タグ

hatenaに関するdhalmelのブックマーク (260)

  • サブアカウント関連の仕様を一新しました - はてなダイアリー日記

    日、サブアカウント関連の仕様を一新し、サブアカウントをより便利に使い分けられるようになりました。 取得できるサブアカウントの数が4つに これまでは1つのメインアカウントに対してサブアカウントを2つまで取得可能でしたが、4つまで取得可能になりました。サブアカウントの取得はサブアカウント設定より行ってください。 サブアカウントのダイアリーの管理や編集、閲覧が可能に 自分の他のアカウントで開設しているはてなダイアリーの管理や編集、閲覧ができるようになりました。 これまでは日記を編集したり、プライベートの日記を閲覧するときなどにアカウントを切り替えてからアクセスする必要がありましたが、自分が登録したアカウントは同一のものとして、どのアカウントでログインしていても閲覧や編集、設定などの管理が可能になりました。 今後はてなダイアリー以外のサービスでも、どのアカウントでログインしていても編集や管理がで

    サブアカウント関連の仕様を一新しました - はてなダイアリー日記
    dhalmel
    dhalmel 2007/09/27
    「サブアカウントのダイアリーの管理や編集、閲覧が可能に」が嬉しい
  • Shockwave.comのブログゲームとISTのブログパーツに対応しました - はてなダイアリー日記

    はてなダイアリーに貼り付け可能なブログパーツとして、Shockwave.comのブログゲームトヨタの自動車「IST」のブログパーツを追加しました。 Shockwave.com ブログゲーム IST BLOG PARTS Shockwave.comのブログゲームでは様々なゲームが公開されており、日記の文やサイドバーに以下のようなゲームを貼り付けて遊ぶことができます。 このブログパーツは、昨日より開始しました"ブログパーツ欲しい!"キャンペーンにてid:aquaflow-t様にご要望いただいたものです。キャンペーンにご応募いただきありがとうございました。 またもう一つのブログパーツ、トヨタの自動車「IST」は昨日公開しましたPerlモジュール「HTML::WidgetValidator」に対応した判定モジュールをid:antipop様に作成いただき、はてなダイアリーに組み込む形で対応し

    Shockwave.comのブログゲームとISTのブログパーツに対応しました - はてなダイアリー日記
    dhalmel
    dhalmel 2007/08/24
    「ISTのブログパーツに対応しました」対応しちゃったのね
  • はてなブログ[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    はてなブログ[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク
    dhalmel
    dhalmel 2007/08/24
    ☆がきれいだなぁ
  • そう言えばはてな社員の乗る自転車は - 妄想科學倶樂部

    はてなと言えば社員が自転車通勤することで知られるが、その社員の乗っている自転車はどんなのだろう、と少し興味が湧いたので調べてみる。 調査方法 各社員日記を開いて「自転車」で検索しただけ。 結果 id:aql 記載なし。 id:danjou 人の日記には記載なし。http://d.hatena.ne.jp/reikon/20031204で氏の愛車が掲載されている。 id:kawasaki 山手線一周 - どうもyukawasaですによるとルイガノのクロス。 id:hideoki 記載なし。 id:higepon Amazonスポーツキター - higepon blogでMTBへの物欲を語っている。またLEDランプやテールランプの話があったところを見ると明らかにシティサイクルの類いではない。 id:jkondo 9月2日 - jkondoのはてなブログに青いクロスが写っている。 人かどうか

    そう言えばはてな社員の乗る自転車は - 妄想科學倶樂部
  • 2007-08-14

    グループのデザインに「Hatena2」を使えるようにしました 日、はてなグループのデザインにはてなの新しい基テーマ「Hatena2」を設定できるようにしました。これまでは各メンバーの日記のみ「Hatena2」を設定可能でしたが、これでグループトップやキーワードページでも「Hatena2」デザインを利用できるようになりました。グループ管理ページより設定を行ってください。 なお細いタイプのヘッダにつきましても近日中に対応を行う予定です。 「hatena2」テーマのサンプル ツイートする アイデアにベットするとエラーが発生する状況について 現在、はてなアイデアでアイデアにベットするとInternalServerErrorが発生する不具合が発生しており修正作業を行っております。ご利用のユーザー様にはご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、修正までしばらくお待ちください。 追記 15:36 アイデ

