タグ

2013年5月18日のブックマーク (20件)

  • 「琴浦さん」5巻はドラマCD付き、えのきづサイン会開催

    有隣堂横浜駅西口コミック王国は5月22日より、電話にてサイン会の予約受け付けを開始。「琴浦さん」5巻の通常版、限定版どちらかの購入が参加条件になっているので、予約時に希望の商品を伝えよう。定員に達しなかった場合のみ、5月23日から店頭での予約も受け付ける。 「琴浦さん」5巻限定版では、ドラマCDと特製小冊子が付属する。ドラマCDは2のシナリオを収録しており、ともにアニメの脚を手がけたあおしまたかし書き下ろしの内容だ。価格は通常版が840円、限定版が2100円。

    「琴浦さん」5巻はドラマCD付き、えのきづサイン会開催
    dododod
    dododod 2013/05/18
  • タランティーノ監督作「ジャンゴ」が8月BD化

    dododod
    dododod 2013/05/18
  • 業界初!講談社が『モーニング電子版』を雑誌と同日配信開始--連載作品の9割以上を掲載、月額500円 : SIerブログ

    dododod
    dododod 2013/05/18
  • Dモーニングを購読してみた。 | マンガ一巻読破

    ・週刊コミック誌の『モーニング』が電子化ということで月額500円なら試してみようかという気になり、単行派でマンガ雑誌の継続購読など今世紀になってした覚えがない身ではあるがiPad版アプリをダウンロードしアドオン契約してみた。 ・容量はかなりうが、毎週木曜に最新号をダウンロードすると置き換わるスタイルのようで、なのでライブラリの保存は無理なようだが、容量を際限なく圧迫するということはなさそう。契約期間中のバックナンバーはダウンロードすれば閲覧可能な様子。現在は当該週と、それと前週号のみが可能か。アプリダウンロードしただけの場合はダウンロード後1週間にかぎり前号が無料で見られるという仕組みの様子、なので購読開始したらまずその週と前週は読めるということかな。 ・中身だが、広告の類のページはなし。当は情報告知ページも欲しいがページの柱の部分はそのままあるので雑誌特有の情報満載感はある。目次ペ

    dododod
    dododod 2013/05/18
  • 「Dモーニング」330円の雑誌が125円で読める!?紙からwebの時代は来ますか? - 無駄話

    革命です。革命が起きようとしています。 あの「週刊モーニング」がついに新時代の一歩を踏み出しました。雑誌モーニングの携帯アプリ版、それがDモーニング。詳しくは各公式サイトを要チェックです! ←超重要サイト Dモーニングとは? 1.毎週木曜日に最新号がiPhoneiPadで読めます! 2.アプリで月額500円です! 3.手軽に読めちゃいます! いつかこの日が来るかと思っていましたが、まさかそれをモーニングがやるとは思ってもいませんでした。漫画が紙で読むことが当たり前の時代、ついにwebで、しかも同じ発売日に読める日がやってこようとは・・・。しかも月額500円で読むことができます。通常、モーニングを買うと1冊330円なのに・・・。もう屋やコンビニに行く必要はありません。朝起きて、スマホをピピっとやるだけで寝たままで最新号のモーニングが読めちゃうんです。 ただまぁ、バガボンドとBILLY B

    「Dモーニング」330円の雑誌が125円で読める!?紙からwebの時代は来ますか? - 無駄話
    dododod
    dododod 2013/05/18
  • 週刊マンガ雑誌『モーニング』が電子書籍化、月額500円 専用iOSアプリで発売日に同日配信 - はてなニュース

