タグ

ブックマーク / tamako-makomako.hatenablog.jp (155)

  • お釈迦様の教え~“すべてがあなたにちょうどいい”を読んで - ぼっち充のススメ

    Sky / M.A.J Photography 先日、お釈迦様の教え~「すべてがあなたにちょうどいい」を読む機会があって、あらためてとても考えさせられました。 お釈迦様の教え~すべてがあなたにちょうどいい お釈迦様の教えに以下のようなものがあります。 すべてがあなたにちょうどいい。 今のあなたに今の夫がちょうどいい。 今のあなたに今のがちょうどいい。 今のあなたに今のこどもがちょうどいい。 今のあなたに今の親がちょうどいい。 今のあなたに今の兄弟がちょうどいい。 今のあなたに今の友人がちょうどいい。 今のあなたに今の仕事がちょうどいい。 死ぬ日もあなたにちょうどいい。 すべてがあなたにちょうどいい。 結局自分の周りに存在しているものは、すべて自分にちょうどよい、自分の身の丈にあっているのだと思います。 Evening Sky / Infomastern 身の回りに不満があるなら・・ 身の

    お釈迦様の教え~“すべてがあなたにちょうどいい”を読んで - ぼっち充のススメ
    dokushohon
    dokushohon 2015/05/13
    こういう考え方もありですよね。
  • 育児中もしもママ(私)が二人いたら何する? - ぼっち充のススメ

    もしもママ(私)が二人いたら?ママの分身ができたら?子育てで助かる瞬間ってたくさんあるよな~なんて妄想していまいましたw。とくに0歳~3歳くらいまでの幼子がいるお母さんは、瞬間瞬間でもう1人いたら最高ですよね。 もしもママ(私)が二人いたら何する? 1、半日くらい好きなことをする やはりコレですよね!子供はもう1人の私にまかせられるから、何の心配もすることなく、心置きなく時間をすごせます。 美容院 ショッピング 好きなアイドルのコンサート 屋 DVD鑑賞 友達とカフェでおしゃべり だんな様とデート!★ 時間を気にせず、ひたすら好きなことをするって最高ですね。だって“私”が子供の面倒を見ているのだから。ただただダラダラするというのも良いですし、普段なかなか行けないイベントやワークショップに顔を出すというのも素敵です。 2、掃除&整理整頓 子供をもう1人のママに預けて、やりかけていてそのまま

    育児中もしもママ(私)が二人いたら何する? - ぼっち充のススメ
    dokushohon
    dokushohon 2015/05/12
    自分がもう一人いたらというのは、考えますよね。
  • 遠足に向けて子供用レジャーシート&おやつを準備! - ぼっち充のススメ

    来たる15日(金)は子供たちの小学校の遠足です。この週末に子供用レジャーシートやおやつなど、いろいろ取り揃えました。 遠足向け子供用レジャーシート準備完了! 家にある子供用レジャーシートを調べたら、前からあったものと、買ったのおまけでもらったものがありました。 ↑小学校1年生のふろく!妖怪ウォッチです。長く使ってほしいです。 しかし1人分足りなくて・・。女の子用にと100均でゲットしました。すぐに破れそうな気もしなくはありません。ただ、ちょうど良いサイズのレジャーシートでしたし、子供も気に入ったようなのでひとまず良しとします。 あまり大きいサイズだと、かさばるし重くなるので、このくらいの大きさ(約85cm×60cm)の子供用レジャーシートが遠足にベターだと思います。 遠足おやつも準備完了! 主人と子供たちで近くのスーパーにて、昨日買ってきてもらいました。以前書いたこちらの記事>>遠足で人

    遠足に向けて子供用レジャーシート&おやつを準備! - ぼっち充のススメ
    dokushohon
    dokushohon 2015/05/11
    おやついいですね。
  • “三人目育児あるある”~我が家の場合 - ぼっち充のススメ

