タグ

2017年4月15日のブックマーク (18件)

  • 「この火が消えないうちに」pixivが「マストドン」にいち早く企業として参入したわけ - BuzzFeed News

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「この火が消えないうちに」pixivが「マストドン」にいち早く企業として参入したわけ - BuzzFeed News
  • オスはメスのために作られた!? この世界に男と女がいる簡単な理由(稲垣 栄洋) @gendai_biz

    男性にとっても、女性にとっても異性とは気になる存在である。 女性はアクセサリーや服装にお金を掛けて美しくオシャレをして男性の気を惹こうとするし、男性も女性にいいところを見せようと格好をつけてデートで奮発したり、贈り物をしたりする。好きな人ができれば眠れぬ夜を過ごさなければならないし、失恋すれば、何日も落ち込まなければならない。 それもこれも、男と女という存在があるからなのだ。 男と女は謎に満ちている。 それは、「男心や女心がわからない」とか「恋は異なものなど」という意味ではない。 そもそも、どうして、この世の中に男と女はいるのだろうか。 動物にも鳥にも虫にもオスとメスとがある。植物にだって雄しべと雌しべがある。 しかし考えてみれば、オスとメスとがあるのは、けっして当たり前のことではない。 どうして、生物にはオスとメスという性があるのだろう。 バラエティに富んだ子孫を産むために 38億年前に

    オスはメスのために作られた!? この世界に男と女がいる簡単な理由(稲垣 栄洋) @gendai_biz
  • 「1円も払っていないのに服が届く」 ZOZOTOWN「ツケ払い」で滞納する若者たち

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 「1円も払ってないのに服が届く」 ZOZOTOWN「ツケ払い」滞納する若者たち通販サイト「ゾゾタウン」のサービス「ツケ払い」で、代金を払えない若者が相次ぎ問題となっている。商品の支払いを最長2カ月遅らせる「後払い」が可能なサービスだ。ツケの支払いで「やばい瀕死」「払えない」などという声が増加している。トラブルも多く、「消費者金融同様」「悪質」などと言われるこのサービス。払えなかったらどうなるのか? 実際に滞納に陥った二人に話を聞いた。

    「1円も払っていないのに服が届く」 ZOZOTOWN「ツケ払い」で滞納する若者たち
  • マストドンに関する現時点での解釈と感想 | F's Garage

    とてもよいサービスでしたが勉強させてもらいました。思わず自分のサーバにインストールしてみようかなと思いましたが、ご飯べながら考えた結果、現時点の感想は、「素人お断り」というものなんで、あんまり広めたくないな、と。 理由は「リモートフォローされた書き込みの削除ができないから」 「Twitterという慣れ親しんだUI構造をパクった分散ネットワークサービス」としては中途半端過ぎると思います。 twitterもリアルタイムの削除は相当苦労されたと思います。昔の一時期トラブってた頃は、そう簡単にツイートは消えませんでしたからね。ツイ消しなんて通用しなかった時代もありました。ローカルであっても分散DB構造?のデータの削除は大変です(単純に当時は削除キューが詰まってただけかも)。 正常系としてデータを足すのは誰にでもできる。削除や変更をちゃんと考えるところまでがシステムだと思う。 メンヘラツイートが削

    マストドンに関する現時点での解釈と感想 | F's Garage
  • 「キクマコ界隈のゴミクズ理系ってクルクルパー安倍昭恵が推しているEM菌とかのニセ科学は1mmも批判しない」のか? - Interdisciplinary

    2017年4月15日:最後に追記あり https://twitter.com/GHTJ40S/status/852376188517351424 キクマコ界隈のゴミクズ理系ってクルクルパー安倍昭恵が推しているEM菌とかのニセ科学は1mmも批判しないんだよね。 (強調は引用者による)このような意見がありました2017年4月15日追記:現在は削除。これは妥当な評でしょうか。 古いものだと、以前は批判していたが、みたいな話になりそうなので、なるべく新しいものを引いたほうが良いでしょう。 困っている人がいるとEMが現れる。宮崎で牛の口蹄疫が流行ったときもEMを撒けと言われた。真に受けて実行してたら被害が拡大してたところだ。いまはEMで放射能が消えると言ってる。残念ながら生物の体の中で放射性元素に影響を与えることはできないから、これは全くの嘘っぱちだ。困ってる人たちに甘い言葉をかけるEMは、かなり悪

