タグ

2010年11月6日のブックマーク (37件)

  • 長文日記

  • ぼくらのみかた どようび!どようび!

    ■編集元:生活全般板より 58 おさかなくわえた名無しさん :2010/11/02(火) 16:22:57 ID:EJ41ZSzq ─┐ 月│さいしょの きょうてき。 曜│ 日│ちなみに じさつしゃ No.1のようび ─┤ 火│ 曜│びょうきのふりして やってくる きょうてき 日│ ─┤ 水│しゅうのなかばの きょうてき。 曜│ 日│あとみっかになっても ゆだんはきんもつ! ─┤ 木│さいごの きょうてき。 曜│明日でおわりだ がんばろう! 日│ ─┤ 金│やっとおわった いっしゅうかん。 曜│ 日│ゆうひが しずめば もうどようび! ─┤ 土│  ハ_ハ 曜│('(゚∀゚∩ ぼくらのみかた どようび!どようび! 日│ ヽ  〈 ─┤  ヽヽ_) 日│ 曜│サザエさん みれば もう げつようび。 日│じつは さいきょうの てきなのか

    dododod
    dododod 2010/11/06
  • 「はやぶさ」カプセルに、800粒の微粒子発見!精密分析は年明け : サイエンスジャーナル

    科学大好き!アイラブサイエンス!最近気になる科学情報を、くわしく調べやさしく解説!毎日5分!読むだけで、みるみる科学がわかる!スイーツ感覚のサプリメント  経験豊富な専任コンサルタントがサービスを提供 低価格 レンタルサーバー 小惑星探査機「はやぶさ」 2003年5月、鹿児島県肝付町のJAXA内之浦宇宙空間観測所から「はやぶさ」は打ち上げられた。イオンエンジンの実証試験を行いながら2005年夏にアポロ群の小惑星 (25143) イトカワに到達した。  2005年11月、イトカワに2回着陸した後、通信が途絶。復旧後の2007年1月、カプセルのふたを閉めて地球への帰路についた。60億kmの旅を終え、地球に大気圏再突入。サンプル容器が収められたカプセルはオーストラリアのウーメラ立入制限区域内にパラシュートを展開して降下、翌14日、無事に回収された。 カプセルは18日に日に到着し、相模原市のJA

    dododod
    dododod 2010/11/06
    いままでとれからの簡単なまとめ
  • 「日本ネット民の90%は韓国が嫌い」発言で、根拠を問いただしたら一方的に逆ギレされた件

    佐藤秀峰「漫画OnWebの韓国版つくるよ」「日のネット民の90%は韓国が嫌い。韓国と関わってもいいことはないからつくるな」佐藤「それは間違った考えだ。90%の根拠はどこにあるのか?」 「俺が根拠だ!」 …残念な感じになっております。カテゴリーに困ったんですが、とりあえずここにいれておくことにしました。あまりにもひどすぎてネタだと思いたい・・・という意味で書いたんですが、一部では逆の意味に受け取られたようなので残念です。 続きを読む

    「日本ネット民の90%は韓国が嫌い」発言で、根拠を問いただしたら一方的に逆ギレされた件
  • [公式アニメ]カッコカワイイ宣言! 第1話

    [公式アニメ]カッコカワイイ宣言! 第1話 [アニメ] 「カッコカワイイ宣言!」アニメ化の方、さ・せ・て いただきました。テレビ東京系テレビ番組「サキ...

    [公式アニメ]カッコカワイイ宣言! 第1話
    dododod
    dododod 2010/11/06
    突然になんかきてたw
  • 【ネタバレ】SAWシリーズを語るスレ

