タグ

ブックマーク / azanaerunawano5to4.hatenablog.com (36)

  • 「幼女戦記」とすれ違いの生む沼 - あざなえるなわのごとし

    ダキア軍での功績が評価されてしまい、再び前線に返り咲く(?)こととなったターニャ。レルゲンや部下達とのすれ違いもますます加速! 現代のサラリーマンが死に異世界の幼女として転生し、軍隊の中で成り上がっていく「幼女戦記」 あらすじにもあるが、そんな「幼女戦記」は隅から隅まで「すれ違い」の話だな、と思った。 改めて全編に横溢し、この物語を支配する「ギャップ」について。 特に目新しいことは書いてませんが。 【スポンサーリンク】 ギャップ 幼女戦記には多くのズレ(ディスコミュニケーション)が存在し、それがこの作品の根幹でもある、というお話。 一番わかりやすいのは、ターニャ・デクレチャフ(以下、デグ様)とその周囲の思惑との齟齬になるか。 たとえば最新5巻にある部下への演説シーン。 デグ様は慎重にさせようと部下に横槍をくれるが、部下らはそれによって気持ちを焚き付けられてしまう。 そして笑顔を見せてもそれ

    「幼女戦記」とすれ違いの生む沼 - あざなえるなわのごとし
  • 諸星大二郎版「CUBE」はやっぱり諸星っぽい「BOX~箱の中に何かいる~(2)」 - あざなえるなわのごとし

    誰が招いた? なぜ招かれた?  何も分からないまま謎の館(やかた)に閉じ込められ、脱出するために奇妙なパズルに挑むうち、男女7人それぞれの思惑や秘密があぶり出されていく。やがて一人、また一人と「人間ではないモノ」になっていく脱落者が…。そして怪しい女・興子は、魔少女と一対一で闘うハメに! 「次のステージ」に、果たして何人たどり着けるのか? 先読み不能の状況限定サバイバルホラー! 【スポンサーリンク】 突然、送られた謎のパズルと招待状。 函山公園に表れた巨大な箱状の建物に招かれた男女らは奇怪な現象に巻き込まれ……というホラー色の強い1巻から転じてニ巻ではアクション&コメディ強めの展開。 映画「CUBE」ばりの不条理設定に、珍しく民俗学なども絡んでこない新機軸だったので、ドサドサ死にまくる近代ホラーっぽいか?と思ったらお馴染み諸星大二郎作品でよく見かける「おらパライソさ行くだ」なグチャドロのク

    諸星大二郎版「CUBE」はやっぱり諸星っぽい「BOX~箱の中に何かいる~(2)」 - あざなえるなわのごとし
  • 諸星大二郎「暗黒神話」完全版を旧版と比較してみた - あざなえるなわのごとし

    諸星大二郎「暗黒神話 完全版」買いました。 公式によると さらなる加筆と新訳、印刷技術の粋を集めた豪華装丁によって、不朽の名作がここに蘇る なのだそうで。 以下、写真を幾つか。 【スポンサーリンク】 まずうちにある初版が1977年度の*1SUPER JUMP COMICS版と比較。 左が77年度 旧版、右が今回の17年度 愛蔵版。 一回り大きい大判サイズ。 厚さもそれなり。 箱入り。 取り出すとこういう感じ。 上製、丸背、クロス張り、背継ぎ。 印刷技術の粋と言うだけあって凝った作り。 中身も紙を終盤変えてある。 肝心の加筆も幾つか散見できる。 例として”餓鬼の巻”のコマから。 こちらが旧JUMP SUPER COMICS版 このページとページのあいだに このシーンが入っている、と言った具合。 加筆というので数ページ程度かと思ったら、かなりの量増えてる。 各章 扉ページの位置を比較してみる

