タグ

2015年10月14日のブックマーク (15件)

  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
  • 【お詫びとお知らせ】特濃b-BOY①調教特集掲載作につきまして | リブレ出版株式会社

    リブレ出版株式会社公式:ボーイズラブを中心に女性向けの雑誌・単行を発行しております。発行物のご紹介、求人情報など。お詫びとお知らせ(2015.10.13) 2015年10月9日発売「特濃b-BOY①調教特集」(以下当該書籍という)37頁~48頁に掲載されております、はらだ先生の作品につきまして、はらだ先生の担当編集者(以下当該編集者という)が先生の許諾を得ることなく無断で掲載したものである事、また執筆依頼自体が先生になされていなかった事、無断掲載のみならず無断での改題、改変が該当編集者による単独行為だった事が判明してから、弊社では事実関係を調査して参りました。その経緯をご報告させていただいております。 これらの行為は、作家様に対する違法行為に該当するものでございます。また作家様の大切な作品をお預かりする企業として、いうまでもなくその信頼を裏切る、決してあってはならないことでございました。

    dododod
    dododod 2015/10/14
  • 劇場アニメ「聲の形」制作は京アニ、監督は「けいおん!」の山田尚子

    日10月14日発売の週刊少年マガジン46号(講談社)には、山田監督からのメッセージが掲載された。また大今もコメントを発表。キャストや公開時期などの詳細は続報を楽しみに待とう。 「聲の形」は、聴覚障害者の西宮硝子と、彼女を傷つけた少年・石田将也を中心とした物語。別冊少年マガジン2011年2月号に掲載された読み切りを経て、2013年8月より週刊少年マガジン(ともに講談社)にて約1年3カ月にわたり連載されてきた。単行は全7巻が発売中。「このマンガがすごい!2015」オトコ編、コミックナタリー主催のマンガ賞「コミックナタリー大賞 2014」でもそれぞれ1位を獲得し、第19回手塚治虫文化賞の新生賞を受賞している。 大今良時 コメントアニメでしか表現できない事が沢山あると思います。どうなるんだろう? 今からわくわくしています。 漫画では自分の家族や友人などの身近な人や、全く身近で無い人をお話にしま

    劇場アニメ「聲の形」制作は京アニ、監督は「けいおん!」の山田尚子
  • 最近読んだコミック/『誰でもないところからの眺め』『孤独のグルメ(2)』『プリニウス(3)』『監獄学園(18)』 - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ

    ■誰でもないところからの眺め / いがらしみきお 誰でもないところからの眺め 作者: いがらしみきお出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2015/09/11メディア: コミックこの商品を含むブログ (3件) を見る 人間やめますか? それとも生き物やめますか? 生存能を揺さぶる物語 大震災から4年、見えないところから壊れ始めているこの世界。気付かずに暮らすあなたが正気なのか。逃げ出そうとあがく彼らこそが正気なのか。いがらしみきおが、あなたの理性と感性と、そして何より生存能を揺さぶる ――藻谷浩介(『里山資主義』『デフレの正体』) 不安と不安と不安と、そしてその先の針のような希望と。リアルってこういうことをいうんだと思う。 ――しりあがり寿(漫画家) 震災から数年経った東北の地。余震がしだいに強まり、住民たちに異変が生じていく……。いがらしみきおの最高傑作。 「神性の存在」に鋭く迫っ

    最近読んだコミック/『誰でもないところからの眺め』『孤独のグルメ(2)』『プリニウス(3)』『監獄学園(18)』 - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
  • 「トクサツガガガ」46話  子供嫌いの吉田さん、の話が良かった - 頭の上にミカンをのせる

    最初見た時絵がちょっと苦手かな、と判断してスルーしていたのですが、 『トクサツガガガ』の大人像がステキ - 水星さん家 この記事を通してトクサツガガガを読んでみたらこの作品ホントに好きになりました。今年一番おもしろい作品、は別にあるものの今年一番好きな作品は?と言われたらこの作品を上げるかもしれません。多分何度も読み返す系です。 創作へのあこがれが自分を駆動し形成していく物語だったら「SHIROBAKO」「2代目はこすぷれーやー」からもうやまほどあると思いますが、そういう中でもこの作品は素晴らしいと思います。「SHIROBAKO」が好きになれた人には絶対に読んで欲しいです。 トクサツガガガ 4 (ビッグコミックス)posted with ヨメレバ丹羽 庭 小学館 2015-09-30 Amazon 水星さん、当に有難うございます 吉田さんの子供嫌いはどうやって形成されていったか この回で

