タグ

差別とジェンダーに関するdisappear9803のブックマーク (4)

  • 可愛くなれないことを責めないで|kana

    いつからだろう、自分がそんなに可愛くない方だっていうのを自覚するようになったのは。小さい頃は可愛いねって言われて育ってきたし、きっとそのことに疑問も抱いていなかった。でもいつの間にか自分がそうでないことに気づかされて、「勘違いブス」にならないよう、自分のことをかわいいなんて思ってないですよ、という振る舞いを強いられるようになる。 自分の顔に対するコンプレックスが酷くなったのは大学一年生のときだった。大学生ってちょっと、残酷だと思う。キラキラしたサークルには大体抽選という名目で、かわいさとコミュ力で新入生を選抜する通称「顔選」がある。説明会には誰でも出席できるけど、かわいい子だけがそのあとのコンパに誘われて参加できる、なんてところもあった。女子だけインカレのサークルもたくさんあって、女子アナみたいにキラキラした、恋愛に全力そうな女の子たちを目の前に高校卒業までメイクもしたことがなかった私はす

    可愛くなれないことを責めないで|kana
  • 「あ、男性でしたか。失礼しました^^;」現象はなぜ起こるのか(全文) | デイリー新潮

    少し前にこういう記事があった。 「球児のために作った「大盛りカツ丼」甲子園の老舗堂がやめた悲しい理由」 兵庫県の飲店で提供されていた大盛りカツ丼が、スマホで撮影するだけしてべ残すという行為が頻発したために、メニューから姿を消したというニュースだ。小遣いの少ない学生にも腹いっぱいべてほしいという店主の想いが踏みにじられた悲しい話である。 速報「敵対した議員に“殺すぞ”のメッセージが」 安芸高田市長・石丸伸二氏の地元でのホントの評判…東京都知事選への立候補を表明 速報「ついに美智子さまが動かれた」 皇位継承議論に上皇后陛下が発された“ご心中” 速報「勤務中に肋骨3を折ったのに“1カ月で出社しろ”と…」 山崎製パンの“凄絶ブラック労働”の実態 「コロナにかかったのに強制出勤」も 「カツ丼(大)やめます」はインスタ女子が原因? このニュースは少し経ってからまとめサイトによってさらに拡散し

    「あ、男性でしたか。失礼しました^^;」現象はなぜ起こるのか(全文) | デイリー新潮
    disappear9803
    disappear9803 2019/09/28
    “「男性でしたか。失礼しました^^;」というのは、男性に向けて言うには失礼なことを、女性になら堂々と言ってもいいと思っている証拠であろう”
  • 話題の映画『RBG』日本版コピーに見るジェンダーバイアス。日本の映画配給会社のカビ臭い感性に辟易 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    現在、世界基準で見て最も尊敬されている一人にも数えられる女性、アメリカの最高裁判事ルース・ベイダー・ギンズバーグ(以下、RBG)のドキュメンタリー映画『RBG 最強の85才』が公開中だ。しかし、同作を宣伝する側がそのことを理解しきらずに、逆に女性差別を助長しかねないコピーをつけたことが一部で問題視されている。 最高裁判事。この職に就いている方には申し訳ないが、残念ながら日では意識されているとは言い難い職業で、選挙の際の信任投票でも「急に審査しろと言われても……」となりがちな役職だ。 だが、欧米社会において最高裁判事というのは、「国民の生き方を左右する存在」として大いに尊敬されている。筆者の住むブラジルでは、在任期間が長いこと(定年75歳)やテレビでも裁判のニュースが頻繁に報じられることもあり、その存在は大臣よりもはるかに有名。ある程度ニュースに興味のある人ならスラスラと名前を挙げることさ

    話題の映画『RBG』日本版コピーに見るジェンダーバイアス。日本の映画配給会社のカビ臭い感性に辟易 « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • 女性と接するとき、男性の皆さんに気をつけてほしいこと

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    女性と接するとき、男性の皆さんに気をつけてほしいこと
  • 1