ブックマーク / www.itmedia.co.jp (30)

  • 「うちのセキュリティの弱点は?」がタダで分かる2つの方法

    「うちのセキュリティの弱点は?」がタダで分かる2つの方法:脅威に負けない我が社のセキュリティ強化大作戦(1/2 ページ) セキュリティ対策の強化では“弱点”を知らなければなりませんが、「調査にあまりお金はかけたくない……」というケースは少なくありません。そこでお勧めしたいのが、無償の診断ツールです。 企業や組織にとってセキュリティ対策は、実に難しい取り組みです。セキュリティ上の脅威や問題は常に変化するため、対策はどうしても場当たり的になってしまいがち。その結果、対策のどこかに抜けや漏れが生じやすくなります。それを調べようにも、「利益にならないからコストはかけられない」という考え方も根強くあります。 セキュリティレベルを高めていく上で投資は避けられませんが、なるべく無駄のないように工夫したいところ。対策強化のスタートは自社の弱点を知ることです。今回は、情報処理推進機構(IPA)が提供している

    「うちのセキュリティの弱点は?」がタダで分かる2つの方法
    doctorhoi
    doctorhoi 2016/05/16
  • エレガントなデザインを身にまとった15型クラス最薄ノート――デル「XPS 15z」

    デルの「XPS 15z」は、15.6型ワイドの液晶ディスプレイを搭載したデザイン重視の薄型ノートPCだ。アルミ合金の外装をアルマイト加工で仕上げたボディは、厚みが24.6ミリと、15型クラスの液晶を搭載したノートPCとしては最も薄い部類に入る。基システムに最新のSandy Bridgeシステムを採用し、NVIDIA GPU搭載を搭載していることも特徴だ。 デルの直販サイトでは買い得構成のパッケージが3種類用意されているが、今回は最上位となる「最新高速プロセッサープラチナパッケージ」に相当する評価機を入手することができた。性能や使い勝手、静音性などを検証していこう。 最大の特徴はボディのデザインだ。エッジに丸みをもたせた薄型のフラットなフォルムと美しい表面仕上げはひときわ目を引く。外装はアルミ合金、キーボードベゼルと一体化パームレストはマグネシウム合金を採用しており、表面はアルマイト加工に

    エレガントなデザインを身にまとった15型クラス最薄ノート――デル「XPS 15z」
    doctorhoi
    doctorhoi 2011/07/15
  • IBM、増収増益で通年の利益見通しを引き上げ

    IBMの1~3月期決算は、WebSphereやSystem zが好調で売上高が8%増、純利益が10%増の増収増益だった。 米IBMが4月19日(現地時間)に発表した第1四半期(1~3月期)決算は、売上高が前年同期比8%増の246億ドル、純利益は同10%増の28億6000万ドル(1株当たり2ドル31セント)だった。1株当たり利益はThomson Reutersがまとめたアナリスト予測の2ドル30セントをわずかながら上回った。 営業利益は12%増の40億ドル、粗利益率は0.5ポイント増の44.1%だった。 地域別では、北南米地域の売り上げは9%増(為替影響を排除しても8%増)の103億ドル、EMEA(欧州・中東・アフリカ)地域が3%減(同2%増)の78億ドル、アジア太平洋地域が12%増(同4%増)の59億ドルだった。BRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)での売上高は26%増加しており、売

    IBM、増収増益で通年の利益見通しを引き上げ
    doctorhoi
    doctorhoi 2011/04/20
    景気のいい話は希望が持てるなー。
  • “売れる営業マン”にはワケがある

