最大限に活用して、より多くの傷病者を治療するために、治療の優先順位を決定することを意味する。 Wikipediaによると、下記4個の色のついた診断書を傷病者の右手首に取り付ける。 ここでは、治療の優先順位は、赤→黄→緑→黒 の順番になる。 【黒 (Black Tag)】 死亡、もしくは救命に現況以上の救命資機材・人員を必要とし救命不可能なもの。 【赤 (Red Tag)

    要件定義はトリアージが鍵を握る - プログラマの思索