タグ

disapiaのブックマーク (1,718)

  • 『アリス』やコクトー版『美女と野獣』ら3作品、童話原作映画の特集上映 | CINRA

    クラシックな童話原作映画に焦点をあてた特集『フェアリーテイル・シアター ~変わる時代 変わらない童話~』が、12月18日に東京・シネマート六木で上映される。 同特集では、『アリス・イン・ワンダーランド』などをはじめとした、現代風にアレンジされた近年の童話原作映画とは異なり、CGに頼らずに童話の世界観を忠実に再現した映画を紹介。 1946年にジャン・コクトーが手掛けたモノクロ映画『美女と野獣』、2004年の『ベルリン映画祭』で招待作品にも選出されたカトリーヌ・ドヌーブ主演のジャック・ドゥミ監督作『ロバと王女 デジタルニューマスター版』、ヤン・シュヴァンクマイエルの初長編監督作として知られる『アリス』の3作品を上映する。 また、辛酸なめ子(漫画家・コラムニスト)と伊藤さとり(映画パーソナリティ)によるトークショーもあわせて開催される。 『フェアリーテイル・シアター ~変わる時代 変わらない童

    『アリス』やコクトー版『美女と野獣』ら3作品、童話原作映画の特集上映 | CINRA
    disapia
    disapia 2010/12/16
    やばいじゃん RT @CINRANET: 『アリス』やコクトー版『美女と野獣』ら3作品、童話原作映画の特集上映
  • 世界にとって望ましいソーシャルの未来【水田大輔】 | TechWave(テックウェーブ)

    デジタルネイティブ寄稿シリーズ、昨日に続いて同志社大学の水田大輔さんから寄稿していただきました。僕自身も水田さん同様に長期的にはソーシャルテクノロジーは、人とのつながりを通じて人々を精神的に幸福にすることを目指すものだと考えています。ソーシャルテクノロジーはわれわれを幸せにする【湯川】 : TechWave(湯川鶴章) この度なんと、次回がもしあれば、ということで割愛させていただいた3つめのポイント 《世界にとって望ましいソーシャルの未来》に関する記事を再び寄稿できる機会をいただきました。 ソーシャルサービスって実際のところ、どうですか? 実は、僕は現在のソーシャルサービス業界について、あまりいい印象は持っていません。ソーシャルゲーム業界では今バブルのピークがきていますが、ソーシャルゲームって、ありとあらゆる時間をい潰すちょっと意義の見えないサーヒ

    世界にとって望ましいソーシャルの未来【水田大輔】 | TechWave(テックウェーブ)
    disapia
    disapia 2010/12/16
    これから卒業するデジタルネイティブ達にヤクザな大人社会を味合わせるのは心忍びないなあ。ビジネスマター発想で旧メディアの電子化こだわるしかない現状多い中、本当に変えるのは君たちしかいない。@Daisuke_Mizuta
  • 『ダージリン急行』監督の新作、『すばらしき父さん狐』をストップモーションで表現 | CINRA

    『ダージリン急行』などで知られるウェス・アンダーソン監督による初のストップモーションピクチャー映画『FANTASTIC MR.FOX』(原題)が、シネスイッチ銀座ほかで2011年3月から全国で公開される。 原作は、1970年に『チャーリーとチョコレート工場』などのロアルド・ダールが発表した名作児童文学『すばらしき父さん狐』。子供向けの印象が強い同作だが、アンダーソン監督によって大人でも存分に楽しめる形に仕上がっている。可愛らしい人形たちの動きはもちろん、家族のために悪い仕事から足を洗い生計を立てているMR.FOXの複雑な心境や、作品中に表現された哀愁さえも感じることができるだろう。 CGや3Dで制作されるアニメがハリウッドをはじめ世界中の主流となっているなか、人形を使用したストップモーションとして時間と手間隙をかけて贅沢に制作された同作。声優陣には、ジョージ・クルーニー、メリル・ストリープ

    『ダージリン急行』監督の新作、『すばらしき父さん狐』をストップモーションで表現 | CINRA
    disapia
    disapia 2010/12/15
    ウェスアンダーソン、コマ撮り人形アニメか~。ロックな感じ期待。3月~
  • 仮想から即リアルな出会いを【水田大輔】 | TechWave(テックウェーブ)