    売れる理由は「顧客が感じる価値」 顧客が商品を比較して、他社製品を購入するのを見ると、「商品力の不足」と考えてしまうこともあるでしょう。もちろん、商品力を高める努力は、会社として重要な経営課題であることは間違いありません。 しかしながら、 先ほどのタクシーであっても、OA機器であっても、保険であっても、飲店であっても、成熟した日のマーケットの中では、同じような商品やサービスが溢れかえっているのが現状です。 だからこそ、「自社の商品・サービスは、顧客の課題をどのように解決ができるのか」について、徹底的に考えてみることが必要なのではないでしょうか。 その商品を購入した人の喜ぶ顔を思い浮かべながら、「あのお客はなぜ、うちの商品を購入したのか?」と考えてみると、今までに気づかなかった新たな価値を発見できるかもしれません。 関連記事 ムダな営業をしていませんか? 売り込まず、お客をファンにする方

    “売れる営業マン”にはワケがある
    doctorhoi
    doctorhoi 2011/04/06
  • IT企業就職人気ランキング、1位・NTTデータ、2位・富士通 みん就調べ

    楽天が運営する新卒向け就職情報サイト「みんなの就職活動日記」がまとめたIT業界の新卒就職人気企業ランキングで、NTTデータが昨年に続いて1位になった。 2位は富士通、3位は楽天で、それぞれ昨年と同じだった。上位10社中、昨年と同じ企業が8社あるなど、人気が安定している。 2012年度卒業者を対象に昨年12月から今年2月にかけ、ネットと就職フォーラム会場で1795人から回答を得た。 1位のNTTデータは理系・文系から広く支持があり、昨年を超える人気に。「積極な採用活動を行い、数多くの学生と接触してきたことが高い評価につながった」という。2位の富士通は「採用活動のユニークさと、IT総合企業としてサービス領域の広さなどが高く評価された」という。 順位 昨年順位 企業名(票数) 1

    IT企業就職人気ランキング、1位・NTTデータ、2位・富士通 みん就調べ
    doctorhoi
    doctorhoi 2011/03/30
    YahooとかGoogleよりもNTTデータが上ってところがいかにも日本的だなぁ!もっと山っ気を出せよ!
  • 大震災後に必要なモノ、それは“情報”だ

    著者プロフィール:藤田正美 「ニューズウィーク日版」元編集長。東京大学経済学部卒業後、「週刊東洋経済」の記者・編集者として14年間の経験を積む。1985年に「よりグローバルな視点」を求めて「ニューズウィーク日版」創刊プロジェクトに参加。1994年~2000年に同誌編集長、2001年~2004年3月に同誌編集主幹を勤める。2004年4月からはフリーランスとして、インターネットを中心にコラムを執筆するほか、テレビにコメンテーターとして出演。ブログ「藤田正美の世の中まるごと“Observer”」 東北関東大震災で被害を受けた被災地に、なかなか物資が届かないことが問題になっている。集積所には山積みになっているのに、肝心の避難所に届かない。自宅にいる被災者にはさらに届かない。理由はある意味で単純だ。どこでどのような物資が必要とされているのかが正確に把握されていない。そして場合によっては、集積され

    大震災後に必要なモノ、それは“情報”だ
    doctorhoi
    doctorhoi 2011/03/24
    確かにうちに会社の一部の機能はクラウド化していて今回かなり助かった。
  • 福島第1原発からの距離と計画停電の有無をGPSで計測できるツール

    東日大震災の影響で福島第1原子力発電所から放射能が漏れたことで、福島第1原子力発電所から半径20キロ圏内の住民は避難、半径20~30キロの住民は屋内待機するよう政府からアナウンスされている。 もえなび!が開発した、福島第1原発からの距離を測れるWebサイト(http://m.moe-navi.jp/kyori)を活用することで、自宅や職場から福島第1原発がどの程度離れているのを把握できる。ドコモのiモード端末やiPhoneが対応しており、GPS機能を利用することで、現在地から福島第1原発までの距離が分かる。ケータイのGPSほど精密ではないが、Firefoxの位置情報通知機能(外部リンク)を使っても計測ができた。 このほか、3月14日から東京電力が実施している計画停電情報についても、現在地が該当エリアかどうかを調べられる。ただし計画停電の情報は流動的なので、東京電力の公式情報などと照らし合

    福島第1原発からの距離と計画停電の有無をGPSで計測できるツール
    doctorhoi
    doctorhoi 2011/03/16
    こんなのあったぞ。うちは約58kmだな。
  • 中小企業で働く人、冬のボーナスはいくら?

