タグ

ブックマーク / japan.zdnet.com (17)

  • 企業はどちらの「Windows 8」タブレットを選択すべきか?

    Patrick Gray (Special to TechRepublic) 翻訳校正: 石橋啓一郎 2012-10-24 07:30 「Windows 8」のリリースが間近に迫っているが、このOSを載せたタブレットのテストまたは導入を検討しているITリーダーにとって、どちらのバージョンのWindows 8を選ぶかは難しい問題だ。 タブレットに関して言えば、Windows 8には異なる2つのバージョンが存在する。Windows RTと、通常のWindows 8だ。この2つのもっとも大きな違いは、Windows RTはARMベースのプロセッサ用に設計されたものであり、モバイルデバイス用にゼロから作られているということだ。通常のWindows 8は、これまでと同様にIntelのプロセッサ用に設計されており、おなじみのホーム画面やProfessional Editionもある。 これは無意味な技

    企業はどちらの「Windows 8」タブレットを選択すべきか?
  • セキュリティ市場:2011年はソフトウェア3.6%増、アプライアンスが7.2%減

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます IDC Japanは6月13日、国内セキュリティ市場の2011年実績と2016年までの予測を発表した。2011年のセキュリティ市場の中で、ソフトウェア市場が前年比3.6%増の1856億円、アプライアンス市場が前年比7.2%減の272億円、サービス市場が前年比5.9%増の6544億円となっている。 東日大震災の影響からIT支出抑制が強まった2011年、国内のセキュリティ市場では、防衛関連企業や官公庁を狙った標的型攻撃の事件が相次いで発生したことで、脅威への認識が高まっている。スマートフォンやタブレット端末に対するセキュリティ対策が新しい市場になるなど、ソフトウェア市場は活性化していると説明する。 2012年以降は、クラウドサービスの利用

    セキュリティ市場:2011年はソフトウェア3.6%増、アプライアンスが7.2%減
  • 国内クラウドサービス市場:成長率41.3%で2015年には2557億円

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます IDC Japanは6月28日、国内クラウドサービス市場予測を発表した。2011年の国内クラウドサービス市場規模は、前年比成長率45.6%増の660億円になる見込みだという。東日大震災の影響からクラウドサービスの需要が拡大し、2015年の同市場規模は、2010年比5.6倍の2557億円になると予測。その一方で“リスク管理”の重要性が高まり、クラウド事業者にも徹底的な情報開示が求められるとしている。 東日大震災の影響によって、国内経済が低迷し、企業のIT投資意欲は低下している。一方で、リスク管理に対する企業の意識は高まっており、電力不足に対する懸念からも事業継続性の強化を図るためにデータセンターサービスやクラウドサービスに対する需要は

    国内クラウドサービス市場:成長率41.3%で2015年には2557億円
  • クラウド:運用面で得られなかったのはコスト削減効果--ZDNet Japan調査

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ZDNet Japanは、クラウド環境の運用管理の実態に関する調査を目的として、アンケートを実施した。全回答の中から、従業員数50人以上企業に所属する227人を抽出した結果を紹介する。調査期間は5月19日〜26日。 クラウドの導入状況について クラウドの導入状況を複数選択式でたずねたところ、最も多かった回答が「導入していない」(45.10%)で129票、以降「プライベートクラウドを導入している」(18.88%)の54票、「パブリッククラウドを導入している」(12.24%)の35票と続いた。 また、「SaaSを導入している」は12.94%、「IaaSを導入している」は6.64%、「PaaSを導入している」は4.20%という結果になった。米

    クラウド:運用面で得られなかったのはコスト削減効果--ZDNet Japan調査
  • クラウド:7割のプロバイダーが「セキュリティはユーザーの責任」

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます CA Technologiesは5月16日、米法人が行ったクラウドのセキュリティに関する意識調査「Security of Cloud Computing Providers」の結果を発表した。調査結果から「クラウドプロバイダーとユーザー企業に存在するクラウドのセキュリティに対する注目点や優先順位、責任についての認識の違いは、クラウドのセキュリティに関する責任の所在がクラウドプロバイダーとーユーザー企業のどちらにあるのかというコンセンサスが両者間で見いだされていないことを示唆している」と説明している。 調査結果によると、クラウドプロバイダーはコスト効率と導入までのスピードに重点を置いており、これは利用者がクラウドコンピューティングへの移行

