タグ

Sportsに関するdhalmelのブックマーク (1,593)

  • 甲子園がつらいという話

    今年は新型コロナウイルスの影響で全国高校野球選手権大会、いわゆる夏の甲子園大会が中止になりました。 この大会のファンがたくさんいるのは知っていますし、私の友だちにも、実家の家族にも、高校野球好きな人が多いです。親戚には球児もいて、その子のことは私も応援しています。 こうした人たちが大会中止を残念がる気持ちはよくわかります。その気持ちを否定するつもりは、一切ありません。題に入る前に、まずそれを書いておきたいと思います。 甲子園がつらい理由 そのうえで、私は夏の風物詩となっているこの大会を見るのが苦痛です。毎年この時期になるのが嫌で仕方ない。高校野球がテレビで放映されていると、とても苦しくなります。 「嫌なら見なければいい」と言う人もいるでしょう。でも、高校野球は、どんなに避けようとしても、完全には避けられないほどの大イベントです。地方大会もあり、町を歩いていれば、ユニフォームを着ている選手

    甲子園がつらいという話
    dhalmel
    dhalmel 2020/06/21
    考え込む。
  • 元Jクラブスタッフからえとみほさんへ

    先日えとみほさん(@etomiho)が栃木SCに入社したツイートとnoteを拝見して、元Jクラブスタッフからのメッセージです。 個人的には、えとみほさんのような発信力を持った人がJクラブ内に入ってくれたことが嬉しいし、 Jクラブの内部から会社を発展・成長させていくことは、非常に大変で難しさも伴うことですが、頑張ってほしいなと思う。 物事をゴリゴリ進めていく推進力のある人が、そのクラブの成長とともにナレッジやノウハウを成功事例としてどんどん発信していくことがこれからの日サッカー界には必要だと思うから。 当は自分がそのような役割を果たしたかったのですが…。 実は私自身は、とある2つのJクラブで働いた(約4年と約2年)経験があるのですが、このまま5年〜10年Jクラブで働いたとしても私及びクラブの双方が幸せになる未来が見えず、1年前ほどにサッカー界から離れる決断をしました。 現在は、サッカー

    元Jクラブスタッフからえとみほさんへ
    dhalmel
    dhalmel 2018/06/12
    いろいろ思うところはある。
  • 【月刊パラスポーツ】平昌大会で二刀流挑戦の山本篤、次は東京大会へ

    平昌大会でスノーボード・バンクドスラロームに挑む山=16日、韓国・旌善アルペンセンター(桐原正道撮影) パラリンピック夏季大会では陸上走り幅跳びなどで3つのメダルを持つ山篤(35)=新日住設=が、平昌大会で初の冬季大会に挑んだ。種目は高校時代に打ち込んだスノーボード。パラスポーツの発展を願っての「二刀流」挑戦はメダルにこそ届かなかったものの「全く悔いはない」。視線はすでに、2020年東京大会へ向いている。(高久清史、石原颯、森利優) 雪上は、陸上のトラックとは勝手が違った。男子大腿障害クラスのスノーボードクロスは12位、バンクドスラロームは棄権。「二刀流として上位にい込みたい気持ちはあったが、まだまだ。この順位が今の実力かな」。19日の解団式で、山は晴れ晴れとした表情で大会を振り返った。 スノーボードは高校生のころ熱中していた。高校2年の時に交通事故で左足切断を余儀なくされた際

    【月刊パラスポーツ】平昌大会で二刀流挑戦の山本篤、次は東京大会へ
    dhalmel
    dhalmel 2018/03/30
    ほんとうにすげぇキニナル選手だがさきのパラリンピックはあまり見られなかった(おもにこちらの事情)。
  • 日本のカーリングがいい方向へとデリバリーされてきたのは、たぶんあの日のマリリンがターニングポイントだった。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    のカーリングがいい方向へとデリバリーされてきたのは、たぶんあの日のマリリンがターニングポイントだった。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:平昌五輪ウィンタースポーツ 2018年02月23日07:00 ターニングポイントはあの日のマリリンだった! 「大会を終えたら書こう」と思っていたら、ついにこんなドン詰まりの日程までタイミングはきませんでした。平昌五輪カーリング女子日本代表ロコ・ソラーレ北見、史上初の準決勝進出。これでメダルをかけた試合があと2つあることになります。その試合はその1試合ずつだけできっと濃密なものとなるでしょう。だから、今思っている話はここに置いてしまいます。 #平昌五輪 #カーリング 女子で日はスイスに敗れましたが、準決勝進出を決めました。日勢初の快挙です(撮影・尾形祐介、鈴木大介)<未> #PyeongChang2018 #カー娘 #そだねー

    dhalmel
    dhalmel 2018/02/24
    ちょっと思うところがある。
  • 箱根手袋にロゴ、校名同載ダメ!青学大原監督怒った - 陸上 : 日刊スポーツ