    デジタルネイティブ寄稿シリーズです。同志社大学の水田大輔さんから寄稿していただきました。水田さん以外にも何人かからは寄稿いただいたのですが、今多くの日人が見ているソーシャルの、その先に何があるのかということに言及しているということで水田さんの記事を使わせていただこうと思いました。今回は「若者が望むソーシャルの未来」です。もう1、「世界にとって望ましいソーシャルの未来」については明日、掲載させてもらおうと思います。(湯川鶴章) 若者にとって望ましいソーシャルの未来 はじめまして。同志社大学生の水田 大輔と申します。 今年21歳になるので完全にデジタルネイティブ世代ですね。 現在は京都大学発のベンチャー企業である電気自動車メーカーであるGREEN LOAD MOTERSにて活動中です。 また、ソーシャル分野にて現在会社設立のためVCと協議中でもあります。どちらも世界

    仮想から即リアルな出会いを【水田大輔】 | TechWave(テックウェーブ)
    disapia
    disapia 2010/12/15
    いいと思う!相手のことある程度知った上で声かけするんだから軟派じゃないと思う。までもリアルなフィーリングは超大事だけどね。「いい人」評価重要 @Daisuke_Mizuta @techwavejp
  • lvls.in - lvls リソースおよび情報

    disapia
    disapia 2010/12/14
    ヴィスコンティ。見たいです。 ⇒ 夏の嵐 [DVD] | Livlis[リブリス]
  • 【UST報告】企業のあり方は「B to C」から「B with C」という時代へ – Facebookが加速する企業と消費者のソーシャルメディアコミュニケーション | TechWave(テックウェーブ)

    12月9日にUst配信させて頂いた、株式会社メンバーズ主催のセミナー「Facebookが加速する企業と消費者のソーシャルメディアコミュニケーション」の報告です。 今回はIVSで京都出張中の私に代わり、TechWave Ustream部隊の一員でもあるイイヅカアキラさんに配信・報告をしてもらいました。(田正浩:TechWave) 今回は株式会社ループス・コミュニケーションズの斉藤さん、株式会社メンバーズの原さん、株式会社良品計画の風間さんによる講演がありました。すべてUSTREAMのアーカイブがご覧頂けますので、是非お時間のある時にご覧ください。 生活者に共感され、愛され、そのパワーを得た企業のみが生き残っていく 第1部は「Marketing 3.0 変化する企業と消費者のソーシャルコミュニケーション」と題して、株式会社ループス・コミュニケーションズの斉藤さんによる講演が行われました。 講

    【UST報告】企業のあり方は「B to C」から「B with C」という時代へ – Facebookが加速する企業と消費者のソーシャルメディアコミュニケーション | TechWave(テックウェーブ)
    disapia
    disapia 2010/12/13
    すばらしいですね。なんか悪い消費/生産/宣伝の仕組みが解毒されてくような。。RT @aixca 企業のあり方は「B to C」から「B with C」という時代へ
  • COMME des GARÇONS

    COMME des GARÇONS

    disapia
    disapia 2010/12/11
  • Wikileaksはなぜ世界中の国家を敵に回そうとしているのか? - ライブドアニュース

    重要なニュースと情報を明らかにすることを目的とし、ジュリアン・アサンジ氏によって「ジャーナリズムの新しいモデル」として2007年に設立された「」、その威力は奇しくもインターネットの持つ力を世界中の人々に再認識させたと言っても過言ではなく、主に国家権力や巨大企業が抱える秘密を暴露することで世界のルールを一変させようとしています。 我々日人にとって、ちょうどされ、インターネットの力が既存の新聞やテレビといった旧来メディアを時として上回ることを認識したことよりもさらに上回るレベルでWikileaksは全世界に対し、「インターネットは国家権力すら揺るがすパワーを秘めている」ことを証明してしまいました。 そこで疑問となってくるのが、そもそもなぜWikileaksは世界中の国家権力を敵に回そうとしているのか?という点です。詳細は以下から。 ◆ジュリアン・アサンジとは何者なのか? Wikileaksの

    Wikileaksはなぜ世界中の国家を敵に回そうとしているのか? - ライブドアニュース
    disapia
    disapia 2010/12/11
    みんな当たり前に知る権利を放棄してるんだな~ RT @tabbata: なかなかの力作 =Wikileaksはなぜ世界中の国家を敵に回そうとしているのか?
  • GALAPAGOSをコンビニでも 購入申込書、2万店で配布