    ■編集元:映画作品・人板より「【最新作公開】SAWシリーズ総合8【ネタバレ注意】」 1 名無シネマ@上映中 :2010/10/30(土) 16:46:45 ID:X7rKahdo 最後の最新作 ソウ ザ・ファイナル (原題 SAW 3D: The Final Chapter) 10月30日(土)日米同時【3D】公開 ジグソウのゲームの生き残りたちは、救済を求めて“精神的指導者”であり、 自身もジグソウのゲームからの生存者であるボビー・デイガンのもとに集う。 だが、ボビー自身の暗い過去が明かされるにつれ、新たな恐怖が襲いかかる……。 一方、ホフマンとジルは、ジグソウの遺品を巡って争っていた キャスト トビン・ベル ケイリー・エルウィズ コスタス・マンディロア ベッツィ・ラッセル ショーン・パトリック・フラナリー ジーナ・ホールデン  チェスター・ベニントン ■

    dododod
    dododod 2010/11/06
    1と2しかみてないけどやっぱりそれが幸せかな
  • テスト直前まで暗記するより、前日までに覚えて一晩寝る方が効果的 - GIGAZINE

    そろそろ受験シーズンも近づいてきましたが、大事な試験の直前には緊張して眠れなかったり、徹夜で直前まで勉強するという人もいるのではないでしょうか。しかし、試験会場へ向かう電車の中や、会場に着いても試験開始ぎりぎりまで単語や年号を覚えるなどといった「最後の悪あがき」は、当に「悪あがき」でしかないかもしれません。 ヨーク大学とハーバード・メディカルスクールの科学者らによる実験で、新しく覚えた知識は、覚えた直後に思い出そうとするより一晩眠ったあとの方がより早く正確に思い出すことができるということが示されました。 詳細は以下から。Collecting your thoughts: you can do it in your sleep! - News and events, The University of York 新しい電話番号や新しい単語など、新しい情報を教わっても、その情報を頭の中の辞書

    テスト直前まで暗記するより、前日までに覚えて一晩寝る方が効果的 - GIGAZINE
    dododod
    dododod 2010/11/06
    ”新しく覚えた知識は、覚えた直後に思い出そうとするより一晩眠ったあとの方がより早く正確に思い出すことができるということが示されました。”
  • 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ放映インタビュー : アキバBlog

    TOKYO MX他にてオンエア中の『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』。伏見つかさ先生、担当編集者・三木一馬さん、小原一哲さん(アスキー・メディアワークス)に加えて、アニメ『俺の妹』のプロデューサー・岩上敦宏さん、宣伝担当の高橋祐馬さん、小松慎太郎さんのアニプレックスチームも参加いただき、現在の心境などを訊いてみた。 さらに後半では、『とある魔術の禁書目録II』広報担当の太田勝也さん(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社)にも特別にご参加いただいて、9月26日の日経済新聞に掲載された『俺の妹』x『とある魔術II』のコラボ広告についても、裏事情などざっくばらんにお話しいただいた。 ■「桐乃デレすぎ」or「桐乃ウゼえ」、ベストなさじ加減のアニメ版 ―――これまでの率直な感想は、いかがでしょうか? 伏見つかさ先生(以下、伏見):アフレコの時から「凄い、これはいいものにな

  • 禁書目録II vs 俺の妹! 日経新聞の広告コラボ、その舞台裏に迫る : アキバBlog

    高橋祐馬さん:(アニプレックス 宣伝担当 以下ゆま):このタイトル! もうね、ジェネオンさんと全面対決ですよ、これは。 伏見つかさ先生(以下、伏見):対立を煽ると荒れるからやめてください。もうちょっとフレンドリーにいきましょうよ。 ―――ではお互い仲良くということで、アニプレックスさんとジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントさんにも来ていただいてます。日経新聞の一面に、こういう広告が載りました。『Angel Beats!』もそうでしたが、高橋さんの仕掛けなのでしょうか? ゆま:「またあいつが調子に乗ってやりやがった」みたいに思ってる人も多いと思うんですけど、まったく違うんですよ! そもそも日経新聞っていうのを言い出したのはジェネオンさんなんです! ―――いきなり責任のなすりつけからスタートですね(笑) 太田勝也さん(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン 広報担当 以下

    dododod
    dododod 2010/11/06
  • アトラス「ラジアントヒストリア」プレイ中。素晴らしく面白すぎる!!神ゲーです!!! : ねこねこブログ

