タグ

2008年8月6日のブックマーク (31件)

  • 紙copi Net

    「紙copi Net」でできること インターネットを通して,どこからでも自分のメモにすばやくアクセスできます。 操作方法は従来の紙copiと同じです。オンラインで完全な自動保存を実現しています。 話題のMaciPhone,携帯からも使えます。 高速全文検索対応。 ブログなどに一発で文を投稿(開発中) Firefoxからはスペルチェックが利用できます。 マーカー機能/重要度機能/加工機能はありません。 紙copi Net Blog 様々なOSやデバイスからの使い方を紹介しています!

  • 「ストリートビュー」のプライバシー問題、グーグルが方針説明

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 人をdisる時にやってはいけない11の作法 - ハックルベリーに会いに行く

    人をdisる時には注意が必要だ誰かをdisる時は、細心の注意が必要だ。生半可にやると、かえって自分がdisられることになる。人の、誰かをdisることに対する眼差しは厳しい。少しでもおろそかなことをすると、とたんにそこを突かれてしまう。人を糾弾したつもりが、かえって自分が糾弾されることになる。これでは末転倒だ。 だから、そういうdisりブーメランを受けないために、おろそかなことは書かないようにする必要がある。最低限のマナーを守って、節度あるdisり記事を書く必要がある。作法というものを守って、読む人の反感を――disりを買わないようにする必要がある。 そこでここでは、そんな「人をdisる時にやってはいけない作法」を分析し、11の項目にまとめてみた。参考にしたのはこちらの記事。ポニョ見たけど、男の師匠も友達もいない宗介と、オタク的に都合の良い「聖なる女性賛美」が強すぎて駄目でした - さて次

    dododod
    dododod 2008/08/06
    きちんとマナーを守ってdisりましょう
  • あなたは、書くひとですか? - 殺シ屋鬼司令II

    作文にコンプレックスは、持っていませんか? そんな、お話。 作文のつまずきの分析 (岡1990) 中二病のことを言っているようですごくおもしろい。しばらく前に Tumblr. に出してあったけど、もうちょっといろいろ考えてみたくなって日記で紹介することにした。「学ぶこと・教えること―学校教育の心理学」って。現代教育論って講義の教科書だった。 指導→表現意欲アップ→つまづき→(人生の岐路!!) 適切な指導が与えられれば乗り越えてまた新しいサイクルへいける 指導が不適切だとコンプレックスを抱えたまま大人になってしまう かならずしもこのサイクルだけではないと思うのですが、モデルとしてはとても面白い。なにより、このサイクルがバチッと当てはまっちゃう人もいる気がする。いろんなブログをざらざら見ていてもそう。もし、コンプレックスがどこかにある人がいれば、自分はこの図のどこかで山を降りてしまっていな

    あなたは、書くひとですか? - 殺シ屋鬼司令II
    dododod
    dododod 2008/08/06
  • 将棋とやおいと攻めと受け - 三軒茶屋 別館

    ※注:今回の記事は将棋関係者の方は立ち入り禁止のネタ記事です。お読みになって気分を悪くされても当方は一切責任を負えませんので予めご了承ください。 先日放送されたNHKのテレビ番組『プロフェッショナル/仕事の流儀「最強の二人、宿命の対決ー名人戦 森内俊之vs羽生善治」』は大変面白かったです(番組の内容についてはこちらのブログの記事が詳しいです)。未見の方はそのうち再放送されたりすると思うのでぜひそのときご覧になって欲しいのですが、その番組内で次のような表現がありました。曰く、「羽生の攻めに森内の受け」、とか、あまりに難解な手の応酬に「二人だけの世界」とかいわれてました。何というか、腐女子の方がニヤニヤしている光景が目に浮かんでしまいました(笑)。 やおいと将棋の”攻め”と”受け” ”攻め”と”受け”というのは、やおいの世界ではカップリングにおけるキャラクタの役割のことでして、”攻め”は能動的

