タグ

2008年8月12日のブックマーク (18件)

  • 個別「Street view対策した」の写真、画像 - uasi's fotolife

    ユーザー登録ログインヘルプ next> <prev Street view対策した 20080812 6.20mm f/2.80 Trackback - http://f.hatena.ne.jp/uasi/20080812131310 また君か。@d.hatena - 最近のインターネット 規約違反を通報する はてなフォトライフ / はじめての方へ / はてなブログ

    dhalmel
    dhalmel 2008/08/12
    ワロタけどNHKちゃんとハロてるのはイイ
  • YouTube - 1998 第29回春高バレー男子決勝 岡谷工業VS秦野南が丘

    dhalmel
    dhalmel 2008/08/12
    松本だの藤森長兄だの中谷だの
  • YouTube - 2000 第31回春高バレー男子決勝 岡谷工業VS深谷

    dhalmel
    dhalmel 2008/08/12
    知事だの壬生だのゴッツだの旭だの金丸だの
  • 東亜大学

    人間科学部 コミュニケーション力が身につくカリキュラムを充実させ「ひとが好き」というおもいを応援し、一人ひとりの個性にあわせて将来を一緒に考えていきます。 心理臨床・子ども学科 国際交流学科 スポーツ健康学科

    東亜大学
    dhalmel
    dhalmel 2008/08/12
    キタキタキター
  • JT男子バレー部 Player's Voice / JTサンダーズ日記

    今回の日記は、合宿・遠征期間じゃないということなので、 普段の町野の行動パターンを中心に書きながら、 思いついたことからダラダラと書きたいと思います。 とりあえず、この日記を書いている状況から。 午前のトレーニングが終わり、シャワー、昼をとり、今は昼休みで、 今日は絢香の新しいアルバムをBGMとして聴きながらこれを書いています。 普段の昼休みは、お気に入りの椅子に座り、 音楽を大きめの音量でかけながら、 (マンガ、雑誌、小説など)を読んだり、掃除したり、パソコンいじったり、 録りためておいたTV番組を見ていることがほとんどですね。 ちなみに好きな番組は、雑学などのクイズ番組が好きです。 音楽は、激しくてホントに音量大きめなので、 両隣の部屋の直さんと丹山さんは迷惑していると思いますが……。 すいません……。 しかし、いろいろしながらも途中で眠くなることが多く

    dhalmel
    dhalmel 2008/08/12
    おまいさんはヤってきてくれ
  • クレタ人には生きにくいはてな村 - ハックルベリーに会いに行く

    クレタ人「クレタ人は嘘つきだ」村民「いいえ、自分で自分を嘘つきだと認められる人は当は正直な人です。嘘つきではありません」クレタ人「……」 クレタ人「クレタ人は嘘つきだ」村民「じゃあおまえの言うことは嘘なのだな? 認めるのだな?」クレタ人「……」 クレタ人「クレタ人は嘘つきだ」村民「おおい、みんな! こいつは嘘つきだから信用ならねえぞ!」クレタ人「……」 クレタ人「クレタ人は嘘つきだ」村民「あーあ、嘘をつくにしてももう少しうまくつけばfromdusktildawnになれたのに」クレタ人「……」 クレタ人「クレタ人は嘘つきだ」村民「そうやって論点をぼかしているのですね、わかります」クレタ「……」 クレタ人「クレタ人は嘘つきだ」村民「それが気かネタか分からないけれど、気だったら痛いし、ネタだとしても面白くない」クレタ人「……」 クレタ人「クレタ人は嘘つきだ」村民「そんなのはクレタ人の世界で

    dhalmel
    dhalmel 2008/08/12
    あなたがわたしにクレタ人
  • 小野選手の仕事風景。 - あお、きいろ、みどり。な日々。

    JリーグキャリアサポートセンターのサイトのOBレポートに小野隆儀選手が登場しているのを発見しました。 http://www.j-league.or.jp/csc/report/report_ono.html これまでのサッカー選手としてのキャリアや、教員として何を心がけているかなどについて語っています。授業や練習風景の写真もいいですねぇ。 というか、元Jの選手だという事をこの取材のときまで生徒さんたちは知らなかったのか・・・ 彼の人柄が伝わってくる良い記事でした。

