映画「ジョジョ」はスペインロケで、「4部をすべてやりたい」と続編も視野に 2016年9月28日 16:04 4347 476 コミックナタリー編集部 × 4347 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2431 1223 693 シェア
この漫画けっこう個人的に思い入れあるんですよね。 『終電ちゃん』は、ちばてつや賞に入選してモーニングに掲載され人気を博して連載…と順調に勝ち抜いていった作品なんですけど、モーニングに掲載される前から知ってる作品だったんですよ。 何年か前に漫画好きが集まるイベント「コミティア」でほとんど同じ同人誌を出してて、可愛し面白いなぁって思って買ってたんですよ。そしたら数年後にモーニングのようなメジャー誌で連載してるのはなんとも不思議な気分で、まるで雛鳥を見送る親鳥の心境です。 がんばってる人々を、今日も熱心に送り届ける「終電ちゃん」。「お前たち、明日はもっと早い電車で帰るって約束しな!」。終電には、日々を生きる乗客のドラマがある。中央線の高尾行きの終電は、午前1時37分に終点・高尾に到着する。これは全国の鉄道で最も遅い。疲れてて眠いのに、彼女に会えて、なんだかうれしい――。不思議な高揚感と一体感のあ
先日、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の40年に渡る連載が終了しました。 こちら葛飾区亀有公園前派出所 200 特装版 40周年記念 (ジャンプコミックス) こち亀の特筆すべきところはいろいろありますが、とりわけすごいのは40年間という長期連載の中で休載なく続け、単行本を200巻も刊行したことでしょう。 そこで思うのは、では今後こち亀を超す、もしくはそれに準ずるくらい単行本の巻数を重ねられるマンガ作品があるかどうか、ということ。 というわけで改めて調べてみたのですが、連載は長く、その作品関連での単行本巻数は多くても発行形態がいろいろと変化しているものが多く一概に巻の数字では比較出来なかったりもします。それもふまえて今回主立ったものを抽出してみました。 復刻版、愛蔵版、コンビニコミックなど、再収録をしたものは含まず、あくまで新規出ししたシリーズのみでの換算とします。ちなみに巻数、連載判断は2
おがきちか「Landreaall」アニメ化!29巻限定版にOVAとして付属 2016年9月28日 10:00 2978 105 コミックナタリー編集部 × 2978 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2009 955 14 シェア
2016年09月27日 「こち亀」最終話記念!こち亀に登場した麻雀シーンまとめ、その1 2016年9月17日に発売された週刊少年ジャンプ42号にて、40年続いていた超長寿連載「こちら葛飾区亀有公園前派出所」、通称こち亀が最終話を迎えました。秋本治先生、お疲れ様でした。 こちら葛飾区亀有公園前派出所 200 特装版 40周年記念 (ジャンプコミックス)posted with amazlet at 16.09.27秋本 治 集英社 (2016-09-17) 売り上げランキング: 23 Amazon.co.jpで詳細を見るこちら葛飾区亀有公園前派出所 200 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with amazlet at 16.09.27集英社 (2016-09-17) 売り上げランキング: 36 Amazon.co.jpで詳細を見る さて、そんなこち亀ですが、主人公の両津勘吉
ドイツ帝国の鉄血宰相、オットー・フォン・ビスマルクの言葉に「ソーセージと法律は作る過程を見ない方がいい」というものがあるそうな。 確かにソーセージを見たことも聞いたこともない人に、どんな食べ物か説明するとしたら、「肉をミンチしたものを、羊や豚の腸に詰めたもので……」となり、相手はたぶん顔をしかめて(何それ……)とドン引きしそうな気がします。 今回再現する漫画飯は、そんな通常の作り方と異なる、斬新なソーセージ。柊ゆたか先生の「新米姉妹のふたりごはん」1巻に登場する、腸の代わりにネギに肉を詰める「ネギソーセージ」です。 (C)2016 Hiiragi Yutaka 魅惑のキッチンガジェットが満載「新米姉妹のふたりごはん」 (C)2016 Hiiragi Yutaka 【楽天市場】 新米姉妹のふたりごはんの検索結果 「新米姉妹のふたりごはん」は、両親が再婚したことにより義理の姉妹となった姉・サチ
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ねとらぼ読者のみなさん、こんにちは。虚構新聞の社主UKです。 「ダウンタウンと明石家さんまと島田紳助が話す関西弁は全部別物ですね」。先日東京の人と会ったときにふと関西弁の話題になったので、この話をしたらずいぶん驚かれました。 ダウンタウンとさんまさんの言葉の違いは、何となく雰囲気で分かると思いますが、紳助さんが京都弁だと分かる人は少ないのではないでしょうか。けれど、関西人にとって彼のアクセントは聞き逃せないほどに京都弁。明らかに「浮いている」のです。 言葉遣いから性格まで、京都人が醸し出す独特の存在感は、隣県・滋賀に住む社主には京阪神の中でも特に際立っているように見えます。ダウンタウンが今ではずいぶんマイルドなテレビ向け関西弁を話しているのに対して、紳助さんが引退するまで京都弁を貫き通したのは、彼の京都人としての自意識の強さがあった