    第94回東京箱根間往復大学駅伝(来年1月2、3日)で4連覇を狙う青学大の原晋監督(50)が29日、「箱根駅伝文化」の存続を求めて、ほえた。箱根駅伝を運営する関東学生陸上競技連盟は、今大会から日陸連の「競技会における広告および展示物に関する規程」にのっとり、手袋とハチマキに学校名、ロゴを入れることを制限。原監督は決定を受け入れつつも、学校愛や競技の魅力を表す象徴を廃することに対し、「時代の流れに逆行している。駅伝界にとって不幸な出来事」と訴えた。 29日、午後4時。区間エントリーが発表されると同時に原監督は真っ先に「おかしくないですか」と怒りをぶちまけた。矛先は、今大会から決まった手袋、ハチマキの学校名やロゴの制限について。「駅伝は母校の絆をもって、動いている。それを、ハチマキにロゴを付けたらいけない。手袋にロゴを付けたらいけないというのは、時代の流れに逆行している。非常に陸上界、駅伝界に

    箱根手袋にロゴ、校名同載ダメ!青学大原監督怒った - 陸上 : 日刊スポーツ
    dhalmel
    dhalmel 2017/12/30
    「原監督が怒りをあらわにしたのは、ここまで自分以外誰も反対しない状況にも一因がある」別などこかを思い出す感じ。
  • 大自然がキャンバス――スノボ界の開拓者 國母和宏の美学 - Yahoo!ニュース

    スノーボーダー・國母和宏について、7年前のバンクーバー五輪での騒動で記憶が止まっていたとしたら、あまりにももったいない。彼はいまや欧米でスターとして扱われているのだから。闘う相手は他のボーダーではない、自然の野山だ。雪山の山頂からノーヘルメットで一気に滑り降りる。バックカントリー、フリーライディングと呼ばれる世界である。オフシーズンに家族とともにくつろぐ國母が哲学を語った。 (ライター・中村計/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    大自然がキャンバス――スノボ界の開拓者 國母和宏の美学 - Yahoo!ニュース
    dhalmel
    dhalmel 2017/12/09
    「アディダスは、スノーボードやスケートボードの商品には以前の三つ葉マークのロゴを使用し、スポーツラインの商品には「スポーツパフォーマンスロゴ」と呼ばれる三角形のロゴを採用する」
  • 女子マラソン元日本代表の万引き事件からみる、女子アスリートと摂食障害の問題(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    コンビニエンスストアで万引きした疑いで逮捕された、女子マラソン元日本代表選手の原裕美子さんが、現役時代から摂障害を患っていたことが分かった。万引きは、摂障害にしばしば伴う問題行動として知られており、専門医は「摂障害患者の万引きの多くは、症状の1つ」と指摘している。 「体重が減ったら調子がよく……」 私(江川)は22日、勾留先の警察署で、原さんと面会。その際、原さんは京セラに在籍していた時に、摂障害を発症していたことを明かした。 ストレスからの過。体重制限もあり、体を重くしないために嘔吐するようになったのがきっかけだった。 名古屋国際女子マラソン優勝、世界陸上6位入賞、大阪国際女子マラソン優勝など、赫々たる成績は、実は過嘔吐の摂障害を抱えながらのものだった。 「摂障害による万引きの典型」と専門医今回の事件現場となったコンビニ。 今回の事件現場は、自宅から車で30分くらいの通り

    女子マラソン元日本代表の万引き事件からみる、女子アスリートと摂食障害の問題(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 早熟の子を「神童」と呼ぶ愚行は、いつまで続くのか? (VICTORY) - Yahoo!ニュース

    前回の記事で、日のタレント発掘ブームの問題点を的確に指摘し、改善点を指摘してくれた選抜育成システム研究家の小俣よしのぶ氏。今回は、今夏注目されながら惜しくも甲子園出場を逃した清宮幸太郎選手を題材に、日のスポーツ選手育成の問題を取り上げていく。(取材・文:出川啓太) ――小学生のうちから、サッカー選手を目指すならサッカー、野球選手を目指すなら野球に特化させたほうがプロになる可能性は高まるのでしょうか? 小俣 それは間違いです。競技に特化しないで、総合的な運動能力を持った子たちを選ぶべきです。たとえばボートのようなマイナースポーツであっても、最終的にボート選手になれるようなアプローチをしてあげればいいのです。 小学生の段階でボートをやっている子はそんなにいないので、その子の成長を見ながらボートに転向する適切なタイミングを見極めることが大切なわけです。小学生のうちから一日も早くボートに乗

