タグ

2021年7月9日のブックマーク (14件)

  • スキャンアンドゴーをためしてみました。UI微妙だけれども、セルフレジよりはいいかなーー - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    www.maruetsu.co.jp うちから一番近いスーパーに最近、 「スキャンアンドゴー」 が導入されていたので、試してみました。 要はセルフレジの変形ですが、セルフレジの場合には専用のレジにスキャンさせるのに対し、スキャンアンドゴーは自分のスマホでバーコードでスキャンして積み上げていきます。 そして専用のコーナーで最後のチェックアウトだけ行う感じです。 はじめ、仕組みがよくわからなくて一通り買い物かごに入れた後でスキャンしようとしてとても大変だったので、お店の人とも話をしたのですが、買い物かごに一つずつ入れる時点でスマホでスキャンをしてしまった方が効率的だそうです。 しばらくは T ポイントも何倍かつくみたいなので、もう少し試してみようと思います。少なくともレジに並ぶ手間暇がなくなるのはちょっといいかもしれません。 p.s. Tポイントのキャンペーンは、6月一杯でおわっていました。残

    スキャンアンドゴーをためしてみました。UI微妙だけれども、セルフレジよりはいいかなーー - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    diet55
    diet55 2021/07/09
    マルエツは市井のスーパーマーケットのイメージが。そんな進んだ取り組みをしていたとは。「スキャンアンドゴーは自分のスマホでバーコードでスキャン」「買い物かごに一つずつ入れる時点でスマホでスキャン」
  • 視覚障がいのエンジニアを育成するには | LAC WATCH

    こんにちは、サイバー・グリッド・ジャパン 次世代セキュリティ技術研究所の外谷です。 この度、視覚障がい者支援総合センターより、チャレンジ賞を受賞しました。視覚障がいのある30歳代までの男女で、職業を持って自立しており、視覚障がい者の文化の向上と福祉の増進に寄与しようとしている人に贈られる賞です。自身の知識・技術や経験を元に、後進のキャリア形成や人材育成に貢献したことを評価いただきました。 授賞式会場での様子 この記事では、上記とも関連して、最近の我々の部署での取り組みについてご紹介させていただきます。 次世代セキュリティ技術研究所の視覚障がい者雇用 システム開発は視覚障がいがあっても成果を上げやすい分野だと思っています。システム開発には様々な分野やシステムが存在し、視覚に頼らない部分だけでも活躍できる範囲が広いと感じるためです。 視覚に頼る必要のない分野のシステム開発であれば、プログラムは

    視覚障がいのエンジニアを育成するには | LAC WATCH
    diet55
    diet55 2021/07/09
    「システム開発は視覚障がいがあっても成果を上げやすい分野だと思っています。」「次世代セキュリティ技術研究所では視覚障がいのあるエンジニアが私を含めて5名在籍」
  • Kaspersky Password Manager: All your passwords belong to us | Ledger

    You can revert to English at any time by clicking on the language menu on the top right corner of the page. Donjon | 07/06/2021 Kaspersky Password Manager: All your passwords belong to us The password generator included in Kaspersky Password Manager had several problems. The most critical one is that it used a PRNG not suited for cryptographic purposes. Its single source of entropy was the current

    Kaspersky Password Manager: All your passwords belong to us | Ledger
    diet55
    diet55 2021/07/09
    “let’s study how passwords are generated in KeePass, an open source project.”"KeePass provides 3 methods to generate a password: a charset-based, a pattern-based and a custom generation method."
  • 「行政からの委託は複数年度で」福祉専門職議連で要望(福祉新聞) - Yahoo!ニュース

    超党派の国会議員で構成する「地域共生社会推進に向けての福祉専門職支援議員連盟」(田村憲久会長)は6月22日、子どもの支援に関する勉強会を開催した。新たな子ども分野の資格が検討される中、職能団体が国会議員に対してソーシャルワーカーの役割を理解してもらうのが狙いで、今回で2回目。 会合では、社会福祉士と精神保健福祉士の資格を持ち、岐阜県で独立型事務所を運営する佐藤真紀さんが、学習支援や居場所づくりなどを通して見えてきた実態について紹介した。その上で、事業の多くが行政から単年度の委託契約である構造を問題視し「複数年度でなければ運用ノウハウも生かせない。また来連携すべき地域の団体同士が委託をめぐって競争相手になっている」と訴えた。 また佐藤さんは支援の現場では自治体間の温度差を感じると指摘し「各市町村をつなぐソーシャルワーカーも必要ではないか」と提言した。このほか「意見を聞くだけではなく、政策づ

    「行政からの委託は複数年度で」福祉専門職議連で要望(福祉新聞) - Yahoo!ニュース
    diet55
    diet55 2021/07/09
    「複数年度でなければ運用ノウハウも生かせない。また本来連携すべき地域の団体同士が委託をめぐって競争相手になっている」「意見を聞くだけではなく、政策づくりに参加させてほしい」
  • 窓辺の小石(17) PCの画像入力装置としてスマートフォンを使う