    2007-08-14
    dhalmel
    dhalmel 2007/08/14
    あれ使えてなかったっけ…と思ったがそれは日記のほうだった
  • はてなにとって大事なことは、少なくとも「一般女子ウケ」なんかじゃない - 月がでたでた月がでた

    はてなと女子ウケ」問題。 まず参考までに、ワタシ自身と「はてな」の関わりから。 ワタシとはてなダイアリー もともと別のブログサービスでブログをやっていたワタシ。ある日、はてなアンテナからのリファラでアンテナの存在を知って、アンテナから使い始めました。 「どこからでもアクセスできる自分のリンク集」って感覚。 それから「完全にプライベートモードでブログを書ける」機能が気に入って、ダイアリーをプライベートで使い始めます。これも出先からでも操作できる便利な文章保管庫兼日記帳的な役割で、ゴチャゴチャした文章やどっかからのコピペ、生っぽすぐる心の叫びなどなどを格納していました。 そこから今度はブックマークという機能が気になり、おそるおそるいじり始めます。 丁度なつかしき「鏡の法則」騒動あたりから、ブクマの楽しさを実感しはじめて、一気にブクマへ傾倒。最初はプライベートで生活情報などを淡々とブクマしてい

    はてなにとって大事なことは、少なくとも「一般女子ウケ」なんかじゃない - 月がでたでた月がでた
  • SaySo - ブログを始める人に忍者ブログをすすめてきた

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    SaySo - ブログを始める人に忍者ブログをすすめてきた
    dhalmel
    dhalmel 2007/08/10
    自分は好きで使っているが人には勧め(られ)ない
  • 煩悩是道場 - はてなダイアリーは一番「女子ウケ」しているブログサービスです

    はてなpal-9999さんが『はてなユーザーの女性比率の問題』というエントリを書いておられて「そういえば、女子率云々のエントリを書いたなあ」って思った…って今朝だし。 我らがアルファブロガーp-articleさんのエントリにで、ふと思い出したのですが、ちょうど1年前くらいに話題になっていたMicrosoft の[Microsoft adCenter Labs: Advertising and Keyword Research Tools] > Demographics Predictionこれでも、男女比や年齢構成比が分かります。(いまいち仕組みがよくわかりませんが、デモグラフィック情報をだしているということは、なんらかのカタチでモニターに調査なのだとは思います。)チミンモラスイ? : というのがあったのを思い出した。てか忘れすぎw というわけでDemographics Predictio

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    dhalmel
    dhalmel 2007/08/06
    たしかになぁ/だからはてなにいるってのはある。はてなー好みのネタは書かんけど、ツールとしてはつかいやすい
  • セルクマって、恥ずかしい行為だと思っていた…

    自分が作成したウェブページを自分のソーシャルブックマークに登録する「セルフブックマーク」。略して「セルクマ」。 自分で自分のページにブックマークするなんて恥ずかしい。ブックマークページを見られたときに「あっ、この人自分のページブックマークしてるw」と言われてしまうのが恥ずかしい。「M男じゃなければ、そんな恥ずかしいことはできない…!」 などと、今まで思っていましたが、このブックマークページを見て、その思いは変わりました。 はてなブックマーク - 404 Bookmark Not Found 自分のページをブックマークするだけではなく、タグに [小飼弾][dankogai] と自分の名前を二つも付ける徹底ぶりでした。 ここまで堂々とセルクマしている人を見ると、今まで自分が恥ずかしがっていたのがバカみたいで、 ・「一人でレストランに入るのが怖かった」 ・「一人スタバが怖かった」 ・「一人映画

    セルクマって、恥ずかしい行為だと思っていた…
    dhalmel
    dhalmel 2007/07/30
    森本ひちょり
  • screen をインストールする (talk to oneself 2)