    2010年11月06日 19:38 アトラス「ラジアントヒストリア」プレイ中。素晴らしく面白すぎる!!神ゲーです!!! ラジアントヒストリア 特典 オリジナルサントラCD/下村陽子付き ラジアントヒストリア(特典なし) ラジアントヒストリア スターティングガイド (ゲーマガBOOKS) ずっと前から予約していたアトラスの新作RPG「ラジアントヒストリア」が日届いたのでプレイ…。午前10時から始めたのですが全く止められません。面白すぎる…。女神転生シリーズ、ペルソナシリーズ、世界樹の迷宮シリーズetc、優れたRPGの製作に定評のあるアトラスですが、作は、その中でも最高傑作かも…。やばい、これはやばすぎる面白さ、神ゲーとしか云いようがないです。システム、シナリオ、テンポ、キャラクター、バトル、音楽、ありとあらゆる全ての要素が神懸かった出来映えです。 作はクロノトリガーばりに、タイムトラベ

    アトラス「ラジアントヒストリア」プレイ中。素晴らしく面白すぎる!!神ゲーです!!! : ねこねこブログ
    dododod
    dododod 2010/11/06
    少し気になる/アトラスのDSなRPG「ラジアントヒストリア」/アトラスなdsRPGってだけでかなり食指うごく
  • ミステリーって、やっぱり上面図重要だよなあ - モノーキー

    dododod
    dododod 2010/11/06
  • 電子書籍の時代は本当に来るのか ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    電子書籍の時代は当に来るのか (ちくま新書) 作者: 歌田明弘出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2010/10/07メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 93回この商品を含むブログ (29件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) iPadやキンドルの登場により、日でもいよいよ電子書籍の時代が始まると騒がれている。しかし、アメリカから来たこのブームはすぐにも定着するのだろうか?そのとき、紙のメディアは生き残れるのか?書は、こうした不透明な先行きに冷静かつ確かな展望をもつために不可欠の(しかし見落とされがちな)ポイントを、グーグル、アップル、アマゾンらの最新の動向と、それに対峙する日の出版社・新聞社の試みとを丹念に取材・分析することで、あざやかに浮き彫りにする。 僕は「電子書籍」に関するをけっこうたくさん読んでいるのですが、この新書は「電子書籍で出版の世界も読者も変

    電子書籍の時代は本当に来るのか ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    dododod
    dododod 2010/11/06
  • 世界で輝け“大腸菌アート” 京都工維大生、米で発表へ (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    【上】発光する大腸菌培養液で描いた作品(KIT―Kyoto提供)と【下】iGEMに出場する京都工芸繊維大の学生(京都市左京区) 遺伝子工学を身近に感じようと、京都工芸繊維大(京都市左京区)の学生が大腸菌を発光させてインクを作り「バイオアート」に取り組んでいる。5日に米国ボストンで開幕する世界大会「国際遺伝子改変マシンコンテスト」(iGEM)で成果を発表する。 ■遺伝子組み込みインクに 大会参加を決めた8月から、応用生物学課程と造形工学課程の学生11人が「チームKIT−Kyoto」として研究を進めた。「芸術部門がある工繊大らしさを打ちだそう」と、大腸菌にクラゲの遺伝子を組み込んで紫外線を当てると発光する蛍光タンパク質をつくらせ、培養液をインクにすることにした。 過酸化水素の量を調整することで来の緑色だけでなく赤や青色も作り出し、紅葉や浮世絵といった日を連想させる絵を描いた。指導した

    dododod
    dododod 2010/11/06
    ”大腸菌にクラゲの遺伝子を組み込んで紫外線を当てると発光する蛍光タンパク質をつくらせ、培養液をインクにすることにした。”
  • 「ニコニコ動画出る時間あれば国会に出ろ」自民・石破政調会長が小沢氏を批判 - MSN産経ニュース