    諸星大二郎「暗黒神話」完全版を旧版と比較してみた - あざなえるなわのごとし
    dododod
    dododod 2017/03/25
    ”最終的には100P増えてる。”
  • 「舞城王太郎が好き」という憂鬱 - あざなえるなわのごとし

    anond.hatelabo.jp 僕は村上春樹が好きだ。 町田康とか舞城王太郎とか池澤夏樹とか、他にもいろいろな作家が好きだけど、一番好きな作家を選べと言われたらやっぱり村上春樹だ。 マスメディアで騒がれると当然、全く興味のない人の目にも付く。 そこで、職場でも今日たまたま『騎士団長殺し』の話題になった。 (中略) とりあえず一言 僕「ハルキストほどじゃないですけど自分は春樹好きです」 Aさん「ほー・・・」 見事にスルーされた。それ以上なにか聞かれたりはしなかった。 おそらく「村上春樹に興味がない人」にとって、「村上春樹が好きな人」は得体が知れない人物だと思っているのではないか。 転職したばかりでただでさえ上手く馴染めていない職場の人たちとの断絶が深まった気がした 僕ももっとうまい言い方があっただろう。 村上春樹の名前を挙げることが微妙なのは、その知名度に比して、案外と読まれていないこと

    「舞城王太郎が好き」という憂鬱 - あざなえるなわのごとし
    dododod
    dododod 2017/03/05
    自分も最近のあまり読んでないけど好きだよ。
  • 小林銅蟲「めしにしましょう」はグルメ漫画ではない - あざなえるなわのごとし

    長い前置き 料理とは、死をはぎ取るための行為である。 古来より日には庖丁式という儀式化された調理法がある。 そんな庖丁式の起源には、諸説あり調査の中 現役、庖丁師からの回答として 「物をべ物に変えるため、宮中で始まった」 という意見があった。 ・エサとは、べても害の無い物、又、べる事によって、空腹・栄養を補える物の事を言い、すのは、人間・動物である。 ・べ物とは、エサをなんらかの人為的な行為により、変えられた物の事を言う。 すのは、天皇(神)であり、人間・動物ではない。 ・料理とは、行事・儀式を目的として、べ物を組合せ、構成された物の事を言う。 すのは、天皇(神)であり、人間・動物ではない。 http://www.ryoutei-meijiya.jp/houchou.pdf 究極に儀式化された料理は、ただのモノをべ物へと昇華する。 庖丁式とは、死肉の穢れを剥ぎ取り神前に

    小林銅蟲「めしにしましょう」はグルメ漫画ではない - あざなえるなわのごとし
  • 我が行くは星の大海 藤崎竜「銀河英雄伝説 1」 - あざなえるなわのごとし

    遠く、遠く、遥かなる未来―― “常勝の天才"と“不敗の魔術師"と称される二人の英雄、ラインハルト・フォン・ミューゼルとヤン・ウェンリーがこの世に生を受ける。時代の波濤に煌めく二つの灯火が銀河を翔け、人類の命運を動かす――。悠久の戦乱に終止符を打つべく現れた、二つの巨星の運命を描くSF英雄譚!! 藤崎竜版の議員が英雄伝説が遂に開始。 コミックス一巻を購入した。 【スポンサーリンク】 今回電子書籍ではなく紙ので購入。 表紙のモコモコが気になったので。 ↑表紙がデコボコしている こういう装丁の細工は、電子書籍だと欠けてしまう。 さて“封神演義”藤崎竜版の銀英伝は、正伝のアスターテ星域海戦からではなくラインハルトの幼年期から開始。 ラインハルトとキルヒアイスとが出会い、キルヒアイスはアンネローゼの騎士になることを決意し、ラインハルトと共に覇業を歩き始める。道原かつみ版で言えば「黄金の翼」と同じ時

    我が行くは星の大海 藤崎竜「銀河英雄伝説 1」 - あざなえるなわのごとし
  • 服飾系バイトコメディマンガ iko「テラモリ」 - あざなえるなわのごとし

    スーツ屋でお仕事はじめました。ヲタク女子大生・高宮 陽(20)。バイト未経験の彼女は時給にひかれてスーツ屋“テーラー森”で働くことに!ネクタイ、シャツ、紳士 etc. 呪文のようなスーツ用語を覚えつつ、楽しくも必死で働くアパレルコメディー、開店です♪ 【スポンサーリンク】 アパレル 一言で言うと 「時給に惹かれて紳士服店で働き始めた腐女子の悪戦苦闘コメディ」 個人的にアパレルでのバイト経験があるのでバックヤードでのブラシ掛けとか、服の詰まったずっしりした段ボールとか意外とハードワークだったり、立ってたら「積極的に接客しろ」とつつかれたとか、常に何か服を整えてるフリをして忙しそうに見せるだとか、朝礼・終礼で「今月の売上どんだけだと思ってんだよ、ウリウリ(超訳)」な店長のダメだしとか、いろいろ思い出して「うわああああああああ」となりながら読んだ。 主人公はゲーマーで接客未経験。 バックヤード