    Hazama.nu is a website that started in 2002, created by a writer who wanted to have a platform to express his thoughts and opinions. The site had a range of categories covering a variety of topics such as cars, books, programming, games, and more. The site was powered by Movable Type – a powerful content management system and static publishing platform that makes site management easy. The Beginnin

    screen をインストールする (talk to oneself 2)
  • 他人の脳内 - vmjkondo曰く「なんで失敗を取り消せないのがそんなに苦痛なの なんでなんで」

    誤解を恐れずに言うと、はてなスター*1は、「初めて使うユーザーに必ず失敗を経験させる」設計になっている。僕も昨日、大勢に違わず、意図しないところに最初の星をつけてしまって狼狽した。もっとも、はてなの例によって、これは意識的ではない「天然」の結果なのだろう。 しかしこのエントリの目的は、そのような設計を責めることではなく、むしろこの設計が、「細かい失敗や間違いをキャンセルできないと途端にストレスが溜まる」という、日人にありがちな人格OSの脆弱性をピンポイントで浮かび上がらせたのが面白い、と主張することである。 たかが星の二つや三つを消去できない、ただそれだけのことで、自分を含めてこんなに多くの人が耐え難い恥ずかしさやもどかしさを感じて悶えるという事態を目の前にして、憤りよりも先に、これは例えて言えばはまちちゃんがやるような類の手際の良いハックなのではないか、それはそれですごい、という感動を

    他人の脳内 - vmjkondo曰く「なんで失敗を取り消せないのがそんなに苦痛なの なんでなんで」
    dhalmel
    dhalmel 2007/07/13
    向こうの人はどうこのサービスを受け入れたのかなとは思う
  • massat.jp - WordPressに「はてなスター」を設置してみた

    はてなの「はてなスター」。このブログにも設置してみました。 というメモ。 まず「はてなスターはじめてガイド」にあるとおり、WordPressのヘッダテンプレートを修正して<head>~</head>タグ内に以下のコードを挿入。 コメント機能を利用する場合にははてなスターの右上メニューの「ホーム」から先のページでブログURLを登録して、発行されるコードをまた<head>~</head>タグ内に挿入。 次に、「はてなスターを外部ブログに貼り付けるための方法」にあるとおり、下記のJavaScriptファイルを参照。 [nice_link]http://s.hatena.ne.jp/js/HatenaStar.js[/nice_link] 下の方に // This is the optional script for WordPress blogs とあるので、その通りをまた<head>~</he

  • 「はてなスター」ってso-netブログの「nice!」機能にインスパイアされたんじゃね? :Heartlogic

    はてなスター」ってso-netブログの「nice!」機能にインスパイアされたんじゃね? いや、多分されてないと思うけど。Web拍手とかへぇボタンにもインスパイアされたわけじゃなくて必然的に似たようなものになったのだと思うけど。 はてなスター 「nice!」とはこういう機能です。 コメントやトラックバックを送るのとはまた別の方法で、相手に記事を見たことを伝えることができます。それが「nice!」です。 So-net blog:So-net blogの使い方:他の人のブログ記事に「nice!」 こんなふうに使われています。 So-net blog:TBSアナウンサー海保知里のポジティブになりゆ記:「時をかける少女」 はてなスターは、互いに☆をつけあうことによってスティディな関係になって秘密の会話ができたりするらしいけど、下記のような思想を実現するための機能としては、「nice!」の方が

    dhalmel
    dhalmel 2007/07/13
    それはちょっとオモタ
  • はてなスターはどうやると消えるのだろうか - finalventの日記

    このサービスをオフにしたいです。 CSSで span.hatena-star-star-container {display:none} とすると、firefox、Operaでは消えるけど、IEではだめ。 どこかにオンオフの設定があるのでしょうか。 どなたか、ご存じでしたら、IEでこのSpanを消すためのCSSの書き方を教えてください。 まいったな。 エントリについては、こうした予断なく読まれて欲しいと私は思います。なましっか、☆がたくさんついていると良エントリであるかのような予断を新しく読む方に強いてしまいます。 はてなブックマークで罵倒コメントが付くにしても、それは見なければ見ないですむわけです。そういうふうな選択を与えてほしい。 あるいは、スターが付くにしても、別途ランキングリスト側からは見えるとしたほうがいいです。つまり、エントリ側からはこんなもの見えない方がいい。 正直にいうと、

