タグ

2008年2月27日のブックマーク (9件)

  • サッカーって最近つまんなくね?(改訂版) - KINDの日記@はてな

    って思ってるオレは単なる釣り師か。でも割と率直にそう思います。以下、大幅に書き直しました。主旨に変更はなし。 (いっぱいアクセスもらったので追記:単なるつぶやきにリンク張られちゃいましたが(笑)面白いからいいや。サンフレやJばっかり例に出してますが、代表も全然見なくなっちゃいました。東アジア選手権、とうとう1試合も見なかった。岡ちゃんが悪いとかそういう話ではなくて、単純に興味が失せた。なんだか楽しくないから。 海外サッカーも同じですなー。友達とチャットしてて「いまアーセナルの試合やってるから見ようよ」といわれりゃTVつけるけど、それ以外ではとくに。まあブクマコメにあるように「そういう時期」なのかもしれないし、一方で一応15年サッカー好きやってる人間がこういう風に劇的に「冷める」のって、まあ危惧せずとも「気に留めておく」程度に気にした方がいいんじゃないかなー。と、分かったような口を聞いてみる

    サッカーって最近つまんなくね?(改訂版) - KINDの日記@はてな
  • サッカーって最近つまんなくね?/サッカー瞬刊誌 サポティスタ

    トラックバックURL http://supportista.jp/news/tb_ping/658/ ※トラックバックURL入力時には、上記URLの末尾に下に表示される数字を追加してください。 この記事に対するトラックバック一覧 広島の観客動員:印象 【逃避日記】 サポティスタのこの記事なんですが、うーん確かにそうかもね、とは思います。事実そう 2008-02-27 15:11:50 | 続きを読む快感を得るために金を払う。 【似たり蹴ったり〜蹴闘龍〜】 サッカーって最近つまんなくね?  同じ4,000円で、かたや終了後に放心状態に陥るほどの恍惚感を得られ、かたや空しさとやりきれなさが残る。もう、全然勝負になってない… 2008-02-27 20:16:24 | 続きを読むおもしろいから金を使うんだよ 【おーばーざれいんぼう】 水曜は春野に遠征に行ったのだが、これはのちほど。 家に帰っ

    dhalmel
    dhalmel 2008/02/27
    よんせんえんで、なにかうの?
  • その商品を手に取るまで その2

    まど。さんも日記で述べられているけど、関係者だらけの濃い雰囲気の中へ一見さんは入りにくいんだよね。なんかのけ者にされているように感じて。 私もこのときに十分その居心地の悪さを味わったし(そういやこの時三崎もいたな)。 私は「企業だから」「地域密着じゃないから」→「好ましくない」と思っていました。はい、間違っておりました。でも、関係者以外の一般の人が入ってこないと、絶対人気なんて出ない。一見さんが入ってきやすい環境や雰囲気を作る事は結構大事だと思う。 でもそのための方策として、スポーツの現場で芸能人の売り込みやることは、果たしてそのスポーツに共感を持ってもらえているのだろうか?当にそのスポーツの魅力を感じてもらえているのだろうか?(バレーボールだけとは限らん)あれはどう考えても間違っている。 最近のコンビニで見かける、漫画やドラマ等のタイアップ商品みたいな感じかな。 一時的には面白くても、

    その商品を手に取るまで その2
    dhalmel
    dhalmel 2008/02/27
    ※:「TVビジネスに「食い荒らされない」ような防衛策となるのは、やはり「ローカル視点からスポーツを楽しむ」アプローチなのかもしれません」
  • はてなシリコンバレー撤退の話題から考える、失敗への寛容さ - モチベーションは楽しさ創造から

    はてながシリコンバレーから撤退して、京都に戻っていく事がブログ界隈で話題でした。 一連のエントリを読んでいると、「日って相変わらず、失敗に対して寛容ではないなぁ」と感じるものがとても目に付きました。ある意味、「企業を取り巻く周囲の、失敗に対する寛容さがシリコンバレーと日の一番の違いではないだろうか?」と感じてしまいます。 別にはてなは、倒産したワケではないし、まして資金繰りに困っているわけでもない。ただ、アメリカの事業のもくろみが上手くいかなかっただけの話。 当然、そこで学んできたモノも多いと思います。 ・日でやった方が「優位性」がもてるもの ・日のリソースを使った方が優位なもの ・次のシリコンバレー進出の為に、準備すべきもの 失敗でしか学べないモノも実際にはたくさんあります。想定外の事もたくさん起こるし、理屈では考えられない出来事に出くわすのが現実です。 書物には書いていない、気

    はてなシリコンバレー撤退の話題から考える、失敗への寛容さ - モチベーションは楽しさ創造から
    dhalmel
    dhalmel 2008/02/27
    なんかいろいろ考えちゃう
  • PHPでPDFファイルを作成するには? - builder by ZDNet Japan

    PHPには動的にPDFファイルを作成する機能が搭載されているため、さまざまな作業において重宝するはずだ。そしてFPDFは、PDFファイルの作成や操作を可能にする数多くの機能を持ったフリーのPHPクラスだ。 PDFlib PHPAPIには、PDFファイルを取り扱うための機能が数多く用意されており、それらはPDFlibというライブラリとともに使用することを念頭に置いて設計されている。このPDFlibは拡張可能となっているものの、商業利用の際には無償で利用することができない。また、PDFlib Liteという、個人利用の許されている無償版もあるものの、その機能には制限がある。つまりPDFlibライブラリのすべての機能を使用するには、高額なライセンス料を支払う必要があるのだ。 なぜFPDFを使用するのか? PHPからPDFファイルを作成するもう1つの方法は、FPDFを使用するというものだ。FPD

    dhalmel
    dhalmel 2008/02/27
  • 新入社員がやってくる──専門知識を教える技術:第1回 “分かりやすく説明”しては、いけないんですか? (1/5) - ITmedia Biz.ID