    服飾系バイトコメディマンガ iko「テラモリ」 - あざなえるなわのごとし
  • ガッキー主演「掟上今日子の備忘録」ドラマを観る3つのポイント - あざなえるなわのごとし

    西尾維新原作「掟上今日子の備忘録」始まりました。 正直、デスノートみたいな「うわあああああああああああ」って例もあるのでかなりハードルをさげてたんですが、それにしてもうまくやってましたね。 一話目の感想及びポイントを3つ。 www.ntv.co.jp 【スポンサーリンク】 1/2+1+1/2=1 まずドラマ一話目は、原作の一話目「初めまして、今日子さん」と第二話「紹介します、今日子さん」のちゃんぽん。 上手いのが全体の流れで分かる 「初めまして、今日子さん」(前) ↓ 「紹介します、今日子さん」 ↓ 「初めまして、今日子さん」(後) というこの構成。 西尾維新の作品は基冗長なので、地の文が端折られればかなり短くなる。 心のセリフ(モノローグ)をそのままアテレコしている〇〇物語と違い、一般ドラマのようにやっている掟上の場合、当然薄くなる。 そこで二話を一つにして、さらに新しい要素も加えて繋

    ガッキー主演「掟上今日子の備忘録」ドラマを観る3つのポイント - あざなえるなわのごとし
  • 完・著作権侵害未満なパクりの話 〜君の望む未来〜 - あざなえるなわのごとし

    【前回までのあらすじ】 azanaerunawano5to4.hatenablog.com 田所コウ「コトコトくどかれ飯」の新連載を知った峰なゆか。 自分の連載「女くどき飯」にタイトルやシチュエーションが似ていると感じた彼女は、編集を通じ法的にパクりとして対処できないか調べる。 しかし法律ではシチュエーションやタイトルに著作権がないと判明。 法的手段を失った彼女は「パクリ誅すべし!」と連ツイを投下するのであった……。 そして、 【スポンサーリンク】 心の折れる音 @minenayuka 峰なゆか先生、田所コウです。連絡が大変遅くなってしまいすみません。— 田所コウ (@okogezusi) 2015, 8月 15 @minenayuka 今回の責任は全て私にあり、すでに編集の方にも連載の辞退をお伝えしてあります。— 田所コウ (@okogezusi) 2015, 8月 15 @minena

    完・著作権侵害未満なパクりの話 〜君の望む未来〜 - あざなえるなわのごとし
    dododod
    dododod 2015/08/17
  • 麻耶 雄嵩「隻眼の少女」で考える名探偵と多すぎる手掛かり - あざなえるなわのごとし

    山深き寒村で、大学生の種田静馬は、少女の首切り事件に巻き込まれる。犯人と疑われた静馬を見事な推理で救ったのは、隻眼の少女探偵・御陵みかげ。静馬はみかげとともに連続殺人事件を解決するが、18年後に再び惨劇が…。日推理作家協会賞と格ミステリ大賞をダブル受賞した、超絶ミステリの決定版。 さすがの麻耶雄嵩作品。 しかしAmazonレビュー欄、なかなかしんどい。 ※ほんのりネタバレあり 【スポンサーリンク】 多すぎる赤ニシン ミステリには「コード」がある。 平易に言えば“決まりごと”“あるある”。 嵐の山荘、密室殺人、絶海の孤島、名探偵、見立て殺人。 麻耶の作品にはそういったコードに対しての懐疑的な視点がある。 過去には、銘探偵メルカトル鮎(物語の最後にしか登場しない)を登場させ物語における探偵というシステム自体を曖昧にし、「神様ゲーム」では名探偵を越える“神”を登場させることで「真相」が先にわ