    将棋とやおいと攻めと受け - 三軒茶屋 別館
    dododod
    dododod 2008/08/06
    攻め受けの形
  • 竹箒

    130910 『空の境界 全画集 + 未来福音extra chorus』 空の境界の全イラストを収録した画集が、星海社から発売されます。 限定愛蔵版は28,000円(税込み) 通常版は10月24日(木)発売で3,300円(こちらは体価格)となります。 限定愛蔵版の予約受付は9月24日(火)正午より受け付けますので、ご希望の方はこちらをご覧下さい。 よろしくお願いします。 LINK FREE このサイトに掲載されているすべての画像、および文章のすべての権利は,武内崇と奈須きのこにあります。 無断複製・転載を禁じます。takebouki□remus.dti.ne.jp ※シカクを@に変えてください。

  • JASRAC、動画共有サイト「TVブレイク」提訴 1億2800万円賠償求める

    音楽著作権協会(JASRAC)は8月6日、動画共有サイト「TVブレイク」によって著作権を侵害されたとして、運営企業のジャストオンライン(8月1日に「パンドラTV」から社名変更)に対し、約1億2800万円の損害賠償と、JASRAC管理楽曲の利用禁止を求めて東京地裁に提訴した。 JASRACが著作権侵害に関わる民事訴訟を起こすのは、2002年に日レコード協会(RIAJ)などと共同でファイルローグを提訴して以来6年ぶりで、動画共有サイトの提訴は初(RIAJとJASRAC,「ファイルローグ」に3億6500万円の賠償求め)。 JASRACは昨年6月、ジャストオンラインに対し、権利侵害動画の配信を止め、投稿を防止する対策を講じるよう要請。これに対し、同社は「サイト上で行われる著作権侵害の責任は負わない」と主張して要請を拒否したため、提訴に踏み切ったという。 JASRACによると、TVブレイクには

    JASRAC、動画共有サイト「TVブレイク」提訴 1億2800万円賠償求める
    dododod
    dododod 2008/08/06
    ちょっと見に行ったけど画面小さいです
  • 終わったよん | 博麗幻想書譜

    東方地霊殿、マスターアップしました。 これで後はコミケまで焼き上がるのをじっと待つだけです。こんがり。 マスターアップ後に気が抜けて二日ほどぐったり寝込んでしまいましたが、これも毎度の事。マスター前はどんなに無茶しても平気なのに、終わったとたんがっくり来るんだから人間の体って良くできているなぁ。 病は気から、って言うと乱暴な言い方なんでそうではないと反論したくなりますが、病は気で治る(未然に抑える)事もある、ってのは間違いないですね。 というわけで、 東方地霊殿 頒布価格 1000円です。 コミケ当日ではコレしか配布していないので、そのつもりでお願い致します。 STGを殆ど遊んだことのないデバッグの人がイージーで各ステージを少しずつ攻略して、徐々に通しでも進めるようになっているのを見て「頑張ってイージーをノーコンティニュークリアしてもバッドエンドだよ」とは言いにくかったので、今回イージーで

    終わったよん | 博麗幻想書譜
    dododod
    dododod 2008/08/06
    イージーをノーコンティニュークリアならグッドエンド
  • 湖岸の盲点−倒叙ミステリを体感するユニークなノベルゲーム - 未来私考

    商品総額10万円相当の「読者への挑戦」付きミステリサウンドノベル - 敷居の部屋 敷居の先住民さんの紹介記事で興味を持ってプレイしてみたフリーのサウンドノベル「湖岸の盲点」。これがなかなか面白かったですのでちょっとオススメしてみようかなと。 安楽椅子犯人:湖岸の盲点 予め犯人とその犯行を描写しておき、その犯罪計画のミスを探偵が暴き立てるという形式の倒叙ミステリ。刑事コロンボや古畑任三郎が有名ですが、推理そのものよりも、探偵役のキャラクターの面白さ、その洞察の見事さを受け身になって楽しむという受容をしがちなジャンルです。というか私自身がそうだったんですけれども(笑)というのも、犯人は分かっている。トリックも分かっている。動機も分かっている。となると読者(視聴者)としては探偵役がどうやって犯人を追い詰めていくのかを客観的に楽しむ方向へどうしても誘導されてしまう。 しかしこの「湖岸の盲点」では、

