タグ

2019年6月22日のブックマーク (2件)

  • 塩を入れないでパスタを茹でるとどうなるの?(All About) - Yahoo!ニュース

    ある雑誌の仕事で「パスタを茹でるときに、なぜ茹で汁に塩を入れるのか」について調べていました。塩を入れて沸点を上げる、とか麺にコシを出す、などといわれることもありますが、調べてみると、そういった効果を出すには大量の塩が必要で、どうも間違いのようです。結局、塩を入れる理由は麺に味をつけるためのよう。 ならば茹で上げたパスタに塩をふって和えても同じではないか。そう思って試してみた結果がこちら。面白いことがわかりました。 1:まずひとつの鍋に水2リットルと24.3gの塩を入れて火にかけます。以前取材でいくつかの東京のイタリア料理店で聞いたところ、1.2%の濃度の塩水で茹でているところが多かったので、それに倣いました。もう一方の鍋は2リットルの水だけを入れて沸騰させます。 2:沸騰したら2つの鍋にパスタを入れて中火で茹で、袋に書かれた時間の1分前に引き上げます。ここで塩を入れたほうが浮力がついてパス

    塩を入れないでパスタを茹でるとどうなるの?(All About) - Yahoo!ニュース
  • 福地桃子、伊原六花…朝ドラの登竜門的側面がヒロインから“助演”にシフトしたワケ | オトナンサー

    朝ドラは、現在の広瀬すずさんをはじめ既にキャリアを確立した女優がヒロインを演じることが増えた一方、その登竜門的側面は“助演”にシフトしています。どのような背景があるのでしょうか。 放送中のNHK連続テレビ小説「なつぞら」は、女優の広瀬すずさんが主演していますが、2019年度下半期の「スカーレット」は戸田恵梨香さん、2020年度上半期の「エール」(窪田正孝さん主演)は二階堂ふみさんがそれぞれヒロインを演じます。朝ドラヒロインが“新人女優の登竜門”とされていたのは昔の話。現在では、確かなキャリアのある女優が起用される傾向にあります。 代わって、登竜門的側面は、ヒロインの姉妹や同僚、幼なじみなどが担うようになり、「なつぞら」では、福地桃子さんや伊原六花さんなどが注目を集めています。また、「スカーレット」でも、3姉妹の長女を演じる戸田さんの妹役として、桜庭ななみさんと福田麻由子さんが出演、活躍が期

    福地桃子、伊原六花…朝ドラの登竜門的側面がヒロインから“助演”にシフトしたワケ | オトナンサー