タグ

2006年5月8日のブックマーク (5件)

  • GettingThingsDone - MineZone Wiki

    Notes from Getting Things Done (GTD) by David Allen capture all the things that need to get done into a logical and trusted system outside of your head and off your mind disciplining yourself to make decisions about all the inputs you let into your life, so that you will always have a plan for next actions that you can implement or renegotiate at any moment Outcomes & Actions describe in a single

    diary193
    diary193 2006/05/08
    要点メモ
  • WebCalendar - k5n.us

    k5n.us open source software, software development, college hoops, and other stuff About WebCalendar WebCalendar is a PHP-based calendar application that can be configured as a single-user calendar, a multi-user calendar for groups of users, or as an event calendar viewable by visitors. MySQL/MariaDB, SQLite3, PostgreSQL, Oracle, DB2, Interbase, MS SQL Server, or ODBC is required. While still being

    diary193
    diary193 2006/05/08
    iCal/RSS対応カレンダー
  • PHPでフラッシュのグラフを作る「PHP/SWF Charts」 - GIGAZINE

    これを使えば無料で恐ろしく見栄えのするフラッシュでできたグラフをPHPで作成することができるようになります。標準的なグラフを表示するだけでなく、アニメーションを使った様々なビジュアル効果を加えたり、印刷ボタンや切り替えボタン、グラフを見る方向の変更、複数のグラフの混在なども簡単にできるので、一風変わったグラフ表示をお手軽にしたい人には最適ではないかと。 PHP/SWF Charts http://www.maani.us/charts/index.php その他のグラフのサンプルは以下を参照 http://www.maani.us/charts/index.php?menu=Gallery ダウンロードはこちらから http://www.maani.us/charts/index.php?menu=Download ほかにも有用なものがあるので、多彩な表現方法を手間無く使いたい人は必見。

    PHPでフラッシュのグラフを作る「PHP/SWF Charts」 - GIGAZINE
  • 0を1にする男 1を10にする男 - The Man

    この違い。自分は意識しているか? 0を1にする力と1を10にする力 by shi3z from アキバ系!文京区郷四畳半社長 ご自身では、「真新しい話ではない」と、述べられているが。 やはり、専門家たるもの。 自ら、きちんと意識しておくべき話だと思う。 ちょっと似た話に。 論文などで自説を展開し、その有意性を述べる際に、 ・0が1になったことを証明する ・今まで1だったものが10になったことを証明する ・数式で(ある条件の範疇では)ありとあらゆる場合に適用できることを証明する 方法があることにも通じている。 専門性の色が濃い職業では、 ・無から有を作り出す ・効率よく、短時間で大量の事象に対応する ことが求められる場合が多い。 無論、両方できることが望ましい。 が。 両者を高次元で出来る人なんて、そう居るものではない。 従来の日は。 歴史を振り返ってみても、海の向こうの東洋や西洋の地に

    0を1にする男 1を10にする男 - The Man
    diary193
    diary193 2006/05/08
    0→1 自らの力で、自らの能力を育てる力/1→10 他者の教えに従って、自らの能力を育てる力
  • neutral23の日記 - やる気マネージメントは他人がするものじゃない、自分でするもの

    数年前まで自分のことを仮面サラリーマンだと思っていた。 働くこと自体イヤイヤで、正論が通らないことにもイライラしていた。 そんなアホな世界で暮らしたくはないと、いつも思っていた。 とはいえ、仕事を楽しめなかったわけでもないし、自分にスキルがついていくもの実感ができていて、両者の狭間で、もどかしさを感じていた。 ある日、新幹線で新大阪から東京まで移動時間がぽっかり空いてしまった。 書店でデマルコのを見つけた。 ピープルウェア(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822281108/)だった。 内容をごく簡単に荒っぽくいうと、 効率よく仕事をしてもらうのには、即物的なエサでつっても何のインセンティブにもならないよ。 やる気を見出せるようなことをしないと、いけない というものだった。実際にはもっと詳しく書いてあるので、もし読んでいないのなら買って

    neutral23の日記 - やる気マネージメントは他人がするものじゃない、自分でするもの
    diary193
    diary193 2006/05/08
    言い訳をしない/制約を楽しむ/自分は自分のためにしか働けない/、言い訳をしないで、制約をうけいれ、自分のためとおもって行うようにすることが一番よく働ける