    湖岸の盲点−倒叙ミステリを体感するユニークなノベルゲーム - 未来私考
    dododod
    dododod 2008/08/06
  • AURA 〜魔竜院光牙最後の闘い〜 / 田中ロミオ - FULL MOON PRAYER

    AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~ (ガガガ文庫) 作者: 田中ロミオ,mebae出版社/メーカー: 小学館発売日: 2008/07/19メディア: 文庫購入: 43人 クリック: 1,636回この商品を含むブログ (401件) を見る 「私は頑張れない」 「何で頑張れないんだよ!」 「狭量だから」 「誰が」 「世界が」 これは最高の学園ラブコメ。私のストライクゾーンど真ん中を直球で撃ちぬいていきました。いやはや、田中ロミオは凄い。 高校デビューを果たして普通の高校生として順調なスタートを切った佐藤一郎が、深夜の学校で出会ってしまった「魔女」佐藤良子。自分の世界を作り上げ、学校に青いローブ姿来るわ、他の生徒から「見えない」設定のためにガン無視するわで浮きまくる良子のお世話係を担任から命じられた一郎の苦難の物語にして、良子と一郎の青春ラブコメにして、つまらない世の中にぶっぱなす妄想の弾丸。

    AURA 〜魔竜院光牙最後の闘い〜 / 田中ロミオ - FULL MOON PRAYER
  • 手錠を外す方法

    いろんなハウツーを集めた wiki サイト wikiHow に 「手錠から逃れる方法」というのが載ってた。 逃亡しろということじゃなくて 「ウケ狙いで友達にやってみせるといいんじゃないか」との提案。 うまく外せなかったときは ちゃんと鍵で開けてくれると信頼できる場合に、だが。 How to Escape from Handcuffs – wikiHow ヘアピンでいいらしい。 ヘアピンをこんなふうに曲げて 鍵穴に挿して 端のところで下向きにひねる。 これで外せるとのこと。 動画でもやり方が説明されている。 ただ 「逮捕されるときは後ろ手に手錠をかけられるから この手は使えないよ」 だそうな。 でもテレビなんかを見る限り 日では前につながれてる気がする。 試してみたい気はするけど、 そんな機会はなくていい。

    手錠を外す方法
    dododod
    dododod 2008/08/06
    もしもの時に
  • iPhoneのない生活、というか携帯もない生活の6つの快適さ - 遥か彼方の彼方から

    雑記iPhoneの話題がすごく多いです。 相変わらず起こるネガティブキャンペーンと、その声を軽く吹き飛ばす絶賛の声。「値段高すぎるだろ」「日本語入力遅いんでしょ?」「次世代PHSが始まってからのw-zero3のがいいよ」「だってsoftbankでしょ?」なんて事を言っていた僕も、「愛のない携帯は携帯じゃない」とか言ってます。ごめんなさい、今適当に考えました。でも、すごく惚れてます。特にマルチタッチスクリーン何かはyoutubeとかで見てても「ほへー」なんて声を漏らしてます。 でも、僕は持ってないですiPhone。さすがに高すぎて手が出ない。というか、そもそも僕は携帯電話自体を持っていません。情報科で機能美ラブな変態プログラム人間*1ですが、携帯電話を使わなくなってからもう一年経ってます。持ち歩くのは手帳と一冊のです。ちなみにPSPも専ら据え置き機と化してます。 携帯を使わなくなったのは紛

    dododod
    dododod 2008/08/06
    携帯は持ってるけど最近時計の確認と目覚ましにしか使ってない
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