    第1回 “分かりやすく説明”しては、いけないんですか?:新入社員がやってくる──専門知識を教える技術(1/5 ページ) 4月は人事の季節。新入社員や異動してきたチームメンバーたちに“専門知識の教育”を施さなくてはなりません。「簡単に言うけど、なかなか難しいんだよ」と悩む方も多いのでは? 今回の短期集中連載では、その方法を徹底的に説明します。 4月になれば大学を出たての新入社員が入ってきます。入ってきたらすぐに“新人教育”をしなければなりません。この連載では、その中でも“専門知識の教育”をテーマにとことん語る予定です。 なお、「専門知識」というのは「その仕事・その会社に特有の知識の体系」のことであって、決して「○○士(師)」といわれるような特定の資格に直結するものばかりではありません。例えばどんな仕事にも「業界用語」がありますね。IT業界なら「要求定義」「仕様書」「コード」、金融業界なら「元

    新入社員がやってくる──専門知識を教える技術:第1回 “分かりやすく説明”しては、いけないんですか? (1/5) - ITmedia Biz.ID
    dhalmel
    dhalmel 2008/02/27
    新人研修じゃなくて、最近、業務引継でコレに近い葛藤を憶えた
  • 「仕事を通じて、ダイレクトに社会貢献したい」は甘いか? - 旧 はてブついでに覚書。

    いつの時代でも世代間の価値観ギャップはあるわけだけれど、 経済が右肩上がりとか、今頑張れば将来がもっとよくなるとか、そういう価値観の人たちと、 バブル崩壊後に社会人になった現代の若者達の価値観がずいぶん違うことは、自分がその渦中にいることもあって、よく感じる。 82〜83年生まれにとっては、小学校低学年頃がバブル経済のピークだった。その後、日経済は、ここ数年の「実感なき経済成長」を除けば、「ずっと景気が悪い」のだ。彼らからすれば、ものごころついて以来、「景気というのは悪いのが普通」「明日は、今日より悪いことの方が多い。今日と同じなら、もうけもの」という感覚の方が普通だろう。 私はこの年代より5歳上だけど、小学生も中学生も日では経済リテラシ的に変わらないから、大体同じような感覚を持っている。 これまでの経験では、「仕事を通じて、ダイレクトに社会貢献したい」という20代が多く、それを仕事

    「仕事を通じて、ダイレクトに社会貢献したい」は甘いか? - 旧 はてブついでに覚書。
    dhalmel
    dhalmel 2008/02/27
    「私はどちらかというと、経済そのものが怖かった。モチベーションも全く起こらなかったし、お金はほしいけど、いざ分厚いリクルート雑誌を見ても、ひとつも興味が湧かなかった」
  • Rubyfuck ライブラリ - まめめも

    Rubyfuck というライブラリを作ってみました。以下の美しい Ruby のプログラムは Hello, world! を出力します。 Rubyfuck.new do |_| _.+_.+_.+_.+_.+_.+_.+_.+_.+_.+_[ _.>_.+_.+_.+_.+_.+_.+_.+_.>_.+_.+_. +_.+_.+_.+_.+_.+_.+_.+_.>_.+_.+_.+_.>_.+_.<_.<_.<_.<_.-_]._.>_.+_.+_. /_.>_.+_./_.+_.+_.+_.+_.+_.+_.+_./_./_.+_.+_.+_./_.>_.+_.+_./_.<_.<_. +_.+_.+_.+_.+_.+_.+_.+_.+_.+_.+_.+_.+_.+_.+_./_.>_./_.+_.+_.+_./_.-_. -_.-_.-_.-_.-_./_.-_.-_.-_.-_.-_.

    Rubyfuck ライブラリ - まめめも
    dhalmel
    dhalmel 2008/02/27
    なんかかっこいい
  • サッカー棚のある書店(最終回)「ブックファースト 渋谷店」/サッカー瞬刊誌 サポティスタ

    サッカー棚のある書店(最終回)「ブックファースト 渋谷店」 岡田康宏(サポティスタ) 「サッカー馬鹿につける薬」の製作中、編集の小杉さんと「屋さんでサッカーが充実しているお店ってなかなかないよね」「そもそもスポーツの棚だって、しっかりしているところは意外と少ないんじゃない?」「書店の店員さんにはスポーツに興味のない人が結構多いんだよね」という話になった。 で、せっかくの機会だし「サッカー馬鹿につける薬」発売のキャンペーンをかねて、サッカーをポップ付きで並べてくれる屋さんを伺って、担当の方に直接話を聞いてみようか、ということで生まれたのがこの企画。 最終回の今回はブックファースト渋谷店、伝説のサッカー棚担当者・塚さんに話を聞いた。 ブックファースト渋谷店は、B1から5Fまで渋谷最大の6フロア70万冊を扱う大型書店だが、昨年10月に閉店。現在、渋谷のブックファーストは

    dhalmel
    dhalmel 2008/02/27
    う、昨日行ったのにw