タグ

2015年8月15日のブックマーク (3件)

  • デザイナーの身内褒め

    現役美大生です。 いろんなまとめサイトやそのブコメなどで「多摩美やムサビは同じ出身校同士の結びつきが強い」「電博(電通・博報堂)とのつながり」というコメントがちらほら見受けられました。それを一言で「身内褒め」でピシャリと言い切ったものもありました。 今まで僕はギャラリーでサノケンや佐藤可◯和、森千◯、長◯りかこなど、美大生の間では名の知れたデザイナーの作品を数多く見てきました。その作品を見るとたまに、またか…と思ってしまう自分がいました。まだデザインの仕事に深く携わっていませんのではっきりと言い切ることはできませんが、色々な人達が指摘した通り、身内褒めは存在すると思いました。 まず電博のエリート派閥にいるのはほとんど芸大ムサタマです。そして電博に就職したいと思っても面接を受けられるのは学校が決めた成績上位者の極一部だけです。ゾシビやゾーケーが電博にいないわけではないと思いますが、芸大ムサ

    デザイナーの身内褒め
    dev0000_1
    dev0000_1 2015/08/15
    学閥の話かな。身内褒めと大衆性の乖離が許されるのって、随分と甘い世界だなぁという印象。
  • 黒猫亭さんによる「安倍総理の戦争談話」の凄さの解説。

    亭 @chronekotei 「戦場の陰には、深く名誉と尊厳を傷つけられた女性たちがいたことも、忘れてはなりません。」 「私たちは、二十世紀において、戦時下、多くの女性たちの尊厳や名誉が深く傷つけられた過去を、この胸に刻み続けます。」 二回出てくるこの個所をどう解釈するかだな。 2015-08-14 22:13:50

    黒猫亭さんによる「安倍総理の戦争談話」の凄さの解説。
    dev0000_1
    dev0000_1 2015/08/15
    五輪招致でもそうだったけどスピーチライター有能説。総理は自分の言葉で語ることを徹底的に諦めればうまくいくと思う。
  • ApacheやNginxのSSL関連のおすすめ設定を生成する便利サイト - cakephperの日記(CakePHP, Laravel, PHP)

    ApacheやNginxとopensslのバージョンを指定するとおすすめの暗号スイートなど、SSL設定ファイルを表示してくれるMozillaのサイトがあります。 https://mozilla.github.io/server-side-tls/ssl-config-generator/ これを使えば安全な暗号スイートのみを使ってる設定などが簡単に生成されますので、この通りに指定すれば良いです。 Apacheの場合はデフォルトでは暗号スイート設定の記述はなかったと思いますが、下記の3つは表示通りに指定しておくのが良いかと思います。 SSLProtocol SSLCipherSuite SSLHonorCipherOrder Oldを選択すると、古いブラウザにも対応してる暗号スイートを含めます。ただ暗号強度が弱いものが含まれるためサイトのアクセス傾向をみて古いブラウザのアクセスが無いのであれ

    ApacheやNginxのSSL関連のおすすめ設定を生成する便利サイト - cakephperの日記(CakePHP, Laravel, PHP)