    自民党の石破茂政調会長は4日の記者会見で、民主党の小沢一郎元代表がインターネットサイト「ニコニコ動画」で国会招致への拒否を明言したことについて「ニコニコ動画に出ている時間があれば国会に出るべきだ。三権分立だから立法府で説明しないというのは間違っている」と批判した。 小沢氏が「司法で取り上げているものを立法府が議論するのは妥当ではない」と述べていることには「立法府で倫理的、法律的にどうなのか説明することと司法の場で有罪無罪が決定されることは両立できないものではない」と指摘。さらに「小沢氏は三権分立という言葉をご自身に非常に都合のいいように使っている」と述べた。

  • これからジェイルブレイクしてみたい人への必勝ガイド

    「また脱獄推奨記事出たよ!」まあまあそんな事思わずに。 最近はiPhone 4 も簡単に買えるようになり、新しく手に入れた人が増えてきたと思います。そしてiPhoneでもっとこんなことできたらいいのに...なんて思っている人、いるんじゃないでしょうか。そんなあなたにジェイルブレイク! 今回は、ジェイルブレイクをやってみたい人のための簡単ガイドをご紹介していきましょう。 ※しかしジェイルブレイクはアップルの保証から外れる行為なので、あくまで自己の責任ということでお願いします。 ジェイルブレイク(脱獄)とは iOSのユーザーにとってジェイルブレイクは「自由」を意味します。アップルによって規制されたAppストアのアプリにとらわれず、どんなアプリでもインストール可能になり、好きなようにカスタマイズできるようになります。 技術的には、ハッキング、つまりは端末に搭載されているOSの脆弱性をうまくついて

  • MUSIC JAPAN:NHK | 石原Pの一言! | アニソン3(完全版)地上波再放送が決定!!!

    << 前の記事 | トップページ |  2010年11月04日 (木)アニソン3(完全版)地上波再放送が決定!!! みなさんの再放送希望の多くのリクエストのおかげで 再放送が決まりました。しかも来週です。 11月9日(火)25:00~26:45 総合テレビ 1時間45分もの放送枠を地上波(総合テレビ)でゲットするのは 大変なのですよ。 もちろん地デジでの録画をしていただきつつも ぜひ生でその時間に見ていただけると嬉しいです。 今回はせっかくの総合での再放送なので、ファン仲間だけでなく これを機会にアニソンの世界に引き込もうという友人家族の方々に PRをしてもらえるとさらに有難いです。 再放送希望のメールやコメント当にありがとうございました。

    dododod
    dododod 2010/11/06
    11月9日(火)25:00~26:45 総合テレビ
  • 【ポケモン】全てのポケモンを初代風にアレンジしてみたww - かくれオタのブログ

    431 :名無しさん、君に決めた! 投稿日:2010/10/30(土) 00:23:29 ID:???0 432 :名無しさん、君に決めた! 投稿日:2010/10/30(土) 00:30:41 ID:???0 >>431 てめーふざけんな 434 :名無しさん、君に決めた! 投稿日:2010/10/30(土) 00:42:34 ID:???0 >>431 すげえwww 440 :名無しさん、君に決めた! 投稿日:2010/10/30(土) 02:24:23 ID:???0 >>431 すごすぎwwwwwwwwwwwww 懐古厨はこれを神デザだと思うって事か… 442 :名無しさん、君に決めた! 投稿日:2010/10/30(土) 02:36:29 ID:???0 >>431 スゲェな・・ 初代風にアレンジしたのか なぜか懐かしい気持ちが湧き上がってくるよ・・見事です ・・・ところで、最後

  • 大学生がもってる透明なケースみたいなのあるじゃん? カナ速

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/07/15(木) 00:11:02.70 ID:jtGr2Yso0

    dododod
    dododod 2010/11/06
    あー高校の時ムジルシで買ったわ
  • ページがありません

    このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/

    dododod
    dododod 2010/11/06
    もうそれにしか見えない
  • 「書くと覚える」はウソだった・・・ : 暇人\(^o^)/速報