こんにちは、中川ホメオパシーです。 かねてよりツイッターなどで再三お伝えしている通り、およそ4年半にわたってオモコロにて 好き勝手に描かせて頂いた僕達の連載漫画『バトル少年カズヤ』が、このたび 単行本化を迎える運びと相成りました。 ですが、9月28日の発売に先立ちまして、ここで皆様にお伝えしておかねばならない ことがあります。 チアラットはともかく、カズヤの書籍化は作者自身が100%諦めてましたからね。でも出ます。あのシーンもこのシーンも、全て無修正で出るそうです!みんなでリイド社にダブル敬礼を送信しよう!!https://t.co/FxUvohdZls pic.twitter.com/PGTHGPzqdt — 中川ホメオパシー (@nakagawa_ho) 2016年7月9日 これはまだ夏の暑い盛り、7月上旬ごろの我々のツイートです。 アホみたいに浮かている様子がありありと伝わってきます
2016 - 09 - 26 今週の「ゆらぎ荘の幽奈さん」が対魔忍すぎる話 本 シェアする Google+ Pocket ジャンプのお色気枠 数あるジャンプ連載陣の一つに、僕が注目している 「ゆらぎ荘の幽奈さん」 があります。 ゆらぎ荘の幽奈さん 1 (ジャンプコミックス) 作者: ミウラタダヒロ 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2016/06/03 メディア: コミック この商品を含むブログ (2件) を見る 霊に憑依されやすい冬空コガラシは家賃無料永住権獲得のために、ゆらぎ荘に棲む地縛霊を成仏させるため引っ越した。しかし、その地縛霊は幽奈という女性だった。更に、ゆらぎ荘には数人の個性豊かな女性たちが住んでいた。かくして、冬空コガラシの彼女たちとのドタバタ劇が巻き起こる妖怪宿ゆらぎ荘の生活が始まった。 いわゆる女性の肌色多めのお色気枠です。「 To LOVEる 」の後継ですね。連載
「どうやったら自分が昔より成長したって事を証明できるんだろう」(佐原みよこ) koenokatachi-movie.com 『聲の形』の、髪の形 映画『聲の形』ではキャラクターが髪型を変えるシーンが散見される。 「聲(声)」が西宮には聴こえないものであり、また他者の心の声という意味まで含んでいることに対し、「髪」は西宮にも誰にも同じように見えるものとして存在している。 以下、映画と原作漫画の話が混在してしまうが、『聲の形』における髪型の変化についてまとめる。 『聲の形』においてキャラクターの髪型の変化が頻繁に見られる理由の一つに、メインキャラクターである石田の家が理容室であることが挙げられる。 石田と西宮、2人が出会うその前、西宮は母親から「男子のように強く育ってほしい」とベリーショートの長さまで髪を切ることを強いられる。偶然にもそれを実際に受けた理容師が石田の母親で、彼女は西宮の意思を汲
映画 聲の形 オリジナル・サウンドトラック a shape of light[形態A] アーティスト: 牛尾憲輔出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2016/09/14メディア: CDこの商品を含むブログ (6件) を見る 映画『聲の形』公式サイト 現在公開中の京アニ最新作『聲の形』。 僕は公開二日目ですぐ見に行って、衝撃受けて速攻で原作も全部読んだクチなんですが。 (見た直後のツイート) (漫画読んだ後のツイート) 大きなネタバレはないと思いますけど、見てること前提の記事なので注意ね! で、この作品について、先日このような話題をツイッターで見かけました。 『聲の形』はいじめっこ向け感動ポルノなのか - Togetterまとめ ↓ まとめ作った方が派生で書いた記事 「反省したいじめ加害者のことを『許さない!』と、いじめ被害者が主張するのは、危ない思想(by山本弘)」なのか - あ
山田尚子『聲の形』鑑賞してきた。山田尚子映画としては『たまこラブストーリー』(2014)ぶりでしたね。先に結論を言っておくと傑作だと思いました。印象的なことから言えば切れ味抜群のカッティングによる様々なイメージの連鎖。エレクトロニカ的な劇伴も素晴らしかった。映像的な作りとしてアヴァンギャルドなことをしていたので、1回目ではイメージを集約するので精一杯でイメージを繋ぎ合わせるのが難しかった。2回見てなんとなく頭の中でまとまったので書いてみることに。作品というよりも作家論風味にまとめています。ネタバレしていますので注意を。 まず『聲の形』の内容から触れる前に山田尚子作品の特徴から書いてみる。山田尚子は「投げること」に置いて職人的なこだわりがある。*1前作の『たまこラブストーリー』に関しても「投げること」で物語が転じていくといった演出を積み重ねていた。『聲の形』に比べればシンプルな演出であり、「
