タグ

2010年11月24日のブックマーク (8件)

  • ソニーがeBookリーダー「Reader」発表会をUstreamで中継予告

    11月24日、ソニーが国内向けの電子書籍事業および製品の発表会をUstreamで中継すると予告した。開始時間は11月25日15時からだ。 ソニーが、かねてから国内投入を予告しているeBookリーダー端末「Reader」の発表会と事業説明会を、11月25日15時からUstreamで中継すると発表した。発表会の登壇者は、米Sony Electronics シニア・バイス・プレジデント 野口不二夫氏と、ソニーマーケティング 代表取締役社長 栗田伸樹氏が予定されている。Ustreamのページはこちら。 なお、この発表会で登場する新製品は、同社の会員サービス「My Sony Club」の「購入宣言キャンペーン」の対象となっている。具体的には、発売日前日までに対象製品の購入を宣言をして、発売日から4週間以内に製品の購入と製品登録を行うと、通常の製品登録特典であるソニーポイント500ポイントに加え、さら

    ソニーがeBookリーダー「Reader」発表会をUstreamで中継予告
    diego19mania
    diego19mania 2010/11/24
    来年は随分このジャンルに実際の動きが出るんだろうなぁ。。。
  • 違反動画の抜け道ふさぐYouTubeのシステム--検出率99%超

    グーグルは11月24日、動画共有サイト「YouTube」で提供されている著作権管理サービスの仕組みを紹介した。 現在、YouTubeには1分間に35時間分の動画が投稿されているという。これらの動画の著作権を管理する上で課題となるのが、「膨大な数の動画のコントロール」と「動画の権利者の把握」だ。 YouTubeではサービス開始当初、これらの課題に対し、著作権違反動画を繰り返し投稿するユーザーのIDを削除する「3ストライク」、申告を受けて削除された動画のハッシュ値と同一の動画を2度と投稿できない「MD5ハッシュ」などの技術で対応してきた。また、権利者が複数の動画の一括削除をYouTubeに依頼できるツールも提供していた。しかし、動画が加工されてしまうと、MD5ハッシュでは検知できないという新たな課題も発生していた。 そこで2007年10月14日に提供開始されたのが、権利者が自身のコンテンツを発

    違反動画の抜け道ふさぐYouTubeのシステム--検出率99%超
  • 「Windows 7」は企業PCの10台中1台で導入、今後大きく進展の予想--フォレスター調査

    北米と欧州の企業で現在「Windows 7」の比率はPC10台中1台だが、今後1年間でこの比率は大きく改善するという。調査会社のForrester Researchが新しいレポートを発表した。 Forresterは2010年の6月から8月の間、米国、カナダ、フランス、ドイツ、英国の2300人以上のIT幹部に調査した。従業員2人以上の中小規模企業から大企業まで、さまざまな企業を対象にしたという。 2009年10月22日のWindows 7ローンチから1年が経過したが、企業においてWindows 7ベースのPCは10%にとどまっており、「Windows XP」ベースのPCが現在でも75%を占めている、とForresterは報告している。 Microsoftは米国時間10月21日付のWindows Team Blogにて、Windows 7は最初の1年で2億4000万のライセンスを販売したと報

    「Windows 7」は企業PCの10台中1台で導入、今後大きく進展の予想--フォレスター調査
    diego19mania
    diego19mania 2010/11/24
    欧米かっ!
  • ソーシャルメディアの影響力と企業戦略への生かし方--SAS幹部が語る

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます SAS Institute Japanが11月18日にリリースした「SAS Social Media Analytics」は、ソーシャルメディアなどネット上の意見や評判を分析し、マーケティングに活用するためのSaaS型ソリューションだ。2008年3月に米SAS Instituteが買収したTeragramの非構造データ分析エンジンを基に、ソーシャルメディアに含まれるさまざまな非構造データを分析、特定の企業やトピックについて人々がどのような意見を持っているのかを判断する。 SAS Institute 上席副社長 兼 最高マーケティング責任者のJim Davis氏は、「SASがHarvard Business Reviewと共同で実施したソ

    ソーシャルメディアの影響力と企業戦略への生かし方--SAS幹部が語る
  • フィッシング詐欺 - Yahoo!ニュース

    ウイルス仕組み他人のID入手、容疑2人逮捕へ ウイルスを仕組んだフィッシングサイトを開設し、他人のIDやパスワードを入手してオンラインゲームに不正アクセスしたとして、神奈川県警男女2人を不正アクセス禁止法違反容疑で逮捕することが23日、県警への取材でわかった。(読売新聞) [記事全文] ◇オンラインゲームに不正アクセス ・ ゲームアイテム不正転売 容疑の男女きょうにも逮捕 神奈川県警 - 産経新聞(11月24日) ・ ゲームアイテム不正転売 多人数交流 新たな被害懸念 - 産経新聞(11月24日) ・ リアルマネートレーディング - 不正アクセス等のサイバー犯罪に結びつきやすく、毎年数人が検挙されている。フレッシュアイペディア ・ [用語]不正アクセス禁止法 - @IT ◇フィッシング詐欺にご用心 ・ フィッシング詐欺者とボットウイルス「ZBOT」 - ITpro(3月29

    diego19mania
    diego19mania 2010/11/24
    だから「ウイルス対策してなくて感染」を防がねば! http://www.hello-pc.net/school/course/antivirus.html
  • アドビの「Digital Publishing Suite」は電子出版ソリューションの最右翼か

    プレリリースプログラムでいち早くDigital Publishing Suiteを利用しているWIRED誌のiPadアプリ「WIRED Reader」は、Digital Publishing Suiteの可能性を知るのによいアプリだ アドビシステムズは11月19日、同社が新たに発表した雑誌やカタログ向けのコンテンツ制作ソリューション「Adobe Digital Publishing Suite」(Digital Publishing Suite)に関する説明会を開催した。 Digital Publishing Suiteは、同社が2010年10月に米国で開催した「Adobe MAX 2010」で発表されたもの。以前は「Adobe Digital Publishing Platform」と呼ばれていたもので、雑誌やカタログ、あるいは漫画といったコンテンツ制作のソリューションに位置づけられる。

    アドビの「Digital Publishing Suite」は電子出版ソリューションの最右翼か
    diego19mania
    diego19mania 2010/11/24
    どこまでできるのか興味津々
  • トピックス - Yahoo!ニュース

    Yahoo! JAPAN - 指定された URL は存在しません。 指定されたURLは存在しませんでした。 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/ でもアクセスしてみてください。

    diego19mania
    diego19mania 2010/11/24
    なにかお忘れでは?
  • 不祥事 - Yahoo!ニュース

    ヤマトメール便2万通配達せず、一部は焼却 ヤマト運輸は24日、京都府亀岡市の30歳代の男性委託配達員が、2009年11月から今月までの1年間に、法人顧客約1200社が発送したダイレクトメール(DM)やカタログなど約2万1000通のメール便を配達していなかったうえ、一部を自宅裏の焼却炉で焼却処分していたと発表した。(読売新聞) [記事全文] ◇ヤマト運輸の発表 ・ クロネコメール便の未配達について - ヤマト運輸(11月24日) ◇クロネコメール便について ・ クロネコメール便とは (法人・個人事業主のお客さま向け) - ヤマト運輸 ◇昨年も未配達が発覚 ・ ヤマト運輸が函館でメール便1万7000通未配達 委託配達員解雇へ - iza(2009年11月24日) ・ ヤマト運輸/兵庫県事業所でのクロネコメール便の未配達について公表 - イー・ロジット(2009年8月6日)

    diego19mania
    diego19mania 2010/11/24
    あかやろ、これは。。。