    「書くと覚える」はウソだった・・・ Tweet 1: りぼんちゃん(長屋):2010/10/17(日) 16:50:38.23 ID:MP8RVwcj0 「紙に書くと覚える」は当?記憶力UPのウソ・ホント 学生時代、単語や文章をノートにせっせと書いて覚えた記憶、ありません? 目で追うだけでなく、書くと覚えやすいという話はよく聞くが、これって当なのだろうか? 「ある意味では当ですが、書いて覚えると純粋に記憶に深く刻まれる、というわけではありません。 書いて覚えたことは、試験のように書くことを求められるシーンでは、その記憶を呼び戻しやすいといえます」 (東京女子大学人間科学科・心理学専攻・今井久登教授) http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101017-00000000-rnijugo-ent 3: 雷神くん(兵庫県):2010/10/1

    「書くと覚える」はウソだった・・・ : 暇人\(^o^)/速報
    dododod
    dododod 2010/11/06
    ”ある意味では本当ですが、書いて覚えると純粋に記憶に深く刻まれる、というわけではありません。書いて覚えたことは、試験のように書くことを求められるシーンでは、その記憶を呼び戻しやすいといえます”
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • TSUTAYA店頭で借りたDVD/CDが郵便ポストで返却可能に

    dododod
    dododod 2010/11/06
    ”返却期限は、レシートに記載された「返却予定日」の午前8時までのポスト投函”/100円の専用ケースで
  • うみねこのなく頃に 今日しまむらで、さくたろもどき買った。 : さくたろう速報

    dododod
    dododod 2010/11/06
  • マリアビートル ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    マリアビートル 作者: 伊坂幸太郎出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2010/09/23メディア: 単行購入: 11人 クリック: 168回この商品を含むブログ (167件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 元殺し屋の「木村」は、幼い息子に重傷を負わせた相手に復讐するため、東京発盛岡行きの東北新幹線“はやて”に乗り込む。狡猾な中学生「王子」。腕利きの二人組「蜜柑」&「檸檬」。ツキのない殺し屋「七尾」。彼らもそれぞれの思惑のもとに同じ新幹線に乗り込み―物騒な奴らが再びやって来た。『グラスホッパー』に続く、殺し屋たちの狂想曲。3年ぶりの書き下ろし長編。 うん、これは面白かった! 伊坂さんの作品で、こんなに睡眠時間を削って読んだのは、『アヒルと鴨のコインロッカー』以来かもしれません。 東京から盛岡に向かう東北新幹線での、個性的な「業者」たちのバト

    マリアビートル ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    dododod
    dododod 2010/11/06
  • 外国人はこう見た…流出した尖閣ビデオに対する海外の反応 : らばQ

    外国人はこう見た…流出した尖閣ビデオに対する海外の反応 尖閣ビデオがYoutubeに流出し、それも国会議員に開示された約6分50秒の映像よりずっと長い合計44分もの映像だったことで大きな波紋を呼んでいます。 すでにオリジナル映像は削除されたようですが、大量に出回っているコピーは以下よりご覧ください。 尖閣ビデオがYoutubeに流出!?漁船衝突の瞬間にネット中が激震 国内でも議論沸騰の真っ最中ですが、今現在、海外サイトではどんな反響があるのか、外国人たちのコメントをまとめてみました。 ※時差の関係もあって、まだそれほどコメント数が多くない中での抜粋であること、サイトごとのネットユーザーの偏りも考えられることから、あくまで海外サイトの一例として参考程度にご覧ください。 ・うわ、すごい早い。もう消されてる。 ・Youtubeが削除じゃなく、ユーザーがアカウントを閉めたように見える。 ・すでにコ

    外国人はこう見た…流出した尖閣ビデオに対する海外の反応 : らばQ
    dododod
    dododod 2010/11/06
  • ビデオ流出による3つの問題 - リアリズムと防衛を学ぶ