  • 「近づくなオーラ」を出しているのは女性?非モテ男性? - シロクマの屑籠

    http://d.hatena.ne.jp/heartless00/20080804/1217810488 「自分のことを好きだと言ってくれる人のことが好きになる」、というのは僕もすごく納得できる。自分のことを嫌いだという人よりは、自分のことを好いてくれる人のことを好きに思うのは、非モテに限らず、殆ど全ての人間の性質だと思う。 ただし、「相手がどこまで好きになってくれたら満足できるのか」には個人差はかなりあると思う。 一言で「自分のことをどの程度好いてくれる人」とは言っても、好いてくれる度合いは様々で、毎朝挨拶するぐらいの小さな好意から、内面の隅々・ケツの毛一まで肯定してくれるような圧倒的な好意までのグラデーションがある。そして大抵の大人は、幾らかの好意をお互いに持ち合っていれば、まずまず気持ちよく付き合うことが出来る。「駄目な俺も肯定してくれる異性」でなければ好きになれないというのは、

    「近づくなオーラ」を出しているのは女性?非モテ男性? - シロクマの屑籠
    dododod
    dododod 2008/08/06
    少しの好意で十分なのに/オーラ
  • 『狼と香辛料』 支倉凍砂著 見事に実った麦穂が風に揺られることを狼が走るという - 物語三昧〜できればより深く物語を楽しむために

    狼と香辛料 (電撃文庫) 支倉 凍砂 メディアワークス 2006-02 売り上げランキング : 1274 Amazonで詳しく見る by G-Tools 評価:★★★星3つ+α (僕的主観:★★★★☆星4つ半) とら兄貴のところで見かけたまま、絵柄がすっごい好み(笑)+タイトルがかっこいい!(このタイトルは秀逸だ!)ので、ずっと気になっていたのだが、なんでも昨年かなり評判がよかったことを知り思わず購入。 この村では、見事に実った麦穂が風に揺られることを狼が走るという p1 あっ、このはじまり方で、既にノックアウト。さらにもう絵を見た瞬間から、ホロがかわゆーてかわゆーて(笑)、ライトノベルってのは、キャラクターへの感情移入や偏愛が基的な導入口だから、それ時点で、成功です。いやー僕の中で、物凄いヒットでした。けれど作品の評価をするならば、 >「面白い」という評価は適切でなく、「名作」と呼べる

    『狼と香辛料』 支倉凍砂著 見事に実った麦穂が風に揺られることを狼が走るという - 物語三昧〜できればより深く物語を楽しむために
  • 【暑い夏を】 漫画ナツ100 【熱い夏へ】 - 酔拳の王 だんげの方

    今年はやらないんですか? とWeb拍手にて聞かれました。やりまっすよー。 「今更いく所が無い、では漫画を読め。 この際名作漫画を読破しておくのも 一つのベストな選択かも知れない しょうがない時もある!!!」  By 島和彦 そんなしょうがない人たちにも、マンガを楽しみたい人にも送りたいナツ100。 屋に並ぶ新潮文庫や講談社文庫集英社文庫のナツ100冊見ていて思いついた企画です。 漫画でオススメの100冊(種類)を選んでもらえたらきっと面白いと。 参加していただいたみんなのナツ100を集計して作り上げていきます。 漫画が好きな人の参加まっております。 今年で3回目となるナツ100です。2006が名作漫画 2007がマイナー漫画だったので、今年はサクとッと読める完結漫画でいきます。 あなたの秘めてる漫画力、ここらで試してみませんか? 2007年の参加者さん 2007年 参加者さん http

    【暑い夏を】 漫画ナツ100 【熱い夏へ】 - 酔拳の王 だんげの方
    dododod
    dododod 2008/08/06
    10巻以内で完結している漫画を100
  • Google マップ ストリートビューのまとめ

    Googleマップ ストリートビューがイギリスとオランダに対応しました。 ロンドンには素晴らしい建築物も数多くあり、見ているだけで楽しめると思います。 大きな地図で見る これから私もロンドンを散策してみたいと思います。 既におもしろストリートビューもいくつか見つけていますので、次回以降ご紹介していきたいと思います。 SEX SHOP 大きいストリートビュー人気ブログランキングへ 続きを読む

