タグ

2015年10月15日のブックマーク (14件)

  • 作家の冲方丁さんを不起訴 NHKニュース

    の顔を殴ってけがをさせたとして逮捕された作家の冲方丁さんについて、東京地方検察庁は、15日、不起訴にしました。

    dobonkai
    dobonkai 2015/10/15
    奥さんと示談が成立して被害届引っ込めたのかな?
  • ブログ更新を阻む重い愛のプリズン - Labo.299

    あれ、もうまるまる2週間以上経っちゃったNE!(ノ∀`)タハー まぁ言い訳訊いて。 体調不良がレベルアップ(←日語ヘン 実は最近、一日の2/3を横になって過ごしている。一応、午前中に目は覚め、起き上がろうとはするのだけれど、何しろ意識を取り戻したら薬が切れてて全身が痛い。で、痛いのが嫌なのでまた寝る …みたいな。それをこじらせて、午前中に起きたら負け、みたいなルールが自分の中で…ここに阿呆がおる。 だけど、寝すぎは体に良くない。というか、動かないのが良くないのだ。える、しってるか? 三十路を超えてからの下半身の年のとり方は上半身の倍以上なんだぜ。 つまり、私の下半身は(って書くとなんかやらしい)現在60歳だ(推定)。起きたら全身疼痛で辛いし、かといってずっと横になっているのも良くないわで、非常に悩ましいスパイラルな日々を送っておりましたのであります、ハイ。 上記理由による身内のゲリラ訪問

    dobonkai
    dobonkai 2015/10/15
    下半身は60代(意味深)
  • 椎名林檎の名曲「丸の内サディスティック」の歌詞に『私をグレッチで殴って』とあるのですがこの「グレッチ」とは何でしょう。辞書でも検索できず... - Yahoo!知恵袋

    椎名林檎の名曲「丸の内サディスティック」の歌詞に『私をグレッチで殴って』とあるのですがこの「グレッチ」とは何でしょう。辞書でも検索できず、とても気になっています。 椎名林檎の名曲「丸の内サディスティック」の歌詞に『私をグレッチで殴って』とあるのですがこの「グレッチ」とは何でしょう。辞書でも検索できず、とても気になっています。

    椎名林檎の名曲「丸の内サディスティック」の歌詞に『私をグレッチで殴って』とあるのですがこの「グレッチ」とは何でしょう。辞書でも検索できず... - Yahoo!知恵袋
    dobonkai
    dobonkai 2015/10/15
  • いつもの床屋で - ネットの海の渚にて

    photo by deep shot いつものように通い慣れた床屋に行く。 ここの店主は必ずスポーツ新聞を読んでいる。 重たいドアを開けるとおもむろに新聞から目を上げて、私の顔を一瞥すると「いらっしゃい」と一言だけ言って後は目線だけで席に座れと促してくる。 席に座ると同時にビニール製のケープを掛けられて首のところをキュッと縛られる。 鏡越しに店主の顔を見ながらいつもと同じく「全体的にさっぱりしてください」と曖昧な注文を告げる。 そうすると「バリカンいれますか?」と毎回聞かれる。 バリカンを入れた場合と入れない場合で仕上がりにどういった変化が起こるのか、よくわからないままこの年齢まできてしまったので、いまさらどう違うのですか?とはなかなか聞けない。 だから毎度「バリカン入れてください」と言うのだ。 この儀式のような固定化された一連の会話を、もう10年以上続けている。 店主のオヤジもそれきり何

    いつもの床屋で - ネットの海の渚にて
    dobonkai
    dobonkai 2015/10/15
    書きました
  • 鼻の穴が二つないと、人間は生きられない - 駅前第四ビルが愛した植樹

    生きていけないと生きられないと生きたくない。 そのどれにあてはめても支障がでない言葉は、二つの鼻の穴です。 鼻の穴がなくては生きていけない。鼻の穴が一つでも、生きられない。生きたくなくなったら、鼻の穴を塞げば良い。このうち、鼻の穴をなくすことと塞ぐことに関しては、何の説明もいりません。 即座に息が止まるからです。 ただしもう一つ、私の脳の片隅でいきなり直立不動、しゃしゃり出てくる感情の答えがありました。それは、女性です。 彼女がいなくては生きていけない。彼女に嫌われたら、生きられない。もうこれ以上、彼女とは生きたくない。 これはどれも真理ですが、すべて間違っています。最後の生きたくない以外は、ほぼ錯覚、一瞬の熱情と言い換えても差し支えないからです。 このような諸事情の結果、今回は、二つの鼻の穴にこだわります。 鼻の穴が一つだと、いったいどんな差しさわりがあるというのか。 二つの鼻の穴が我々

    鼻の穴が二つないと、人間は生きられない - 駅前第四ビルが愛した植樹
    dobonkai
    dobonkai 2015/10/15
    バカボンに出てくる本官さんは鼻の穴が一つでしたね
  • 格安回転寿司、安さの裏にある「死魚」ネタとは? | 日刊SPA!