    経団連によると、2010年冬のボーナスの平均支給額は前年比3.76%増の77万6949円(関連記事)。3年ぶりに増加する見込みだが、中小企業の支給状況はどうなっているのだろうか。 大阪に拠点を置く中小企業に聞いたところ、「ボーナスを支給する」と答えたのは昨年に比べ5.8ポイント減少し50.4%であることが、大阪市信用金庫の調査で分かった。減少するのは4年連続で、調査開始(1998年)以来の最低値を3年連続で更新することになった。 「冬のボーナスを支給する」と答えた企業を業種別に見てみると、「サービス業」(58.7%)が最も多く、次いで「建設業」(52.2%)。逆に少なかったのは「小売業」(39.3%)、「運輸業」(48.0%)、「製造業」(48.6%)だった。また規模別に見ると、規模が小さくなるほど支給する企業は少ない。従業員50人以上の91.2%に対し、20人未満は45.4%で、規模

    中小企業で働く人、冬のボーナスはいくら?
    doctorhoi
    doctorhoi 2010/12/07
    んーー..もらえるだけよしとするかぁ...
  • 婚約指輪にかけるお金、「給料の1カ月分未満」が過半数

    結婚する2人にとって、大切な記念となる婚約指輪。どのくらいお金をかけているのだろうか。 リクルート ブライダル総研の調査によると、2009年度に挙式または披露宴を行った人に「婚約指輪の購入金額」を尋ねたところ、平均は34万3000円。「50万円未満」が80.4%とほとんどで、「100万円以上」はわずか2.4%だった。 地域別の平均金額を見ると、「首都圏」や「関西」(いずれも36万7000円)で高く、「青森・秋田・岩手」(27万4000円)や「北海道」(28万円)で低かった。 「給料の1カ月未満」が過半数 かつては「婚約指輪は給料の3カ月分」というセールストークをしばしば耳にしたが、現在ではどうなっているのだろうか。「婚約指輪の購入金額は夫の給料の何カ月分ですか?」と聞くと、トップは「1カ月未満」で57.9%と断トツ。以下、「1~2カ月未満」が34.6%、「2~3カ月未満」が4.3%、「5カ

    婚約指輪にかけるお金、「給料の1カ月分未満」が過半数
    doctorhoi
    doctorhoi 2010/11/11
    正直オレは1.5ヶ月分でした。
  • 冬のボーナスは増えるらしいけど……その実感は?

    「今年の冬のボーナスはいくらくらいもらえるのだろうか?」と、そろそろ“心配”しているビジネスパーソンもいるのでは。円高・株安といった暗いニュースが続いているが、その一方で「リーマンショックのときに比べると、企業業績は随分良くなった」と感じている人も多いのではないだろうか。 主要シンクタンクがまとめた調査によると、2010年冬のボーナスは「2年ぶりに、わずかに増加する」と予測していることが分かった。対前年比の伸び率で強気の予想を示したのは三菱UFJリサーチ&コンサルティング。民間企業(パートタイムを含む)1人当たりの平均支給額は39万2800円で、前年比3.3%の増加とした。このほか第一生命経済研究所が同1.5%増の38万5962円、みずほ総合研究所が同1.3%増の38万5151円としている。 冬のボーナス支給額が増加する理由として、第一生命経済研究所は3つの点を挙げている。「1つめは経常利

    冬のボーナスは増えるらしいけど……その実感は?
    doctorhoi
    doctorhoi 2010/11/05
    うちは減るでしょう!
  • “未払い残業”の争いが増える、3つの理由