    講談社とエキサイトは5月16日(木)、週刊マンガ雑誌『モーニング』のiOS向け電子書籍アプリ「Dモーニング」を公開しました。月額500円(税込)で、紙の雑誌の発売日と同日に配信されます。アプリのダウンロードは無料。週刊マンガ雑誌が、電子書籍で定期購読できるサービスはこれが初めてです。 ▽ Dモーニング | 週刊マンガ雑誌「モーニング」の最新号が読める! ▽ iTunes App Storeで見つかる iPhone 3GS、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、iPod touch (第4世代)、iPod touch (第5世代)、およびiPad 対応のDモーニング 週刊モーニング公式アプリ 「Dモーニング」は、iOSの月額課金モデルを用いたアプリです。対応端末はiOS 5.0以降のiPhoneiPad/iPod touch。『モーニング

    週刊マンガ雑誌『モーニング』が電子書籍化、月額500円 専用iOSアプリで発売日に同日配信 - はてなニュース
    dododod
    dododod 2013/05/18
  • 泥臭くたっていいじゃないか! 漫画『重版出来』にみる出版界の今

    泥臭くたっていいじゃないか! 漫画『重版出来』にみる出版界の今:相場英雄の時事日想(1/4 ページ) 相場英雄(あいば・ひでお)氏のプロフィール 1967年新潟県生まれ。1989年時事通信社入社、経済速報メディアの編集に携わったあと、1995年から日銀金融記者クラブで外為、金利、デリバティブ問題などを担当。その後兜記者クラブで外資系金融機関、株式市況を担当。2005年、『デフォルト(債務不履行)』(角川文庫)で第2回ダイヤモンド経済小説大賞を受賞、作家デビュー。2006年末に同社退社、執筆活動に。著書に『震える牛』(小学館)、『偽計 みちのく麺い記者・宮沢賢一郎』(双葉社)、『鋼の綻び』(徳間書店)、『血の轍』(幻冬舎)などのほか、漫画原作『フラグマン』(小学館ビッグコミックオリジナル増刊)連載。ブログ:「相場英雄の酩酊日記」、Twitterアカウント:@aibahideo 「また老舗雑

    泥臭くたっていいじゃないか! 漫画『重版出来』にみる出版界の今
    dododod
    dododod 2013/05/18
    ”仮に、本稿読者の中で出版社を志望する大学生がいたら、この作品は必読だ。”それhどうだろうか・・・面白いは面白いけど
  • コミック・ブレーク (広告特集) : 〈私のコミック履歴書〉ラーメンズ 片桐仁さん - 朝日新聞社広告局 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    ■自分の立ち位置 ――片桐さんはたいへんなマンガ好きで知られていますね。 片桐 マンガの話だったら何時間でもできますよ! マンガ評論家になりたいと思ってるくらいですから(笑)。最近は雑誌よりもコミックス派ですけど、20代の頃はヒマだったこともあって、主だったマンガ雑誌をほとんど読んでいました。「(少年)ジャンプ」「ヤンマガ(ヤングマガジン)」「スピリッツ」「(少年)サンデー」「(少年)マガジン」「モーニング」「ヤングアニマル」「月刊少年マガジン」「アフタヌーン」……。「アフタヌーン」といえば、『無限の住人』の沙村広明さんって多摩美(大)で1コか2コ上の先輩なんですよ。面識はないんですけどね。 ――最初にハマったマンガは何でしたか。 片桐 初めて買ってもらったマンガは『Dr.スランプ』の第5巻です。小学生のときは「ジャンプ」の黄金時代だったこともあって毎週買って、全部のマンガを読んでました。

    コミック・ブレーク (広告特集) : 〈私のコミック履歴書〉ラーメンズ 片桐仁さん - 朝日新聞社広告局 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
  • 『鬱ごはん』の黒猫 - マンガLOG収蔵庫

