タグ

2024年7月27日のブックマーク (5件)

  • エアコンはなんで部屋の中央につけないんだろう【追記】

    文 部屋の端(四隅)につける理由があまり思いつかない 強いて言えば窓と干渉するからだろうか? あるいは室外機の場所取り問題か 逆にエアコンの配置を考えて窓や室外機をつけないんだろうか 四隅ではなく壁の中央なら安いエアコンでもきちんと機能すると思う ----- 追記 たぶん多くの人が勘違いしているけど天井につけろとはいってないからね???業務用じゃないんだからさ なんかみんなわかっていると思っていたけど、普通は壁の四隅にエアコンはあるでしよ? それを壁の中央に寄せるほうがいいって話ね 中央という書き方が、ブクマカにはシーリングライトみたいな場所に感じていたのなら、それはちょっと申し訳ないな というか、なんで殆どの人が天井につけると決めつけたんだろう 言ってる意味わからないなら聞いていいんだぜ… 中央にあるって人もいるよね 実際俺の家は一階がそうなんだよ けど他の部屋は全部が四隅 もっという

    エアコンはなんで部屋の中央につけないんだろう【追記】
    doksensei
    doksensei 2024/07/27
    コタツ一体型のエアコンとか、有り得なくもないのでは
  • 土用丑のうなぎで嘔吐 京急百貨店:時事ドットコム

    土用丑のうなぎで嘔吐 京急百貨店 時事通信 経済部2024年07月26日19時33分配信 写真はイメージ。文とは直接関係ありません。 京急百貨店(横浜市)は26日、地下1階のうなぎ専門店「日橋 伊勢定」で販売した商品をべた複数の客から、嘔吐(おうと)や下痢など健康被害の申し出があったと発表した。土用の丑(うし)の日の24日と翌日午前10時から10時半の間に販売した「うなぎ蒲焼」「うなぎ弁当」が原因とみられ、販売個数などの詳細を調べている。 うなぎ商戦、猛暑で熱気 物価高対抗で「低価格」も 25日午前に保健所からの連絡で判明した。店舗を清掃、消毒したが、地下1階に加えて10階の伊勢定も営業を自粛している。京急百貨店は「多大な心配とご迷惑をおかけし、深くおわびする」とコメントした。 経済 コメントをする 最終更新:2024年07月26日22時31分

    土用丑のうなぎで嘔吐 京急百貨店:時事ドットコム
    doksensei
    doksensei 2024/07/27
    このくそあちーのに弁当を販売するのってリスクそのものだな、と最近考えてた矢先だ。家族も弁当を持っていくがほんと怖いよ夏
  • なぜそこまで? ヤマト運輸や佐川急便のドライバーが平らな道でもタイヤに「輪留め」をする深い理由|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト

    宅配便のドライバーが集配車を路上にとめ、車両の周りをきびきびと動き回る様子はよく見る光景だ。その際、路面が平たんであってもタイヤの動きを止める“輪留め(輪止め)”を使っているドライバーもいる。三角形の輪止めをタイヤの前後に差し込む姿を見るたびに、記者は「なぜそこまで?」と疑問を抱いてきた。坂道ならば理解できる。ドライバーが離れている間に車両が勝手に動き出す〝自走〟を防ぐために輪止めは有効だ。でも、平たんな道では、AT車ならばPレンジとパーキングブレーキで十分に自走を防げるはず。ヤマト運輸と佐川急便に理由を聞いた。 佐川急便は「車種を問わず、ドライバーが車を離れる際は必ず輪止めを使用する運用になっている」と答えた。同社は「安全は全てに優先する」という安全目標を掲げており、ドライバーの乗降時にさまざまな安全対策を実施。降車時にサイドミラーをたたんだり、乗車時に車両を一周して周囲の状況を確認した

    なぜそこまで? ヤマト運輸や佐川急便のドライバーが平らな道でもタイヤに「輪留め」をする深い理由|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
    doksensei
    doksensei 2024/07/27
    実施してることによって防げた事故はおそらくたくさんあって、それが見えてこないのは残念だなとも思う。にしてもこういう対策こそAIと車輌の連動などで開発されたい分野だ
  • 市販カレールー総評

    安売り枠バーモント 熟カレー こくまろカレー とろけるカレー 箱単価はバーモントがやや高いが、パッケージサイズが大きいのでグラム単価では安い。 熟、こくまろ、とろけるの3つはコンセプトが同じなんだと思う。一晩寝かせたカレーが何ちゃらが流行った頃に発売されてる。とにかく無難。 こいつらは原材料の種類が多い。原材料の種類が多いほど複雑で美味しくなるわけじゃなく、ボケてマイルドな味になるということなんだなと。 そう考えると、市販のルーを混ぜて美味しくなるは眉唾。 熟カレーはプレミアム熟カレーと名前が変わって、パッケージに高級感が出て特売の頻度は減った。イメージ戦略なのだろうか。味は変わらないし、特売してないだけで価格も最下層枠のまま。 バーモントはパッと見では出来上がりがとにかく黄色い。かといってターメリックが効いてるというわけじゃない。フルーティで甘味が強い。 小学校や子供会のイベントがやたら

    市販カレールー総評
    doksensei
    doksensei 2024/07/27
    勉強になる。うちはゴールデン。話題の横浜のやつ試してみたい。レトルトカレー編誰かやって欲しい
  • サイゼリヤを毎日食べている正垣泰彦会長が「ミラノ風ドリアはなんてまずいんだ」と文句を隠さないワケ 「安くて美味しい」と思ったら、やることがなくなる

    なぜサイゼリヤは頑なに値上げをしないのか 【ヨッピー】著書の中でも触れられていますが、イチ消費者として気になる部分、「サイゼリヤは何故値上げをしないのか」についてお伺いしたいです。インフレ・円安の中でどこの企業も値上げしてますよね。なのにサイゼリヤが頑なに値上げをしないのはなぜでしょうか。 【正垣会長】それはね、すごく単純な話ですよ。値上げはお客様のためにならないからです。ビジネスとはつまり、社会貢献だと思っているんですね。「自分たちが儲けて、良い暮らしがしたいからビジネスをする」のではなく、「世の中に困っている人がいて、その人たちの役に立ちたいからビジネスをする」――そういう考え方をしています。優先順位のつけ方ですね。 【ヨッピーのタイトルのように、「自分中心の考え方をやめる」というところに繋がるんでしょうか。 【正垣会長】そうです。会社を作った時にもまず、「自分が良い暮らしをするに

    サイゼリヤを毎日食べている正垣泰彦会長が「ミラノ風ドリアはなんてまずいんだ」と文句を隠さないワケ 「安くて美味しい」と思ったら、やることがなくなる
    doksensei
    doksensei 2024/07/27
    離職率は高くないというがどれくらいだろう。安くて美味くても小汚い店で飯食いたくないんだが、現場のスタッフの声聞いてみたいわ。サイゼageの空気だけはほんとに理解できない