    11911-15 / Emery Co Photo 三人目の育児もかれこれ3年以上経ちました。三人目育児は、我ながらワイルドな育て方になっているなと笑うやら反省やら・・。以前、3人目出産にまつわる我が家の“あるある”記事を書きましたが、今回は育児の“あるある”を考えてみました。 “三人目育児あるある”~我が家の場合 以前は上記の記事にて、出産にまつわるあるある~我が家バージョンをエントリーしましたが、今回はその続編で育児のあるあるです。 1、子どもの名前を間違える 一番言いたい子供の名前がすぐに出てこないのです。子どもが台に昇っていたり、カーテンをひっぱたりするのを見ると、つい親も興奮してしまい、 「●(名前)!▲!いや☆!そこ降りなさい~!」(伝えたいのは☆君だった。) と言ってしまいます。ほかの子供に、「はぁ~?結局誰を呼びたいの?」とつっこまれたり・・。私も何を言っているのかわからな

    “三人目育児あるある”~我が家の場合 - ぼっち充のススメ
    dokushohon
    dokushohon 2015/05/08
    名前、間違えそうですね。
  • 遠足おやつランキング♪~人気&おすすめをピックアップ! - ぼっち充のススメ

    遠足終了 / tkaige 子供の遠足おやつ人気ランキング!小学校に通うお兄ちゃんが受けている通信教育(ベネッセ)からの冊子に、遠足おやつランキングが載っていましたので、メモです^^ 遠足おやつランキング♪~人気&おすすめ♪ 1位 グミやソフトキャンディ 小学校の遠足のおやつとして、べやすいし手が汚れないし、人気なのがうなずけます。アメと違い、いつまでも口の中を占領することがないので、お友達ともスムーズに交換できて定番&おすすめです♪ 2位 ラムネ 意外でした。こちらも子供に遠足に人気のおやつなのですね。 いっぱい入っているからたくさんのお友達と交換できる。軽くて持ち運びも便利! とのことです。なるほど♪遠足では、定番モノとして効果を発揮しそうです。 3位 スティック型スナック 名前だけ聞くとなんだ?という感じですがアレやアレですね^^確かに小学校の遠足のときには、べやすいしお友達とも

    遠足おやつランキング♪~人気&おすすめをピックアップ! - ぼっち充のススメ
    dokushohon
    dokushohon 2015/05/07
    いいですね。
  • 今まで生きてきて知らなかった事~過去記事まとめ - ぼっち充のススメ

    生まれてから40年。今まで生活していて知らなかったことって、まだまだあるなと感じる今日この頃です。以前にエントリーした、今まで知らなかったことを書いた記事をまとめました。 今まで生きてきて知らなかった~過去記事まとめ 1、固まった砂糖について 時間がたつと固まってしまう砂糖。私はずっと湿気が原因なのだとばかり思っていました。しかし砂糖の成分によっては、乾燥が原因で固まってしまうこともあるのです。 解決策は、お水を入れること。面白いようにサラサラになりましたw詳しくは>>知らなかった~固まった砂糖をほぐす簡単な方法 - 2、ビール券の使い方 こちらも最近知りました。ビール券って酒屋さん以外のスーパーやコンビ二でも利用可能です。うまくいけばちょっぴり得することもあります♪>>ビール券をスーパーで使ってちょっと得した気分になれた♪ また、あるデータによるとかなりの数のビール券が家に眠っているのだ

    今まで生きてきて知らなかった事~過去記事まとめ - ぼっち充のススメ
    dokushohon
    dokushohon 2015/05/05
    まだまだ知らないこと、ありますよね
  • 甘いものを食べ過ぎたときにリセットする方法→苦味と酸味を利用しよう♪ - ぼっち充のススメ

    donuts / [puamelia] 甘いものをべ過ぎてしまう・・そんな時って誰にもあると思います。甘いものをべ過ぎたときのリセット方法が、ドラッグストアにおいてあったフリーペーパーに書いてありましたのでメモ! 甘いものをべ過ぎたときのリセット方法 甘いものをべ過ぎてしまうのは、毎日の生活にて甘い味付けになれてしまい、つい無意識のうちに濃い味の甘いものを取ってしまうんだとか。 そんなときは、甘さになれた舌を苦味や酸味で一度リセットさせるとよいそうです。 お茶に含まれているカテキン=苦味 酢に含まれているクエン酸=酸味 上林春松店 新緑 / Norio.NAKAYAMA 以上のモノを摂取するようにすると、濃い味に慣れてしまった舌をリセットさせられて、甘いものをべ過ぎを防ぐ効果が期待できます。 たしかにな・・と思います。主人の実家は全般的に甘い味付けのものが多いのです。飲み物も