  • ブロガーがリア充の彼女にはてなダイアリー世界を軽く紹介するための10はてダ - あったらしくるえるはてなくしょん

    元ネタ:アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10 id:wakutekaに捧げます。 まあ、どのくらいの数のブロガーがそういう彼女をゲットできるかは別にして、 「ブロガーではまったくないんだが、しかし自分のブログ趣味を肯定的に黙認してくれて、その上で全く知らないはてなダイアリーの世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」 ような、ブロガーの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、はてなダイアリーのことを紹介するために見せるべき10はてダを選んでみたいのだけれど。 (要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女にはてなを布教するのではなく相互のコミュニケーションの入口として) あくまで「入口」なので、良いはてなダイアリーでもあまり知名度の低いものは避けたい。 できればTopHatenar上位陣にとどめたい。 あと、いくらブログの基礎といってもはてなダイアリ

    ブロガーがリア充の彼女にはてなダイアリー世界を軽く紹介するための10はてダ - あったらしくるえるはてなくしょん
    dododod
    dododod 2008/08/06
    気持ち悪いのばっかな気がしないでもない
  • 痛いニュース(ノ∀`):【中国】 「天洋食品」の回収ギョーザで中国人が中毒…中国側での混入がほぼ確定的に

    中国】 「天洋品」の回収ギョーザで中国人が中毒…中国側での混入がほぼ確定的に 1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2008/08/06(水) 03:44:54 ID:???0 中国製冷凍ギョーザ(餃子)中毒事件で、製造元の中国河北省石家荘の「天洋品」が事件後に中国国内で回収したギョーザが流通し、このギョーザをべた中国人が有機リン系殺虫剤 メタミドホスによる中毒症状を起こして、重大な健康被害が出ていたことがわかった。 関係筋が5日明らかにした。これまで日中双方の警察当局がそれぞれ自国内での メタミドホスの混入を否定してきたが、中国国内で同様の事件が発生したことにより、 中国での混入の可能性が強まった。 日政府は今後、中国公安省に事実確認を要請するとみられ、 日中両国の捜査協力がようやく格化する可能性が出てきた。 関係筋によると、中国側は7月初め、北海道洞爺湖サミット(主要国首脳会議

    痛いニュース(ノ∀`):【中国】 「天洋食品」の回収ギョーザで中国人が中毒…中国側での混入がほぼ確定的に
  • Last.fm、無料の楽曲ストリーミング開始。350万楽曲を用意

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • ノートPCの良さと新型VAIO type Z - ぼくはまちちゃん!

    はい! こんにちはこんにちは!! 先日お伝えした、コーヒーこぼして1秒絶命の愛機(VAIO Z1)のかわりに手に入れた 同等中古品は、結局、不良品ってことで全額返金してもらえることになりました>< それで、どうしようどうしようぱそこん欲しくてしんじゃうよって悩んで、 勢いで ThinkPad T61 を注文して悩んでキャンセルしてまだ悩んでいたら とうとう日(8/5)、新型VAIO type Zの予約注文受付が開始しちゃいましたね! 今度こそ、ぽちっと注文したよ! えええ、なんでそんなにVAIOなの? って思う人もいるかもしれないけど…、 べつにVAIOじゃなきゃやだってわけじゃなくて、いつも消去法で選んでいくとVAIOしか残らない感じなんだよね…! ぼくがメインのPCに求めることってこれ! 1. ノート型であること デスクトップ型と比較して、ノートPCって、スペックだとかの数字だけでは

    dododod
    dododod 2008/08/06
    何故か欲しくなった
  • 米国人が英語で描いた「日本の少女マンガ」を、ブラッド・ピットが映画化へ | WIRED VISION

