タグ

2016年3月24日のブックマーク (22件)

  • マイナンバー通知カード 都内50万世帯分が届かず | NHKニュース

    東京都内で送付されているマイナンバーの通知カードのうち、およそ50万世帯分が対象者に届かず、自治体に保管されていることが分かりました。 しかし、都によりますと、このうちおよそ7%に当たる50万3591世帯分が、受け取られずに自治体に返送されたまま保管されていることが分かりました。 これらの通知カードは、届け先が不在で自治体に返送されたあとも取りに来なかったり、住民票のある住所に住んでいなかったりして、保管されているということです。 総務省は当初、自治体が通知カードを保管する期限を今月末までとしていましたが、返送されたままとなっている通知カードが多いことから、23日、急きょ4月以降も業務に支障がない限り保管を検討してほしいという文書を各自治体に出したということです。 しかし自治体では、期限までに窓口に取りに来ない場合は、ナンバーなどを端末に登録したあと破棄することをすでに決めていたり、4月以

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/24
    たぶん「意思表示」とか「めんどくさいから」とかでずっと取りに来ない人それなりにいるで。
  • サン電子の子会社が協力か iPhoneロック問題:朝日新聞デジタル

    昨年12月に米カリフォルニア州で起きたテロの容疑者が使っていたiPhone(アイフォーン)の「ロック解除」を巡る問題で、米連邦捜査局(FBI)にiPhoneの中の情報を得る方法を示したのは日企業傘下のイスラエルの子会社であることがわかった。ロイター通信などが報じた。 報道によると、FBIに情報を得る方法を示したのは、サン電子(社・愛知県江南市)の子会社で、イスラエルにあるセレブライト社。同社のサイトによると、スマートフォンのデータ分析などを行っており、世界各国の捜査当局や軍と取引がある。同社の技術で、iPhoneの中の情報を取り出すことができるという。親会社のサン電子は、犯罪捜査向けの機器の開発や販売、スマホ向けのゲーム開発などを行っている。 プライバシーか捜査かを巡る米アップルと米司法省の対立は法廷闘争に持ち込まれている。21日に同州の連邦地裁で弁論が行われる予定だったが、直前に司法

    サン電子の子会社が協力か iPhoneロック問題:朝日新聞デジタル
  • 簿記 改定 | 商工会議所の検定試験

    3級改定について 2019年度から3級を中心に出題範囲を改定いたします。 2019年6月の試験から対象となります。

    簿記 改定 | 商工会議所の検定試験
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/24
    ・・・は?
  • アダルト動画サイトPornhubにVRカテゴリ 無料ゴーグル1万個は速攻で終了

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/24
    “キャンペーン動画では、残業中の職場などでアダルト動画をPCで視聴するとひんしゅくを買うが、VR HMDで視聴すれば迷惑をかけないというような紹介をしている。”
  • Amazonがロボット開発者や宇宙工学者を集めて秘密裏にイベントを開催していたことが判明

    by David Ramos Amazonは顧客からの大量の注文に日々応えるため、社内にロボット開発チーム「Amazon Robotics」を作ったり、ロボット開発コンテストを開催したりと、ロボット開発に力を入れています。そんな取り組みの一環として、ロボット工学に携わる関係者を集めて秘密のカンファレンスを開催していたことが明らかになっています。 Amazon Secret Robot Event Boasts VR, Ax Making, Wood Splitting - Bloomberg Business http://www.bloomberg.com/news/articles/2016-03-23/amazon-hosts-exclusive-robotics-conference-in-palm-springs カリフォルニア州パームスプリングスのリゾート地に、Amazonがロ

    Amazonがロボット開発者や宇宙工学者を集めて秘密裏にイベントを開催していたことが判明
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/24
    “社内にロボット開発チーム「Amazon Robotics」を作ったり、ロボット開発コンテストを開催したりと、ロボット開発に力を入れています”
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    Engadget | Technology News & Reviews
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When Bowery Capital general partner Loren Straub started talking to a startup from the latest Y Combinator accelerator batch a few months ago, she thought it was strange that the company didn’t have a lead investor for the round it was raising. Even stranger, the founders didn’t seem to be…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/24
    “APIは完全無料で提供される”
  • ApexでAWS Lambdaファンクションを管理する | DevelopersIO