    小野選手の仕事風景。 - あお、きいろ、みどり。な日々。
    dhalmel
    dhalmel 2008/08/12
    ※欄。まさにそれは…
  • みんなのエコー

    mixiにエコーっていうのが試験的に導入されてますね。 twitterみたいなもんでしょうか。 そこで、「あ、テレビにパフュームが出てる!!」って書いてるマイミクの女性がいたんですよ。 パフュームファンの自分もちょうどそのテレビ番組をみていたので、「パフューム見てます! 最近はレギュラー番組も持ってるし、人気ありますね~」って書いたんです。 その3分後くらいに 「あの…パフューム好きのマイミクに書いたつもりなんですが…」って返信があった。 え? エコーで誰宛でもなく言ったことにコメントしちゃいけなかったの? てか、俺もパフュームファンだけど… 私信ならメッセおくるなり「○○さんへ」って書けばいいじゃん。 カチンときたけど、「あ、そうだったんですね!」って書いてやりすごした。 エコーって何のためにあるんだろう?

    みんなのエコー
    dhalmel
    dhalmel 2008/08/12
    だからこそしやすいエコーってのもあるのだが、まぁ。
  • 私は二枚舌でしょうか? ~匿名の価値を認めつつ、怖いとも思ってしまいます。:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 1週間、お休みをいただきました。前回の記事(「NHKスペシャルの衝撃~企業広報が「覚悟」すべきディスコミュニケーション」)に対しては、多くのコメントを頂戴しました。ありがとうございました。さまざまな意見があり、非常に参考になりました。こうした形で多くの方々の知恵や解釈を共有できることが、インターネットの良さであり、使い古された言葉ではありますが「2.0的」だなとあらためて思いました。 とりわけ「筆者は神経質すぎるのでは?」「戦後まもない頃の日の風景も同じだった」といったコメントは、指摘という意味でも、新たな知識という意味でも、実にありがたく拝読いたしました。日経ビジネスオンラインのコメント欄は匿名で記入することができますが、世間で言われてい

    私は二枚舌でしょうか? ~匿名の価値を認めつつ、怖いとも思ってしまいます。:日経ビジネスオンライン
    dhalmel
    dhalmel 2008/08/12
    「自分以外はほぼすべて反対意見という中で、堂々と持論を展開できるでしょうか?」
  • 私の偏見であることは間違いないのですが、このところ味噌ラーメンがまずいと感じるようになってきました。…

    私の偏見であることは間違いないのですが、このところ味噌ラーメンがまずいと感じるようになってきました。けれど、そんなことないと思うんです。そこで質問です。渋谷から電車で40分くらいの距離で絶対的にうまい味噌ラーメン屋を教えていただきたい!!!

    私の偏見であることは間違いないのですが、このところ味噌ラーメンがまずいと感じるようになってきました。…
    dhalmel
    dhalmel 2008/08/12
  • プレスボックス

    「カープ坊やマンホール」は、広島市下水道局がイメージ向上と観光PRを狙って企画され、2008年3月から新球場の周辺を中心に設置されているものです。 広島東洋カープでは、新球場オープンに向けて地元広島を盛上げるべくそのマンホールの蓋のミニサイズレプリカを製作し、販売することとなりました。

    dhalmel
    dhalmel 2008/08/12
    マンホール界に進出
  • 多磨駅 - Wikipedia

    西口(2022年10月) 多磨駅(たまえき)は、東京都府中市紅葉丘三丁目にある西武鉄道多摩川線の駅。副駅名は東京外大前(とうきょうがいだいまえ)。駅番号はSW03。 歴史[編集] 1929年(昭和4年)1月5日:多摩鉄道多磨墓地前駅(たまぼちまええき)として開業。 1988年(昭和63年)3月5日:新駅舎使用開始[3]。 2001年(平成13年)3月28日:駅名を多磨駅に改称[1]。 2018年(平成30年)6月7日:橋上駅舎化及び自由通路整備事業発表(2020年事業完了予定)[2]。 2019年(令和元年)5月26日:この日の始発から下り2番線ホームを上り下り共用とする1面1線式となる。 2020年(令和2年) 10月24日:この日の始発から旧上り1番線ホームを上り下り共用とし、旧下り2番線ホームおよび構内踏切を廃止。 12月23日:橋上駅舎および自由通路が供用開始[4]。 駅名の由来[

    多磨駅 - Wikipedia
    dhalmel
    dhalmel 2008/08/12
    多磨墓地前→多磨、北多磨→白糸台
  • まだ行ったことのない鉄道路線に乗りたい :: デイリーポータルZ