    はてなスターはどうやると消えるのだろうか - finalventの日記
    dhalmel
    dhalmel 2007/07/11
    とっさに自分でつけちゃったのは消したい
  • はてなグルーヴ

    はてなグループの使い方が、何度見てもわからない。 ためしに自分でグループを作ってみようかと思ったけど、 誰も入ってくれなかったら泣いちゃうかもしれないからやめておいてやった! どれかに入ってみればわかるかな。 ■追記■ 俺が入るって ありがとうまるこ(エスパー)さん! 俺キーワードがいっぱいつくれるのが便利。 もうその「俺キーワード」っての自体さっぱりわかりません! ぐぐってみます!

    はてなグルーヴ
    dhalmel
    dhalmel 2007/05/18
    俺キーワードがいっぱいつくれるのが便利。
  • 俺が会長で あいつがじぇいこんで

    一向に更新されない(されても1行ポエムな)jkondoの日記と 頻繁に更新されて、仕事場にいる写真がアップされてるしなもんの日記。 これらが意味するところを考えた結論 しなもんをリアカーに乗せて自転車に乗っていたら物の弾みでごっつんこ 気が付くと二人の意識が入れ替わっちゃってさー大変。 あまりに突拍子も無い出来事にはてな社内は上を下への大騒ぎ 肉球で懸命にキーを打つ様子に 「会長、鼻血出るほど可愛いです…」

    俺が会長で あいつがじぇいこんで
    dhalmel
    dhalmel 2007/04/28
    しなもんのお仕事
  • はてなQより アクセス数増加 - finalventの日記

    ⇒人力検索はてな - はてなダイアリーの市民になれた場合、アクセス増加につながるメリットはなにかありますか。 それをどう利用するのがいいのでしょうか。 アドバイスをお願いします。 アク.. 市民だからってどうってことないよ。 一度市民になっても、日記消したらリセットされたことがある。 でと、自分ではやらないんというか特に意図しないけど、アクセス増加だったら、こうしたらいいんじゃないかと思うことがある。 というか、誰かやって効果が出たら教えてちょ。 では。 日記のタイトルが記憶しやすく、かつデザインが一目で、ああまたここかと認識できるようにしておく。 人気のはてぶがあったら、そこにはてぶしちゃうんじゃなくて、日記のようでコメントを書く。できたら、はてぶより長めに書く。 どうもはてぶの動きを見ていると、「このエントリーを含む日記」がこまめにクリックされているっぽい。 なので、そこでクリック誘導

    はてなQより アクセス数増加 - finalventの日記
    dhalmel
    dhalmel 2007/04/18
    あえてホッテントリに言及するのを避けたい心理がある
  • https://b.hatena.ne.jp/kanose/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E5%B0%8F%E7%94%BA/

  • 一生使えるはてなブックマークにするために

    外部コメントツールとしてのはてなブックマークの意義もあるっちゃあるだろうし、自分が気になった記事をぜんぶクリップしておくアーカイブツールとしての使い方も、ぜんぜん有意義なんだろうけど。 ハテブは資料として後々に活かせるよう使うのもアリです自分のブックマークは定期的に見直して整理する当該エントリの内容を思い出せるようなタギングとコメントをしておく半年後に自分のハテブ見て何のエントリかわからないのは資料価値がありません 自分のハテブてのはエントリタイトルとタグとコメントのことですしかもタイトルは誰かが勝手に編集する可能性もありますタグづくりとコメントはインデックスづくりなのです「これはひどい」は、「ひどい記事」なのか「ひどい話」なのかわかりませんその「design」タグは、「グラフィック」と「ユーザビリティ」のどっち?それ以外?100字以内の一言つぶやきエントリと10000文字を超える長文はタ

    一生使えるはてなブックマークにするために