    クラウド:7割のプロバイダーが「セキュリティはユーザーの責任」
  • Googleが「100%Web」で示す新しいビジネスのかたち

    Googleの企業向けクラウドサービスを大小さまざまな企業が活用し、大きな成果を上げている。一様に聞こえてくるのは「コスト削減は当たり前。業務改革が一気に進んだ」という驚きの声だ。 大きな負担となるソフトウェアの更新 「多くのITベンダーは『クラウドコンピューティング』という言葉を、幅広いテクノロジを表すのに用いていますが、その多くは真のクラウドがもたらすものではありません」 クラウドコンピューティングがITサービスの広範な領域で広がりを見せるなか、米国Googleのエンタープライズ部門担当社長であるデイブ ジルアード氏はこう一石を投じている。マーケティングの側面からも注目され、キーワードのみが独り歩きしがちな「クラウド」だが、ことビジネスアプリケーションの分野で「真のクラウドではない」ものが多いというのだ。 例えば具体的に、 データセンターにシングルテナントのサーバー製品をホスティングす

    Googleが「100%Web」で示す新しいビジネスのかたち
  • ネット上の「顧客の声」を最大限に活かす~ソーシャルメディア分析の先進活用事例

    ブログやSNSTwitter、レビューサイトなど、ソーシャルメディアを介した顧客間の情報発信やコミュニケーションが爆発的に増加している今日、Web上の”顧客の声“が購買意思決定に与える影響はますます大きくなっています。 自社のSNSを立ち上げ顧客間交流を促進したり、Twitterを活用した双方向の会話による顧客対応を始めている企業も少なくありません。 しかし先進企業の中では、ソーシャルメディアを単なる顧客接点としてだけ捉えるのではなく、活発にやり取りされるクチコミ情報を収集・分析して、顧客の興味や音をタイムリーに把握しビジネスに活用する、戦略的な“ソーシャルメディア分析”への注目が高まっています。 資料では、ラスベガスのホテル&カジノ 「ハード・ロック・アンド・カジノ・ラス・べガス」のWebマーケティング・マネジャーやコーネル大学ホテル経営学部 リサ・クライン・ペアロ准教授など4名に

    ネット上の「顧客の声」を最大限に活かす~ソーシャルメディア分析の先進活用事例
  • 「Windows 8」で何が変わる?--次期Windowsに関する10の予想

    文:Brien Posey(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2011-02-18 08:00 Windowsの次期バージョンについての詳細はほとんど明らかにされていないものの、その姿を予想することは不可能というわけでもない。記事では、「Windows 8」に搭載されそうな機能や、考えられ得る変更点、Microsoftのマーケティング戦略を予想する。 Windows 8はこうなるのではないか、というさまざまな噂が飛び交っているものの、Microsoftは具体的な詳細をほとんど明らかにしていない。そこで筆者は、自分なりに予想を立て、それらを公開することにした。ただし、これらの予想のほとんどは個人的な推測の域を出ていないという点について理解しておいてほしい。筆者はMicrosoft社内の情報を知っているわけではなく、未来が見える水晶玉を持っている

    「Windows 8」で何が変わる?--次期Windowsに関する10の予想
    diego19mania
    diego19mania 2011/02/22
    Windows7もまだまだ浸透してないのに。。。
  • 日本HP、IT教育の受講権利をプリペイドで販売する「HP Care Pack教育サービス」

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 日ヒューレット・パッカード(日HP)は2月4日、「HP Care Pack教育サービス」を発表した。2月10日から提供する。 同教育サービスでは、同社が提供する各種製品の機能や使い方、操作方法などの技術トレーニングおよび一般IT教育ITSMなどのソフトスキルの教育コースを購入できる受講権利金を販売する。ユーザーは、システム導入時にまとめて受講権利金を購入することで、システム導入スケジュールの遅延などの影響を受けずに、柔軟にトレーニング受講をできるとしている。 新たなシステムの導入において、導入効果を最大化するためには構成する製品に関する教育や研修が重要となるが、一般的に教育や研修はシステム導入と切り分けて行われることが多く、システ