    以前AWS LambdaファンクションをGulpでデプロイというブログを書きましたが、今回はAWS Lambdaファンクションの管理ツールApexをご紹介したいと思います。 Apexとは @TJ Holowaychukさんが中心となって開発されている、AWS Lambdaファンクションをビルド、デプロイ、管理するためのツールです。Mediumでも語られていますが、TJ Holowaychukさんはサーバーレスなアーキテクチャが実現できるAWS Lambdaに魅力を感じつつも、AWS Lambdaのユーザビリティの低さに不満を持っており、その問題を解決するためにApexの開発に至ったようです。 Apexの特徴 AWS Lambdaがネイティブにサポートしていない言語をサポート(ブログ記事執筆時点ではGolangをサポート) バイナリから簡単にインストール可能(CI/CDへの組み込みが容易)

    ApexでAWS Lambdaファンクションを管理する | DevelopersIO
  • Intelが「チックタック」戦略を廃止して3ステージ制を採用、ユーザーへの影響とは?

    By YunHo LEE Intelは「製造プロセス(プロセスルール)」を微細化する世代の「チック」と、新設計で機能を向上させる世代の「タック」を毎年交互に繰り返す「チックタック」という戦略を開発ロードマップに長年採用してきました。微細化と機能向上という2ステージを繰り返して新製品を投入するというチックタックモデルですが、Intelが公開した年次報告書でチックタックが廃止され、「微細化」「機能向上」「最適化」を繰り返す3ステージの戦略に変更したことが判明しています。 INTEL CORP - filing.pdf (PDF)http://files.shareholder.com/downloads/INTC/867590276x0xS50863-16-105/50863/filing.pdf Intelは2015年8月15日に第6世代Intel Coreプロセッサの「Skylake」を発

    Intelが「チックタック」戦略を廃止して3ステージ制を採用、ユーザーへの影響とは?
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/24
    “つまり最先端の能力を持つCPUがなかなかリリースされない可能性がある”
  • トランプ氏 ISに核兵器使用も排除しない考え | NHKニュース

    アメリカ大統領選挙に向けて、共和党から立候補しているトランプ氏は、ベルギーの連続テロ事件を受け過激派組織IS=イスラミックステートに対し、戦術核兵器を使う可能性も排除しない考えを示すなど、IS対策を巡る議論が過熱しています。 また、トランプ氏は、テロの容疑者には水責めなどの尋問も必要だと改めて主張しました。 一方、民主党から立候補しているクリントン前国務長官は23日、テロ対策を巡って演説し、「私が大統領になったらアメリカは拷問を許さない。すべてのイスラム教徒を悪者扱いするような攻撃的なことばは逆効果であり、危険だ」と述べトランプ氏の主張を強く批判しました。 そして、テロ対策のため空港などの警備を強化する必要があると訴えたほか、ISの壊滅を目指して指導力を発揮する考えを示すなど大統領選挙に向けてIS対策を巡る議論が過熱しています。

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/24
    今一番人気の過激派 in アメリカ(不謹慎
  • 残業80時間で立ち入り調査 対象、300万人に拡大 政府、長時間労働の抑制狙う - 日本経済新聞

    政府は長時間労働に歯止めをかけるため企業への指導を強める。1カ月の残業が100時間に達した場合に行う労働基準監督署の立ち入り調査について、基準を月80時間まで引き下げる方向だ。労働基準法違反があれば是正勧告などの措置をとる。労働の生産性を高めて長時間労働を減らすことで、子育て中の女性や高齢者が働きやすい環境を整える狙いだ。ただ目先は企業にとって負担となる可能性もある。政府が25日に開く一億総活

    残業80時間で立ち入り調査 対象、300万人に拡大 政府、長時間労働の抑制狙う - 日本経済新聞
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/24
    政府による国民向けの仕事してるアピール
  • エンジニアのハマり時間とその技術的難易度の相関関係 - Qiita

    めちゃくちゃにハマったからと言って、その問題は技術的難易度が高い訳ではないんじゃね?という話。 ここで言う「ハマる」とはなにかに夢中になって没頭することではない。バグとかエラーがあって、なかなか解決できなくてそのために時間を割かれてハマる、の「ハマる」。 先日、ハマった問題が解決した時の感情は「ついに解決したぞ」という安堵感と「しょーもないハマりポイント作りやがって、あのボケが!」という前任者への怒りが混ざった状態だった。 サイトのSSLの有効期限切れが2週間後にせまっていた。やる事は証明書の更新、新しい証明書をAWSのELBに入れること。ただこれだけ。しかしハマった。どうやってもELBから「あなたのキーは無効です」みたいなエラーメッセージが返ってきた。2年前にSSLを設定したエンジニア退職してしまって、もう居ない。その前任者とほぼ同じことをすればOkなはずなのに、なぜかできなかった。

    エンジニアのハマり時間とその技術的難易度の相関関係 - Qiita
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/24
    こういうハマった時は、脳みそ的には悩み切った後に他の事をして、寝て、次の日もう一度考えるとだいたい解決できる。
  • 可愛い彼女の作り方。 - もしかして土曜日?