    麻耶 雄嵩「隻眼の少女」で考える名探偵と多すぎる手掛かり - あざなえるなわのごとし
    dododod
    dododod 2015/08/13
  • あまり読書しない中高生に勧めたいミステリ10作 - あざなえるなわのごとし

    fujipon.hatenablog.com んー。 チョイスは悪くないんですよ、もちろん。 fujipon氏は読書家なので。 ただ「普段を読まない」って結構なハードル。 だからそういう人に向けて勧めるのにはちょっと重いと思う。 ウチの身近にいるのはを読まない人ばかりで、学生時代もを読む人の方が少なくって。 なので読書体験を共有するなんてのもなかったなぁ、と。 そこでミステリ読みの考える軽めのオススメ幾つか(後半はジャンル的にもあまり軽くないかも)。 【スポンサーリンク】 さて、夏休みに親戚の高校生Nが読書感想文の必要もなく N「なーんとなくでも読んでみるかー。普段読んでねーしなぁ」 と思い立ったとする。 そこへ登場するわたくし。 N「あ、あざねおじさん」 あ「よぉ、勉強してるかー?」 N「暑くて全然。部屋でごろごろしてるよー」 あ「今年は異様に暑いもんなぁ」 N「あ、そういえばお

    あまり読書しない中高生に勧めたいミステリ10作 - あざなえるなわのごとし
    dododod
    dododod 2015/07/21
  • はてな村近代史 - あざなえるなわのごとし

    はてな村記事になります tm2501.hatenablog.com どうもあざね(命名:TM2501)です。 いやはや。 数年前だというのに懐かしい。 青二氏は「オレの審美眼の正しさ」を推したいらしいけど、それは人から言われることで自分から言ったらミサワにしかならんですよ。 ……まぁ、主題はそこじゃあない。 ここ数年の幾つかのはてな的なトピックを振り返る試みの記事。 【スポンサーリンク】 泡沫ブログの会 まず、2年前には相互にブログを読み合う身内の会のリーダー的なポジを引き継いで当時無名だったせれさんやヤマネショウさんらがブレイクする前、ブレイク直後から交流してた。 ブレイクの基準がわからんが。 まずこれに関して補足。 人が書いてるように、この「泡沫ブログの会」は、青二氏が発起人ではない。 泡沫ブログの会という読み会おうの繋がりをid:nisiyukinowww氏が作った。 ウチはid

    はてな村近代史 - あざなえるなわのごとし
    dododod
    dododod 2015/07/16
    ほんとに最近な感じの
  • 冒険ロマンの始まり 野田 サトル「ゴールデンカムイ」 - あざなえるなわのごとし

    『不死身の杉元』日露戦争での鬼神の如き武功から、そう謳われた兵士は、ある目的の為に大金を欲し、かつてゴールドラッシュに沸いた北海道へ足を踏み入れる。そこにはアイヌが隠した莫大な埋蔵金への手掛かりが!? 立ち塞がる圧倒的な大自然と凶悪な死刑囚。そして、アイヌの少女、エゾ狼との出逢い。『黄金を巡る生存競争』開幕ッ!!!! これは面白い。 【広告】 日露戦争。 激戦の203高地で鬼神のごとく敵を打ち殺し、生き残った「不死身の杉元」 しかし上官に逆らったかどで放り出され、杉元は一獲千金を夢見て北海道で砂金採りに赴く。 そこで知り合った男から、杉元は妙な話を聞く。 アイヌ族が大量の金塊を蓄えていた。 だが、それを一人の男が奪い去った。 男はある時、捕まり投獄される。 同房の男らの背中に金塊の在処を示した地図を刺青として入れた。 刺青をされた男らは脱獄し、今どこかに潜んでいる、と....。 主人公らの

    冒険ロマンの始まり 野田 サトル「ゴールデンカムイ」 - あざなえるなわのごとし
  • 「狼の口 ヴォルフスムント」もセール対象!是非読んで鬱な気分になろう! - あざなえるなわのごとし