    日本HP、IT教育の受講権利をプリペイドで販売する「HP Care Pack教育サービス」
    diego19mania
    diego19mania 2011/02/04
    高い!そしておそらく意味無い。でも、頑張れ。耕せ。
  • iPad日本語入力環境の本命?--デジタルノートアプリ「7notes」が登場

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます MetaMojiは2月3日、iPad向けデジタルノートアプリケーション「7notes」をApp Storeで販売開始した。価格は1500円で、2月末まではキャンペーン価格の900円で販売する。 7notesは、マルチタッチスクリーンを持つiPadで、日語の手書き入力によるメモを作成するためのアプリケーション。最大の特長は、MetaMojiが新たに開発した手書き入力技術である「mazec(マゼック)」を搭載している点だ。 mazecでは、「書き流し入力」「交ぜ書き変換入力」と呼ばれる入力方式を併用することで、快適な日語変換を行える。これにより、例えば「会議」と入力したい場合、手書き入力エリアに「会議」「かいぎ」「かい議」「会ぎ」のいず

    iPad日本語入力環境の本命?--デジタルノートアプリ「7notes」が登場
    diego19mania
    diego19mania 2011/02/03
    ポチました。
  • インテル、第2世代のCoreプロセッサを披露--1年で1.6倍高速に

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます インテルは1月18日、同社の最新プロセッサ「第2世代 インテル Core プロセッサー・ファミリー」を紹介するイベント「インテル・フォーラム 2011」を開催した。基調講演にて同社 代表取締役社長の吉田和正氏は、最新プロセッサと同製品が搭載されたPCで実現するビジュアルライフについて語った。 吉田氏はまず、プレゼンテーション画面に「83%」という数字を表示し、「これは人間の五感における視覚の占める割合だ。つまりわれわれは、情報の大半を視覚から得ていることになる」と説明、ビジュアルコミュニケーションが非常に重要だとした。 ビジュアルコミュニケーションは写真や動画などが中心となるが、その写真や動画は通常PCで作成、編集され、インターネットを

    インテル、第2世代のCoreプロセッサを披露--1年で1.6倍高速に
    diego19mania
    diego19mania 2011/01/18
    しかし、もはやそっちより通信速度の方が問題なんだな。。。
  • リコージャパン、社内で実績のあるEラーニング環境をクラウドで提供開始

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます リコージャパンは、SaaSによるEラーニングサービス「学び維新〜eラーニング・クラウド〜」を1月21日より提供開始すると発表した。 同サービスは、リコーグループで実践され、実際に成果の出ている改善、改革のノウハウをユーザーが抱える経営課題の解決に役立てるための「CISソリューション商品」として提供されるもの。2010年11月10日から提供が開始されている「工場維新」「オフィス維新」に続く「維新シリーズ」の新ラインアップとなる。 学び維新では、Eラーニングのシステム環境を低コストで導入可能なSaaS形式で提供する。また、同グループで運用実績のある「コンプライアンス」や「情報セキュリティ」に関する7つのコンテンツ(教材)も同時に提供される。

    リコージャパン、社内で実績のあるEラーニング環境をクラウドで提供開始
    diego19mania
    diego19mania 2011/01/11
    ちょっと気になるねぇ。[あとで読む]
  • ソーシャルメディアの影響力と企業戦略への生かし方--SAS幹部が語る

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます SAS Institute Japanが11月18日にリリースした「SAS Social Media Analytics」は、ソーシャルメディアなどネット上の意見や評判を分析し、マーケティングに活用するためのSaaS型ソリューションだ。2008年3月に米SAS Instituteが買収したTeragramの非構造データ分析エンジンを基に、ソーシャルメディアに含まれるさまざまな非構造データを分析、特定の企業やトピックについて人々がどのような意見を持っているのかを判断する。 SAS Institute 上席副社長 兼 最高マーケティング責任者のJim Davis氏は、「SASがHarvard Business Reviewと共同で実施したソ

