タグ

2008年4月25日のブックマーク (23件)

  • カードゲームから株投資まで:達人が教える「迅速で正確な決断の秘訣」 | WIRED VISION

    カードゲームから株投資まで:達人が教える「迅速で正確な決断の秘訣」 2008年4月24日 ワークスタイル コメント: トラックバック (1) Alexis Madrigal Photo: Brad DeCecco/Wired その正確さと速度が、銃の腕前についてのものであったなら、Jon Fikel氏は完全無欠の殺し屋だっただろう。 Finkel氏は、米Wizards of the Coast社のトレーディング・カードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』の史上最強プレイヤーとされる人物だ。同氏は、ラスベガスを荒らしまわった後、現在は株式市場のオプション取引に資金を賭けている。 ワイアードの記者、David Kushnerは『Jonny Magic and the Card Shark Kids』というを書いて、Finkel氏の名を不朽のものにした。 ニュージャージー州出身で、ゲームで育ち

  • 日記を書く [・w・] はやみずさん

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 日記を書く [・w・] はやみずさん

    dododod
    dododod 2008/04/25
    カバーは付けない。傷ついた鏡面カッコイイ
  • 無限しいたけ 10÷3×3って

    dododod
    dododod 2008/04/25
    3.333333・・・=4 を一瞬受け入れてしまった自分が嫌い
  • 楽に死ねる方法など無い!硫化水素自殺の闇 - 医療総合QLife

    会員限定この記事を読むと10pt 進呈!! 新規会員登録(無料) ログイン 楽に死ねる方法など無い!硫化水素自殺の闇 [サプリメントコラム] 2008/04/24[木] ある種の洗剤などを混ぜて硫化水素を発生されて自殺する方法が、ネットなどで広まったためか、硫化水素を使った自殺が、急増している。しかも巻き添えで家族や隣人まで亡くなるという悲劇が続いている。 硫化水素の毒性は青酸と同じ 硫化水素(H2S)自体は、硫黄と水素からなる、水に似た分子構造を持つ単純な構造の化合物である。卵が腐ったような独特の臭気を持っているガスで、火山地帯などで自然に多く発生している。温泉地などでは馴染み深いだろう。しかし、毒性は強く、青酸とほぼ同等で、濃度が100~200ppmに達すると鼻に付く独特な臭気も、鼻が麻痺するため、においが感じなくなる。200~300ppmで1時間後に眼および気道を激しく刺激。500~

    楽に死ねる方法など無い!硫化水素自殺の闇 - 医療総合QLife
    dododod
    dododod 2008/04/25
    即死は文字通り即死ぬ訳ではない
  • ゲーム:『大神』デザインで大失態+読者が決めた「史上最大の失敗作」は? | WIRED VISION

    ゲーム:『大神』デザインで大失態+読者が決めた「史上最大の失敗作」は? 2008年4月25日 カルチャー コメント: トラックバック (1) Chris Kohler カプコンは、Wii用ゲーム『大神』のケース・デザインで大失態を演じてしまった。 デザイン中に、なぜか米IGN社ロゴの透かし模様が入っていることが、ユーザーの指摘で発覚し、その情報がゲームコミュニティに広まったのだ。 騒ぎを受けて、カプコンは4月23日(米国時間)、ユーザーの希望があれば、購入した大神のケースを3種類の異なるデザイン(下の画像はその一例)のなかの1つと交換すると発表した。 こちらのページからカプコンに名前と住所を提出すれば、自分の選択した、新しいデザインのケースが入手できる。 ワイアードのゲーム専門ブログ『Game|Life』ではこの出来事を記念し、ビデオゲームのボックスアートで史上最大の失敗作は何かを決める読

    dododod
    dododod 2008/04/25
    ・・・ロックマン
  • 「パッとしない顔」の本当の理由----「かたち」より「はたらき」 - シロクマの屑籠

    日頃のコミュニケーションが巧くいかない理由として、「自分の顔がパッとしないから」「自分の顔が良くないから」と答える人は少なくない。“要は、勇気が無いんでしょ”という人の場合も、顔を理由にすれば勇気の問題は忖度されないので、顔だけのせいに責任転嫁するのは巧い方便といえる。しかし顔や表情を介したメッセージは確かに重要で、“顔のせいでコミュニケーションが不利になる”人というのが一定の割合で存在しているのも事実だろう。 ところで「パッとしない顔」というのは一体何なんだろうか。コミュニケーションに向かない顔、というのは一体どんな顔なのか。真面目に考えてみると、実は、顔面の「かたち」そのものが問題になっている事例よりも、顔面の「はたらき」が問題になっている事例のほうが多いんじゃないか。「俺の顔は不細工だから」よりも「俺の顔は不器用だから(巧く働かないから)」のほうが問題としては大きいんじゃないか? 「