    GALAPAGOSを展示した、ファミリーマート・サンシャイン南店。サークルKサンクス品川シーサイド店(品川区東品川)とローソン四谷左門町店(新宿区左門町)でも展示している シャープは12月10日、電子書籍端末「GALAPAGOS」を発売した。量販店に加え、全国のコンビニエンスストア2万3758店舗でパンフレット兼購入申込書の配布を開始。都内のコンビニ3店舗では10日限定で、実機を展示するイベントも実施し、「コンビニで買える紙の書籍と同じように、広く一般の人に知ってもらえれば」と期待する。 GALAPAGOSは、店頭で買って持ち帰ることはできず、申込書を郵送するか、ネットから注文する仕組み。申込書は量販店のほか、サークルK・サンクス(6256店)、スリーエフ(682店)、ファミリーマート(8015店)、ローソン(8805店)で受け取れる。 都内のコンビニ3店舗では、実機を展示するイベントも実

    GALAPAGOSをコンビニでも 購入申込書、2万店で配布
    disapia
    disapia 2010/12/10
    コンビニってやっぱすごい日本型社会主義( http://bit.ly/befKD3 )を感じる >GALAPAGOSをコンビニでも 購入申込書、2万店で配布 - ITmedia News
  • 超てきとー)メディア別・入社時代別 人生総括表 - Chikirinの日記

    先日、田原総一朗さんが「メディアの主役はずっと新聞だったけど、80年代にテレビに主役を奪われた」って言われてて、「ほー!」と思った。 これ、私の年齢でさえ「そーいわれれば」って感じだけど、若い人なんてもっと「へっ?」じゃない? 新聞がテレビよりメジャーだった時代なんて知らないでしょ。 でも実は、NHKのテレビ放送開始が 1953年なのに対し、朝日新聞は大阪での発刊が 1879年、さらに「新聞は“かわら版”から始まった」とか言い出したらもっと古い。 田原さんが言うには、彼がテレビ界で働き始めた頃、新聞界の人はテレビを「どうせテレビなんか絵を映してるだけだろ」って小馬鹿にしてたらしい。 「絵を映してるだけ」って、今となっては何をどうバカにしてるのかさえよくわからない。 さらにおもしろかったのは、当時、記者クラブには新聞記者しかいなかったのだが、NHKがテレビで初めて記者クラブに入ったって話。

    超てきとー)メディア別・入社時代別 人生総括表 - Chikirinの日記
    disapia
    disapia 2010/12/10
    ちきりん日記愛読してる雑誌とかの出版社勤務のウェブデザイナーです。今の流れはそうですが、マスメディアと情報技術は比較出来ないですよー。20年代とか超未知!30年代は1879年以前に近いんじゃないかとか思います @In
  • まだ仮想通貨持ってないの?

    まだ仮想通貨持ってないの?
    disapia
    disapia 2010/12/10
    インタレストグラフ(興味関心の関係性)か~。自分は複雑過ぎてGoogleに理解してもらえなそう。。
  • Your parents are on Facebook, Friend ’em or not?

    disapia
    disapia 2010/12/10
    フローチャートで親がFacebookやってたら「友達」になった方がいいかどうか教えてくれます。自分は「なった方がいい」という結果に。。(英語です)
  • 『TV出演!』

    テレビ金曜スーパープライム「たけしとひとし」12月10日(金)19:00~20:54http://www.ntv.co.jp/takeshitohitos…

    disapia
    disapia 2010/12/10
    金子國議のブログ、今日「TV出演予定!」ってマジで!!
  • まだ仮想通貨持ってないの?

    まだ仮想通貨持ってないの?
    disapia
    disapia 2010/12/07
    自分の人生の目標は全ての人間関係を一つのソーシャルグラフにすることです。まだ一つに出来てないところがFacebookをそこまで使ってない原因かもって思います。Facebookの方向は間違ってない気が。>ソーシャルネットワ
  • アップリンク・スタッフ募集/説明会 - CLASSIFIEDS - webDICE

    アップリンクは映画配給を軸として映画館、イベントスペース、カフェ、DVD・CDレーベル、出版、webDICEなど多岐にわたる活動を連携しあって独自のカルチャーを発信していく会社です。 今回、このような多岐にわたる活動を行ってみたいというスタッフを募集します。特に書籍・雑誌の編集、webデザイン経験者の方の応募をお待ちしております。 ※説明会開催日時に変更がございますので、ご注意ください。 【説明会②】社会人向け説明会が14日(火)⇒15日(水)になりました。 <募集職種> 1)映画配給宣伝(映画、DVD、ストリーミング作品の宣伝と配給) 2)webデザイナー(映画公式サイト、イベントなどのサイトのデザイナー) 3)webDICE編集(取材、記事執筆、フリーペーパー及びパンフレット編集) 4)イベント及び映画上映の企画(ファクトリー、Xでのイベントと上映) 会社説明会を下記の日程で催します。