    甘いものを食べ過ぎたときにリセットする方法→苦味と酸味を利用しよう♪ - ぼっち充のススメ
    dokushohon
    dokushohon 2015/05/01
    お茶いいのですね。
  • 2015年4月の良かったことに感謝&ミソカモウデに行ってきた♪ - ぼっち充のススメ

    2015年4月ももう終わりです。先月から取り組みはじめた毎月の良かったことに感謝する取り組みを今日はおこないました。そしてミソカモウデに行ってきました♪ 2015年4月の良かったこと 1、入学&入園した 長女6歳と末っ子3歳が無事入学&入園することができました。末っ子君の入園式では予想外な思いをして大変でしたがww(>>入園式に『普段着で来て』と書いてあったので信じたらほぼ全員フォーマルだった! ) 今となっては良い思い出です。二人とも、約一ヶ月通っていますが、今のところ元気に行ってくれています。 2、1人の時間 一番下の子が幼稚園に行ったことで作れる1人の時間。待ってましたの時間です。家事が効率よく出来ることに感銘を受けました。当に嬉しいです。 4月は幼稚園の慣らしで午前上がりも多かったのですが、それでもうれしいひとときです。ありがたい! 3、ピクニックに行った 春の天気の良い日曜日。

    2015年4月の良かったことに感謝&ミソカモウデに行ってきた♪ - ぼっち充のススメ
    dokushohon
    dokushohon 2015/04/30
    楽しそうですね。
  • 無意識の行動って怖いな~と思った私の実例 - ぼっち充のススメ

    無意識の行動ってやはりあるんだなと実感したことがあります。あれは十数年前、お勤めをしていた頃の、私の無意識の行動の怖~い実例を紹介しましょう。 無意識の行動って怖いな~と思った実例 お勤め時代の話 当時勤めていたところは、お客さんに注文を受けた商品を届ける業務がありました。私は正社員ではなかったため、発注を受けた商品をまとめたり梱包する仕事をしていました。 あつかっている商品というのは、ざっくりいうと女性の美と健康に関するものでした。社員割引も適用していたため私も好みのモノを買ったりしていました。 あるとき、私が後で買おうと狙っていた商品Aがあったのですが、在庫がひとつ。その後にお客さんから注文が入りました。狙っていた商品Aは一個しかなかったため、私は次回に買うこととなったのです。 そのとき、「残念だな。仕方ないな。」と思ったと思います。商品Aを買ったお客さんは、ほかにもいろいろ購入された

    無意識の行動って怖いな~と思った私の実例 - ぼっち充のススメ
    dokushohon
    dokushohon 2015/04/29
    そんなこともあるのですね。
  • 子育て中に言われて「嬉しかった言葉」 - ぼっち充のススメ

    SMILE.....IT'S MONDAY. / Neal. 今週のお題特別編「嬉しかった言葉 」 〈春のブログキャンペーン ファイナル〉 子育てや育児をしていると、時として猛烈に大変だという瞬間や気持ちが後ろ向きになるときがあります。そんなときに、意外な人に言われた言葉で救われたという思い出があります。 子育て中に言われて「嬉しかった言葉 」 業者のおじさんの言葉 あれは3年ほど前だったと思います。当時住んでいた賃貸マンションの部屋の天井からわずかに滴る水滴が・・。コップを置いて数時間で5cmほど溜まるくらいのわずかな水漏れでしたが、やはり怖いっ。すぐに管理会社に連絡して来てもらいました。 そのとき見に来た業者のおじさんが、当時6歳、4歳、1歳のちびっ子ギャングたちを見て 「お母さん、こりゃぁ大変だね。」 と言った言葉がとても嬉しかったのを覚えています。おじさんの何の気なしの言葉だったと

    子育て中に言われて「嬉しかった言葉」 - ぼっち充のススメ
    dokushohon
    dokushohon 2015/04/28
    ちょっとした言葉で変わってきますよね。
  • この時期あまりがちな『おでんの素』でアレ作ろう! - ぼっち充のススメ