    早熟の子を「神童」と呼ぶ愚行は、いつまで続くのか? (VICTORY) - Yahoo!ニュース
  • バスケBリーグ、「非常識人事」は成功するか

    リーグの緊急事態に、もはやなりふり構ってはいられなかった。 5月31日、B.LEAGUE(Bリーグ)を運営するジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(JPBL)は臨時会員総会を開催。Bリーグに参加するチームのひとつ、千葉ジェッツ代表取締役の島田慎二氏が、千葉ジェッツ代表のままJPBLの副理事長に就任すると発表した。9月末の定時会員総会で正式に就任するが「事実上、今日をもって副理事長として動いてもらう」(JPBLの現チェアマンである大河正明理事長)。 対外的な活動は大河理事長、JPBLの運営ヘッドは島田氏というのが大まかな役割分担だが、大河理事長は「島田氏と議論しながら進めていく」と島田氏とのツートップ体制であることを明言。島田氏は「平日の3日はJPBL、2日は千葉ジェッツのために働く」としている。 川淵三郎氏「リーグの発展を最優先すべきだ」 この人事に対し、臨時会員総会では「

    バスケBリーグ、「非常識人事」は成功するか
    dhalmel
    dhalmel 2017/06/04
    「「千葉ジェッツは薄給で休みがなく、残業も多いが、『好きなバスケのためだから』といって働いている職員ばかりだった。それではダメだと意識改革を促してきた」
  • 1学年4人 うち3人が五輪選手に カーリング・山口 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    カーリングの日男子として20年ぶりの五輪出場を決めたSC軽井沢クラブ。セカンドの山口剛史(32)は北海道南富良野町の小さな集落で育った。当時、小中学校は1学年4人。そこには女子のチーム青森で2006年トリノ、10年バンクーバー両五輪に出場した目黒萌絵さん(32)、トリノ五輪に出場した寺田桜子さん(32)がおり、同級生から3人目の五輪選手誕生となった。 【写真】カーリング男子世界選手権のスイス戦で石を放つ山口剛史=6日、カナダ・エドモントン、渡辺芳枝撮影  南富良野町の中心から約10キロ、人口約180人の落合集落。3人が通っていた落合小中学校は閉校となったが、腕を磨いた空知川スポーツリンクスカーリング場では今も子どもたちが練習に励む。 「こんな幸福が訪れるなんてね」と、ジュニア選手を指導する五嶋富恭さん(63)は目を細める。五嶋さんが知人から古いストーンをもらったことをきっかけに、小学1

    1学年4人 うち3人が五輪選手に カーリング・山口 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    dhalmel
    dhalmel 2017/04/07
    「小学生2人と中年2人のチーム」微妙に破壊力のあるワード
  • アスリートの競技生活とその後に続くキャリア ~私たちが引退して感じた事~ - SPORTS JOB NETWORK

    競技を極め続けて生きてきたアスリートに必ずおとずれる瞬間、それが第一線からの引退。その瞬間まで競技に打ち込んできたアスリートたちの目の前に突然現れる長く残された人生の時間。アスリートはその時に何を思うのか?目の前に広がる真っ白なキャンパスに何を描くのか?その時への備えは出来ているのか? アスリートのキャリアに関して過去にも色々と論じられて来た。今回はキャリアの移行期にあるアスリートの支援をしている方々に現場で実際に感じていることを報告頂く。また、悩みながら引退後の道を模索している元アスリート達の声を聴いて、この問題の質に迫ってみたい。

    アスリートの競技生活とその後に続くキャリア ~私たちが引退して感じた事~ - SPORTS JOB NETWORK
    dhalmel
    dhalmel 2017/04/03
    非常にキニナル。こういうところに気になったときにぱっと顔を出せるのがとーきょうのよいところ。
  • VICTORY [ビクトリー]|新たな視点を提供するスポーツメディア