    少し前のことになりますが、施川ユウキさんの新刊『ごはん』を読みました。 ごはん(1) (ヤングチャンピオン烈コミックス) 作者: 施川ユウキ出版社/メーカー: 秋田書店発売日: 2013/04/19メディア: コミックこの商品を含むブログ (32件) を見る 事を題材にしたマンガは多数ありますが、この『ごはん』はタイトルからも推察できるように、他の作品とは一線を画しています。 この作品の主役は、就職浪人生野たけし(初登場時22歳)。彼はへの興味が薄い。野たけし自ら、作中で「事とは大層面倒臭い行為だ」*1「何をべても美味しく感じられない」*2といった発言をしています。 『ごはん』は、将来の展望も決して明るくはなく、その日暮らしに近い生活を続ける彼が、ネガティヴな思考を延々と綴りながら独りで淡々と、半ば機械的に事を消化していく様子を詳細に描く作品です。 さて、その『

    『鬱ごはん』の黒猫 - マンガLOG収蔵庫
    dododod
    dododod 2013/05/18
    ”そしてこの黒猫、一定の法則に従って描かれています。”
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    dododod
    dododod 2013/05/18
  • ほったゆみ:「ヒカルの碁」原作者が8年ぶり連載 自らマンガ執筆- 毎日jp(毎日新聞)

    dododod
    dododod 2013/05/18
  • 下手に小説大賞に応募するよりも「小説家になろう」で上位に食い込んだ方が食えそうな件について。 - フラン☆Skin はてな支店ver.3.0

    相野 仁[告知] http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/231817/blogkey/679474/ この度、「ヒーロー文庫」より拙作ネクストライフが出版される事になりました。 発売日は5月31日、ネット予約は5月17日に開始です。 初版が新人としては異例の6万部だそうです。 通常は1、2万部だそうで、胃が……。 ネクストライフ 1 (ヒーロー文庫)posted with amazlet at 13.05.17相野 仁 主婦の友社 売り上げランキング: 211 Amazon.co.jpで詳細を見る /'           !   ━━┓┃┃ -‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━ ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃ '   Y  ー==j 〈,

    下手に小説大賞に応募するよりも「小説家になろう」で上位に食い込んだ方が食えそうな件について。 - フラン☆Skin はてな支店ver.3.0
    dododod
    dododod 2013/05/18
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    dododod
    dododod 2013/05/18
    kindleペーパーホワイト、端末からのkindleストア使いづらいけど、読み終わった後の続刊勧めててきたり、同作者や同ジャンルのリコメンドが流石だしいい意味で凶悪
  • 「少年バンビ」きゅんきゅんしまくりでドストライクだった件 : ヤマカムセカンド

    dododod
    dododod 2013/05/18
  • 「小学生のヒミツ」小学生は「はじめて」がいっぱい : ヤマカムセカンド

    全国600万人による支持率NO1(帯より)。 「小学生のヒミツ」1巻が発売されました。掲載誌はなかよしです。これは純粋な少女漫画なのですよ。女子小学生が読むちゃんとした少女漫画。小学生には「はじめて」がいっぱいあるのです。 簡単に説明すると、小学生も高学年ともなると心も体も色々と変化が出てきてしまいます。でも、そんな悩みは誰にも言えない。でもみんな悩んでいる…そんなナイショの話が満載なのです。 1巻収録の内容は「オンナノコのヒミツ」「ちいさなつぼみ」「エッチな夢」「ぽっちゃりの憂」「クラス替え」の5。ぶっちゃければなかよし版の「ないしょのつぼみ(AA)」のようなものです。「ないしょのつぼみ」は性教育に特化しているのに対して「小学生のヒミツ」は性だけでなく、ダイエット友達作りといった小学生女子の悩みまでフューチャー。1話毎に主人公が変わるのも特徴的です。 さっそく見て行きましょうか。

    「小学生のヒミツ」小学生は「はじめて」がいっぱい : ヤマカムセカンド
    dododod
    dododod 2013/05/18
  • 評判は?1分ねころぶ即効高血圧下げる「福辻式DVD」 | Gニャース