    「彼女いる?」って聞かれることが多々あるんですけど、年齢的にも「いません」っていうのが笑いに繋げにくくなってきました。 そこで、最近始めたのが「要ります」って回答でして。 「彼女いる?」 「はい、要ります」 これ、人によっては少しウケます。「コーヒーに入れる砂糖じゃねーんだから!」っつって。昔から、よく使われてきた手法かとは思いますが「おいくつですか?」に対して「26です」みたいな。 まぁ相手を選ぶことが重要な気もしますけど。空気を読むことが重要っつーかなんつーか。ちなみに26とか、ちょっとサバ読みましたけど。詐称しましたけど。 今流行りの『サショーンK』ってことで、どうかひとつ。 ちょっとしたボケでも、相手のノリが良ければ話が広がります。 なんなら相手の化粧のノリが良ければ、2人の関係も広がっていくかも。 そして2人はゴールイン。なんか夢まで広がりますね。2人の永遠の愛を指切り、そしてゴ

    可愛い彼女の作り方。 - もしかして土曜日?
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/24
    “「彼女いる?」 「はい、要ります」”最高だ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/24
    発想が乙女チックだ。
  • フロントエンド速度改善をしようとして参考にしたもの - $shibayu36->blog;

    最近フロントエンドの速度改善をほんの少しだけやって、いろんな資料を参考にしたので、今後また速度改善をする時に備えて、参考になった資料をまとめておく。今回パフォーマンス改善やった項目としてはExpiresヘッダ付ける、gzip圧縮かける、JSをbodyの一番下にとか基的なことしかやらなかったので、そのあたりはこの記事ではまとめていません。 今回は「測定する」「ブラウザがどう表示しているか知る」「改善を検討する」の流れで調べていったのでその順にまとめる。 測定する 何はともあれ測定しないと何も始まらないので、まずは測定の仕方について調べた。 PageSpeed Insights( https://developers.google.com/speed/pagespeed/insights/ )と、webpagetest( http://www.webpagetest.org/ ) はとりあえ

    フロントエンド速度改善をしようとして参考にしたもの - $shibayu36->blog;
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/24
    大半他記事へのリンクと本の紹介で、これほどブックマークが付く理由とは何か。
  • Macを使って知った実用的なショートカットキー16選【まとめ】 - 鯖メシ

    「やばい、4月から通う会社はMacだ・・」と今から焦っていませんか? 大丈夫です。私もあなたと同じ境遇でしたが、今では普通に使用できています。 私は今の会社である時、Macを使わないといけない状況に陥りました。 慣れないウチは「Windowsならすでに終わってるのに〜」と心でボヤきながら、かなりストレスが貯まったのを覚えています。 同じ境遇の方が少しでも救われればと思い、今回の記事を書きました。是非、ご活用ください。 ※ ちなみにタイトルの「Windows歴15年」とは、学生時代を省いて実務経験でWindowsに携わった年数です。 アプリケーションの操作 1.アプリケーションを終了する command + Q 例えばブラウザの場合、MacWindows と違い、左上にある「×」ボタンをクリックしても終了しません。実はバックグランドで常駐しています。 アプリケーションをしっかり閉じない

    Macを使って知った実用的なショートカットキー16選【まとめ】 - 鯖メシ
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/24
    人間がコンピュータになるSFの話かな/中身的には超基礎
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Apple is set to board the runaway locomotive that is generative AI at next week’s World Wide Developer Conference. Reports thus far have pointed to a partnership with OpenAI that…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • npm パッケージの unpublish に関するゴタゴタの大まかなまとめ - ヤルキデナイズド

    (最終更新:3月24日16:50ごろ) 事件の流れ kik の作者が同名の会社 KIK の弁護士特許出願代理人からパッケージ名を変更するよう要請される 作者が拒否したところ弁護士代理人は npm の運営にコンタクトする 運営が作者の許可なくパッケージを unpublish するパッケージの所有権を移し替える 作者がこれに反発し自身が所有する270あまりのパッケージをすべて unpublish する I’ve Just Liberated My Modules — Medium unpublish されたパッケージは npmjs.com からダウンロードできなくなる unpublish されたうちのひとつである left-pad に間接的に依存したパッケージが多数あったため世界中でビルドがぶっ壊れる npmjs.org tells me that left-pad is not availa

    npm パッケージの unpublish に関するゴタゴタの大まかなまとめ - ヤルキデナイズド
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/24
    すべてにおいて予想以上にクソい対応で、かなり白い目で見ている。
  • チェルノブイリ事故30年 巨大構造物を公開 | NHKニュース