    尖閣諸島沖で中国漁船が海保の巡視船に体当たりしてきた事件で、公開だ、非公開だと議論になっていたビデオがYoutubeに流出しました。ビデオの内容と検証画像は「週刊オブイェクト」で見られます(参照「尖閣衝突ビデオが流出 : 週刊オブイェクト」)。NHK他の報道によればこのビデオは物の可能性が高いようです。すでに海保はこれを物とみて、流出経路の調査をはじめました。(NHK 11/5) この流出事件にはネット上、報道ですでに色々な意見が出されていますが、大別すれば論点は3つに分かれるでしょう。第一にはこのビデオの公開に一貫して抵抗、反対し続けた政府の判断と能力への疑問です。第二には、恐らく個人的な暴走によってかかる流出をおこなった容疑者の処罰と統制の問題です。第三にはこのような流出が可能であった、海保、ひいては日政府の情報保全体制の問題です。 政府の問題 流出ビデオの内容は、これまで断片的

    ビデオ流出による3つの問題 - リアリズムと防衛を学ぶ
    dododod
    dododod 2010/11/06
  • これがWikipediaの裏側、知られざる大規模システムの実態「Wikipedia / MediaWiki におけるシステム運用」

    Wikipediaといえば世界で第5位の訪問者数を誇る巨大サイトですが、システム運営に携わる人間は世界でわずか6人、しかもこれはボランティア込みという恐るべき少人数で、第4位のFacebookのサーバ数が3万台を超えているのに対して、Wikipediaはわずか350台で運用している……などというような感じで、知られざる今のWikipediaの実態が「KOF2010」にて日行われた講演「Wikipedia / MediaWiki におけるシステム運用」で明かされました。 登壇したのはWikipediaを運営するWikimedia財団のエンジニアであるRyan Lane氏で、100席ある座席は満席になり、隣の中継の部屋まで人があふれているほどの盛況っぷりで、語られる内容もなかなか参考になることが多く、今後のGIGAZINEサーバにも活かせそうな内容でした。 というわけで、「Wikipedia

    これがWikipediaの裏側、知られざる大規模システムの実態「Wikipedia / MediaWiki におけるシステム運用」
    dododod
    dododod 2010/11/06
    ステム運営に携わる人間は世界でわずか6人とかサーバ数が350台とかいろいろ
  • 情緒のかけらもないデカさ! 米チームがラボで巨大トンボの生育に成功

    情緒のかけらもないデカさ! 米チームがラボで巨大トンボの生育に成功2010.11.05 19:0061,274 satomi 夕焼け小焼けの赤とんぼ~♪ ...とか歌ってる場合じゃないですよ! 米アリゾナ州立大のジョン・ヴァンデンブルックス博士(Dr John VandenBrooks)率いる研究チームが古生代の環境をラボで再現し、巨大なトンボの生育に成功しました。まさにリアル・ジュラシック・パーク。ラボ所在地は離れ小島じゃないけど。「そういえば人類をブーンと一掃できる獰猛な生き物が地球にはいないなあ」と思いついたんでしょうかね...。 なんでも古生代後期のトンボは翼幅最大約70cmもあって、バッサバッサと生きた獲物を求めて空を飛んでいたんだそうですよ? そこに目をつけたチームは、昔の生育環境を再現してあげたら今のトンボもすくすく育ちまくるんじゃあるまいか...と考え、さっそくラボの空気中

    情緒のかけらもないデカさ! 米チームがラボで巨大トンボの生育に成功
    dododod
    dododod 2010/11/06
    ”ラボの空気中の酸素含有率を31%まで上げ”
  • 荒木飛呂彦「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」原画展示が京都で

    日11月5日より京都国際マンガミュージアムにて開催されている「マンガ・ミーツ・ルーヴル――美術館に迷い込んだ5人の作家たち」にて、荒木飛呂彦の原画が展示されている。 荒木飛呂彦「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」(C)Musée du Louvre Éditions / Futuropolis /LUCKY LAND COMMUNICATIONS 2009 by HIROHIKO ARAKI 大きなサイズで見る(全7件) 展示されているのは「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」のカラー原画約20枚。これだけの数の原画が展示される機会は貴重なので、関西在住のファンはぜひ足を運んでみてほしい。 「マンガ・ミーツ・ルーヴル――美術館に迷い込んだ5人の作家たち」は、ルーヴル美術館との共催でバンド・デシネ(BD)を紹介する展覧会。「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」のほかに、フランスからニコラ・ド・クレシー「氷河期」、マル

