タグ

じ:事件とtechnologyに関するdimitrygorodokのブックマーク (9)

  • 異例の「起訴取り消し」 ある中小企業を襲った“えん罪”事件 - クローズアップ現代

    https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/blog/bl/pkEldmVQ6R/bp/pvn7l6Xnbx/ 「平和で健康的な社会作りに貢献する」 そんな社是を掲げた中小企業の社長ら3人が、軍事転用の恐れがある機械を不正輸出したとして逮捕・起訴され、1年近い勾留を強いられました。うち1人は、勾留中に病が発覚し、無罪を訴えながら亡くなりました。 計り知れない犠牲を、企業や当人、家族にもたらした事件は、3人の逮捕から1年4か月後、突如、幕を下ろします。「起訴取り消し」。検察が起訴を取り消した極めて異例の事件として注目されることになります。 (第2制作センター 石原大史) 粉ミルクや粉末コーヒーを作る機械がなぜ? 容疑をかけられたのは、横浜市都筑区に社を置く機械メーカー大川原化工機。従業員約90名の中小企業ながら、創業40年あまりの歴史と噴霧乾燥機の国

    異例の「起訴取り消し」 ある中小企業を襲った“えん罪”事件 - クローズアップ現代
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2022/11/17
    人質司法にやり逃げ司法かぁ……/荻上チキSessionでも4月に取り上げてた https://www.tbsradio.jp/articles/53264/
  • https://twitter.com/sugikota/status/1580380065254502401

    https://twitter.com/sugikota/status/1580380065254502401
  • BPOが「配慮を欠く」としたフジテレビ「加害生徒の実名」流出 背景は現場の「超多忙」と「人権軽視」 (水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    大津市の中学生いじめ自殺事件で「加害者」とされた生徒の実名がフジテレビのニュース番組からネット上に流出した問題で、BPO『放送倫理・番組向上機構』の「放送と人権等権利に関する委員会」は、「人権への適切な配慮を欠き、放送倫理上問題がある」とする見解を8月9日に発表した。 テレビの放送では、人が承諾しない限り、個人の名前や顔などのプライバシーは守られる。例外的に承諾なしに名前や顔を報道して良いのは犯罪にかかわった「容疑者」「被告人」のケースと国会議員など「公人」にあたるケースだけで、それも成人のみだ。未成年の場合は、たとえ犯罪の加害者であっても氏名や顔をそのまま放送することは許されない。 大津市の中学生いじめ自殺事件は、2011年10月、市立中学2年生の男子生徒が自殺した出来事で、事件後に学校が実施した全校生徒のアンケート結果などから以下の事実がこれまで報道されている。自殺した男子生徒は、数

    BPOが「配慮を欠く」としたフジテレビ「加害生徒の実名」流出 背景は現場の「超多忙」と「人権軽視」 (水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • ウラン採掘と人形峠旧ウラン鉱山

    未だに陽が当たらない「上流」 原子力の世界では、ウランを採掘し、濃縮、加工して原子炉に装荷するまでの段階を「アップストリーム(上流)」と呼び、原子炉でウランを燃やしたあとの、再処理、廃物処理・処分を「ダウンストリーム(下流)」と呼んでいる。 原子炉を運転すれば、核分裂生成物や放射化生成物が生み出される。純粋に物理学的に言えば、生み出した放射能を消滅させることもできる。しかし、実際にそれを行おうとすると、厖大なエネルギーが必要となるし、別の放射能が新たに生み出されてしまう。結局、自ら生み出した放射能を消すことができないまま、人類はここまで来た。やむなく、生み出した放射能を地中深く埋める案などが出されてきたが、安全の保証を与えられないまま今日に至っている。原子力発電所が「トイレのないマンション」といわれるゆえんであり、ようやくにして「下流」問題の深刻さが認識されるようになってきた。 しかし、放

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2012/03/20
    学生時代に人形峠事件の裁判の報道に接したが、今改めて解説を読むと怖気立ってしまう…
  • 籠城事件のお恥ずかしい背景 : Spike's Military Affair Review

    military.comが昨日紹介したシュリーファー空軍基地(Schriever Air Force Base・kmzファイルはこちら)の籠城事件の犯人について報じました。 犯人の名前はニコ・クルツ・サントス(Nico Cruz Santos)、21歳です。サントスはデンバー西のグリッペン郡(Gilpin County)で児童の性的搾取未遂で有罪を認め、禁固18ヵ月を求刑され、12月16日に判決を受ける予定です。サントスは2010年にインターネット上のおとり捜査で逮捕され、司法取引で有罪を認めました。サントスは裁判の件で、デスクワークに配置されていました。 個人用の武器は基地では禁じられています。軍人と民間人両方とも、基地に入る際に保安チェックを受けなければなりません。 空軍は籠城事件でサントスが民事、軍事どちらの法廷に起訴されるかは言いませんでした。 サントスは空軍に2年9ヶ月所属してい