    スマートフォン選択の条件として「カメラ」を挙げる人は少なくないという。デジカメを持ち歩くよりも手軽に写真が撮れ、撮った写真で「メシテロ」したいという、気持ちもわからないでもない。こうした背景もあり、スマートフォンのカメラ性能が向上しているのも事実。筆者も、最近では、仕事のちょっとした写真ならスマートフォンで撮ることがある。 また、スマートフォンでは、画面キャプチャーも簡単なので、いわゆる「証拠写真」的な画面キャプチャーを撮ることも多い。「こんなものがあったとは」、「バグってる」、「表示がヘン」といったとき、とりあえず、画面キャプチャーを撮る。Webページの保存をするよりも手軽だし、後の扱いも簡単だ。 問題は、スマートフォンだと、その後の加工が面倒になることが多く、画像の管理もしにくい。人によってはスマートフォンで作業を完結できることもあるだろうが、筆者などは画像をできれば、ちゃんとしたアプ

    窓辺の小石(17) PCの画像入力装置としてスマートフォンを使う
    diet55
    diet55 2021/07/09
    塩田紳二氏。ああ、確かに。Google Photos への自動バックアップが裏目に出ているのか。今日の午前中に困った/(^o^)\ 今のところ最適解はないのか。「結論からいうと(略)スマホ同期(写真01)を使うのが最も簡単だ。」
  • 受け入れがたい自分の特性 もし他人が同じ特性なら?:朝日新聞デジタル

    「みなさんは自分のこと、好きですか? 満足していますか?」。こんな漠然とした質問を振られると、「え?」と戸惑う方も多いのではないでしょうか。自分のことを好きになれないという悩みについて、臨床心理士の中島美鈴さんが解説します。 自分のこと一部は好き、じゃあ全体は? 「仕事における役割としては、よく働いているから満足かな」。こんなふうに限定して答える人もいるかもしれませんね。でも自分全体はどうか問われると、「そんなこと日頃考えもしない」かもしれません。でもこんな場面を思い浮かべるとよくわかります。初詣でおみくじをひいたときに、「大凶」が出たら、みなさんはどう思うでしょう。 「ほらやっぱり、私は運が悪い。やっぱり私はだめなんだ」なのか、「大凶って逆に強運らしいよ。やっぱり私は運がいい」なのか。こういうふとした拍子に私たちは自分に対してどう思っているのかが浮き彫りになります。 内閣府が2018年に

    受け入れがたい自分の特性 もし他人が同じ特性なら?:朝日新聞デジタル
    diet55
    diet55 2021/07/09
    「え……。いえ、友達の家が汚かったとしたら、私は『ああ、友達は家を掃除する暇もないぐらい子どもの相手をしてあげているんだ。公園遊びや絵本の読み聞かせをしてあげているんだろう』って思うかな。」
  • 国民年金納付率が9年連続改善なのに「保険料が払えない人急増中」の謎と深刻

    1968年、千葉県生まれ、茨城県在住。フリーランスライターとして、新聞や週刊誌、医療専門誌などに、医療費や年金、家計費の節約など、身の回りのお金をテーマにした記事を寄稿。コラムのほか、医薬経済社「医薬経済ONLINE」に連載中。著書に「読むだけで200万円節約できる!医療費と医療保険&介護保険のトクする裏ワザ30」(ダイヤモンド社)など。ライター業のかたわら、庭で野菜作りも行う「半農半ライター」として、農的な暮らしを実践中。 知らないと損する!医療費の裏ワザと落とし穴 国民の健康を支えている公的医療保険(健康保険)。ふだんはそのありがたみを感じることは少ないが、病気やケガをしたとき、健康保険の保障内容を知らないと損することが多い。民間の医療保険に入る前に知っておきたい健康保険の優れた保障内容を紹介する。 バックナンバー一覧 自営業者などが加入する国民年金。年金保険料納付率はどんどん上がっ

    国民年金納付率が9年連続改善なのに「保険料が払えない人急増中」の謎と深刻
    diet55
    diet55 2021/07/09
    「2020年度の国民年金の加入者1449万人のうち、規定の保険料を納めたのは726万人で、実は全体の50%ほどしかいない。42%にあたる609万人が、納付猶予や全額免除を受けている(残りの8%の115万人は未納者)。」
  • Risk of Nonalcoholic Fatty Liver Disease in Patients With Schizophrenia Treated With Antipsychotic Drugs: A Cross-sectional Study - PubMed

    diet55
    diet55 2021/07/09
    どうでしょう???"the total dose of antipsychotic drugs that carry a risk of hyperprolactinemia were significantly associated with NAFLD" "NAFLD were more highly associated with female patients"
  • ホットクックで一番優秀で汎用的な機能は、実は「麺茹で」ではないかと思う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    相変わらず日々よくホットクック料理をしていますが、その中で最も使用頻度が高いのが実は 「手動でめんを茹でる」 です。 何が素晴らしいかと言うと、100度のお湯を保ったままかき混ぜながら茹でてくれるので、完璧な茹で上がりになります。 人間が鍋でやろうとするとかき混ぜる時に暑いし、スパゲッティなどは塩を入れないとすぐに絡んでしまうし、気をつけないとすぐに鍋の底や端っこにくっついてしまいますがそういうのもありません。 お湯を沸かすのがちょっと時間がかかるので初めからある程度温かいお水で沸かした方が楽です。またそのお湯が沸くまでの間に具を作ればいいので大した手間暇ではありません。 ラーメンでも、スパゲッティーでも、そばでも、実によく活躍してくれています。特に一人分をさくっと茹でる時にものすごく楽なので、まだ試したことがない人は是非、やってみてください。 ちなみに、私がふだんつかっているのは、この