    荒木飛呂彦「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」原画展示が京都で
    dododod
    dododod 2010/11/06
    日本での発売まだー
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【尖閣】 流出動画、投稿者は逮捕の可能性が濃厚 - ライブドアブログ

    【尖閣】 流出動画、投稿者は逮捕の可能性が濃厚 1 名前: プリンスI世(静岡県):2010/11/05(金) 21:35:57.77 ID:ESxebvh/0 ?PLT 不正持ち出し?PC侵入?投稿者に刑事責任も 尖閣諸島沖の漁船衝突事件の状況を海上保安庁が撮影したものとみられるビデオ映像が、インターネットの動画投稿サイト「ユーチューブ」に流出した問題で、海保や検察による内部調査の結果次第では、動画サイトにビデオ映像を投稿した人物が刑事責任を問われる可能性が出てくる。 海保によると、内部から映像が流出していた場合、海保には陸上での犯罪に関する 捜査権がないため、警察に捜査を委ねることになる可能性が高いという。 警察や検察の関係者によると、流出したビデオが海保などから不正に持ち出されていた 場合は、窃盗罪などにあたる可能性がある。電子データ化された映像を保管したパソコン に不

    dododod
    dododod 2010/11/06
  • 人をラベリングで見るな( ゚д゚ ) - teruyastarはかく語りき

    頭はいい筈なのにデキない新入社員をどうするか真剣に悩んだ。 http://anond.hatelabo.jp/20101104205832 「あいつは頭は良いけどバカなんだよな」と言われる若手社員 http://anond.hatelabo.jp/20101104194834 あー・・・。この増田見て、イヤーな記憶を思い出したのでここに書く。 昔、人事で採用担当と配属をやってた俺は元増田と同じことで悩んだ。 スペックは寧ろ高い筈なのに、 頭はいい筈なのにデキない新入社員をどうするか真剣に悩んだ。 悩みに悩んだ結果、間逆のタイプの上司につけることにしてみた。 頭は良くないが要領がズバ抜けていいどこの会社にも一人はいるヤツ。 日語はほとんど通じないけど仕事は出来るやつ。 友人になりたくない人間の典型。 その結果で言うと、頭いい組の新入社員は物の見事に全滅し、 その上司と俺もキッチリ詰め腹を切

    人をラベリングで見るな( ゚д゚ ) - teruyastarはかく語りき
    dododod
    dododod 2010/11/06
  • ギターと学校へ行こう/やる気ない - 教えてお星様

    雑記非生産的を通り越して別次元に移行中です。とりあえず近状でも。なにもやる気しねーブックマーカーとしての活動が活発にとにかくやる気がないまっことやる気がない気力が足りないがためにLDRも長し読み、椅子の背が大活躍である。そう、体中のやる気が蒸発アンドスクラップ。よく分からんけど、そんな心境なのである。以心伝心、感じて欲しい。共有したい。このやる気のなさを。こんな気持ちで記事を書くのは久しぶりだ。もう、当に何もしたくない。文章は書きたい、というか、書かなくてはいけない。ある意味これはもう義務である。昔から個人サイトは義務で更新するようになったら終りという話を聞くが、僕にしてみればあれは嘘ですよ。義務で更新するようになってからが番です。書きたい→義務感→書きたい→義務感の無限ループ、ブロガー道は修羅の道ですよ。地獄の一丁目3の14西口前です。個人的な話で真に恐縮なのですが、僕の個人的な話を

    dododod
    dododod 2010/11/06
    ぼくも中々に暗黒の学校生活だったけど振り返ってみるとオモイデが何もない
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    dododod
    dododod 2010/11/06
    何となく分かる!
  • 2010年11月: Shareでコミックを公開の男性、著作権法違反容疑で逮捕 - もうだめぽニュース