    ソーシャルメディアの影響力と企業戦略への生かし方--SAS幹部が語る
  • クラウドへの投資目的、日本は「コスト削減」、他国は「戦略的投資」

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 日の企業は、クラウドコンピューティングに対する理解は進んでいるが、クラウドへの投資目的としては他国が「戦略的投資」とする中、日は「コスト削減策」とする企業が多い――ヴイエムウェアが11月9日に発表した「クラウドコンピューティングに関する企業意識調査」から、クラウドに対する日企業のこのような意識が浮き彫りになった。 この調査は、VMwareがシンガポールの調査会社SpringBoard Researchに依頼して行った。調査の対象となったのはアジア地域の企業6953社。うち1181社が日に拠点を置く企業(外資系企業の在日法人を含む)で、システム部門または業務部門の意思決定者を対象に調査が実施された。 この調査にて、日の企業はクラ

    クラウドへの投資目的、日本は「コスト削減」、他国は「戦略的投資」
    diego19mania
    diego19mania 2010/11/10
    必要条件が多すぎると、スピードを落とす原因になる。本当に必要条件なのか?という問いを自ら行なわないと気が付けば“取り残されたガラパゴス“になりかねない。。。
  • 日本HP、Linuxベースの独自OSを備えた高機能シンクライアント

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 日ヒューレット・パッカード(日HP)は11月8日、シンクライアント「HP t5745 Thin Client」を発表した。11月11日から販売を開始する。 t5745は、同社シンクライアントのハイエンドモデル「t5740」と同等のハードウェアに、Linuxベースのセキュアな独自OS「HP ThinPro」を搭載した製品。低消費電力かつ高性能な「インテル Atom N270プロセッサー」やデュアルディスプレイに対応したグラフィックス機能などを備える。 また、VMware ViewおよびCitrix XenDesktopに対応したHP独自の簡易設定ウィザードを搭載しており、初期設定の手間を大幅に軽減できるという。そのほか、ネットワーク内

    日本HP、Linuxベースの独自OSを備えた高機能シンクライアント
    diego19mania
    diego19mania 2010/11/08
    シンクライアントマシンについて
  • 中小企業向けセキュリティソフト、上位3社でシェア8割--ノークリサーチ調べ

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ノークリサーチは10月21日、2010年の国内の中堅中小企業でのクライアントPCセキュリティソフトの利用シェアと評価に関する調査を実施し、その分析結果を発表した。 導入社数シェアは、1位トレンドマイクロ、2位シマンテック、3位マカフィーと上位3製品が2009年に引き続き全体の約8割のシェアを占め、上位5製品の順位とシェアにも大きな変化は見られなかった。社内のクライアントPCがネットに接続可能な状態であることが一般的なため、セキュリティソフトを変更する手間やリスクは高いとして、そのため今後も大きなシェアの変動は起きにくいと予想している。 製品・サービスの利用形態については、パッケージを社内人員で運用するケースが8割以上を占めた。クラウド

    中小企業向けセキュリティソフト、上位3社でシェア8割--ノークリサーチ調べ
  • 国内モバイルデバイス市場が拡大、iPad、スマートフォン、3Gルータがけん引--IDC調査

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます IDC Japanは9月29日、国内モバイルデバイス市場の2010年第2四半期(4〜6月)の実績を発表した。これによると、同期の国内モバイルデバイス市場は、対前年同期比23.1%増の2911億円となっている。 IDCの定義によれば、モバイルデバイス市場とは、各情報携帯端末と、それをサポートする通信機器のハードウェア市場とされる。代表される製品には、スマートフォン、モバイル通信カード、3Gパーソナルルータ、メディアタブレット(iPadを含むタッチスクリーンのタブレット型情報通信端末)、ポータブルPCがある。 IDC JapanのPC、携帯電話&クライアントソリューション シニアアナリストである木村融人氏は、同市場の今後の見通しについて「2

    国内モバイルデバイス市場が拡大、iPad、スマートフォン、3Gルータがけん引--IDC調査
  • 1