    著者プロフィール:吉田典史(よしだ・のりふみ) 1967年、岐阜県大垣市生まれ。2005年よりフリー。主に、経営、経済分野で取材・執筆・編集を続ける。雑誌では『人事マネジメント』(ビジネスパブリッシング社)や『週刊ダイヤモンド』(ダイヤモンド社)、インターネットではNBオンライン(日経BP社)やダイヤモンドオンライン(ダイヤモンド社)で執筆中。このほか日マンパワーや専門学校で文章指導の講師を務める。 著書に『非正社員から正社員になる!』(光文社)、『年収1000万円!稼ぐ「ライター」の仕事術』(同文舘出版)、『あの日、「負け組社員」になった…他人事ではない“会社の落とし穴”の避け方・埋め方・逃れ方』(ダイヤモンド社)、『いますぐ「さすが」と言いなさい!』(ビジネス社)など。ブログ「吉田典史の編集部」、Twitterアカウント:@katigumi 「未払い残業代」――。 これがいま、多くの

    “未払い残業”の争いが増える、3つの理由
    doctorhoi
    doctorhoi 2010/11/05
    そうそう弁護士さんが介入するケースが増えてきてるそうな。弁護士さんもお仕事がないとね。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    doctorhoi
    doctorhoi 2010/10/26
    ふーーーん。
  • 55.4%の人が、「現在の給与は妥当」だと思う

    現在の給与に納得している人はどのくらいいるのだろうか。勤務先の経営状況と自分の働きを見合わせ、「現在の給与は妥当」と答えた人は55.4%であることが、アイシェアの調査で分かった。一方「妥当ではない(低すぎる)」とした人は42.1%、「妥当ではない(高すぎる)」は2.5%。 「妥当ではない(低すぎる)」と答えた人を男女別で見ると、女性39.8%に対し、男性は43.7%とやや高い。年代別で見ると、40代が39.2%、30代が40.6%、 20代が47.6%と下の年代ほど高まる傾向がうかがえた。 「給与の不満、上司に伝えた」人は20.8% 現在の給与は「妥当ではない」と答えた人で、そのことを上司に伝えた人はどのくらいいるのだろうか。「伝えた」という人は20.8%、「伝えていない」は79.2%。「伝えていない」割合を年代別で見ると、20代が84.1%、30代が78.0%、40代が75.0%と下の世

    55.4%の人が、「現在の給与は妥当」だと思う
    doctorhoi
    doctorhoi 2010/10/26
    ぜんっぜん思わねーーーーー!
  • 仕事で着るスーツの値段、2万円台が多数派

    ビジネスパーソンの仕事着、スーツ。どのように購入している人が多いのだろうか。 インテージの調査によると、仕事で着るスーツを1着以上持っている男性に「スーツを買う頻度」を尋ねたところ、最も多かったのは「1年に1着程度」で22.0%。以下、「今着ているスーツが消耗して着られなくなった時」が16.2%、「1年に2着程度」が16.1%、「2年に1着程度」が13.7%で続いた。一方、「特に決めていない」という人も13.9%いた。 いくらくらいのスーツを買うことが多いかと聞くと、トップは「2万~2万9999円」で28.4%。以下、「1万~1万9999円」が22.0%、「3万~3万9999円」が21.0%、「4万~4万9999円」が9.8%、「5万~5万9999円」が7.8%で続いた。年代別に見ると、20~40代は「2万~2万9999円」がトップだったが、50代は「3万~3万9999円」がトップで、年代

    仕事で着るスーツの値段、2万円台が多数派
    doctorhoi
    doctorhoi 2010/10/26
    おれは1年1着程度で1万円台だな。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    doctorhoi
    doctorhoi 2010/10/21
    結局は金かぁ..orz
  • その名も「ガラパゴス」 シャープの電子書籍端末、12月に発売

    シャープは9月27日、同社が展開する電子書籍事業のブランド名を「GALAPAGOS」(ガラパゴス)に決めたと発表した。電子書籍端末や配信サービスを、GALAPAGOSブランドでリリース。第1弾として、12月に端末とサービスをリリースする。 「世界のデファクト技術をベースに、日ならではのきめ細かなノウハウと高いテクノロジーを融合させ、世界で通用するモノの象徴としての意味を込めた」としている。 GALAPAGOSは、同社が開発した電子書籍フォーマット「次世代XMDF」を核とした事業ブランド。端末からオーサリングシステム、配信システムまで提供する計画で、海外展開も視野に入れている。 第1弾として、10.8インチディスプレイのタブレット型タッチパネル端末と、5.5インチタッチパネル端末を12月に発売する計画。 関連記事 シャープ、電子書籍端末を年内に発売へ 「次世代XMDF」対応 シャープが電子