    角川の電子書籍がセールだとかで、それはいいんだけど読んでもないでリスト作ったりだとか、単にアフィリエイト貼ってるだけ。 誰でも作れる、それwww そーいう記事ばっかりだから、レベルが低いってはてなブロ....あ! 久慈 光久「狼の口  ヴォルフスムント」もセール対象ですよ、みなさん! 1冊214円の特価。 好みは分かれる作品ですが個人的には是非おススメしたい。 ……そっか、エンターブレインも対象になるのか。 角川で欲しいのないけど、エンターブレインならあるなぁ....。 (「しあわせのかたち」が214円?!) 【広告】 狼の口と圧制者 舞台は、14世紀初頭のアルプス地方。 ドイツイタリアを結ぶアルプス山脈の要所ザンクト・ゴットハルト峠。 そこにある「狼の口」と呼ばれる関所を越えようとさまざまな人々が訪れる。 しかしその関所は厳しく小さな隠し事や不正も見逃さない。 圧制者ハプスブルグ家に立

    「狼の口 ヴォルフスムント」もセール対象!是非読んで鬱な気分になろう! - あざなえるなわのごとし
  • ジョジョとドラゴンボールの「勝ち方」の違い - あざなえるなわのごとし

    ・「最強主人公」と「努力型主人公」を取り巻く幻想、「主人公の周囲」の重要性 - ふわふわスマイル うーん。 この主題の「最強主人公」云々は別にいいんだけれども(それをいうなら吸血鬼ハンターDだろ、と思うが)このジョジョと孫悟空を並べのが気持ち悪い(キモイ、ではなくて比較としてみたときに生理的に違和感を感じる)。 ので勝ち方のパラダイムの違いについてさっくりと、雑に。 そこ以外に意見はないんで葛藤とか、自由にやっといてください。 ※以下、雑文なので検証は適当に書いてます。そのつもりでどーぞ POWER TO THE PEOPLE 能力者バトル、というと単純だが実は細かく違っていて、ドラゴンボールの登場人物はとてもわかりやすく「ギャリック砲」だろうが「かめはめ波」「スーパーノヴァ」などなど基的に「気の力で破壊を行う」ことに特化してる。中にはクリリンを爆破したフリーザの能力やセルの人間吸収、魔

    ジョジョとドラゴンボールの「勝ち方」の違い - あざなえるなわのごとし
    dododod
    dododod 2014/05/08
  • 【マンガ文法】イマジナリーライン関連まとめ【個人的】 - あざなえるなわのごとし

    ※記録用 ・第1回 「上手・下手、イマジナリーライン」講師:鶴巻和哉 | GAINAX NET 例えば、AとBという人がいる場合、イマジナリーラインは俯瞰で見たときに、2人を結んだ線上に発生しています。 このとき、カメラは2人の間のイマジナリーラインの手前側から撮っているとします。 イマジナリーラインのルールは、カメラがそのラインを越えて向こう側に行ってはいけない、というものです。 この鶴巻氏の講義シリーズとてもいい。 ・【イマジナリーライン】を超えたマンガは最悪なのか - Togetterまとめ 二人の人物の会話。帽子>メガネ>メガネ>帽子 と順に発言するのを、順番どおりに置いてしまうとこうなります。読めなくは無いですが、発言者がつかみづらい。これを動かしてみます。 pic.twitter.com/srmQuVIEaE— かかし朝浩@【成年向】再始動 (@kakashiasa) 2014

    【マンガ文法】イマジナリーライン関連まとめ【個人的】 - あざなえるなわのごとし
    dododod
    dododod 2014/03/12
  • 最近のはてブ雑感 - あざなえるなわのごとし

    「はてブ」の話を書くが、どこぞの「ブクマガー」「広告ガー」ではないし、そーいうのはどうでもいい。 最近、はてブの傾向が変わったように思う。 年明けくらいからか。 DPZの記事をやけに見かけるようになった。 とはいえ格段に面白いってわけでもない。 いや、面白いが ・カフカ「変身」をネット通販風に描く - デイリーポータルZ@nifty こういうバカバカしさに全力傾けてる感は少ない。 ブクマ論は単発で比較的落ち着き、デイリーで生活や家庭などと言う実生活に絡めた記事が増えた感触。 テクノロジーではiPhoneアプリよりもガジェットやプログラミング系が増えて、それはいい感じ。 一時期の「ホッテントリNAVERまとめラッシュ」に比べるとNAVERを見かける頻度は落ち着いてきた感があるものの、2chまとめ系の常連どころは変わらず頭を出してる。 ハムだの刃だの未だにブクマする思考が判らん。 個人ブログ