    「パッとしない顔」の本当の理由----「かたち」より「はたらき」 - シロクマの屑籠
  • 「硫化水素発生なんて教科書に載ってる」というツッコミは的を射ていない - 最終防衛ライン3

    おごちゃんの雑文 ≫ Blog Archive ≫ ま た 京 都 府 警 か 京都府警が「硫化水素作成法」削除を23のISPに要請 - 自動ニュース作成G 「硫化水素作成法」削除を、プロバイダーに京都府警 - MSN産経ニュース 硫化水素の発生法の書かれた書き込みを削除するように京都府警がプロバイダに要請した件に対して、「硫化水素発生なんて教科書に載ってる」は的を得ているのか。 硫化水素を発生させて「腐卵臭」を確認する実験は中学校でやります。中学生レベルです。しかし、混ぜれば硫化水素を発生させる製品名までは書いていない。そもそも、科学に興味の無い人なら製品に何が入っているかなど先ず知らないし知ろうとも思わないだろう。 硫化水素の発生方法は確かに教科書に載っている。しかし、具体的な製品名や発生方法、ましてや効果的に自殺できる方法までは教科書には書かれていないわけでだから、「硫化水素の発生方

    「硫化水素発生なんて教科書に載ってる」というツッコミは的を射ていない - 最終防衛ライン3
    dododod
    dododod 2008/04/25
  • 5月4日に学校へ行ったことがある人は30歳以上 やまなしなひび-Diary SIDE-

    Wiiの『みんなで投票チャンネル』にて、「4月29日が昭和の日だって知っていた?」という御題が出ました。そんな日の存在すら知らなかった僕、名前だけは聞いたことがある母、バッチリ知っていた父……と、やまなし家では見事に票が分かれて「世の中には知らんことがあるんだなー」と驚いたのですが。それ以上に驚いたジェネレーションギャップがありました。 4月29日が昭和の日になったのは2007年の祝日法改正からなんですが……それまでの4月29日は「みどりの日」でした。世代によってはそれ以前を知らない人もいるでしょうから解説すると、それ以前(昭和天皇がご存命だった頃)は「天皇誕生日」だったのです。 まとめると……こんなカンジ。 【4月29日の祝日としての名称】 戦後(1949年)~1988年:天皇誕生日 1989年~2006年:みどりの日 2007年~:昭和の日 ちなみに、2007年以降4月29日ではなくな

  • 二次元少女の死で泣いたお前がさ、二次元少女なら穢されてもいいとか言うなよ - 遥か彼方の彼方から

    オタク明日も3時起床のためもう寝る時間なんだけども、やっぱり言わずにはいられないと思ったので、少しだけなんだし書いてみる。出来ることなら前回の記事を汲んで書きたかったんだけど、とりあえず後回しにする。 アニメやマンガで感動しているオタクたちがさ、二次元少女には心がないとか、フィクションだから穢されてもいいとかさ、そんな悲しいこと言うのはどうなんだよ。お前が目頭を熱くして読んだあの文章の中で生きる女の子達は、現実の少女じゃないから死んでも殺されても何でもいいのか? 準児童ポルノの話題の中で「二次元の少女が性的な被害を受けても現実には被害は起きてない。だから別にいいだろ?」と言う人たちがいる。あるいは、二次元だから問題なしと陵辱・強姦ものを楽しむ方もいる。 それは、否定しないよ。まったくもって否定しない。二次元はフィクションだ。現実の世界じゃない。だから、二次元の少女達がどんなに不幸になっても

  • ∩ ∩ ∩ ∩ ∩:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1208745745/ 131 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2008/04/23(水) 23:22:22 0 ∩ ∩ ∩ ∩ ∩ こう5つ小便器が並んでるときに、 ∩ ∩ ∩ ∩ ∩ 人 この状態から ∩ ∩ ∩ ∩ ∩ 人 人 ここに来るやつは死ねばいいと思うが、 ∩ ∩ ∩ ∩ ∩ 人      人 ここにいくやつも、もうちょっと後々のこと考えろよ常考・・・って思う

    dododod
    dododod 2008/04/25
    あるある
  • 【雑文】ブコメに対してコメントできないかな? - もっこもこっ

    一度アップしたのだけれど、ぐだぐだだったので、改題・修正しました。あらためてアップします。 はてなって、よそよりもつながり感を感じられる。 はてブとかはてスタとか。 それをキモイという人もいるらしいけれど、それならスルーすればいいと思う。 はてブもはてスタも使いたい人が使えばいいと思う。 勝手にはてブされ、ブコメされる(はてなブックマークにコメントされる)のがイヤだという人もいると思う。 以前、そういうつもりで書いたわけじゃないのに思うようなブコメをされて、 即座に反論できなくて悔しい思いをしたことがある。 ちょっと誤解してるよ! そんなこと言ってるんじゃないよ! ってわざわざ記事をエントリーするのも億劫だから、 そのブコメはスルーしたけれど。。。 通常のはてダのコメント欄とちがって、 反論しにくいはてなのブコメ。 でね、思ったんだ。 ブコメに対してコメントとかできないかな? 今はブコメに