    おでんの素って、買っても全部使い切ることなく冷蔵庫の奥に眠っているなんてことありませんか?我が家は毎シーズンそうなります。気づけば賞味期限が過ぎてしまい・・汗。そうならないためにも早い時期からアレを作ってしまいましょう♪ あまりがちな『おでんの素』で簡単レシピ 《肉じゃが》 だしがきいた和風肉じゃがが簡単に作れます。入れる調味料はおでんの素だけだから、忙しいときにとても重宝します。いつもの肉じゃがよりも、しょうゆの色がうっすらとした、和風仕立てのものが出来上がります。 《作り方》 1、肉やたまねぎ、にんじんなどの材料を切って炒める 2、分量のお水とおでんの素を入れて煮込む 以上です♪出汁が効いていて、普段と一風変わった肉じゃがが完成です。我が家は前回、ベーコンをお肉の替わりに入れて肉じゃがを作りました。もはや肉じゃがじゃない?!ベーコンの塩気があるので、おでんの素を若干少なめにしたら美味し

    この時期あまりがちな『おでんの素』でアレ作ろう! - ぼっち充のススメ
    dokushohon
    dokushohon 2015/04/27
    肉じゃがになるのですね。
  • ママチャリデビュー!→力不足でスタンドが立てられなかった件 - ぼっち充のススメ

    'Moeder en dochter' Droogbakplein Amsterdam / FaceMePLS ママチャリのスタンドが重い!!はじめて子供を後ろに乗せてママチャリデビューしたときの(電動ではないよ)思わぬ誤算でした。無事に目的地につきましたが、停めるときにスタンドが立てられませんでした汗。 ママチャリデビュー!→力不足でスタンドが立てられなかった件 発端は子供のトイレ事情 末っ子君が朝のバス待ちのときに、突然“大きなるもの”をもよおしてしまいました。朝の絶妙な時間帯だったこともあり、まだ3歳だし仕方がないねと、急きょ幼稚園へ送ることになりました。 いざ子供を後ろに乗せてママチャリデビュー!家のまわりで練習したことはあったけど、それなりの距離ははじめてでしたので、ちょっぴり緊張しました。 ママチャリのスタンドが・・ ママチャリに子供を後ろに乗せて、ゆっくり慎重に向かって無事に

    ママチャリデビュー!→力不足でスタンドが立てられなかった件 - ぼっち充のススメ
    dokushohon
    dokushohon 2015/04/24
    重そうですよね。
  • 小悪魔末っ子君(3歳)のキラーワードに震える日々・・ - ぼっち充のススメ

    春から幼稚園に通いはじめた末っ子君3歳は、なかなかの小悪魔ぶり。兄&姉を見ているせいか、発言が上の兄妹たちにはなかったものがけっこうあり、たまに出るキラーワードにいろいろな意味で震えますw。 『ママのこと嫌いだけど好き。好きだけど嫌い。』 怒られたときの末っ子君のキラー文句です。上記の“ママ”が“パパ”になることもあります。「怒るママやパパは嫌い。でも当は好きなんだ。」という複雑な気持ちが表れている気がします。涙とともに悲しそうな顔で言われると、こっちもごめんねってなりますww 『ママの手可愛い。』 寝る前のひとときに、言ってくれる殺し文句です。こんなしわしわの手にも言ってくれるなんて・・。嬉しくて震えますww手を褒めるという行為は、末っ子君が初めてです。 『●(末っ子君の名前)のこと嫌いなの?』 誰も、ひとこともそんなことを言っていないし、そぶりも見せていないのに上記の発言。「大好きだ

    小悪魔末っ子君(3歳)のキラーワードに震える日々・・ - ぼっち充のススメ
    dokushohon
    dokushohon 2015/04/23
    そんな小悪魔なのですね。
  • 子供の日は“子供の成長を祝う”だけじゃなかった~!! - ぼっち充のススメ