    米国人が英語で描いた「日の少女マンガ」を、ブラッド・ピットが映画化へ 2008年8月 5日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Hugh Hart 全4巻のうち「春」の巻。Image:HarperCollins コミックが映画化される件が目立っているが、それらの作品の多くは、男性ホルモンでいっぱいの米国コミックだ。しかしパラマウント・ピクチャーズとブラッド・ピットの映画制作会社『Plan B』は、『Miki Falls』の映画化権を獲得した。 『Miki Falls』は、Mark Crilley氏が描いた全4巻のマンガ作品だ。高校生のヨシダ・ミキが、ミステリアスな新入生サクライ・ヒロに魅了されていく、ロマンチックな悩みを描いている。 Crilley氏は前作『Akiko』でも、ヤングアダルト向けの恋愛作品を描いている。『Miki Falls』は2007年5月から12月にかけて、

  • MonsterTV事件の怪 - 池田信夫 blog

    SKネットから発売されていた地デジチューナーユニット、「MonsterTV HDUS」が突然、出荷停止になった。SK社のウェブサイトにある7月30日付のニュースリリースには、「ソフトウェアを故意的に改ざんすると、来持ち合わせている機能が正常に動作しない」ために出荷停止すると発表されているが、ユーザーによる改造の責任をメーカーが負ういわれはない。関係者によると、SK社は30日にB-CAS社から呼び出しを受け、即日、出荷を停止したという。 Wikiに情報が集められているが、問題は要するにHDUSのドライバを改造すると、B-CASのコピー制御信号を無視してコピー自由になるということだ。これはFriioと同じく違法行為ではなく、ARIBの決めた私的な規格に違反するだけだ。ましてSK社はコピー制御を守っているのだから、出荷停止する理由はない。B-CAS社が「HDUSを出荷停止しないとB-CASカ

    dododod
    dododod 2008/08/06
    まだいらないから様子見・・・だけど、時間が経てばギチギチになってそうな予感もする
  • Variety Japan

    「バラエティ・ジャパン」クローズのお知らせ 2010年12月末日をもちまして、 「バラエティ・ジャパン」はクローズいたしました。 大変短い間ではございましたが、 皆様にご支援いただき、 ここまで続けてこられたことを誇りに思っております。 サービス終了にともない、ご登録時の個人情報は、 弊社で責任をもって消去、および破棄いたします。 今後はまた別な形で皆様に貢献できるよう精進してまいります。 当にありがとうございました。 「バラエティ・ジャパン」スタッフ一同 Other accommodations Apartments (4369) Hotels (2100) Holiday homes (358) Guest houses (327) Hostels (233) Aparthotels (206) Villas (132) Capsule hotels (107) Homestays

  • 今、コミケがある奇跡 - FANTA-G:楽天ブログ

    2008.08.05 今、コミケがある奇跡 (1) カテゴリ:カテゴリ未分類 先日、コミケの危険地帯というタイトルでBlogを書きましたが、実際問題、よく今までコミケが中止せずに続けられているなあと感心することがしばしば。 私もコミケ歴は学生時代から長いのでリアルタイムでいろんな事件、世間からのパッシングを経験しているだけに、今コミケのある奇跡とありがたさを身をもって実感しています。 ざっと大きなコミケでの問題を羅列しても 1、宮崎事件・・・オタクという存在を世間に決定的に印象付け、そして以後20年にわたってマスコミや世間のオタク迫害の歴史のきっかけとなった(それ以前はオタク=内向的であるが一つの趣味に没頭する人、みたいな可もなく不可もない存在だった)ちなみに宮崎勤もコミケにサークル参加していた。 2.そのアオリを喰らったコミケへの偏見・・・テレビ番組で当時晴海会場の人ごみをバックに「ここ

    今、コミケがある奇跡 - FANTA-G:楽天ブログ
  • 20代の携帯メアド登録方法は赤外線が主流--アイシェア

    アイシェアは6月24日、携帯電話の番号交換方法に関する意識調査の結果を発表した。 発表によると、携帯電話の電話番号をアドレス帳に登録する方法は「相手からの着信で登録」(59.4%)が最も多く、次いで「赤外線通信」(20.3%)、「その場で電話帳に直接登録」(9.9%)と続く。年代別にみると、20代は赤外線通信が3割と他の年代に比べて高い。一方、40代は相手からの着信で登録が7割とほかの年代に比べて高くなっている。 メールアドレスの登録方法については、「相手からのメール受信で登録」(57.7%)が最も多く、次いで「赤外線通信」(26.8%)、「メモに書いて渡してもらう」(6.2%)と続く。年代別にみると、20代は「赤外線通信」が47.8%で、「相手からのメール受信で登録」(41.8%)を上回っている。一方、40代は「相手からのメール受信で登録」が66.7%とほかの年代に比べて高くなっている。