    【雑文】ブコメに対してコメントできないかな? - もっこもこっ
    dododod
    dododod 2008/04/25
    /id:komoko-i idコールしてコメをどんどん追加していく/ 人増えたりして文字オーバーで書けなくなったらブクマコメページをブクマして更にidコールするとかかな
  • リア充はなぜコミュ力が高いか

    題名は正確ではない。正確には、「非コミュはどうしてリア充よりコミュ力が低いことになるのか」とでもした方がよいだろう。内容はここを読んで考えたこと。 自分に自信のない人間は、基的に周囲の様子を常にうかがっている。場にそぐわない行動をして排除の対象になるのではないかと、多かれ少なかれ怯えている。いわば、誰よりも「空気を読んで」周囲に気を遣って行動しているのはこうした人間だ。しかし、結果的にKYと呼ばれて排除の対象になるのもやはりこの種の人間だ。余りにも悲しい現実だ。 空気なんか読まなくてもリア充になれるでは、どうしてそういうことが起こるのか。これがコミュ力の差なのであると元記事は指摘する。だが、それはむしろ逆ではないだろうか。以下の文章にヒントがある。 では、「リア充」たる基的要件はなんだろうか。その絶対的必要条件は「コミュ力」だろう。「リア充」に慣れるか否かの決定的要因となるのは、新しく

    リア充はなぜコミュ力が高いか
    dododod
    dododod 2008/04/25
    ”「コミュ力」とは「リア充」との近さのことだったのである”
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • おはようwwwお前らwwwwwwww - 切ない画像を集めるスレッド

    切ない画像を集めるスレッド 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/24(木) 01:22:01.29 ID:3OOkj1/n0 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/24(木) 01:23:01.90 ID:0D83+4MT0 シュールな画像の間違いじゃないのか 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/24(木) 01:23:38.28 ID:i48cYaKq0 米飛ばしすぎwwwwwwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/24(木) 01:23:54.08 ID:cGw/U98H0 切ないのう 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/24(木) 01:29:26.12 ID:CRFyrzJz0 >>1 号泣した 5 :

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    dododod
    dododod 2008/04/25
    全てが均等である均等でなさ
  • 「環境志向のハイテク生活」を支援する7つのツール | WIRED VISION

    「環境志向のハイテク生活」を支援する7つのツール 2008年4月24日 環境 コメント: トラックバック (0) Alexis Madrigal 気候の変化、水不足、料をめぐる暴動、原油価格の高騰などについて絶え間なく続くニュースを聞かされているわれわれの多くは、環境を守るための基的な手段にはかなり精通している。 しかし、特にわれわれのようなハイテク愛好家にとって、不足しているのは、電気と電化製品に囲まれた生活を送りながら、影響をできるだけ小さくするのに役立つツールだ。 これには何らかの助けが必要だ。すべての人々が米国人のような生活をした場合、ライフスタイルの維持には少なくとも5つの惑星が必要になると言われるのだから。 電気を使わないのではなく、環境志向的な使い方をするために、オンラインでできることを7つ紹介しよう。 1. IT活用で車の共有を 車の共有は、移動が環境に与える影響を減ら

  • 鳴子ハナハル氏初の大人向けコミック「少女マテリアル」の巨大イラスト告知POP | moeyo.com

  • Perfumeが何がきっかけで売れたか? - ARTIFACT@はてブロ

    先日、昔からのPerfumeファンの人に、Perfumeが売れたきっかけは何か?と質問したら、木村カエラかなーと言われた。その時まで知らなかったのだが、木村カエラが2007年4月にラジオでずっとプッシュしていたそうだ。 ナタリー - [木村カエラ] Perfumeをラジオで大推薦 Perfume - Wikipedia 3月28日から4週にわたって、木村カエラのラジオ番組「OH! MY RADIO」において、Perfumeの楽曲がヘビーローテーションされた。これは、木村が偶然見かけた『チョコレイト・ディスコ』のPVに注目したことによる。この放送を聴いたCMディレクターにより、公共広告機構・NHK共同キャンペーンCMへの起用が決まる ネットで見かけるPerfumeの記事では、みんなニコニコ動画のアイマスMADの話しかしないからだまされていたよ! アイマスMADとは別に、ニコニコ動画での影響を

    Perfumeが何がきっかけで売れたか? - ARTIFACT@はてブロ
    dododod
    dododod 2008/04/25
    同時多発
  • 『冨樫病蔓延中のヤングアニマル』