恋は光 5 (ヤングジャンプコミックス) 作者: 秋枝出版社/メーカー: 集英社発売日: 2016/09/16メディア: コミックこの商品を含むブログ (1件) を見るずっと愛おしくも何だか面倒くさい人たちだなあとこの恋模様を見ていたのですけど、ここにきてぐっと踏み込んできたというか、核心に迫ってきたという感じ。なるほどあの迂遠さは、恋をテーマにずっと置きながら誰もその中心に触れようとしなかったからなんだろうなあと。 それがこの巻では、宿木さんの恋愛テクニックだとか、北代さんの処世術だとか、東雲さんの理屈が先行するところとか、そういうそれぞれが作っていた壁が破れたり破ったりして、そこに触れようとしているという感じがありました。そうなってくるとやっぱり一気に感情が流れていく訳でそれが凄い。宿木さんの西条に本気であるが故に手練手管でどうにもできなくなっていく行き詰まり方とか、いやなんかもう秋★
先週「BILLY BAT」の最終巻が出て読んだので(連載でも読んでましたが)、とりあえず今の時点で思っていることを書きます。 正直なところ浦沢直樹の「BILLY BAT」という漫画がどういう漫画なのかということをいまひとつ諒解できぬままに連載を読んでいました。物語の部分部分における登場人物たちの行動や感情、状況の展開には興味を引かれ、「ああ、面白いなあ」と思いながら読んではいたものの、では、この漫画がいったい何を描いているのか?今読んでいるこの展開は全体の物語の中で何の意味を持つのか?ということが上手く掴めないままにただただ連載を追っていくような感じだったのです。 この物語の中心にはBILLY BATという漫画があります。それは様々な描き手の手を経て長い間描かれ続けた漫画で、その歴史の祖を辿れば、太古の昔にある一人の原始人が見たコウモリの姿に由来します。後にビリーバットと呼ばれるその存在は
甘酸っぱさの後に、苦しさが来て。そして切なさと愛しさがが溢れる。 それが、私の「神様がうそをつく」に対する、率直な感想です。 そのへんは、昨日マンガHONZで記事を書いてます。 honz.jp 書き終わったあと、少しブログでもこの漫画に触れたくなったので書きます。 悪いことだと分かっていても、それしかできない状況にあったとしたら。 大人ならば、そんな状況になる前に何かすべきだったと言えるでしょう。 しかし力の無い子どもに、そんな正論を簡単にぶつけられない 拾った猫が家では飼えず、途方にくれていた少年・なつる。 偶然出会った同級生の少女・理生の家で猫は飼えることになりましたが、彼女は小学生の弟と二人だけで暮らしていました。 疑問には思いつつも、彼女と過ごす日々が楽しくて、深くは考えられていなくて。 甘酸っぱい、青春が繰り広げられる。 年頃の男女が、少しずつ心を通わせ、惹かれ合っていく。 そん
マルドゥック・アノニマス 2 (ハヤカワ文庫JA) 作者: 冲方丁,寺田克也出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2016/09/21メディア: 文庫この商品を含むブログ (3件) を見る〈マルドゥック〉シリーズの続篇である『マルドゥック・アノニマス』の2巻が刊行! 雑誌連載で読んでいたときからヤバイヤバイと思っていたけれども、文庫になってあらためて読んでもおもしろすぎてはじめて読んだかのように熱中してしまった。*1ここ(2巻)からが本番だぜといわんばかりにギアが跳ね上がっていくのだ。まだ1巻も読んでない……という人は一気に2巻まで読める幸せを噛み締めてほしい。 huyukiitoichi.hatenadiary.jp 下記では、2巻の内容を中心としながらアノニマスのおもしろさをざっと紹介していく。おもしろさを損なうようなネタバレはしていないつもりだけれども、内容には触れているので注意。同
「君の名は。」Blu-rayスタンダード・エディション 神木隆之介Amazon秒速5センチメートル 通常版 [DVD] 水橋研二Amazon 『君の名は。』の作中には、「糸を繋げることも結び。人を繋げることも結び。時間が流れることも結び。」というセリフが登場する。作品理解の鍵のようなセリフだが、これは、世間一般にも適用できるものだろう。 で、私自身の場合、である。 私は新海誠監督のファンではない、ないはずだが、過去に『秒速5センチメートル』という作品を観て、自意識がこんがらがってしまった。 アニメを観ることも結び、アニメに影響を受けることも結び、時間が流れることも結びだとしたら、私にとっての『秒速5センチメートル』はめちゃくちゃにこんがらがった、呪わしいけれども愛おしい糸だったと思う。 私は『秒速5センチメートル』に心酔してしまった“咎人”だ 『秒速5センチメートル』については、ラノベ評論
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く