    「キクマコ界隈のゴミクズ理系ってクルクルパー安倍昭恵が推しているEM菌とかのニセ科学は1mmも批判しない」のか? - Interdisciplinary
  • Re:ゼロしたmstdn.jpが既に1万ユーザー超え(21時に3万突破)

    マストドン(Mastodon)はTwitterのような短文を投稿できるソーシャルネットワーク。Twitter危機が叫ばれる2017年4月に突然、日を中心にユーザーが急激に広がった。10年前のTwitter流行を思わせるその勢いに、この勃興期を記録しておかねば、とITmedia NEWS編集部では、マスト丼(ニックネームの1つ)の情報をつまみいする連載を急遽スタートするのだった……。 マストドンの動きが早い。Facebookで目ざとい人たちが何人か注目しているのを知って編集部Slackに情報投げたら岡田有花さんが記事化したのが4月13日の夕方。ほぼ同時期にネタフルなどいくつかの著名ブログが紹介したことも相まって、急激に注目を浴び、ユーザー数が伸びた。 分散型でインスタンスと呼ばれるサーバを自由に立てられるのがMastodonの特徴の1つだが、その中でも日人ユーザーが集中したのが、大学院

    Re:ゼロしたmstdn.jpが既に1万ユーザー超え(21時に3万突破)
  • そろそろマストドンについて語っておくか

    世間ではマストドンが流行っている。結論から言うとマストドンは思想的にも設計的にも失敗しているのでお祭りのように一時の話題になった後、急速に忘れ去られる運命にある。 マストドンを語るには、まずマストドンが実装しているプロトコルであるOStatusについて説明する必要がある。これはもともと、StatusNetというソフトウェアが提唱したプロトコルで、Twitterようなマイクロブログの更新通知のためのプロトコルだ。StatusNetは今は名前を変えてGNU Socialとして自由ソフトウェア財団の傘下になっている。 マストドンはいうなればGNU Socialの互換実装だ。その基的な思想や設計はGNU Socialと同じだ。どちらも現在の大手ソーシャルネットワークサービスに共通の問題に対処しようとしている。 問題とは何か。権力の一極集中である。TwitterにしろFacebookにしろGoog

    そろそろマストドンについて語っておくか
  • 匿名ダイアリーに書き込みしてないと言い張るブクマカたち

    ブクマカーのなかでときどき「私は増田に書きこみはしないけど…(ブコメしかしない)」 とか言ってる人いるけど、そういう言い訳する人って絶対書き込みもしてると思う。 なんで言い訳するんだろうね。バレてるよ。

    匿名ダイアリーに書き込みしてないと言い張るブクマカたち
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 百均アクセサリはその素性を明記せよ(パート2)

    【山田祥平のRe:config.sys】 百均アクセサリはその素性を明記せよ(パート2)
  • 総務省サイトで情報流出か 不正アクセス、2.3万人 - 共同通信

    総務省は13日、運営する統計サイト「e―Stat」が提供しているサービスの一つが不正アクセスを受け、最大で約2万3千人の利用登録者のメールアドレスや名前、勤務先などの個人情報が流出した恐れがあると発表した。個人情報の管理用のサーバーが直接被害を受けたわけでないため、総務省は「流出の可能性は低い」としているが、詳細を調べている。 サービスは、地図と人口などの統計情報を組み合わせて分析できる「地図による小地域分析(jSTAT MAP)」。サイト構築に使われている「アパッチ・ストラッツ2」と呼ばれるソフトウエアの欠陥(脆弱性)を悪用されたという。