    ホットクックで一番優秀で汎用的な機能は、実は「麺茹で」ではないかと思う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    diet55
    diet55 2021/07/09
  • 「感染拡大地域から沖縄への渡航は避けて」7月の4連休が感染爆発の瀬戸際。専門家がいま伝えたいこと

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「感染拡大地域から沖縄への渡航は避けて」7月の4連休が感染爆発の瀬戸際。専門家がいま伝えたいこと
    diet55
    diet55 2021/07/09
    「沖縄県立中部病院に勤務し、厚労省のアドバイザリーボードメンバーでもある高山義浩さん」取材日不明で無観客発表以前の取材だと思われるので、状況が変わっているかもですが。
  • 老朽・高齢化...「無印」団地リノベ 事業強化“1棟まるごとプラン”も

    diet55
    diet55 2021/07/09
    「団地とかだと特に、エレベーターもオートロックもない。(略)逆に、日当たりや風通しの良さなど、新築物件だとなかなか手に入れづらいものがあったりするので、」そうなの?JR根岸線「港南台」歩13分らしい。
  • BS見なくても支払い求められる「受動受信」 NHK「検討」のまま14年 | 西日本新聞me

    NHKのBSデジタル放送を見ていないのに、受信料を要求された」。西日新聞「あなたの特命取材班」に、福岡市の男性から投稿があった。NHKの営業員からは「配線を変えたら映る」と迫られたという。見たくなくても視聴できる環境であることから「受動喫煙」になぞらえ「受動受信」と言われ、2007年に始まった総務省の会議以降、問題視されてきた。有識者は「BSは付加的なサービスで民放との違いがはっきりしない。受信料支払いの根拠が不明確だ」と見直しを求めている。...

    BS見なくても支払い求められる「受動受信」 NHK「検討」のまま14年 | 西日本新聞me
    diet55
    diet55 2021/07/09
    “地上波とBSを合わせた契約数は2016年度、地上波のみの契約を上回った。”
  • Googleのスマホ決済、PayPay・楽天ペイの脅威に - 日本経済新聞

    グーグルが日のスマートフォン決済市場に格参入することで、国内の勢力図が大きく変わる可能性がある。「PayPay(ペイペイ)」など大手は顧客獲得を優先した還元競争により依然として赤字だ。競争が激しくなれば収益化が遅れることになる。金融と異業種の垣根が一段と低くなるなか、大手金融機関も戦略の再考を迫られる。グーグルは、決済代行のメタップスや、みずほ銀行などpring(プリン、東京・港)の既存

    Googleのスマホ決済、PayPay・楽天ペイの脅威に - 日本経済新聞
    diet55
    diet55 2021/07/09
    「日本のスマホ決済は巨大IT企業にとっても鬼門だ。米アマゾン・ドット・コムも決済サービス『アマゾンペイ』を展開しているが存在感は小さい。ペイペイは3000人規模の人員を投入し、加盟店を328万カ所以上に広げた。」
  • 「家賃は月8万円、撤去費用は200万円」窓も開かないゴミ部屋を引き渡された大家の絶望 汚れたティッシュで家中がパンパン

    大家が涙目になりながら、私にそう話してくれた。生前遺品整理会社「あんしんネット」の作業員として片付けた中、唯一、ゴミ部屋を管理する大家に直接話を聞けたケースである。 ここは駅から徒歩5分、高級住宅街にある3階建ての鉄筋コンクリートマンションだ。 1フロアに2室あり、問題の部屋は1階の1DKで、69歳の女性が一人で暮らしていたという。40年前にこのマンションが建ち、35年ほど前からその女性は住んでいたというから、居住者は30代からずっとここに一人で暮らしていたということになる。 大家は80代女性で、そのマンションの隣に戸建てを構えていた。 「最初はお勤めしていたし、月額8万円の家賃も、毎月きっちりお支払いしてくれていたのよ。それが令和になった頃から、全く支払わなくなって……。私は自分で家賃を払ってほしいという趣旨のお手紙を書いて、玄関ドアにはさんでおいたの。そうするとしばらくして、ポストに5

    「家賃は月8万円、撤去費用は200万円」窓も開かないゴミ部屋を引き渡された大家の絶望 汚れたティッシュで家中がパンパン
    diet55
    diet55 2021/07/09
    これを読むと、お年寄りに貸したがらないというのもわかる。希少な例かもしれないけれど、これもまた現実。