  • 従来のビジネスが終焉に向かう序章 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    こういう地味&難しげなタイトルの記事っていまいち人気が出ないのですが、中々深い話なのですが紹介します。筆者はソーシャルメディアの第一人者、ブライアン・ソリス。最近出てきた「エンゲージ」って言葉が気になる方は読んでみてください。 — SEO Japan 情報収集は初めの一歩に過ぎない。交流は従来型のビジネスの終焉の序章である。顧客、そして、私たちの決定に影響を与える人々の声を聞くと、人間性を見せることで生まれる共感をきっかけとする効果的な交流を行うことが出来るようになる。 消費者の視点で物事を見始めるのだ。 彼らの痛み、不満、そして、幸福を感じることが出来るようになる。 そして、ポジティブな感情を呼ぶ取り組みを理解するようになる。 「People」をミックスに戻すと、新しいカルチャーが組織内で形成される。そして、これこそが、ソーシャル化が完全に実現された証拠である。言葉が示す通り、まさに従来

    従来のビジネスが終焉に向かう序章 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
    disapia
    disapia 2010/12/06
  • 【イベントレポート】何かしたい!と思わせる『SHARE』の魅力【本田】 | TechWave(テックウェーブ)

    12月1日、ライフハッカーさん主催の『SHARE』(『シェア〈共有〉からビジネスを生みだす新戦略』)のイベントに参加してきました。 イベントの参加者は、書の監修者の小林弘人さんに、ブランド品のリサイクル事業「PASS THE BATON」を運営する株式会社スマイルズの遠山正道さん、DPZの林雄司さん。 まず小林さんから書の説明がありました。簡単にまとめると、Shareの分類として、大きく3つが挙げられています。 プロダクト:サービス・システム(PSS) 私的所有に代わって、利用することに対価を支払う。個人の余剰・遊休物を貸し出す(Share)することで、その所有者にも利用者にもメリットを出せる。 再分配市場 特に個人間の中古品流通。それを仲立ちするwebサービス。 コラボ的ライフスタイル 物ではなく、同じような目的を持った人たちが時間や空間、技術など目に見えにくい資産を共有する。 『

    【イベントレポート】何かしたい!と思わせる『SHARE』の魅力【本田】 | TechWave(テックウェーブ)
    disapia
    disapia 2010/12/06
    すばらしいなあ。近所コミュニティとか夢膨らむ。RT TechWave : 【イベントレポート】何かしたい!と思わせる『SHARE』の魅力【本田】
  • https://jp.techcrunch.com/2010/12/06/20101203survey-says-63-of-you-ignore-the-ads-on-this-very-page/

    https://jp.techcrunch.com/2010/12/06/20101203survey-says-63-of-you-ignore-the-ads-on-this-very-page/
    disapia
    disapia 2010/12/06
    "もしあなたが人と話すとき、広告みたいな話し方で話したら、顔面殴られるでしょう。"
  • 映画「ソーシャル・ネットワーク」は日本でヒットするのだろうか【湯川】 : TechWave

    [読了時間:3分] Facebookをテーマにした映画「ソーシャル・ネットワーク」の試写会に行ってきた。そりゃおもしろさ。僕自身Facebookのことをいろいろ調べて考えごとしたりしてるんだから。テクノロジー系のスタートアップに勤めていたり、自分で起業して世界を変えようとしている人たちにとっては、それはそれはエキサイティングな物語だ。そういう人には超オススメ。 米国では大ヒットしているそうだ。日でも1月15日に封切りとなり、ヒットすればマスメディアが大きく取り上げるだろうし、日人の多くが「ソーシャル・ネットワーク」「フェイスブック」という言葉の意味を知ることになるだろう。そうなればFacebook、そして同様のビジネスを日で展開するmixiに注目が集まるだろう。企業は競ってFacebookやmixiを使ったマーケティングに乗り出すことになると思う。Facebookバブルがくるわけだ。

    映画「ソーシャル・ネットワーク」は日本でヒットするのだろうか【湯川】 : TechWave
    disapia
    disapia 2010/12/04
    .@okappan さんのレビューで見ることにしました。アイビーリーグの階級社会、「社交的」という意味のSocialは僕がFacebookを通じて一番感じてたとこです。「逆説的に純粋な動機」も男として面白そう。
  • Johnny Depp - Nov.1995 Johnny in JapanTV

    disapia
    disapia 2010/12/03
    なんだろこの異次元感。