    東京に住んでいると、たくさん鉄道路線が走っていて、自分の家からそう遠く離れていない場所のはずなのに、一度も乗ったことのない路線というのが存在する。 僕にとってのそういう路線の中の一つが西武多摩川線だ。 間違いやすいが東急多摩川線ではない。東急多摩川線(旧目蒲線の蒲田寄り)のほうがちょっとメジャーだと思う。 東京駅から新宿を経て八王子に向かう電車、JR中央線の駅の中でも比較的地味な駅「武蔵境」(むさしさかい)から、これまた地元周辺の人しかよく聞かない地名であろう是政(これまさ)という駅を結んでいる。全長8キロ。 何と信じがたいことに、単線区間である。これは素晴らしい。都内にいながらにして旅情気分を味わえそうだ。さっそく行ってきた。 (text by 梅田カズヒコ) 異彩を放つ西武多摩川線 以前友人と東京近郊で乗ったことのない路線はないか言い合うことになった。 友人「埼玉高速鉄道は?」 僕「あ

    dhalmel
    dhalmel 2008/08/12
    「多磨」は旧名「多磨墓地前」|是政は競馬帰りの迂回駅としてもオヌヌヌ
  • FORZA☆もりぞー » 熱闘所沢!!

    dhalmel
    dhalmel 2008/08/12
    もういっかいゆっくり読む|O-330確かにスクナス。|「英臣と光」
  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:スエマエ大金星!バドミントン女子の頑張りに勇気をもらった件。

    スエマエもオグシオも、よく頑張りました! 五輪という舞台は、知名度ゼロの人を国民的スターに祭り上げる魔力があります。2006年のトリノ五輪の際には、カーリング女子・チーム青森がその純朴さと頑張りで、一躍注目を集めたことがありました。カーリングなんてのはほとんどの人が見たことのない競技だったわけですが、気がつけば熱狂的なファンも出現し、田舎のお嬢さんたちが、あっという間にヒロインに上り詰めたのは記憶に新しいところです。 今回の北京五輪でそういう存在となりそうなのがバドミントン。オグシオペアが人気となったことで、バドミントン競技の注目度は上昇中。あとは、その注目度に恥じない…見た人を興奮させるプレーができるかがカギだったのですが、ダブルス女子の末綱・前田ペアは見事にやってくれました。何と、シドニーで銀、アテネで金を獲得し、世界ランク1位に君臨する中国ペアを地元中国で撃破。番狂わせの少ないバ

    dhalmel
    dhalmel 2008/08/12
    FAX職人が素敵すぎる
  • http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20080808ddlk46040642000c.html

  • 元巨人軍投手が作る讃岐うどん 郊外立地でも1日700~800玉! - 注目のニューオープン - 日経レストラン ONLINE

    元巨人軍投手が作る讃岐うどん 郊外立地でも1日700~800玉! 「讃岐うどん 條辺」(うどん店、埼玉・上福岡) 左:場の味を継承する讃岐うどん。かけ(1玉380円)、わかめ(同430円)、つけ(同400円)、ひやかけ(同400円)の4種類あり、サイドメニューもおにぎり、いなり、おあげ、天ぷら(100~120円)と充実している。1人で3玉べる人もいる。写真はかけうどんと天ぷら4品(海老、ナス、チクワ、アナゴ) 中:長嶋茂雄・読売巨人軍終身名誉監督が條辺さんのために左手で書いた暖簾の文字と條辺さん 右:店内はシンプルでとてもきれい。場そのままのセルフ形式で、お客はまず天ぷらやおにぎりなどのサイドメニューをお盆に載せ、最後にうどんの種類と玉数を申告してお金を払う。揚げ玉は無料でトッピングできる 2001~2002年に大活躍した、プロ野球読売巨人軍の元投手、條辺剛さんが、「讃岐

    dhalmel
    dhalmel 2008/08/12
  • ばれにゅ☆どっとねっと: 地元の応援が選手に力に/応援の様子を伝える記事まとめ

    北京五輪は10日、男子バレーボール1次リーグの日対イタリア戦があり、「ゴッツ」の愛称で親しまれる石島雄介選手(24)が出場した。石島選手の出身地、松伏町では町役場会議室に約100人が集まり、声援を送った。 地元の応援、心強いことでしょう。 北京五輪のバレーボール・日男子は10日の初戦で、イタリアと対戦。大村市出身で大村工高卒のセッター、朝長孝介選手(28)は素早いトスなどで貢献したが、イタリアに1-3で惜敗した。大村市松原の実家では両親がテレビで観戦し、「コウちゃんガンバレ!」などと盛んな声援を送っていた。 これも地元の応援の様子を伝える記事。

    ばれにゅ☆どっとねっと: 地元の応援が選手に力に/応援の様子を伝える記事まとめ