タグ

2006年8月10日のブックマーク (9件)

  • 『取材で・・・』

    元釜利谷高校監督、現在順天堂大学監督の蔦宗浩二先生とお話しさせて頂いただ~まえです 釜利谷高校と言えば、当時は「摩天楼軍団」と言われ、高いブロックを武器に全国を上り詰め、金牧さん、渡貫さん、今で言えば境の千葉さん、東レの越谷と浜口、合成の勝俣を排出した学校です現在教えてらっしゃる順天堂大学も徐々にリーグ戦の順位を上げ、東海・筑波の2強を崩しそうな勢いまさにトップを得るための指導を心得ている蔦宗先生とお話でき、非常に有意義な時間を過ごすことができました いやいや、指導者としても選手としても刺激されることばかりで、自分がいかに甘ちゃんかわかりましたm(u_u)m 改善点はたくさんありすぎて、どれから潰していって良いのやら・・・とにかく実行だ三 (/ ^^)/ とりあえず、メチャクチャ印象に残ったことを3つ。 一つ目。 「トレーニングは下手なトレーニングをするから時間がかかる、当のトレーニング

    『取材で・・・』
    dhalmel
    dhalmel 2006/08/10
    マジで怖いのよJ大は蔦宗せんせーだからさ
  • 「戦争の、話し」、を、おいといて。 - ちゃずけのはてなにっき

    当は自称大正デモクラシーの人間の父方のばあちゃんの話を書こうと思ったのだけれど いつも楽しみに読ませて頂いているkmizusawaさんから(と、もう一方、有り難うございます) 思いがけずトラックバックをもらったので思った事などを。 今、私が自分の戦争に関する記憶の断片を書いているのは子供達に話しておこうと思ったためで 自分の中で整理しながら拙い文を綴っている。「教師への暴言」のエントリには思いがけない多くの反応を 頂いたので、驚いている。これは、私がその先生の事を当に好きだったのが少しでも伝わったのではないかと、 書ききれなかった、その当時あった先生への申し訳なさが大いに慰められたようでとても嬉しい。 当はもっと色んな事があったのだ、子供時代の私には理解しきれない事が。 40前にして思い出すと、子供の暴言以上の威力が先生にふるわれたのを、今はとてもよくわかる。 kmizusawaさん

    「戦争の、話し」、を、おいといて。 - ちゃずけのはてなにっき
    dhalmel
    dhalmel 2006/08/10
  • 中西美雁の日々是好日:全日本男子概観 その2 - livedoor Blog(ブログ)

  • SEO対策を勉強しているんですが、老人ホームで検索するとGoogleの1位にhttp://www.hcm-suncity.jp/が来ます、ここはYahooは4位ですhttp://www.hcm-suncity.jp/の…

    SEO対策を勉強しているんですが、老人ホームで検索するとGoogleの1位にhttp://www.hcm-suncity.jp/が来ます、ここはYahooは4位ですhttp://www.hcm-suncity.jp/のソースを見ると老人ホームのキーワードがまったく入っていません、今までSEO対策を色々読んで勉強して来ましたが、全てくつがえされた感じです、どなたかhttp://www.hcm-suncity.jp/が老人ホームで1位になれたのか 想像がつく方いらっしゃいますか?

    dhalmel
    dhalmel 2006/08/10
    ヲチリストがえらいことに
  • http://west-village.main.jp/2006music/3-sa/msanaetyan.html

    dhalmel
    dhalmel 2006/08/10
    4番がステキすぎ
  • Yahoo! JAPAN

    Yahoo! JAPANトップページの全機能をご利用いただくには、下記の環境が必要となります。 Windows:Internet Explorer 5.5以上 / Firefox 2.0以上 Macintosh:Safari 2.x以上

    dhalmel
    dhalmel 2006/08/10
    古井戸っていう選手いたっけと…(cf.カテナチオ) さなえちゃんとかいったら年がばれますね
  • ヤクルトの古田監督の【メガネ画像】を探しています。…

    ヤクルトの古田監督の【メガネ画像】を探しています。 「短歌はじめました。 百万人の短歌入門」をいうに、 「ヤクルトの古田のメガネすごくヘンもっといいのを買えばいいのに」 という短歌が載っていました。詠み人は水泳選手の千葉すずさんです。 念のためつけ加えると、評者のかたや千葉さんには悪意があるわけではなく、 いわば古田監督を愛するゆえのおせっかいのようです。作成日は不明です。 でも時々テレビで古田監督のメガネを拝見しますが、そんなにヘンじゃないと 思います。もしかして歌に詠まれるほどものすごくヘンなメガネをかけていた 時期があるのでしょうか。 それとも日ハムのSHINJO選手のような変わったパフォーマンスをしていた ところを、たまたま目撃されてしまったのでしょうか。 読後どうしても古田監督のメガネの変遷が気になってしまい、球団、古田監督 のブログ、mixiのコミュなどにも問い合わせてみた

    dhalmel
    dhalmel 2006/08/10
    まぁ、メガネプレーヤーの先駆者ですしなぁ
  • はてなでは、なぜmixiのようにユーザー同士がメッセージを直接交換できるシステムがないのでしょうか?

    はてなでは、なぜmixiのようにユーザー同士がメッセージを直接交換できるシステムがないのでしょうか?

  • 日経社説 親日国モンゴル訪問の意味 - finalventの日記

    社説とは直接関係ないが、モンゴルというのは、内モンゴルを含めてモンゴルなんだというのがまるで認識されない時代になったなと思う。 ⇒内モンゴル自治区 - Wikipedia 清代に入ると漢族の移住が進むようになった。辛亥革命後、外モンゴルが独立を宣言し、1924年にソ連の衛星国としてモンゴル人民共和国となるが、内モンゴルではチャハル部出身の徳王が独立運動を行い、1939年に日の関東軍の援助で張家口で蒙疆連合自治政府を成立させた。終戦後、徳王は内モンゴルを追われ、1947年に中国共産党の影響下でウランフを長とする内モンゴル自治区人民政府が成立した。これが現在の内モンゴル自治区の起源で、中華人民共和国の自治区としては最も早い成立である。 こんなページがあった⇒「内モンゴルと外モンゴルのあいだ」 「内外モンゴル統一」運動の歴史的諸相は、「モンゴル人民共和国史」や「中華人民共和国内蒙古自治区史」と

    日経社説 親日国モンゴル訪問の意味 - finalventの日記
    dhalmel
    dhalmel 2006/08/10
    「モンゴルというのは、内モンゴルを含めてモンゴルなんだというのがまるで認識されない時代になったなと思う」よくモンゴル国出身に間違われるエンクー(そう國来)さん