    アスカ鍼灸治療院の院長、福辻鋭記氏による、1分寝転ぶだけで高血圧を下げるという方法の効果が気になりますね。 Amazonレビューで口コミを調べると、効果には個人差があるようです。なお、Amazonでは再入荷見込みが立っていないようです。 2012年から発売開始の商品で、販売元は株式会社吉祥寺ネット一番。昔から福辻式DVDシリーズをはじめ多数の商品をプロデュースしている会社です。 購入を検討されているなら、こちらの公式サイトをすみずみまでチェックしたほうがいいですね。(*ネタバレはありません) もし、あなたが1分ねころぶ即効高血圧下げる「福辻式DVD」に関して有益な情報をお持ちでしたら、下記コメント欄にてお知らせください。

    評判は?1分ねころぶ即効高血圧下げる「福辻式DVD」 | Gニャース
    dododod
    dododod 2013/05/18
  • ヒーローズ・カムバック : 淡々 (マンガソムリエ廃業編)

    堪能!! それ以上に、その大義名分に対して、「マンガは面白いのが一番!!!」っていうもっとでっかい大義で応えているところが当に素晴らしいマンガ。 とにかく、どの作品も連載当時と同じように面白い。 もろに震災をテーマにしたギャラリーフェイクだって、(被災者の方には失礼な物言いになってしまうけれども)震災をテーマにしながらも、『ちゃんと』いつものギャラリーフェイクだった。 震災の後にしか描けない物語を、ちゃんとエンタメとしても成立させるという、荒業は流石ベテランの腕っぷしだなぁと感服するしかない。 で、そんなギャラリーフェイクが一番わかりやすく、震災を描いていたけれども、他のマンガ家さんも大なり小なり、それを意識していたことは間違いなくて。 どのマンガも、それぞれのマンガ家が、それぞれのアプローチからシリアスな現実に対してマンガにできる解答を、全力で出してくれていて。 その漢気(女性作家もお

    ヒーローズ・カムバック : 淡々 (マンガソムリエ廃業編)
  • すかぢ先生(SCA_DI)「ケロQメソッドダイジェスト版:上半身完全攻略」 - Togetter

    「終ノ空」「素晴らしき日々〜不連続存在〜」「H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-」 などで知られるゲームブランド「ケロQ」「枕」の総括、クリエイターのすかぢ先生(@SCA_DI)による「ケロQメソッド」(コンプティークにて連載中)ダイジェスト版。 狗神煌先生(@kilacco)、籠目先生(@traumatize_kag)両氏のイラストを交えつつ解説。

    すかぢ先生(SCA_DI)「ケロQメソッドダイジェスト版:上半身完全攻略」 - Togetter
    dododod
    dododod 2013/05/18
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    dododod
    dododod 2013/05/18
    オルタいいよね、長いけど/あと春まで、くるる。 大好き
  • かすみりょう『元ヤン娘だけど恋をしたっていいじゃない!』|そのスピードで

    元ヤン娘だけど恋をしたっていいじゃない! 作者:かすみりょう 発行:少年画報社 2013年 レーベル:YCコミックス 曲がなく、すつきりして、つよい描線がすき。 今回も作者の初単行だが、女の子の凛としたたたずまいに惚れて購入。 コンビニの同僚「志乃」21歳。 カワイイけど、元ヤンキーとの噂が。 それでもこうゆう仲に。 おさげ髪をゆらし慾望をうけとめる。 顎や腕の線がキレイだ。 職場で下の名前でよぶと、にらまれる。 やはりレディース上がりつてのは当? 高校時代の写真をかくす。 自宅で、むつかしい漢字だらけの上着も発見。 ほどほどにラブコメ。 掲載誌は、5月号で終刊となつた『ヤングコミック』。 たかみち先生の新連載など、『ヤングキング』系作家が合流し、 「成人」から「萌え」へ路線変更した(?)、『ヤングコミックチェリー』としてまきなおし。 作『ヤンコイ』は、混沌たる出版界にひつそりさいた

    dododod
    dododod 2013/05/18