    その名も「ガラパゴス」 シャープの電子書籍端末、12月に発売
    doctorhoi
    doctorhoi 2010/09/27
    おおっ!開き直った!面白い!
  • “新聞離れ”が加速? 20代の52.7%は「読んでいない」

    あなたは普段、新聞をどのくらい読んでいますか? 16歳以上の男女に聞いたところ、75.8%の人は「読んでいる(よく読む+時々読む)」と答えていることが、文化庁の調査で分かった。2006年度に行った調査結果と比べると、「読んでいる」の回答は4ポイント減少した。 年代別に見てみると、どのような違いがあるのだろうか。「読んでいない(あまり読まない+全く読まない)」と答えた人は16~19歳(57.1%)と20代(52.7%)で5割を超えていたが、60歳以上(14.9%)では2割を切った。また60歳以上を除くすべての年代で「読んでいる」と答えた人が減少し、逆に「読んでいない」が増加。中でも30代では「全く読んでいない」が10ポイントも増加するなど、“新聞離れ”が進んでいることが明らかに。 雑誌を読んでいる人も減少傾向 雑誌を読んでいる人はどのくらいいるのだろうか。「読んでいる(よく読む+時々読む)は

    “新聞離れ”が加速? 20代の52.7%は「読んでいない」
    doctorhoi
    doctorhoi 2010/09/24
    新聞をわざわざ買ってとか配達してもらって読む理由がないよね。うちの場合町内会に販売店があるから仕方なく...で結局毎朝読んでるけど。
  • iPhoneでケータイ早打ち、世界最速に

    米国のiPhoneユーザーが8月24日、ケータイ早打ちの世界最速記録を更新したと宣言した。 記録更新したのはIT情報サイトを運営するブライアン・スイートさん。ケータイ早打ちギネス記録の課題文を21.8秒で入力した。それまでの最速はSamsungのGalaxy Sを使って英国の女性が23日に達成した25.94秒だった。課題文は「The razor-toothed piranhas of the genera Serrasalmus and Pygocentrus are the most ferocious freshwater fish in the world. In reality they seldom attack a human」。 現時点で公式に認定されているギネスのケータイ早打ち記録は、3月に達成された35.54秒。英国の女性はギネスに認定を申請中という。スイートさんは申請し

    iPhoneでケータイ早打ち、世界最速に
    doctorhoi
    doctorhoi 2010/08/26
    速っ!!
  • 順調に売れ続けたものの、行き詰る

    編集部から:連載では、IT業界にさまざまな形で携わる魅力的な人物を1人ずつ取り上げ、人の口から直接語られたいままでのターニングポイントを何回かに分けて紹介していく。前回までは、青野氏がサイボウズを上場させるまでを取り上げた。今回、初めて読む方は、ぜひ最初から読み直してほしい。 サイボウズ株式会社(以下、サイボウズ)の主力製品「サイボウズ Office」は、好調に売れていた。1997年10月に初代バージョンをリリース以来、順調に機能強化を進め、2000年にはバージョン4が発売された。青野氏らがサイボウズを設立した動機である「Web技術を使った“軽い”“手軽な”グループウェアを世に出す」という目標を、会社設立4年目にしてほぼ達成したのである。 あとは、製品の機能を逐次強化しながら堅実にビジネスを継続していけばいいように思えるが……。この時点で青野氏は、サイボウズ Officeだけに頼ってビ

    順調に売れ続けたものの、行き詰る
    doctorhoi
    doctorhoi 2010/08/26
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    doctorhoi
    doctorhoi 2010/08/10
    あーあ..気が重い...