    総務省サイトで情報流出か 不正アクセス、2.3万人 - 共同通信
  • 「mstdn.jp」サーバ移転完了 データは全消去、再度ユーザー登録を

    Twitterライクな分散型SNSMastodon」(マストドン)のインスタンス(サーバ)で日最大だった「mstdn.jp」が4月15日朝までにクラウド移転に成功した。予告通り全データが消えたため、14日までに登録していたユーザーも、継続利用したい場合は改めて登録し直す必要がある。 mstdn.jpは、14日時点で世界最もユーザー数が多かったMastodonの日向けインスタンス。22歳の学生・ぬるかる(@nullkal)さんが私費で11日に開設し、動作が不安定になったりデータが消えるなどの苦難を乗り越えながら自宅のサーバで運用していたが、14日には登録ユーザーが4万人以上に拡大。自宅サーバの限界に達していた。 ぬるかるさんは14日昼過ぎ、「mstdn.jpをさくらのクラウドへ移転します」と予告。「それに伴ってデータが消える可能性があるので、重要なトゥートやフォロー関係はあらかじめメモ

    「mstdn.jp」サーバ移転完了 データは全消去、再度ユーザー登録を
  • はてなIDはあえて書かないが

    あるブクマカをフォローしている。 フォローしているから、ある程度はブックマークが被る。 相互フォローではないので、こっちが先にブックマークした記事に向こうが乗っかってくるのは偶然なのだろう。 まあ、好みが似ているのはあるのかもしれない。 ただ、怖いのは、増田に書くと、かなりの確率でそのブクマカがブクマすること。 もちろん、ブックマークがまったくつかない書き込みのほうが圧倒的に多いので、そういうのの話ではない。 たまに「おっブクマがついたな」と思って見てると、たいてい、そのブクマカが乗ってくる。 不思議なぐらい、マークされる。 5つぐらいしかつかないときも、たいていはそいつがいる。 怖いんだよ。 この記事にもブクマがついたらどうしよう? 追記した http://anond.hatelabo.jp/20170415192709

    はてなIDはあえて書かないが
  • 「3月のライオンダイニング」が東京にも!甘やかしうどんやカレーを再現

    東京での開催期間は4月22日から5月21日まで。“すっごくおいしいもの”や“おいしいもの”がトッピングされた川家の「超おいしいものカレー」、作中でがんばる受験生のために作られた「あかりおねいちゃん特製甘やかしうどん」、川家のたちのチャームが付く「シロちゃんの梅シロップソーダ」など、「3月のライオン」をモチーフにした多彩なメニューがラインナップされている。 店内は「不思議の国のアリス」の世界観をテーマにシャフトが描き下ろしたビジュアルで装飾され、会場限定のグッズ販売も行われる。コラボダイニングの特設サイトでは、Web限定特典付きの事前予約を受付中。予約特典としてメイソンジャーが進呈される。

    「3月のライオンダイニング」が東京にも!甘やかしうどんやカレーを再現
  • ソラコムに、開発体制やマイクロサービスについて根掘り葉掘り聞いてきた!

    ソラコムに、開発体制やマイクロサービスについて根掘り葉掘り聞いてきた! 白石 俊平(HTML5 Experts.jp編集長) HTML5Experts.jp名物、いろんな会社におじゃまして開発環境や開発体制とかを根掘り葉掘り聞く企画、今回はIoT通信プラットフォームとして大変な注目を集めるソラコムさんに伺ってきました。 インタビューに答えてくれたのは、執行役員プリンシパルソフトウェアエンジニアの片山暁雄さん、シニアソフトウェアエンジニアの清水雄太さん、同じくシニアソフトウェアエンジニアの小熊崇さんです。 今回は副編集長の仲さんがインタビュアーを務めます。 まずは自己紹介から! 仲 企画は、イケてるサービスを作っている会社を訪問して、どう開発しているのかなどを根掘り葉掘り聞く企画です。まずは、自己紹介からお願いできますか? 片山 イケてるっていう前提がハードル高いですね(笑) 。 私は現職

