タグ

2008年6月15日のブックマーク (9件)

  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    dhalmel
    dhalmel 2008/06/15
    あるあると言っていいのかねぇよと言っていいのか悩む|赤飯に甘納豆は厳しいわな…と個人的には思う(遭遇はしたけど
  • 第601話・・・動き出す指導者達・・・7 | 草野健次ブログ

    以前に紹介した「殴らない・叩かない・年間60日休日で全国出場を!」と、高校女子バレー界に異例の決意で望んだ福井女子商業高校女子バレーボール部。見事、今年の春高バレーに出場しました。監督の熊野先生からのお便りです。 大変ご無沙汰いたしております。 今年のチームは春高出場を最大の目標に掲げ、私の厳しい要求(たたいてません:笑)にも見事に応えてくれました。春高で1勝することは今年も出来ませんでしたが、達成感があるのも事実です。 新チーム発足時は今のスタメンが怪我で10月まではメンバーがそろわない状態が続きましたが、逆に焦ることなく階段を登るように一つずつ課題をクリアしていった事が良かったのだと思います。(※ただ、練習試合は連戦連敗で県内のベスト4以外のチームや中学選抜にもよく負けました。) 年間60日休日 昨年4月から始めた、年間60日の休日は今も続けていますし今後も続けます。 最初の頃は保護者

    第601話・・・動き出す指導者達・・・7 | 草野健次ブログ
    dhalmel
    dhalmel 2008/06/15
    せんせーが殴ってたらびっくりしますよ(*´д`*)
  • http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/ballsports/news/20080615-OHT1T00155.htm

    dhalmel
    dhalmel 2008/06/15
    リベロ2人制ktkr
  • 2005-03-06

    余裕。 結局、去年の11月に買ってから、3分の1くらいしかやっていない。 そろそろ時間見つけてやらないと・・・ ThinkPad X31 (FDドライブ無し、松下製のUSBの変なCD-ROMドライブを調達) に、いかにして Windows Me をインストールするべきか。 Windows 98 SE の Bootable CD-ROM からブートできるのだが、USB ドライブを認識できないので、そのままではダメ。なんか usbcd.sys とかいうリアルモードデバイスドライバがあった気がする。それをどっかから調達して config.sys に書けば行けるかな? あっ、よく考えたら某新城先生が X31 用のドッキングステーション (ATAPI デバイスとして見える CD-ROM ドライブ付き) を持っていた気がする。これを明日にでも貸して頂いて使えば完璧。 筑波大学は、現在3学期の期末テスト

    2005-03-06
    dhalmel
    dhalmel 2008/06/15
    そういえばUchiの高校は2期制だったなぁ(夏休み冬休みはあるけど)|学年末もそうだけど夏の時期も厳しいんだろうなぁと思う
  • F.C.TOKYO

    第63回国民体育大会東京都予選会【成年男子6人制】の試合結果 (06/15) 【準決勝】 FC東京 2-0 PHEASANTS ベンチ入りメンバー サイド:福田・伊東・高取・益永・橋場 センター:巴特・大庭・加賀・山 セッター:山内 リベロ:中谷 第1セット 25-16 (山・山内・橋場・巴特・高取・福田) 第2セット 25-21 (山内⇔加賀・橋場・巴特・高取・福田・山) 【決勝戦】 FC東京 2-0 東京トヨペット ベンチ入りメンバー サイド:福田・伊東・高取・益永・橋場 センター:巴特・大庭・加賀・山 セッター:山内 リベロ:中谷 第1セット 25-22 (加賀・山内・橋場・巴特・高取・益永) 第2セット 25-22 (山内・橋場・巴特・高取・伊東・加賀) FC東京は、東京都代表として第63

    dhalmel
    dhalmel 2008/06/15
    ばとぅフル出場|…放牧?|↑おやおや、ほんとだ
  • W3G - World Wide Web Guide

  • 外部リンクを全て直接飛べるようにする方法

    わかりにくい説明ですいません。 ブログ記事の中に外部サイトのリンクがあった場合、そのリンク先に行こうとすると 中継ページが表示されてそこから外部サイトに飛ぶという流れになっていると 思うのですが、その中継ページを経由せず直接外部サイトに飛ばしたいのです。 ver1.3になって、a 要素に class=”ktai”を入れたり、PC 版ページのURLに 携帯でアクセスするとモバイル版ページが出るブログサービスへのリンクは 直接飛ぶようになったようですが、可能ならそれ以外の全記事の中にある 外部サイトのリンクを全て中継ページを経由せず、直接飛ばしたいので 例えば中継ページの機能が無効になるとか何らかの方法があれば教えていただきたいと 思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

    外部リンクを全て直接飛べるようにする方法
  • にりつはいはん:かなざわトーキョー

    dhalmel
    dhalmel 2008/06/15
    「FC東京バレー部にはサッカーの方と同じ感覚で見たりブログ書いたりしても“大丈夫”になる日が来て欲しいとは思いますね。」
  • 毎晩夜通しおきていて - 平民新聞

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    毎晩夜通しおきていて - 平民新聞
    dhalmel
    dhalmel 2008/06/15
    101個目の☆をつけ、98個目のぶくまとする。100との距離はそのひとじたいとは関係ない。なんつー、全然本編とは関係ないことを考えつつ本編が沁み入る