    20代の携帯メアド登録方法は赤外線が主流--アイシェア
  • 同じものを好きと言い合える仲間を大切にしよう。 すくぅうみうぎ

    dododod
    dododod 2008/08/06
  • 「崖の上のポニョを見てきたのでとりあえず覚えている範囲で書くけど、すごく恐ろしい話でした

    「カフェオレ・ライター〜誰も書かなかった映画レビュー〜」は、映画漫画ゲームから、管理人の私生活に至るまで、独自の視点で紹介するレビューサイトです。(基的にネタバレ有) 【8月4日】 「崖の上のポニョ」を見てきたのでとりあえず覚えている範囲で書くけど、すごく恐ろしい話でした(レビュー) いま話題の「崖の上のポニョ」を見てきました。 前評判ほど面白くはなかっポーニョポーニョポニョさかなの子〜 あああ! あの歌が頭から離れない! とんでもない洗脳ソングを世の中に放ってきたスタジオジブリですが、今回はハウル以来の宮崎(親父)の新作ということで、とても楽しみにしていました。 さかなの子でとても愛らしいポニョと、人間の男の子でまだ5歳の宗介の心温まる交流を描いた作は、となりのトトロにも似たほんわか物語に仕上がっています。 ……ということに世間ではなっているようです。 しかし、それは真実か?

  • 「読まれる雑誌」「買われる雑誌」の違い:Garbagenews.com

    2008年08月04日 12:00 インターネット調査会社のマイボイスコムが7月23日までに発表した調査結果によると、「よく読まれている雑誌」と「よく買われている雑誌」との間には少なからぬ差異があることが明らかになった。男女それぞれが好む雑誌の傾向とあわせて見ると、男女間の雑誌への姿勢、そして「読まれる雑誌」と「買われる雑誌」の違いが浮き彫りになってくる(【発表リリース】)。 今調査は7月1日から5日までの間にインターネット経由で行われたもの。有効回答数は1万4191人、男女比は46対54、年齢階層は30代がもっとも多く37%、ついで40代30%、50代・20代の16%など。 まず最初に見て欲しいのが「閲読している雑誌」。購買するしないを問わず(フリーペーパーの取得も含む)普段手にとって読んでいる雑誌について(複数回答)。 先に【読まれる雑誌、男性はジャンプで女性はオレンジ】でも挙げたよう

  • マンガ雑誌を買う/買わないの境界って? - 漫画の樹海へご案内

    的には、マンガはコミックスで読む派だったはずですが、 つい“続き”が気になってしまい、マンガ雑誌を読むことも増えました。 主なキッカケは、ネットカフェによく行くようになったこと。 仕事仕事の間の時間つぶしや昼場所にはネットカフェが最適。 コミックスも読みますが、雑誌も結構読んでいます。 そんなこんなのうちに、1冊の雑誌で読んでいる連載の数が、 かなり多くなって来たものが出始めました。 たとえば「コーラス」。 『たまちゃんハウス』『アイスエイジII』『正義の味方』『プライド』『サムライかあさん』 『CLOVER』『キャリア こぎつね きんのまち』『HELP!』『ラウンダバウト』 『ママはテンパリスト』『チ・カ・ラ』など…… コーラス 2008年 09月号 [雑誌] 集英社 2008-07-28 by G-Tools 隔回や不定期連載も多いので、毎回読めるとは限りませんが、 こんなに読

    マンガ雑誌を買う/買わないの境界って? - 漫画の樹海へご案内
  • 初代ポケモン世代がショックを受ける事:VIPPERな俺