    「トクサツガガガ」46話  子供嫌いの吉田さん、の話が良かった - 頭の上にミカンをのせる
  • スクフェスとデレステの決定的な違い - K Diary

    今、スマホゲーでよく遊ばれている音ゲーといえばラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(スクフェス)とアイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)だと思う。僕はどちらのコンテンツも好きなので両方ともやっているんだけれど、この二つのゲームは違うところとしては押す箇所数とか、演出とか、挙げればキリが無いほどあるんだけれど、決定的に違うのは「譜面をリズムに寄せるか、メロディに寄せるか」という点じゃないかなーとプレイしていて感じた。スクフェスは基的にリズムに譜面を合わせていて、デレステはメロディに譜面を合わせている箇所が多い。動画を見てもらった方が多分わかりやすい。実際にプレイしてもらった方が一番わかりやすいけれど。 スクフェス デレステ このような感じでデレステはメロディに合わせてノーツを叩かせているとこが多い。で、やっていて思うのはメロディに合わせてノーツを叩くの

    スクフェスとデレステの決定的な違い - K Diary
    dododod
    dododod 2015/10/14
  • スプラトゥーンのナワバリバトルの通信をパケットキャプチャによって解析してみた

    ■なにをしたの スプラトゥーンのナワバリバトル中にどのような通信が行われているのか確認しました。ARPスプーフィングによって、Wii Uから自宅ゲートウェイへ送られるパケットを覗いてみました。使用したツールは下記の2つです。 nighthawk: ARPスプーフィングします Wireshark: パケットキャプチャします ■通信内容 ソフト起動後に、Amazon Web ServicesとSSLで通信していました。Miiverseと、ランク・ウデマエなどの戦績を、AWSとWii U体間で同期していると思います。AWS導入事例で書かれているところの、「DataStore機能」と「Miiverse」ですかね。 ロビーに入ると、シリコンスタジオ株式会社のサーバーとUDPで定期的に通信していました。フレンドのオンライン状況を定期的にとりにいっているようです。マッチングについては、シリコンスタジオ

    スプラトゥーンのナワバリバトルの通信をパケットキャプチャによって解析してみた
    dododod
    dododod 2015/10/14
  • おすすめ漫画50作品(Kindle版限定)

    どうもブログ界隈でおすすめ漫画100選的なものが流行っているらしく、ちらほらと見かけるのだが、どうも血が通っていないものばかりで選者の顔が見えてこない。 漫画読みには一癖も二癖もあって、みんな売上・人気ランキング上位にあがってくる漫画ばかり読んでいるわけじゃない。劇画ばっかり読んでいたり、萌え四コマばかり読んでいたり、近代麻雀をひたすら追いかけていたり、何らかの偏りがあるものだ。漫画を愛する人達が勧めてくる作品からは、隠し切れない個性がにじみ出てくるのが普通だ。 まあ、それでも人が選んだものにケチを付けるのは粋じゃないので、漫画読みの端くれとして個性がにじみ出てくる選書をいっちょやってやるかと頑張ってみることにした。 ただ、棚の縮小のため過去のコミックは割と手放しているし、数年間ページを開いていない古い作品と最近買った作品を1から100まで並べて評価することができるのだろうかと考えると、

  • 服飾系バイトコメディマンガ iko「テラモリ」 - あざなえるなわのごとし

    スーツ屋でお仕事はじめました。ヲタク女子大生・高宮 陽(20)。バイト未経験の彼女は時給にひかれてスーツ屋“テーラー森”で働くことに!ネクタイ、シャツ、紳士 etc. 呪文のようなスーツ用語を覚えつつ、楽しくも必死で働くアパレルコメディー、開店です♪ 【スポンサーリンク】 アパレル 一言で言うと 「時給に惹かれて紳士服店で働き始めた腐女子の悪戦苦闘コメディ」 個人的にアパレルでのバイト経験があるのでバックヤードでのブラシ掛けとか、服の詰まったずっしりした段ボールとか意外とハードワークだったり、立ってたら「積極的に接客しろ」とつつかれたとか、常に何か服を整えてるフリをして忙しそうに見せるだとか、朝礼・終礼で「今月の売上どんだけだと思ってんだよ、ウリウリ(超訳)」な店長のダメだしとか、いろいろ思い出して「うわああああああああ」となりながら読んだ。 主人公はゲーマーで接客未経験。 バックヤード

    服飾系バイトコメディマンガ iko「テラモリ」 - あざなえるなわのごとし
  • 格闘技漫画「喧嘩商売」「喧嘩稼業」シリーズも、駆け引きが、ミステリーや異能バトルの一種である件。(ミステリー特集3) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    元はtwitterを再構成。 【ミステリー特集3】 上のエントリでは、ひぐちアサの野球漫画「おおきく振りかぶって」がミステリーとして読める…、と書いたのだが、さらに漫画界をぐるっと見渡して……いま、一番ミステリーなのは、どこかのお孫さんや、どこかの「頭脳は大人」な子なんかをさしおき、木多康昭の「喧嘩稼業」(&その前作シリーズ「喧嘩商売」)じゃないかな…と思う次第。 この作品の熱烈なファンで知られる@manhemo さんはどう思うかね。 もともと梶原一騎作品や白土三平の時代から(あるいは剣豪講談などから?)、アクション勝負の中でも「A…がB…となって、それに対してC…がD…だから勝ったのだ」という、ロジカルな”リクツ付け”は予想以上に多い。 そして時代は下って1990年代ーゼロ年代に、荒木飛呂彦、富樫義博の2大巨頭が、悪や卑怯のイメージもあった「心理戦」を、主人公側にも引き寄せ、さらにはルー