    PhoTones Works #188 / PhoTones_TAKUMA 来たる5月5日は子供の日。誰もが知っている国民の祝日です。長い間、子供の成長を祝う日だと思っていましたが、ほかにも感謝することがあったことをつい最近知りビックリしました。 子供の日とは・・ 国民の祝日に関する法律によると、子供の日は こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。 国民の祝日について - 内閣府より という日だったのです。母に感謝する・・知りませんでした。小学校からもらった育新聞に載っていてはじめて知りました。新聞には、 子どものための日でもありますが、愛情いっぱいに育ててくれるお母さんやお父さん、先生や周りの大人に感謝する日でもあることを覚えておきたいですね。 と記載されていました。そうなんだ~!5月5日は子どものお祝いをしつつも、お母さんもお父さんも楽しくお酒でも飲んでもい

    子供の日は“子供の成長を祝う”だけじゃなかった~!! - ぼっち充のススメ
    dokushohon
    dokushohon 2015/04/22
    そうなんですよね。
  • 『変わらないことへの執着=変化への恐れ』に気づいたよ - ぼっち充のススメ

    最近、私の中に『変わらないことへの執着』があると気づきました。ここ数年、高校時代の友人数人とたまに会う機会ができ感じるようになりました。 高校時代の友人 大掛かりな同窓会をきっかけに、高校時代の友人数人と交流するようになりました。その際になんだか息苦しくなるような気持ちになるときがあるのです。 中には十数年ぶり、あるいは20年ぶりに再び会うようになった友人もいるのですが、会っているときに、落ち着かない気持ちになる瞬間があります(もちろん楽しい時間もあります)。 思うに、“今の私”と、“当時の私”とは変化しているように私が感じるからかなと。実際に、気持ちのあり方や価値観、考え方、当時は封印されていた?趣味(表現が怪しい)など、昔と今では違ってきています。 誰でも歳をとれば、いろいろな経験をするので、考え方や生き方が多かれ少なかれ変化するのは当然でしょう。ただ、その“今の自分”をありのままに出

    『変わらないことへの執着=変化への恐れ』に気づいたよ - ぼっち充のススメ
    dokushohon
    dokushohon 2015/04/21
    自己イメージというのがあるからでしょうか。
  • 誰かのせいにすることについて~我が家のお好み焼き事件で思うこと - ぼっち充のススメ

    先週末に勃発した我が家のお好み焼き事件。題名からして平和なにおいがプンプンすると思いますが、ささいな事件をきっかけに誰かのせいにすることや、自分を責めることについて考えさせられました。 週末のお好み焼き事件 久しぶりに家でお好み焼きをしようということになりました。プレートを出して焼きながらの楽しい夜ご飯になるはずでした。作るのは関西の親戚に作り方を教わった夫です。 事件は起こった お好み焼き送別会 / Norio.NAKAYAMA 子供3人連れてスーパーに行くのは疲れますwwそこで、買出しは私がすることになりました。材料を軽く確認して買いました。その後、いざ作る段階になって 揚げ玉とネギがないと怒った夫。 私のせいだといわんばかりの目つきでした。「材料確認したよね。」と言い返す私、「揚げ玉とねぎは普通入れる!」「そんなの忘れた!」・・。 そんな流れで喧嘩が勃発したのですが、結局人間って何か

    誰かのせいにすることについて~我が家のお好み焼き事件で思うこと - ぼっち充のススメ
    dokushohon
    dokushohon 2015/04/20
    おいしくいただけたようで、良かったですね。
  • まずそう?!サラダカレー丼の感想~本当に美味しいのか食べてみたよ♪ - ぼっち充のススメ

    まずそう・・と噂?!のサラダカレー丼。はたして美味しいのでしょうか。ハウスのCMでおこなっているサラダの上にカレーをかけるあのサラダカレー丼です。なんでもトライできちゃう私はいざ実! 小泉元総理もやっていたサラダカレー丼 以前テレビで見ましたが、あの小泉元総理もカレーにサラダを入れてべていました。私が見たテレビは、息子さんが出演されていたと思います。クイズ番組の出題としてサラダカレー丼をべる元総理の情報がありました。 当時その内容を見て、ふむふむと思ったものです。もともと、ちょっと火が通った、気持ちしんなりした野菜をべるのが好きでしたから、抵抗はありませんでした。 小泉元総理は、レストランでカレーと一緒に出される、サラダを混ぜていたと思います。当然きゅうりやトマトもあったと記憶しております。その後、最近になり例のハウスのCMを見てべるにいたったわけです。 準備! 1、まずカレー