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/11/25
    "GPS制御を行う重要な基地の警備でも、籠城に対する武力介入ができる警備兵はおらず/入口での危険物チェックやフェンス沿いの巡回くらいしかなく、突入に必要な防弾ベスト・ヘルメット、閃光手榴弾などの装備はない"
  • GPSを管理する米軍基地で籠城事件 : Spike's Military Affair Review

    military.comによれば、コロラド州の米空軍基地でGPS用人工衛星を制御する建物に空軍兵の男が立て篭もるという珍事が起こりました。 建物は避難され、発砲はなく、負傷者はいないとシュリーファー空軍基地(Schriever Air Force Base・kmzファイルはこちら)の広報官は言いました。エル・パソ郡保安官事務所の交渉人とSWATチームが空軍の要請で現場に出動しました。空軍兵は警備中隊の一員で、自分の拳銃で武装しています。当局は彼が警備をすり抜けて自分の武器を基地に持ち込んだ方法を調査中です。空軍兵は隊員が配置の準備をする建物の中にいます。GPSとその他の軍事衛星の制御室は別の、厳重に警護され、フェンスに囲まれて、警備兵が配置された、表に出ていない建物の中にあります。 犯人は民間の法廷における問題で除隊に直面しています。彼はまだ現役兵に分類されています。空軍兵の氏名、階級、軍

  • 近藤誠・慶大医学部講師が緊急寄稿「100ミリシーベルト以下の被曝量なら安心」はウソっぱち! - ゲンダイネット

    福島第1原発事故に関し、マスコミに登場する放射線専門家は安全を強調するが、当なのか?日刊ゲンダイ紙で「やっぱり、がんと闘うな!」を連載中の慶応大学医学部講師(放射線治療科)の近藤誠氏は、「ウソやごまかしが多すぎる」と断じる。 ● 数百万人が低線量被曝すれば、数万人ががん死するかもしれない 私はどんな患者さんにも、がん告知をします。患者さんは事実を知ったうえで、その後の行動を選択する自由があるからです。 人心を安定させるため、政治家は時に事実を隠すことがあるのでしょうが、それは医師や科学者の“仕事”ではありません。 そんな私が“これはひどい”と思うのは「1年間の被曝(ひばく)量100ミリシーベルト(mSv)以下なら安全」という放射線専門家たちの発言です。 これはまったくのウソっぱちです。 たとえ原子力推進派であっても専門家ならせめて「100mSv以上の被曝と発がんは明確な相関

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/04/11
    "たとえ原子力推進派であっても専門家ならせめて(中略)100mSv以下の低線量被曝のデータは少なく、いまのところ発がんリスクはゼロでなく、正確に分からない」と言うべき"
  • asahi.com(朝日新聞社):「想像以上の放射線」原発冷却総力戦 東京消防庁も参加 - 社会

    東京電力福島第一原子力発電所への放水による冷却作戦に、東京消防庁も18日、加わることになった。地上から放水するため、同庁は高い場所から放水ができる車両などを備えた消防救助機動部隊(ハイパーレスキュー)を現地に派遣した。空からと陸からの自衛隊による前日の放水では現場の放射線量に大きな変化はなかったが、総力戦で打開をはかる。  自衛隊によると、第一原発では18日午前、東電がポンプを動かすための電源復旧作業を実施している。ヘリコプターと消防車は出動に備えて待機しているが、放水活動は午後になる見通し。  東京消防庁の派遣については、菅首相が18日未明、石原東京都知事に要請した。ハイパーレスキューは未明に東京を出発。同日朝に福島県いわき市北部にある同市消防部四倉分署に到着した。  派遣されたのは車両30台と隊員139人。毎分3.8トンの水を22メートルの高さから放水できる屈折放水塔車や、毎分5トン

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/03/18
    17日は5台で計30トンを放水、18日は7台で計50トンを計画/"「想像以上に放射線の濃度が濃く、除染にも時間がかかっている」(防衛省幹部)"
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    旧統一教会を「指定宗教法人」へ 教団側に通知3月1日までに弁明を求める 旧統一教会への財産監視を強化するため、文化庁は、教団側に対し「指定宗教法人」に指定する意向を通知し…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/03/15
    AM6:14頃福島第一2号圧力制御室付近で爆発音/部屋の気圧低下/破損のおそれ/圧力容器注水継続/注水に携わらない職員退避/2号の圧力データ確認不能(以下省略)
  • 1