    景気回復がいまだに実現しない昨今、世の中の企業はさまざまな工夫をこらして“儲けが出るビジネスモデル”を考え出している。その仕組みに思わず納得してしまうものもあれば、一方で、「知らないほうがよかった……」と後悔してしまうものだってある。各業界をよく知る人物たちへの徹底取材をもとに、そんな知られざる“儲けのカラクリ”に迫った! 【回転寿司】代替ネタはもう古い。今は“死魚”ネタがレールの上で暗躍中 子供から大人まで人気の回転寿司。100円均一のチェーンも増え、今や家計が苦しい庶民の味方としてすっかり定着している。 しかし気になるのは、そんなに安くてどうやって儲けを生み出しているのかというカラクリ。回転寿司業界のコンサルを手がける、S氏に聞いた。 「回転寿司チェーンでは、原価が高い物の代わりに、安い“代用魚”を使って利益を上げる会社が珍しくありませんでした。例えば、マグロの代わりにアカマンボウを

    格安回転寿司、安さの裏にある「死魚」ネタとは? | 日刊SPA!
    dobonkai
    dobonkai 2015/10/15
  • 沈む車から男女救出 たった一人で先生お手柄 (佐賀新聞) - Yahoo!ニュース

    9日午前7時45分ごろ、佐賀市高木瀬町長瀬の多布施川(幅約6メートル、水深約1メートル)で、軽乗用車が転落し流されているのを通勤中の男性が発見。川に飛び込んで車内の男女2人をたった一人で助け出した。車は水圧でドアが開かず、逃げようとした窓から水が流れ込み水没寸前。間一髪の救出劇だった。 救出したのは佐賀工業専門学校講師山田健太郎さん(26)=顔写真、同市金立町=。川沿いを車で通勤中、転落した車を発見。中から「助けて」と叫び声が聞こえた。運転席の女性はパニック状態。逃げようと窓を開けたため、車内に水が勢いよく流れ込み、一気に沈みだした。 山田さんは119番でレスキュー隊を呼び、すぐさま川に飛び込んだ。専門学校で自動車整備を指導する仕事柄、「水圧でドアが開かない可能性もある。窓を壊すため、潜って石を探すことも頭によぎった」というが、足で踏ん張って何とかドアをこじ開けた。

    沈む車から男女救出 たった一人で先生お手柄 (佐賀新聞) - Yahoo!ニュース
    dobonkai
    dobonkai 2015/10/15
  • ベセスダ日本公式 on Twitter: "お問い合わせの多いPC版について、これまでの発表を改めてご案内。Steam海外版は北米の発売に合わせ、日本国内からもご購入、プレイができます。価格は7980円です。日本語サポートは12/17、0時より。店頭では日本語版パッケージ販売もあります。#Fallout4"

    お問い合わせの多いPC版について、これまでの発表を改めてご案内。Steam海外版は北米の発売に合わせ、日国内からもご購入、プレイができます。価格は7980円です。日語サポートは12/17、0時より。店頭では日語版パッケージ販売もあります。#Fallout4

    ベセスダ日本公式 on Twitter: "お問い合わせの多いPC版について、これまでの発表を改めてご案内。Steam海外版は北米の発売に合わせ、日本国内からもご購入、プレイができます。価格は7980円です。日本語サポートは12/17、0時より。店頭では日本語版パッケージ販売もあります。#Fallout4"
  • 【田中圭一のペンと箸―漫画家の好物ー】第16話:『釣りキチ三平』矢口高雄と自由が丘の焼肉 - ぐるなび みんなのごはん

    参考・引用元 矢口高雄『釣りキチ三平』,矢口高雄『蛍雪時代―ボクの中学生日記』(以上、講談社) 手塚治虫『メトロポリス』,『流線型事件』(以上、手塚プロダクション) 今回の取材先 r.gnavi.co.jp 作者:田中圭一 サラリーマン兼業マンガ家、最近は京都精華大学の特任准教授も兼任している。代表的な著作に「神罰」「死ぬかと思ったH」など (制作:編集プロダクション studio woofoo by GMOTwitter:はぁとふる売国奴(keiichisennsei) Facebook:http://www.facebook.com/keiichisennsei これまでの「ペンと箸」はこちらから。 r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r.gnavi.