    旧ソビエトのチェルノブイリ原子力発電所の事故から、来月26日で30年になるのを前に、放射性物質の拡散を防ぐため、建設が進められている、爆発した原子炉の建屋を覆うアーチ型の構造物が報道陣に公開されました。 爆発した原子炉の建屋は、コンクリートや金属を使った建造物で覆われてきましたが、老朽化して放射性物質が拡散するおそれが出てきたことから、現在、これを安全に覆うための巨大な構造物の建設が進められています。 この建設費用を管理するヨーロッパ復興開発銀行は、来月26日で事故から30年になるのを前に23日、この建設現場を報道陣に公開しました。 構造物は、高さ108メートル、幅257メートルのアーチ型で、年内にも300メートル離れた原子炉の建屋まで移動させ、来年の完成が見込まれています。 建設費用は、日円で1800億円余りで、100年にわたって放射性物質を封じ込めることができるということです。 ヨー

    チェルノブイリ事故30年 巨大構造物を公開 | NHKニュース
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/24
    “核燃料の除去にあたっては、依然、放射線量が高いことや、技術が確立していないことから、廃炉への道筋は事故から30年がたとうとするなかでもほとんど決まっていない”
  • レンジでチンすると書いた内容が消え何度でも使えてクラウドにデータ保存もできるノート「Rocketbook Wave」

    「ノートに書いたものをクラウドに保存する」というアイデアを発展させ、内容を保存して不要になったメモを電子レンジを使って一気に消し、ノートを何度も再利用できるようにしたのが「Rocketbook Wave」です。 Rocketbook Wave: Cloud Connected Microwavable Notebook by Rocketbook — Kickstarter https://www.kickstarter.com/projects/642311833/rocketbook-wave-cloud-connected-microwavable-noteb Rocketbook Waveがどんなアイテムなのかは以下のムービーを見ると一発でわかります。 Rocketbook Wave - YouTube ノートにペンでメモを取っている時に「完璧に整理された状態で、このままメモをクラ

    レンジでチンすると書いた内容が消え何度でも使えてクラウドにデータ保存もできるノート「Rocketbook Wave」
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/24
    クラウドにアップするには結局スマホのアプリで写メっていう微妙さ。
  • [速報]Google、クラウドで高速にディープラーニングを行う「Cloud Machine Learning」発表、TensorFlowベース。GCP Next 2016

    [速報]Google、クラウドで高速にディープラーニングを行う「Cloud Machine Learning」発表、TensorFlowベース。GCP Next 2016 Googleは同社のクラウドに関するイベント「GCP Next 2016」を3月23日、24日の2日間にわたり米サンフランシスコで開催しています。 初日の基調講演で、最後の話題は機械学習Machine Learning)でした。Googleはクラウドサービスの1つとして機械学習機能にも注力することを表明しています。Google Senior FellowのJeff Dean氏は、機械学習はコンピュータの歴史のなかで最も重要な出来事の1つだと説明。 Googleは2012年以来機械学習をさまざまなサービスに利用し、いま社内ではより使いやすくなった第二世代を機械学習を利用しているとのこと。 トレーニング済みの機械学習サービ

    [速報]Google、クラウドで高速にディープラーニングを行う「Cloud Machine Learning」発表、TensorFlowベース。GCP Next 2016
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2016/03/24
    “例えば1日かかってたような機械学習の処理が、数分から数十分で試せるようになるようになります”
  • [速報]Google App EngineがRubyとNode.jsのサポートを発表。GCP Next 2016

    [速報]Google App EngineがRubyとNode.jsのサポートを発表。GCP Next 2016 Googleは同社のクラウドに関するイベント「GCP Next 2016」を3月23日、24日の2日間にわたり米サンフランシスコで開催しています。 初日の基調講演では、同社がエンタープライズ市場へ注力すること、次世代のクラウド基盤としてコンテナが主役になること、そして機械学習サービスの充実などが語られました。

    [速報]Google App EngineがRubyとNode.jsのサポートを発表。GCP Next 2016