    まずそう?!サラダカレー丼の感想~本当に美味しいのか食べてみたよ♪ - ぼっち充のススメ
    dokushohon
    dokushohon 2015/04/17
    へえ、ありなのですね。
  • 子供の水嫌い・プール嫌いを克服するための3つの対処法 - ぼっち充のススメ

    水嫌いでプールが苦手という子供も、けっこういるのではないでしょうか。先日小学校でもらってきた子供新聞に、水嫌いを克服するための対処法が載っていました。スイミングスクール監修による対処法でしたので、息子のためにメモ♪ 子供の水嫌いを克服するための3つの対処法 1、顔を水につけるのがイヤ! 子供の水嫌い克服のファーストステップは、顔に水をつけることです。まずは、手のひらに水をすくって顔に近づける練習をしましょう。 《対処法》 お風呂の中で、顔にじょうろでお湯をかけてみよう。下を向かずに前を向くのがポイント 遊びながら家で簡単にできる気がします。イラストのように、お兄ちゃんが下の子たちにイタズラする光景が目に浮かぶ・・汗。自然にプール嫌いや水嫌いを克服できるとよいなと思いました。 シャワーを浴びながら、息を吸うときは顔を起こして、吐いたらすぐに口を閉じる練習をしよう! こちらも家のシャワーを使っ

    子供の水嫌い・プール嫌いを克服するための3つの対処法 - ぼっち充のススメ
    dokushohon
    dokushohon 2015/04/16
    こういうのも子どもはありますよね。
  • 『幸せ指数』を高めるための5つの方法 - ぼっち充のススメ

    できることなら毎日快適に気分よく過ごしたいものです。自分の中の『幸せ指数』を日々高めるにはどうしたらよいのでしょうか。 『幸せ指数』を高めるための5つの方法 1、当に楽しいと思うことをもっとする 毎日を楽しく過ごすには、たとえばテレビを見る、ゲームをするといった惰性でダラダラとすることではなくて、当に好きなこと=我を忘れて何かに没頭するようなことに、もっと目を向けましょう。 幸せ→我を忘れて何かに没頭してるときの感情 2、ネガティブな出来事を分類する 日常の中で、どうしても嫌なことやネガティブな気持ちになることが起きます。そんなネガティブな出来事を 《どうにもならないこと》と《なんとかなること》に分類する どうにもならないことに不平を言っても時間と労力の無駄です。何とかなることに目を向け取り組みましょう。 3、幸せを感じる理由を探そう 「もっと・・があれば幸せなのにな。」 「・・がいれ

    『幸せ指数』を高めるための5つの方法 - ぼっち充のススメ
    dokushohon
    dokushohon 2015/04/15
    楽しいことをするのはいいですよね。
  • トイレトレーニング~失敗したときのパンツの洗い方 - ぼっち充のススメ

    トイレトレーニング中に失敗すると、布パンツを汚してしまいますね。その後に待っているのは、パンツさんを洗う作業です。トイレトレーニングの失敗後に、我が家がおこなっていた簡単な洗い方はこんな感じでした。 トイトレ~失敗したときのパンツの洗い方 《小のほう》 トイトレ失敗後、小の場合はバケツにお湯を入れ、普通の洗濯洗剤を3分の1ほど入れて、汚れたパンツちゃんをつけおきしておくだけでOK!濡れたズボンなども一緒に入れておきます。普通の洗濯洗剤でも、充分臭いもなくキレイになります。1日に何度も失敗しますから、そのつどバケツに浸して漬けおきしといて、翌日にまとめて洗濯機でガーッでOKです。※気温の高い日にあまりにも長時間漬けて置くと漬け置きのお水全体が臭ってくる場合があります。 《大のほう》 状態が固いなら、パンツから便器に入れます。それでも汚れが残ります。その後上記の小のときのように、漬け置き作戦で

    トイレトレーニング~失敗したときのパンツの洗い方 - ぼっち充のススメ
    dokushohon
    dokushohon 2015/04/14
    いろいろと試行錯誤が必要なようですね。