    【田中圭一のペンと箸―漫画家の好物ー】第16話:『釣りキチ三平』矢口高雄と自由が丘の焼肉 - ぐるなび みんなのごはん
    dobonkai
    dobonkai 2015/10/15
  • 『水の不思議な性質と意識の作用』

    今しかないなら by ken2 サイキックな友人達から「過去世も未来世もないサイボーグ」と言われたごく普通の男が、ケイ素とハンドパンの日々を語ります。 「フィールド」というをまだ読んでる途中ですが、「投影された宇宙」同様いろんな話題が多いので小出しにします。 ということで、光に続き、今回は水についての話です。 水はあらゆる物質の中でもっとも不思議な存在だそうです。なぜなら、二種類の気体から形成されるのに常温常圧で液体になっているからです。 これ以外でもネットで検索すると、やはり水は物質の中でも非常に特殊で、67もの特異な性質があると書かれています。 まず、そのうちの代表的なものを挙げましょう。 自然界に固体・液体・気体の3形態で存在してるのは水くらいです。 固体になると液体の状態より重くなるのが普通ですが、氷は水に浮きます。 他の物質に比べ、熱しにくく冷めにくいので、安定しています。 水

    『水の不思議な性質と意識の作用』
    dobonkai
    dobonkai 2015/10/15
    清々しいほどまでのエセ科学
  • デンマークの動物園、今度はライオン公開解剖へ 海外から抗議殺到

    10月13日、デンマークのオーデンセ動物園が近親交配防止を目的とする個体数調整の一環として殺処分したライオンの子供を公開解剖すると発表し、オンライン上で炎上騒ぎが起きている。写真はコペンハーゲン動物園の子ライオン。昨年3月撮影(2015年 ロイター) [コペンハーゲン 13日 ロイター] - デンマークのオーデンセ動物園が、今年2月に近親交配防止を目的とする個体数調整の一環として殺処分したライオンの子供を15日に公開解剖すると発表し、オンライン上で炎上騒ぎが起きている。

    デンマークの動物園、今度はライオン公開解剖へ 海外から抗議殺到
    dobonkai
    dobonkai 2015/10/15
  • 二重反転ローターとプロペラの推力で高速飛行も可能なヘリコプター「S-97 RAIDER」

    アメリカのヘリコプター製造企業で、軍用機の製造をも手がけるシコルスキー・エアクラフトは、同社が開発を進めてきた新型ヘリコプター「S-97 RAIDER」の概念実証機を公開しました。この機体は通常のヘリコプターとは異なり、それぞれが反転する2重反転式ローターと、飛行機のように前方への推力を生むプロペラの両方を持つ機体で、回転翼機としては最高となる時速220ノット(約407km/h)で巡航可能という性能を備えています。 A walk around Sikorsky “Raider,” contender for world’s fastest military copter | Ars Technica http://arstechnica.com/information-technology/2015/10/a-walk-around-sikorsky-raider-contender-fo

    二重反転ローターとプロペラの推力で高速飛行も可能なヘリコプター「S-97 RAIDER」
    dobonkai
    dobonkai 2015/10/15
  • akky1967さんはTwitterを使っています: "【拡散希望】安保反対国会前デモに連れていかれた、我が孫、聖羅が熱中症で還らぬ人になってしまいました。あの嫁はゆるせません。わたしたちは何度

    【拡散希望】安保反対国会前デモに連れていかれた、我が孫、聖羅が熱中症で還らぬ人になってしまいました。あの嫁はゆるせません。わたしたちは何度も聖羅を置いてくように話したのですが…。聖羅は何度も何度も帰りたい、と母に泣いてたそうです。 pic.twitter.com/gduQrvi6mL

    dobonkai
    dobonkai 2015/10/15
  • ある死刑囚の遺書(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    10月10日は、世界死刑廃止連盟(WCADP:部パリ)が提唱する〈世界死刑廃止デー〉でした。死刑の問題を考えるたびに、思い出すことがあります。 以前、あるシンポジウムのパネラーとして、弁護士をされている平田友三先生とご一緒させていただいたことがあります。先生とは住んでいるところも、職場も距離的に離れていることもあって、その後直接お会いすることはありませんが、私が論文や著書などをお送りすると、いつも読後の感想が書かれたご丁寧なお手紙を頂戴します。 20年以上も前のことですが、前に勤めていた関西大学法学部で担当していたある年のゼミで、「死刑」をテーマに選び、ゼミ生諸君が書いた論文のコピーを製して差し上げたところ、しばらくたって非常に「重い」お手紙を頂戴しました。あまりの重さに、どう受け止めてよいのか分かりませんでしたが、日に日にそこに同封してあったものが私の心の中でしだいに形をつくっていっ

    ある死刑囚の遺書(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    dobonkai
    dobonkai 2015/10/15
    どれだけ流麗に描かれても殺された被害者の無念を想像すると素直に読めない