    先月から繰り返し言っているようにヤングアニマルがやばいのである。 主要連載が続々終わりを迎えつつあるのは前回もあげたが、それに加え休載数がえらいことになっている。 明日発売予定の(京都はなぜか木曜に店頭に並ぶ)ヤングアニマルでは ベルセルク 3月のライオン 海の御先 3代目はこすぷれいやー ゆびさきミルクティー の5が休載という雑誌としてそれは大丈夫なのかと問いたくなる休載数になっておりました。 まあ、最後のやつなんかは「休刊という名の廃刊」レベルに連載終了している状態なのでほおっておくとして、 ベルセルクやセスタスが3回に1回載っているいればましなのをはじめ、ほかの連載も結構頻繁に休んでいる状態が蔓延しているのは正直いただけない。 もちろん何が何でも無理やり描かせて作家を使いつぶしてしまうのはよくないのですが、ここまで漫画家を甘やかしたらそれこそ漫画家がだめになってしまうと思うのですが

    『冨樫病蔓延中のヤングアニマル』
    dododod
    dododod 2008/04/25
    確かに休載の人多い印象
  • 「騒音99%カット」の実力は?――ソニー「MDR-NC500D」 (1/2)

    一昔前は米BOSE社の独壇場と言えた“ノイズキャンセリングヘッドホン”分野だが、現在は各社から様々な製品が投入されており、その選択肢は広がっている。もはや、単にノイズキャンセリング機能を備えるだけでは、抜きん出た特徴にはならない。 ソニー「MDR-NC500D」。通常のヘッドホンと比較しても特に大柄だとかいうことはなく、違和感はない。接続されているのは、付属の電池ケース(右)。ヘッドホン体にもリチウムイオン充電池が内蔵されているが、これが電池切れを起こした際などに使う そんな市場に新たに投入されたのが、ソニー(株)の「MDR-NC500D」。そのキャッチコピーは「世界初のデジタル信号処理方式ノイズキャンセリング」と、「周囲の騒音を約99%低減」という派手なものだ。さて、それに見合うだけの実力を備えているのだろうか? Point 1 デジタル方式ノイズキャンセリングとは NC500Dのノイ

    「騒音99%カット」の実力は?――ソニー「MDR-NC500D」 (1/2)
    dododod
    dododod 2008/04/25
    やっぱり高い・・・
  • 大好きだから、けなしてみる - Atzy->getLog()

    私はたぶん、昔から「個人のサイト」が好きなのだろうなと、愛していたのだろうなと思います。 8年くらい前から4年くらい前にかけて私が書いていた文章を読むと、分かりました。 「個人ニュースサイトの作り方」(2002年6月)曰く @ 「○○さん,100万ヒットおめでとうございます」: とりあえず大事なのはこれです.これだけ. ○○さんが100万ヒットを達成されました.おめでとうございます. これをやっておくのです. 必ずこれを見つけては祝辞を述べる.これが個人ニュースサイトの大事なお仕事です. 「『テキストサイト界』がなぜダメなのか」(2002年8月)曰く @ リンクによる相互言及: リンクを行なって互いを言及して褒めあう,あるいはけなしあうという行為は自分のことしか気にならない人にとっては重要な行為だと思います. どうせ,(自分は素晴らしいと思っている)文章を書いても誰からも反応がない/ほとん

    大好きだから、けなしてみる - Atzy->getLog()
    dododod
    dododod 2008/04/25
  • 大炎上 | MMR~「人類最期の日」の真実を暴け!!~ 史上最高のツッコミ漫画が復活

    これが新生MMRのメンバーだ! 右からリーダーのヨネムラ、タキガワ、スエザキ、上がスズキ 日漫画歴史において最高のツッコミ漫画といったら「MMR」をおいて他ならない!(近年では「任侠沈没」がそうだったのは記憶の新しいところ) そのMMRがマガジン創刊50周年記念で前後編で復活するのですから読んでるこっち側もツッ込まずにいられない!! つーか、この期を逃してツッ込まずしてどーすんだよッ!! 少年マガジン99年42号をもって終了したMMR。それはノストラダムスの予言を見守るような終わり方でした。 ──あれから9年、少年マガジンの編集部員であるスズキ・タキガワ・スエザキの三人はヨネムラの呼び出しに応じ集まる。それは新生MMRの結成だ。なぜ今になってMMRなのか? 「その今だからこそだよ」と現れたのは編集長。ノストラダムスの予言による警告から脱出したかのように思えるが、我々人類は真の危機を迎

    dododod
    dododod 2008/04/25
    2012年12月22日!
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20080424-OYT1T00472.htm

    dododod
    dododod 2008/04/25
    うーん・・・うーん、無茶したなぁ