    遠藤航がdunhillの「2024 SAMURAI BLUE COLLECTION」お披露目イベントに登場!日本代表キャプテンが見据える未来

    VICTORY [ビクトリー]|新たな視点を提供するスポーツメディア
  • 「箱根駅伝の全国化を」~青山学院の原晋監督に聞いてきました(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    箱根駅伝は、今年も往路が27.2%、復路が28.4%と高い視聴率を挙げた。私も見ていて、わくわくしたりハラハラしたり楽しんだのだが、10区で最も早く走った関東学生連合チームの照井明人選手(東京国際大)の”幻の区間賞”はちょっと残念な気がした。オープン参加だからと言うけれど、区間記録は個人のものでは? そうツイッターでつぶやくと、賛否いろいろな意見が寄せられた。過去はどうなっていたかしら、と調べてみたら、「関東学連選抜」として混成チームが参加するようになったのは、2003年の第79回大会から。この時は、チームとしての順位はつかなくても、個人の区間順位はついた。第83回(2007年)から第89回(2013年)までは正式参加で、チームとしての順位もついていた。学連選抜は第90回(2014年)に一度廃止になったが、翌年に「関東学生連合」として復活。ただし、オープン参加で個人の区間順位もつかなくなっ

    「箱根駅伝の全国化を」~青山学院の原晋監督に聞いてきました(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    dhalmel
    dhalmel 2017/01/09
    「実業団では円満退部のはんこがないと移籍できないというのは、絶対やめてもらいたい」
  • 『大学スポーツの産業化に向けてのハードル』

    新潟でフラッグフットボール、アメリカンフットボールの普及を目指す新潟でフラッグフットボールとアメリカンフットボールの普及を目指しています。 フラッグフットボールの力でいじめや不登校の無い社会と豊かなスポーツ文化を。 スポーツとビジネス関係の話題を中心に更新したいと思います。 NewsPicksで大学スポーツについての記事 「(争点)大学スポーツの産業化 安田秀一さん、川井圭司さん」(朝日新聞)に関してのコメントしたやつを以下そのままです。 ------------------------------------------- 是非というよりも、日での産業化に向けて、考慮しなければならないハードルを書いてみる。 ①アメリカのカレッジスポーツは州の代表として戦っている、すなわちホームタウン的なものがある。その意味では少しプロスポーツと近い。日の場合、スポーツに強化費用を多く投資できる大規模

    『大学スポーツの産業化に向けてのハードル』
  • 各競技で女性代表監督の時代 山口香氏に聞く - 日本経済新聞

    2016年はスポーツ界で女性の日本代表監督が次々と誕生する節目の年となった。「ガラスの天井」を破り、サッカーや卓球では初の女性指揮官が誕生。一方、柔道のように女性監督への待望論がありながらも先送りとなっている競技もある。柔道の元世界女王で、日オリンピック委員会(JOC)女性スポーツ専門部会長を務める山口香・筑波大准教授に女性指導者を巡る現状と課題を聞いた。■必要なのは選ぶ決断だけ――サッカー

    各競技で女性代表監督の時代 山口香氏に聞く - 日本経済新聞
    dhalmel
    dhalmel 2017/01/07
    ぐいぐい。
  • 日本はスポーツとデジタルの組み合わせでも世界から大幅に遅れてるらしい : 徳力基彦 公式ブログ

    アドテック関西初日の「スポーツ×デジタルの発展性が導き出すロイヤルカスタマーの育成」というセッションが面白かったので、メモを共有しておきます。 日では未だに写真とか映像とかの権利保護がテレビ中心に画一的に実施されがちなのに対して、アメリカのNBAとかヨーロッパのサッカーリーグとかは、デジタル含めて複数の収入源があるので、ファンにデジタルコンテンツをいじってもらったり、試合のシェアを積極的に推奨することで、口コミ効果を期待しているというそうで。 スピーカーはサッカーキングでお馴染みのフロムワンの樋口さん、プラスクラスの平地さん、大阪経済大学の相原さん。 ■スポーツってコンテンツビジネス ・スポーツ市場を拡げるためにはスポーツに興味のある人を増やさないといけない ・ビジネスではトヨタ一人勝ちというのがありえるが、スポーツでは1チームだけ勝ってしまうと盛り上がらないのが違うところ ・Jリーグの

    日本はスポーツとデジタルの組み合わせでも世界から大幅に遅れてるらしい : 徳力基彦 公式ブログ
  • 【セミナーレポート】企業とスポーツの幸せな関係を求めて~スポンサーマッチングの現場から~ SPORTS JOB NETWORK