    2010年11月01日 12:00 カテゴリShare著作権侵害 2010年11月: Shareでコミックを公開の男性、著作権法違反容疑で逮捕 Posted by heatwave_p2p No Comments No Trackbacks Tweet 2010年11月1日、Shareを使用し、「ワンピース」などの漫画コミックをShareネットワーク上に公開したとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターと中野署は、北海道旭川市の団体職員の男性(35)を、著作権法違反(公衆送信権侵害)の容疑で逮捕、11月2日に東京地検に送致した。男性は容疑を認めている。 逮捕容疑は、2010年8月24日ごろから29日ごろにかけて、集英社が出版する漫画コミック「ONE PIECE」第59巻と、スクウェア・エニックスが出版する漫画コミック「鋼の錬金術師」第25巻、26巻など3作品4巻分を、権利者に無断でShar

    dododod
    dododod 2010/11/06
    ”また、男性は漫画コミックの他にも映画など約550のファイルを無断配信していたと見られている。”これがメインじゃと思わなくもない
  • 芸スポまとめblog : 【文芸】秋の夜長に読みたい新本格派ミステリー作家の推理小説シリーズランキング - ライブドアブログ

    1 名前: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 17:42:48 ID:???0 秋の夜長に読みたい新格派ミステリー作家の推理小説シリーズランキング ガリレオVS京極堂--勝負の行方は? 1 探偵ガリレオシリーズ(東野圭吾) 2 加賀恭一郎シリーズ(東野圭吾) 3 百鬼夜行シリーズ(京極夏彦) 4 江戸怪談シリーズ (京極夏彦) 5 巷説百物語シリーズ(京極夏彦) 6 スカイ・クロラ シリーズ (森博嗣) 7 作家アリスシリーズ(有栖川有栖) 7 御手洗潔シリーズ(島田荘司) 9 学生アリスシリーズ(有栖川有栖) 10 館シリーズ(綾辻行人) 秋は読書の季節。活字離れが叫ばれて久しいですが、まだまだ電車や公園のベンチなどで、 を手に読書を楽しんでいる姿を見かける機会は多いですよね。一口にといってもジャンル

    dododod
    dododod 2010/11/06
    ミステリーいいね、変わり種ばっかり読んでると 偶に普通の読みたくなるデス
  • Amazon.co.jp「キンドル」2010年12月発売の可能性【@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 当サイトでもしばしばお伝えしている電子書籍リーダー「Kindle(キンドル)」。すでに日語表示には対応済みだが、入手するには現状は米Amazon.com経由で個人輸入するしか方法がない。しかしながら、ご存知の通り数ヶ月に渡りAmazon.co.jpトップにバナーが配置されていたりと日格参入への期待が膨らんでいた。それ以降具体的な発表が何らなかったが、ここに来て2010年12月発売という憶測が広がってきた。筆者としてはかなり確度が高いと考えている。 2010年9月初頭、筆者が独自に入手した某最有力情報筋から「日でキンドルを利用できる準備を進めている」と明言を受けた。その後も、出版関係者から何度も「2010年12月にキンドル向け日語サービスが開始される」という発言を聞いている。失言なのかどうか不明だが、訂正をしていないことを見ると公知の事実というくらい浸透している

    dododod
    dododod 2010/11/06
    あぁ説明書とか設定周りも日本語にするのかな…説明書よまねぇけど
  • 官房長官になって流出映像をとめろ!

    あなたは官房長官になってなぜか日のあちこちからわき上がってくる流出ビデオをY●uTubeにアップロードされないように法律ビームで取り締まってください。 法律ビームはゲーム画面内でマウスをクリックすると発射されます。ただし、時代にあわずなぜか単発です。 官房長官はマウスを動かすと上下に動きます。 このゲームはフリーなのでコピーして画像を書き換えたりプログラムを改造するなりして楽しんでください。 お薦めブラウザ順:Google Chrome > Safari 5 > Firefox > Opera > IE このゲームをより一層深く(?)楽しむには尖閣諸島ビデオで検索してみるとよいでしょう。YouTubeで尖閣諸島のキーワードで検索するとよいかもしれません。 2010年11月5日 午後10時00分 *追記 11月10日にITmediaに、同日にmixi newsに掲載。11月17日にサンスポ

    dododod
    dododod 2010/11/06
    なにこれ難しい!