    最近のはてブ雑感 - あざなえるなわのごとし
  • 「電子書籍は紙の本より安いべきである」は本当なのか? - あざなえるなわのごとし

    米・英<日・角川のKindle70%オフから学ぶ電子書籍の適正価格 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース) 他人の引用強め、普段のメイロマ節「海外デハー」アピール弱めで別にいいんですが、ひとつ気になったので。つまり、電子書籍の適正価格というのは、中古書店の値段と同程度かそれより少々高い程度であり、紙のより安くなければなず、その位の値段であれば、とりあえず買っておきたいという感じでお財布が緩むユーザーが少なくない、ということの様です。確かに、日電子書籍は、先行しているアメリカやイギリスに比べると高いかもしれません。このソースはどこなんだろうか? ちなみに 一般的に新刊書ではハードカバーがいちばん高く25ドルぐらいだとすれば、ペーパーバックが約半額の12~13ドル、Eブックだと15ドル、というのが平均的な値段でしょうか。アメリカ電子書籍事情でおさえておき

    「電子書籍は紙の本より安いべきである」は本当なのか? - あざなえるなわのごとし
    dododod
    dododod 2014/01/30
  • 2013年末マンガランキングまとめ - あざなえるなわのごとし

    今年も年末恒例(になった)漫画ランキングが色々発表になってる。 一番有名な「このマンガがすごい2014」は、 オトコ編 順位 タイトル 作者 1 暗殺教室 松井優征 2 坂ですが? 佐野菜見 3 亜人 桜井画門/三浦追儺 4 重版出来! 松田奈緒子 5 七つの大罪 鈴木央 6 進撃の巨人 諫山創 7 ひきだしにテラリウム 九井諒子 8 甘々と稲 雨隠ギド 9 オンノジ 施川ユウキ 10 宝石の国 市川春子 オンナ編 順位 タイトル 作者 1 さよならソルシエ 穂積 2 ときめきトゥナイト 真壁俊の事情 池野恋 3 月影ベイベ 小玉ユキ 4 日々蝶々 森下suu 5 かくかくしかじか 東村アキコ 6 パレス・メイヂ 久世番子 7 ぽちゃまに 平間要 8 逃げるは恥だが役に立つ 海野つなみ 9 おんなのいえ 鳥飼茜 10 とりかえ・ばや さいとちほ こんな感じだそう。 「ひきだしにテラリウ

    2013年末マンガランキングまとめ - あざなえるなわのごとし
  • はてな村の暗黙のルールと吹き荒れる風速40mの新参ブログ - あざなえるなわのごとし

    ※以下、「はてブのまとめ」さんの要約を元に書いてます ※日曜なのであんま考えてません photo by International Rivers ・はてなブログふざけんじゃねえぞ - まつたけのブログ ・【解説】はてなブログふざけんじゃねえぞ - はてブのまとめ ・第○回、はてなは脱mixi者や脱ameblo者を受け入れるためにはてブの在り方を変えるべきか会議 - それはそれとしてとりあえず はてブのまとめさんありがたいわ 笑 元記事は読んでない(長過ぎ)なんか怒ってるのは判ったけど。 ポコナさんの要約から引っ張ると 余りにも長いので重要なところだけかいつまんでみた。彼のフォロワーのはてなアカウント及びブックマークがスパム行為として垢バンされてしまったらしい。 まず彼は今までのはてなにいなかったタイプ。 調べたが詳細はよくわからなかった。Twitterでのフォロワーは35000人ほどいて多

    はてな村の暗黙のルールと吹き荒れる風速40mの新参ブログ - あざなえるなわのごとし
    dododod
    dododod 2013/11/05