    ソラコムに、開発体制やマイクロサービスについて根掘り葉掘り聞いてきた!
  • 日本最大の「マストドン」サーバがクラウド移転へ 「データ消えるかも」

    Twitterライクな分散型SNSMastodon」(マストドン)の日最大のインスタンス(サーバ)「mstdn.jp」が、移転の準備をしている。管理人の「ぬるかる」さんが14日、クラウドサービスにサーバを移転すると予告した。移転で「おそらくデータが消え去ってしまう」といい、「ひとまず他のサーバを使っていただけるとありがたい」としている。 Mastodonは、ドイツに住むEugen Rochkoさん(24)が作ったTwitterライクなSNS。構築するためのソフトがオープンソースで公開されており、誰でも独自のインスタンス(サーバ)を作れるのが特徴だ。インスタンス同士は「連邦」(連合)としてゆるくつながり、ユーザーはインスタンスをまたいで交流できる。(関連記事:ポストTwitter? 急速に流行中「マストドン」とは) 日のインスタンス「jp」、世界最大規模に サーバ移転へ 世界の総インス

    日本最大の「マストドン」サーバがクラウド移転へ 「データ消えるかも」
  • 2007年のtwitterで何が起こっていたのかまじめに振り返ってみる - 予定地

    なんか「あの頃のノリをもう一度」みたいなのをよく見かけるので、どうやったら再現できるのか、そもそもどうしてああなったのかを考えてみようと思って。尚、私は2007年4月初週にはじめたので、そのへんの人による考察です。2007年組と2008年〜2009年最初ぐらいの人、両方、初期「ついったー」に愛着を持ってますが、厳密にはちょっと違うとこがあるように思います。 それまでのあらすじ 2004年にmixi開始→Web企業の社員がmixiでつながりだす 招待制により「身内の優越感」が煽られ、盛り上がった その後、サービスの規模が拡大し、趣味友達や近所の飲み仲間とかもだいたいmixiコミュニティでつながるようになった 一方、当時はスターエンジニアの時代でもある。勉強会などによって東京のWeb系エンジニア同士はわりと顔見知りだったし、身内IRCで盛り上がっていた。サブテク入りたい。 2006年12月

    2007年のtwitterで何が起こっていたのかまじめに振り返ってみる - 予定地
  • Twitterの身売り先は“ユーザー自身”? 5月の株主総会で提案か

    Twitterは業績の伸び悩みにより、2016年秋から売却先を探しているが、まだ有力な候補は見つかっていない。そんな中、誰も予想していなかったTwitter社の買収先候補として、Twitterユーザー自身が注目されていると、米ITニュースサイトRecodeがこのほど伝えた。 一部のTwitterユーザーは、ユーザー自身で「協同組合」を設立し、Twitterプラットフォームを買収しようと提案しているそうだ。Twitterの身売りが伝えられた昨年秋の段階から、この動きは始まっていたという。 かなり意表を突いた、悪く言えばとんでもない提案だが、この提案は、5月に開かれるTwitter社の年次株主総会に正式に提出される可能性がある――と同記事は伝えている。 日でも、代表的な協同組合の1つに「生活協同組合」(生協)がある。これは、営利企業であるスーパーマーケットとは違い、利用者が出資して組合を作り

    Twitterの身売り先は“ユーザー自身”? 5月の株主総会で提案か
  • amazonの検索結果からボッタクリ価格業者を消す方法 | N-Styles

    ニンテンドーSwitchが発売されて1ヶ月以上経過したが、これほどまでに入手困難な状態が続くとは思わなかった。 先日発表されたSplatoon2の発売日である7月21日までに、解消されるか心配だ。 悲しいことに、こういった品薄商品が現れると「プレミア価格」という名の不当価格を提示した転売業者が湧いて出る。 amazonには、販売業者や古物商がシステムを借りて販売を行う「マーケットプレイス」というシステムがあり、amazon自身が販売する商品と、amazonと提携した別業者が販売する商品が混在する。 2017年4月14日現在、Switch体はamazon自身が販売する商品は品切れしており、マーケットプレイスにおける価格は4万円近い金額になってしまっている。 体に関してはある意味しょうがない気はするものの、PROコントローラやJoy-Con充電グリップなどの周辺機器ですら品薄で、ボッタクリ