    格闘技漫画「喧嘩商売」「喧嘩稼業」シリーズも、駆け引きが、ミステリーや異能バトルの一種である件。(ミステリー特集3) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • 野球漫画「おおきく振りかぶって」の駆け引きが、もはやミステリーの一種である件。(ミステリー特集2) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    元はtwitter投稿で、再構成をしています。 【ミステリー特集2】 ミステリーは謎と、その論理的解決があればよく、パイプの探偵もトレンチコートの刑事も、マントの怪盗やピエロの殺人鬼も必要としない…というのは常識だが、そういう視点で考えると、ひぐちアサ「おおきく振りかぶって」初期の試合は、極上のミステリーだなあと思う。 もともと、この作品の主人公…ピッチャーの三橋は、最初の特殊能力として、独特の「まっすぐ」(ストレート)を持っていた。 剛速球では全然ないのだが、速度や回転に極めてめずらしい特徴があり、普通の感覚では捉えにくい球なのだ。 (※ブクマで指摘を受けたが、これは三橋の「超高校級の抜群のコントロール」とあわせて、効果を発揮する) ここがまず、すごかった…悪い意味でのSF的、漫画的(これ漫画だけどさ)な魔球じゃなくても、ほんのちょっとのそんなアヤが、てきめんにバッターにとっては打ちにく

    野球漫画「おおきく振りかぶって」の駆け引きが、もはやミステリーの一種である件。(ミステリー特集2) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • 相撲マンガ比較

    タイトルああ播磨灘バチバチ BURST火ノ丸相撲りきじょ武装少女マキャベリズム作者さだやす圭佐藤タカヒロ川田歌麿神崎かるな連載誌モーニング少年チャンピオン少年ジャンプ月刊アクション少年エース主人公播磨灘鮫島鯉太郎潮火ノ丸明石丸美納村不道主人公の性別男男男女男初登場時の強さ横綱幕下小学生相撲二冠王初心者乳首相撲横綱得意技呼び戻しブチカマシ右下手投げぶちかましぶちかまし弱点負けたら即引退-身長152cmただのデブ対戦相手が熊ヤンキー枠-常松五條佑真--気弱枠-大吉小関信也--マワシ○○○○(onレオタード)○(onジャージ/ブルマ)仮面多種の仮面を被る---般若 なんとなく、目的もなく普段漫画を読んでいるのだが、 いつの間にか相撲漫画をたくさん読んでいるということに気がついたので各漫画の要素を比較してみた。 比較対象は、ああ播磨灘、バチバチBURST、火ノ丸相撲、りきじょ、武装少女マキャベリズ

    相撲マンガ比較
  • ヴォイニッチホテル読んだ

    あるあるネタを連続させて笑いを取るタイプで、仕組みで笑いを取る『監獄学園』ほどの巧妙さは考慮していない。その代わりミスリードを用意したりと若干ミステリっぽい。じゃあミステリかといえば極端なミステリ寄せでもなく、どこまでもメイド萌えの日常系。ファミコンネタや他作の漫画ネタ、萌えあるあるなど久米田作品的なノリがたくさんあるものの、コマから感じる雰囲気や絵そのものは『変ゼミ』のTAGROっぽい。実はある同人イラストレーターの絵柄に影響を受けたコマが一巻に2コマあるが、多分誰も気づかないレベル。面白さが一過性なので山や谷を気にして読み続けていると辛くなる。毎日少しづつ読んだほうがいい。淡々とした描写とホクホクした関係性に萌えられない人も同様に辛くなる可能性あり。褐色デコ出しロリメイドとかいいっすね、なんて思うけど、それで引っ張ってるところもあるので好みを選ぶ感じ。ツイートする

  • 就職と漫画

    就職先選びに影響した3冊。 1.小坂俊史『ひがわり娘』 これくらいな感じで生きていきたいけど現実的ではないので正規採用で就職した。 2.BlackLagoon 教会の懺悔室で、エダがチャンへ対して放ったセリフを言ってみたくて公務員になった。まあ言う機会も立場もないけど。 3.楓牙作品 タイトル失念 誰か教えて 生徒と性的な関係になりたいとか毛頭思ってないが、学校になにか忘れ物をした感じがして学校に就職した感はある。 関係ないけど、ワールドトリガーの人と女の子が似てるんだよなあ。

    就職と漫画
  • marble『てんてー展。』

    てんてー展。 | marbleオフィシャルブログ「marbleな空と♪」Powered by Ameba

    marble『てんてー展。』
    dododod
    dododod 2015/10/14