    スポーツ団体、協会、チーム、リーグ、大会主催者などは常にスポンサーとなってくれる企業を探している。 一方で、2020年に開催される東京オリンピックを見据えて、何かしらスポーツと絡みたいと思っている企業も多くあろう。しかし、五輪の公式スポンサーになろうとすると何十億円という途方もない資金が必要になり、それを賄うことができる企業は限られてしまう。 企業にとって五輪以外のスポーツとの関わり方とは何だろうか? 「企業」もさまざまなスポーツとの関わり方を知らないという現実がある。 「スポーツ」もまたうまく自らの価値を伝え切れていない。 このような企業とスポーツを繋ぐことにより、スポーツ業界が発展するだけでなく、企業ひいては社会にも大きなメリットがあるだろう。 11月2日に開催されたセミナー、「企業とスポーツの幸せな関係を求めて~スポンサーマッチングの現場から~」(主催:株式会社RIGHT STUFF

    【セミナーレポート】企業とスポーツの幸せな関係を求めて~スポンサーマッチングの現場から~ SPORTS JOB NETWORK
  • AIで二極化も スポーツジャーナリズムの未来 スポーツライター 丹羽政善 - 日本経済新聞

    もはや、スポーツの現場に行かなくても、原稿ができあがるような時代になって久しい。しかもそれがビジネスとして成立する。例えば、ある試合を現場で取材した記者の記事が、インターネットに掲載されたとする。後はそれを要約するなり翻訳するなりして、"紹介する"という体裁でネット上に掲載すれば、ページビュー(PV)に応じて広告収入が得られる。取材経費がゼロなのだから、抜群の生産性である。もちろん、そうした

    AIで二極化も スポーツジャーナリズムの未来 スポーツライター 丹羽政善 - 日本経済新聞
    dhalmel
    dhalmel 2016/11/23
    興味深い。
  • 「オモロナイ」ことと距離を置く人。「ミスターラグビー」こと平尾誠二、逝去。【ラグビー雑記帳】(向風見也) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    日本代表の司令塔や監督を務め、所属する神戸製鋼の主軸として7年連続での日一を達成した「ミスターラグビー」こと平尾誠二さんが、20日、亡くなった。53歳だった。 かねて「体調不良」とされてきた。日ラグビー協会での立場上、来は出席が義務付けられていたトップリーグの代表者会議にも、あるタイミングから姿を見せないことが増えていたという。 ゼネラルマネージャーを務める神戸製鋼でも、今季は練習や試合を視察する回数が限られた。いまの時代、映像データをタブレット上でチェックできる。人の体調を鑑みた旧知のスタッフが、「あまり無理をして出てこられなくても、いいですよ」と気遣っていた。 20日に訃報が報じられた直後の取材を通しても、チーム内で詳しい事情を知る人は少なそうだった。そもそも当の人が、病状などをオープンにしてこなかった。生来のものかもしれないシャイネスは、最後の最後まで貫かれた。 「赤面症で

    「オモロナイ」ことと距離を置く人。「ミスターラグビー」こと平尾誠二、逝去。【ラグビー雑記帳】(向風見也) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    dhalmel
    dhalmel 2016/10/21
    オモロナイ(北海道あたりの地名にありそう←)…しみじみ感じ入ってしまう
  • ボート・カヌー差別主義者たちの「ボートとカヌーはどうでもいいから安く済まそう」ケチケチ五輪計画に断固反対するの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    ボート・カヌー差別主義者たちの「ボートとカヌーはどうでもいいから安く済まそう」ケチケチ五輪計画に断固反対するの巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:東京五輪その他 2016年10月13日07:00 誰をファーストにするのか、見失うな! 東京ケチケチ五輪をめぐる悶着。僕がここで何を言おうが、最終決定にナノレベルの影響も与えないのでしょうが、都民として、スポーツによって生かされている者として、言わずにはいられません。たとえ反映されないとしても、自分の意見を思うがままに言う自由はあるはずです。 そもそも今回の五輪で、東京は何を求めていたのか。 ケチの風に背筋をすぼめながら、僕は2013年の招致プレゼンを改めて振り返りました。プレゼンテーション冒頭に登場した高円宮妃久子さまは、まず東日大震災の被災地支援に対する「感謝」を述べられていました。支援の要請ではなく、感謝を述べられ

    ボート・カヌー差別主義者たちの「ボートとカヌーはどうでもいいから安く済まそう」ケチケチ五輪計画に断固反対するの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    dhalmel
    dhalmel 2016/10/13
    正直なところ保留。どうでもいいと思っているわけではなくて、どうにもわからないのだ。